児嶋一哉
-
芸能ニュース 2021年01月20日 19時00分
ザキヤマが震えながら謝りに来た? アンジャ児嶋がブチ切れ、殴ろうとした過去を明かし驚きの声
アンジャッシュの児嶋一哉が19日、オードリー(若林正恭、春日俊彰)のトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。アンタッチャブルの山崎弘也との間で起きたとある“事件”について語った。 第7世代が楽しそうに仕事をしているという話から、若林が突然、児嶋に「楽しくないからザキヤマさん殴っちゃった?」と話を振る。児嶋は焦りつつ、楽しくないからではないと否定し「アイツがしつこいから」「近くで見てたら分かるでしょ? お笑いパワハラだから」と弁明した。 児嶋によると、アンタッチャブルと一緒に営業に行った際、もう終盤で締める段階であるにもかかわらず、山崎が児嶋に「からの〜」と20分程度、無茶振りをしてきたそうだ。「ウケないし、ウケて今終われるなってとこもあったのに続けるから」「12分目くらいで、後で殴ろう」と決心したという。 その場でも殴りかかろうとしていた児嶋だが、「アイツ(山崎)も、俺(児嶋)がまさかこんなに怒ると思って」いなかったそうで、出番を終えると児嶋の様子を察して山崎が「す、すみませんでした」と「楽屋に震えながら謝りに」来たそう。しかし児嶋は「俺も(人を)殴ったことないから」と我に返り、震えながら「気をつけろよ、お前」と言い、「2人共震えてた」と明かして共演者を笑わせていた。 >>オードリー春日、結婚直後の浮気報道の時期六本木に入り浸っていた? アンジャ渡部との共通点も<< 児嶋が明かした山崎とのエピソードを聞き、ネット上では「児嶋vsザキヤマ事件面白すぎでしょ」「ぶっちゃけ過ぎ こんな話をしていいの?」「誰かザキヤマに同じことをやり続けて、どれ位でキレるかやってみて欲しい」と面白がる視聴者が続出。「友達にザキヤマがいたら疲れるよね笑」「合コン的な所でザキヤマに無茶振りされたら女の前でもキレちゃう」「ザキヤマはテレビで見てる分には面白いと思うけど、自分の周りには絶対居て欲しくないタイプ」など、児嶋に共感する声も挙がっていた。 テレビでの山崎を愉快に思った人が多い一方で、実際に山崎のようなタイプが身近にいると面倒だと感じた人も多いようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月13日 21時00分
オードリー春日、結婚直後の浮気報道の時期六本木に入り浸っていた? アンジャ渡部との共通点も
アンジャッシュの児嶋一哉が12日、オードリー(若林正恭、春日俊彰)のトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。春日の浮気が発覚した当時のことを、オードリーとともに振り返った。 春日は、2019年、番組で11年交際していた彼女にプロポーズして成功。その直後に、美女と浮気する姿を写真週刊誌に撮られた。若林は当時の春日の態度の悪さを暴露。若林によると、春日は「(ウーマンラッシュアワーの)中川パラダイスと、六本木のクラブのVIPルームでシャンパンをあけて、酒臭いまま現場に来たり」していたそう。さらにその後も春日のらしくない態度はエスカレートしていき、「六本木の社長にモンクレールのダウンをもらったりしてた」という。 若林は春日の態度に変化が出てきた理由について「テレビに出るってすごいことなのに、何年も同じテンポでレギュラー番組でやってくと、刺激がなくなってくる」からだと分析。その結果、「コンパするのが当たり前になっちゃってた」のではないかと若林は付け加えた。 そんな若林の話を聞き、児嶋は、「渡部(建)も噂でよく六本木のVIPルームにいたっていうのはよく聞く」とぶっちゃけていた。若林は追い打ちをかけるように当時の春日を「仕事に飽きてた」「生意気になってた」と断罪したが、児嶋も「確かに生意気になってたアイツも」と同意していた。 >>オードリー、アンジャ児嶋、ハンバーグ師匠らにブレイクのきっかけに共通点?<< 春日が生意気だったという当時の出来事を知り、ネット上では「春日は調子に乗ってた」「春日事件は風化させちゃいけません」など厳しい声が挙がっていた。