上白石萌音
-
芸能ニュース 2021年01月13日 18時00分
新ドラマ『ボス恋』、上白石萌音演じる主人公に「常識ない」呆れ声 “鬼上司”に同情が集まる?
火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)の第1話が12日に放送され、平均視聴率が11.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、東京で暮らす幼馴染を追いかけ、地方の田舎町から上京してきた就活中の鈴木奈未(上白石萌音)が、大手出版社・音羽堂出版の備品管理部の求人募集を見つけ面接を受ける。なんとか採用されたものの、配属されたのは備品管理部ではなく新設されたファッション雑誌編集部。新たに創刊されるファッションモード誌『MIYAVI』の編集長・宝来麗子(菜々緒)の雑用係の仕事をすることになり――というストーリーが描かれた。 しかし、視聴者からは奈未のダメ社会人っぷりに、呆れ声が集まっているという。 「配属初日に仕事内容が明かされ、混乱する奈未の様子が描かれましたが、視聴者が気になったのは、社会人としてのその姿勢。お使いに行った先では雑誌名『MIYAVI』の名前を忘れていたほか、ブルゾンすら分かっていないにも関わらず、『私には無理だな、そこまで頑張れない』と勉強しない宣言。さらに、麗子の打ち合わせ相手を勝手に恋人と思い込んで不満を吐露し、最終的には麗子に『私は人並みでいいから普通の仕事がしたいんです!』と言い放っていました。しかし、麗子に『雑用すらまともにできないあなたが、普通や人並みなんておこがましいんじゃない? 雑用を軽んじるあなたにこの仕事は務まらない』と指摘されると、『分かりました、もう辞めます』と投げやりに。視聴者からは『本当に仕事適当すぎる』『まともに仕事できないのにわがまま言ってるだけ』『一般常識ないの?社会人としてどうかと思う』といった批判の声が殺到しています」(ドラマライター) >>次クール『オー!マイ・ボス!』、早くも酷評? 主演・上白石萌音とストーリーにも不安要素<< 一方、編集長・麗子を演じた菜々緒には「目の保養」「美しすぎる鬼上司」「厳しく格好いい女性が似合いすぎ」といった称賛が集まっていたが――。 「本来ならば、視聴者は主人公に共感し、鬼上司である麗子の厳しすぎる様子にますます主人公を応援したくなるというのが一般のドラマの流れ。しかし、社会人として疑問が多すぎる奈未の行動や、麗子の叱責が正論であることなどから、奈未にはまったく同情やエールが集まらず。逆に麗子に対し、視聴者からは『こんな部下がいたら大変そう』といった声も寄せられています」(同) 果たして今後、奈未は共感を集める主人公になれるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年12月29日 18時00分
次クール『オー!マイ・ボス!』、早くも酷評? 主演・上白石萌音とストーリーにも不安要素
1月から放送開始される予定の火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)が、ドラマファンから早くも酷評されている。 女優の上白石萌音が主演を務める本作。今年1月クールに放送され、ヒットドラマとなった『恋はつづくよどこまでも』(同)のスタッフが再集結して制作されるオリジナルドラマだ。 「仕事も恋愛もほどほどに。人並みで普通の幸せを手にしたい」という安定志向の持ち主である主人公・奈未(上白石)が片思い中の幼なじみを追いかけ上京し、大手出版社の備品管理部の面接を受けるもファッション雑誌編集部に配属されてしまうというストーリー。ファッション雑誌の冷徹な編集長を演じるのは菜々緒。出版社のカメラマンを玉森裕太、若手編集のエースを間宮祥太朗が演じることが明らかになっている。 しかし、主演の上白石に早くも不安を感じるドラマファンも少なくないという。 「確かに上白石主演の『恋つづ』は最高視聴率15.4%のヒット作となりましたが、実際高視聴率に最も貢献したのはドSな医師を演じた佐藤健。上白石については演技力こそ評価されたものの、当初から『かわいいと思えない』『他の若手女優に比べて庶民的』といった辛らつな声が集まることに。視聴者の大半が佐藤目当てだったこともあり、『恋つづ』の続編ではなく上白石によるオリジナルドラマということで、『恋つづのようにはいかないと思う』『上白石が評価されてのヒットじゃなかった』『佐藤健いないなら大半の女性ファンは見ないでしょ』という厳しい声が集まっているようです」(ドラマライター) >>『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす<< さらにストーリーにも既視感を指摘する声が集まっている。 「思いがけずファッション編集部に配属され、厳しい上司の下で働きながらファッションの楽しさを覚えていくというストーリーは、まるで2006年に公開された米映画『プラダを着た悪魔』そのもの。さらに2009年に香里奈主演で放送されたドラマ『リアル・クローズ』(フジテレビ系)も同様のストーリーになっており、視聴者からはすでに『既視感しか感じない』『中盤くらいで厳しい上司の菜々緒と和解してファッションを楽しんでそう』といった声が。容易にストーリー展開が予想できるだけに、なにか意外性のあるポイントがないと視聴者に飽きられてしまうかもしれません」(同) 果たして『恋つづ』のように高視聴率ドラマとなるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年12月09日 23時00分
ミキ亜生、上白石萌音ドラマに出演決定で歓喜! 兄・昴生に復讐を果たす? キスマイファンからも期待の声
ミキの亜生が、2021年1月期から始まる火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)に出演することが発表された。 本作は、ファッション雑誌編集部を舞台に、主人公の鈴木奈未が運命的な出会いをする物語である。奈未を演じるのは、同局で放送された『恋はつづくよどこまでも』で、佐藤健と共演して話題となった上白石萌音。亜生は、 Kis-My-Ft2・玉森裕太演じるカメラマン・潤之介を崇拝するカメラアシスタント・尾芦一太役として出演予定だ。 そんな亜生は本作の出演について、Twitterで「来年1月からTBSでスタートの連続ドラマ_ 火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』」に