また、春日とアンジャッシュ渡部の報道に対し「浮気する人あるあるなんだろうな 仕事に飽きちゃって生意気になっちゃって大事にしなきゃいけないものを見失う」と共通点を挙げる声のほか、「春日さんの場合、不倫だとかは一旦置いといてちゃんと抱いてくれる感があるから世間はそんなに騒がなかったんじゃないかな?」「渡部は春日と訳が違うからなぁ…テレビ復帰は見たくない」など、2人の違いを指摘する声も見受けられた。 いずれにせよ、春日はテレビに復帰することはできたが、世間の声を聞くと渡部の復帰はまだまだ先になりそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月01日 21時00分
泣きながら叱責、公開説教、愛のあるフォロー…不祥事の相方フォローで名を上げた芸人3人
コロナ禍とはいえ、例年とさほど変わらずさまざまな芸人の不祥事が報じられた2020年。そんな中、相方の不祥事をうまくフォローし、逆に株を上げた芸人もいるという。 その代表となったのはお笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉。 「まさに2020年を代表する大スキャンダルが報じられたアンジャッシュの渡部建。その相方である児嶋は不倫報道直後、渡部がナビゲーターを務めていたラジオ『GOLD RUSH』(J-WAVE)に代打で出演。涙ながらに『本当にばかですね。大ばかで、調子に乗ってたんでしょうね』と渡部を叱責していました。その後も腐ることなく自身の仕事をこなしている姿が目立ち、児嶋を支持する声は次第に目立つように。ネットから『渡部の不倫きっかけに児嶋見直した』『自分から変に笑いに変えずに真摯に相方の不祥事を謝ってる姿に泣けた』といった評価が集まっていました」(芸能ライター) >>アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声<< また、ある意味コロナをきっかけに炎上したお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史を叱った矢部浩之にも称賛が集まった。 「岡村は4月30日放送のラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)の中で、『コロナが収束したら絶対面白いことがある。美人さんがお嬢(風俗嬢)をやります』と経済状況の悪化により職を失った女性が風俗で働き始めると発言し、大炎上する事態に。矢部は放送の翌週に番組に出演し、『女性を敵として見ている』と公開説教しました。さらにこれまでの仕事の姿勢についても厳しく指摘し続けていましたが、その言葉のすべてがコンビもとい、岡村を想ってのものということもあり、ネットからは『世間の声をすべて代弁してくれた』『聞いてる方もスッキリしたし、岡村も説教して救われた、かなり頭いい人』という声がありました」(同) さらに6月に思わぬ“文春砲”を受けたお笑いコンビ・霜降り明星のせいやの相方・粗品の反応にも大きな反響が集まっていた。 「ファンの既婚者の女性と『Zoom』で会話中、下半身を露出して自慰行為を見せつけたと報じられました。とはいえ、せいやは独身で、相手が既婚者ということを知らなかったとのことで、せいやには同情の声も集まっていました。そんな中、粗品は10月に放送された冠番組『霜降りバラエティ』(テレビ朝日系)の中で、バンジージャンプに挑戦するせいやを励ましながら『あの一件があって、いろんな仕事が確かに飛んだけど、俺は霜バラが残ってるから大満足や!』と発言。思わぬところで出たこのコンビ愛に視聴者からは『真っすぐなフォロー最高!』『相方愛最高すぎる』という声が寄せられていました」(同) 相方の不祥事も、うまくフォローをすれば評価に変えることができるようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年12月30日 16時00分
オードリー、アンジャ児嶋、ハンバーグ師匠らにブレイクのきっかけに共通点?
2020年、芸能ニュースで話題になった芸人に、共通点があるのをご存知だろうか。 アンジャッシュ・渡部建の不倫騒動で、真摯に謝罪し、それまでのイメージを覆した児嶋一哉。自身のバイクを「ソープランドピンク」とイジった渡部、雨上がり決死隊・宮迫博之、チュートリアル・徳井義実が芸能界から消えてしまったことをYouTubeチャンネルで明かした動画がニュースとなり、200万回近くまで再生されたハンバーグ師匠ことスピードワゴン・井戸田潤。『2020テレビ番組出演本数ランキング』(ニホンモニター調べ)で、帯番組を持っていないにも関わらず、コンビ揃ってトップ10にランクインしたオードリー(若林正恭、春日俊彰)。 この3組は、コント赤信号・渡辺正行が、毎月東京・渋谷にあるライブハウス『渋谷La.mama』で開催している『ラ・ママ新人コント大会』出身であり、同イベントで運命が決定付けられた芸人なのである。 「渡辺が司会を務める『ラ・ママ新人コント大会』は、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、バナナマンら、いまや有名となった芸人が出演していた30年以上続くライブです。出演をかけたネタ見せでは、渡辺が直接、漫才やコントを見てアドバイスしてくれることでも有名です」(芸能ライター) >>「非の打ち所がない」キングコング、オリラジ中田が同じタイミングでオードリーを絶賛<< 児嶋のキラーフレーズ「児嶋だよ!」は、『ラ・ママ』のエンディングで生まれたもの。ネタが終了し、全芸人が再登場する際、共演していた古坂大魔王やX-GUN・西尾季隆らから「お前誰だよ?」 とイジられた際に「児嶋だよ!」と返していたという。それがテレビで披露されたのだ。 一方、井戸田も同じような経験がある。先輩芸人から「誰だよ?」と、しつこくイジられ、当初は「井戸田ですよ」と返答していた。あまりにもしつこいため、最終的に、何の脈略もなく「俺だよ俺、ハンバーグだよ!」と返したとのこと。その後、バラエティ番組『笑いの金メダル』(ABCテレビ・テレビ朝日系)に出演。あるコーナーで「ハンバーグだよ!」とネタをしたのだが、大スベリ。うなだれてひな壇に帰ると、たむらけんじから「ハートが師匠やな! いや、ハンバーグ師匠やな!」とイジられたことで、今も続くハンバーグ師匠が誕生した。 「いわゆる『ズレ漫才』で、大ブレイクしたオードリーですが、この形が誕生した頃、若林は『もう辞めよう』と思っていた頃だったそうです。そこで、『ラ・ママ』のネタ見せで、ズレ漫才を見せたところ、渡辺に『M-1の決勝に行けるネタだ』『1年かけて決勝に行こう』と絶賛されたそうです。彼からアドバイスを受けたことで『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の敗者復活で決勝へ行くことができました」(同上) 東京芸人の夢の舞台である『ラ・ママ』。今後も多くのスターが生まれそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月14日 17時45分
アンジャ児嶋、コンビ再開には「半端な気持ちでできるものではない」コロナと渡部で“大変だった”1年を振り返る
アンジャッシュ児嶋一哉が14日、「TikTok #クリぼっち発表会」に出席し、相方の渡部建に関する質問に答えた。 >>全ての画像を見る<< ショートムービープラットフォームTikTokは、クリスマスを一人で過ごす「クリぼっち」を対象に「TikTokサンタ隊」を結成。人気クリエイターの伊吹とよへ、内山、修一朗、神堂きょうかと児嶋がサプライズ体験をプレゼントする。 「僕も応援されたい部分はあるけど、そんな俺だからみんなを応援できるかな」と話した児嶋。最近始めたTikTokを「もっと大変かなと思ってたけど、何もしなくても勝手に面白くなる夢のようなアイテム。こういう人が横にいてほしいです」と絶賛。若手クリエイターから「メリークリスマス、大島さん!」と特製のクリスマスケーキをプレゼントされ、「児嶋だよ!」の定番ネタで盛り上げた。1カ月でフォロワー10万人の目標達成に向けて、日記代わりのVlogやドッキリ、デュエット動画を提案され、「全部やってみたい」と意気込んだ。 2020年を振り返って「大変な1年だったよ。コロナで仕事が止まったり、渡部の第2波、第3波もあって、コロナと渡部で大変でした」と渡部の騒動にも言及。「あっちゃいけないことだけど、そういうことがあって、本当に周囲に支えられてるんだなと。(明石家)さんまさん、ヒロミさん、サンドウィッチマンたちが声をかけてくれて、愛情があるな、助けられてるなって思いました」としみじみと語った。 俳優として飛躍した2020年を漢字1文字で表わすと「半。『半沢直樹』もあったし、今はアンジャッシュが半分になっちゃったので」とコメント。コンビでの活動再開については「本当に分からないです。あいつ(渡部)もどうするか固まってないと思うし、仮に僕らが『やります』と言っても、お仕事をいただかなければできない。『ネタをやれば?』と言われるが、半端な気持ちでできるものではないので」と否定的だった。 12月3日の会見後、渡部とは「話していない」そうで、「(渡部に)クリスマスプレゼントをあげてる場合じゃないんですよ。とにかく反省して『あいつも変わった』とみんなに思われる人間になってほしいですね」と要望した。2021年は「平穏な1年にしたいです。平穏DEATH!」と『半沢直樹』のアドリブで笑いを誘った。
-
-
芸能ニュース 2020年12月09日 12時00分
爆問田中、“渡部イジり”の漫才をアンジャ児嶋と鑑賞「どういう状況だ」一同大ウケ
12月8日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、6日にオンエアされた『THE MANZAI 2020』(フジテレビ系)の裏側が語られた。 この日、田中裕二が司会を務める麻雀番組『熱闘!Mリーグ』(テレビ朝日およびABEMA NEWS)のゲストに、アンジャッシュの児嶋一哉がたまたま出演。番組の収録を終えた後、田中が児嶋の楽屋を訪れると、ちょうどテレビに『THE MANZAI』が映っていた。児嶋から「(相方の)渡部(建)ネタにします?」と訊かれた田中は「もちろんしたよ」と答えたという。 >>太田光「いろいろ多目的にやってしまいました」アンジャ渡部にチクリ “爆笑問題”での苦労も語る<< 『THE MANZAI』は約1か月前に収録される。時事ネタを得意とする爆問にとっては、ネタ選びも慎重になる。太田光は「この辺の俺の計算のすごさね。1か月前ってことは、はっきりとしたことは言えない。渡部もどうなってるかわからないから、あんま具体的なこうなってるみたいなことは避けつつ、まだ渡部は引っ張ってるだろうからと、この辺の計算が合ってたな」と自画自賛していた。 田中は児嶋の楽屋で、そのまま『THE MANZAI』を観る流れに。その場には児嶋のほか、人力舎のマネージャーやスタッフもいる。田中は「おもしれえなこれ。どういう状況だと思って」とその場の空気を語っていた。その後は「『時を戻そう』が流行語。『渡部がつぶやいた言葉ですよね』」といったやりとりに、一同大受けだったという。これには、太田が「『笑ってはいけない』人たちなんじゃないの」と鋭いツッコミを入れていた。ネット上でも「この光景、目に浮かぶようだわ」「笑いに出来るっていうのは、やっぱり救いかもね」といった声が聞かれた。 この日の放送では、先日亡くなったテレビディレクター、プロデューサーの佐藤義和氏との思い出についても語られた。新人時代に、ライブプロデュースを担当した佐藤氏と衝突したエピソードを語り、太田は「バカとしか言えない」と若気の至りを反省していた。
-
芸能ニュース 2020年12月07日 12時00分
アンジャ児嶋、不倫の相談に「ダメ、大変なことになるから」相方渡部にも言及?「すごいタイミング」驚きの声も
アンジャッシュの児嶋一哉が自身のYouTubeチャンネルを更新し、街行く人たちの悩み相談に応じたが、その内容とタイミングに驚きの声が挙がっている。 児嶋は5日に「児嶋が街の子たちの恋愛相談をきいたらマジで重めの相談キタァwww」のタイトルで動画を投稿。スタッフが街中でインタビューをして集めた相談に児嶋が乗るという企画だったが、最初の相談が若い女性からの「妻子がいるバイト先の店長に告白されたが、自分も店長のことが好きだから付き合っていいか」というものだった。 >>アンジャ渡部建、性依存症ではなかった 「記者会見をしなくて済むんじゃないか」文春取材の理由も説明<< 動画が投稿される2日前の3日、相方の渡部建が不倫騒動に対する謝罪会見を行ったが、児嶋は恋愛相談を聞いて、「重い重い、いきなり」「本当? こんな人いたの?」と戸惑う。しかし児嶋は、動画が渡部の記者会見の2日後に投稿されるとは知らなかったようで、「近い人間が色々あって、大変なことになってるし、この動画投稿する時にどうなってるか分からないし」と語って、妻子がいるのにも関わらず告白した店長に「何告白してるんだよ!」と怒ってみせた。 さらに、相談者の若い女性に対しても、「後で後悔するから」「これはもう、NO! ダメ、大変なことになるから」「断りなさい」と伝え、身近な人の不倫を経験したからこその立場でアドバイスをしていた。 この動画を受け、ネット上では「近い人間が色々あってはワロタw」「最初の質問を選んだ勇気あるスタッフに拍手」「相方の恋愛相談1番やるべきやろ」というツッコミもあったが、「このタイミングはさすがに笑ってしまう」「すごいタイミングでこの動画出したな」「ネタがタイムリー」「大島さん! これでいいの? あの会見の後の初動画がこれ?」など、このタイミングで動画を投稿したことに対する驚きや戸惑いの声も多く見受けられた。 心配症のため、動画は常に数本ストックしていると過去に語っている児嶋。そのことから、今回の動画のタイミングは意図的な可能性は低そうだが、思わぬタイミングの投稿だっただけに多くの反響が寄せられているようだ。記事内の引用について児嶋一哉公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCK55Bpht6fHaAybg32khEnQ
-
芸能ニュース 2020年12月04日 13時00分
渡部、会見で多目的トイレ利用者へも謝罪「皆さんのためのトイレ」 女性への1万円は「対価ではない」
「本当にひどい行為だと思うし、言い訳の余地はない。大変ひどいことをしてしまった」。12月3日に開かれた記者会見で、渡部建(アンジャッシュ)は多目的トイレ利用者への謝罪を口にした。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< 不倫騒動では、六本木の多目的トイレで相手女性と密会していたことが発覚。「ふだんそういった場所を利用している方にご不便をおかけして、本当に深く反省しています」「自分勝手な思いで不適切な場所を選んだ」と詫び、「皆さんのためのトイレ」と謝罪した。相手女性に1万円を渡したことは「対価ではない」としつつ、「僕の馬鹿で自己中心的で欲深いことに付き合わせた。気持ちがない相手とそういった行為に及んでいたことは至らないところです」と反省の言葉を重ねた。 相方の児嶋一哉は、騒動当時、渡部について「天狗だった」「僕が甘やかした」と涙ながらに告白。渡部は「一番側にいた相方がそう言っているので、そういうこともあったのではないか」とうなだれた。騒動後、児嶋と会った際には「とんでもない数の人たちに迷惑をかけているし、生き方を変えないとだめだぞ」と叱られたという。 コンビの今後については、「僕が一方的にやりたいと言っても、相手があることですし、これだけ迷惑をかけてしまったので、そういうことはおこがましくて言えないです。一緒にやりたい気持ちは当然あります」と真情を吐露。会見前に児嶋から「誠心誠意、謝って来るように」言われたことを打ち明け、「本当に厳しく言ってくれる相方で愛情を感じています」とコンビ愛をアピールした。 今回の会見について、「6月にするべきだった。復帰のタイミングで会見を開くという考えもあったが、昨今の報道を受け、世間様の声を頂戴して一日も早く会見をするべきではないか」と考えを改めたと語る。11月末には、年末特番の復帰報道もあったが、「復帰が先か?それとも謝罪が先か?」「批判が起きなければしれっと復帰するつもりだったのか?」など報道陣の舌鋒鋭い質問に、「お答えできません」と弁解に終始。それでも、「逃げちゃうんですか?」「ガキの使いじゃないんだぞ」と執拗な追及を前に、「報道前の番組内容に関しては私の口からは言えないです」と述べるにとどまった。
-
芸能ニュース 2020年11月24日 19時00分
夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定
志田未来、眞島秀和、児嶋一哉、りゅうちぇる、フワちゃん、江口拓也、けたくま(けたたましく動くクマ)、夏木マリがアニメキャラクターとして登場し、SNSのみで公開される全10話完結のTwitterショートアニメ「実験都市DIVER CITY」のティザー映像が、23日より公開された。 本アニメは、個人の生き方を尊重し、価値観の多様性を最大化するために作られた人類の希望「実験都市DIVER CITY」が舞台。そこで生きる人々の交流が描かれ、昨今様々な考え方があるからこそ簡単には触れにくくなってしまった「多様性」をあえてテーマにおく、新しいかたちのショートアニメになっているという。普段は交わることのない多種多様なジャンルからの豪華キャストにも注目だ。 配信に先駆けて夏木マリは自身のTwitterアカウントにて「期待してね」とコメント。りゅうちぇるも「ぜひぜひ、おたのしみに~」と期待のコメントをツイートしている。 各話個性豊かな登場人物たちが繰り広げるユニークな議論を中心に物語が展開され、視聴者は各話のタイトルに沿った「#ハッシュタグ」からTwitterで議論に参加することができる。初回は12月2日に、公式TwitterとYouTubeにて配信予定だ。「実験都市DIVER CITY」公開スケジュール毎週水曜日19時に公式Twitter、YouTubeにて配信予定Twitterhttps://twitter.com/divercity2021YouTube https://www.youtube.com/channel/UC-MCIQVSLCJWHW8OTSBxSOQ本文内の引用について夏木マリの公式Twitterより https://twitter.com/marinatsukidesりゅうちぇるの公式Twitterよりhttps://twitter.com/RYUZi33WORLD929
-
-
芸能ニュース 2020年10月16日 20時00分
アンジャ児嶋、スタッフのミスにも神対応 “大事な贈り物”を開けられるも「期待を裏切らない良い人」の声
お笑いコンビ、アンジャッシュの児嶋一哉が15日、自身のYouTubeチャンネルを更新。スタッフのミスに対する態度に、称賛の声が寄せられている。 「ずっと欲しがってた銀の盾をついに児嶋さんに渡してみた」というタイトルで更新された動画で、スタッフからチャンネル登録者数が10万人を超えるともらえる銀の盾を渡された児嶋。しかし、郵送された箱から出された状態で渡されたため、それを児嶋が指摘すると、スタッフが送り主の名前が見えにくかったことで、「うちに届いたんですけど、何が来てるか分からなかった」と打ち明け、「ZOZOTOWNか何かかと思って」、児嶋より先に開けてしまったそうだ。 >>アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声<< 児嶋は箱を開けたことは受け入れつつも、箱に「戻せ」「入れとけよ」とツッコミを入れる。だが、スタッフは「ビリッってなっちゃった」と話して、不可能だったことを告白し、児嶋のツッコミにスタッフからは笑い声が漏れ、児嶋自身も笑って対応していた。 そんな児嶋の態度を見て、ネット上では「スタッフさんと凄く仲が良さそうで距離が近くてそこから“大島さん”の優しさが丸分かりです」「開けたの何のでスタッフさんとの言い合い。“大島さん”のいい人ぶりに触れられて、何だか幸せ」「期待を裏切らない良い人」などの声が挙がっていた。 動画の後半では「メイク動画がバズったりとかここまで順調すぎる」「(チャンネル登録者100万人達成が)あながちって感じになって来てるのが怖い」「(動画を撮ってないと)めちゃくちゃ不安」とYouTubeに対する不安も口にし、ストックが12、3本くらいあっても、「怖い怖い怖い」と動画の投稿がストップしないか安心し切れないことを告白していた児嶋。 そんな児嶋の心境を知り、ファンからは「これからも本業に差し支えがない程度にやってください」「こんな風に喜んでくれる児嶋さんを沢山見たい」「児嶋さんのチャンネルは他の芸人さんよりもっと登録者数増えてほしい! 100万も目の前なので布教します!」などの応援の声が届いていた。 16日朝現在、登録者数約68万人と多くのファンを集めている児嶋のYouTubeチャンネル。勢いはまだまだ衰えそうにない。記事内の引用について児嶋一哉公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCK55Bpht6fHaAybg32khEnQ
-
芸能ニュース
ザキヤマが震えながら謝りに来た? アンジャ児嶋がブチ切れ、殴ろうとした過去を明かし驚きの声
2021年01月20日 19時00分
-
芸能ニュース
オードリー春日、結婚直後の浮気報道の時期六本木に入り浸っていた? アンジャ渡部との共通点も
2021年01月13日 21時00分
-
芸能ニュース
泣きながら叱責、公開説教、愛のあるフォロー…不祥事の相方フォローで名を上げた芸人3人
2021年01月01日 21時00分
-
芸能ニュース
オードリー、アンジャ児嶋、ハンバーグ師匠らにブレイクのきっかけに共通点?
2020年12月30日 16時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、コンビ再開には「半端な気持ちでできるものではない」コロナと渡部で“大変だった”1年を振り返る
2020年12月14日 17時45分
-
芸能ニュース
爆問田中、“渡部イジり”の漫才をアンジャ児嶋と鑑賞「どういう状況だ」一同大ウケ
2020年12月09日 12時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、不倫の相談に「ダメ、大変なことになるから」相方渡部にも言及?「すごいタイミング」驚きの声も
2020年12月07日 12時00分
-
芸能ニュース
渡部、会見で多目的トイレ利用者へも謝罪「皆さんのためのトイレ」 女性への1万円は「対価ではない」
2020年12月04日 13時00分
-
芸能ニュース
夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定
2020年11月24日 19時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、スタッフのミスにも神対応 “大事な贈り物”を開けられるも「期待を裏切らない良い人」の声
2020年10月16日 20時00分
-
芸能ニュース
アンタッチャブル柴田、アンジャッシュ渡部に「あの人必要悪だよ」 児嶋がポンコツで復活希望?
2020年10月02日 21時00分
-
芸能ニュース
安住アナ司会の『半沢直樹』生放送特番、別の番組っぽい?「世界観が壊れる」バラエティ化心配の声も
2020年09月07日 12時30分
-
芸能ニュース
『半沢直樹』アンジャッシュ児嶋がついに喋る?「もしかして寝返ったり…」期待の声も
2020年08月30日 10時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声
2020年08月17日 20時00分
-
芸能ニュース
アンジャッシュ以外にも、不仲だったボキャブラ芸人たち
2020年08月15日 22時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋のユーチューブ、意外な注目ポイント「癒やされる」動画紹介欄が話題に
2020年08月14日 14時00分
-
芸能ニュース
アンジャッシュ渡部、復帰は“児嶋待ち”? 妻・佐々木希はむしろ夫に感謝か
2020年08月09日 10時00分
-
芸能ニュース
キンコン梶原「ファンはすごい多い」上沼恵美子の凄さを語る 「カジサックを許してやって」の声
2020年07月13日 20時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋「トイレに行きづらくなった」出演者から一斉イジリ ぺこぱ松陰寺に「時戻して!」
2020年07月02日 20時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分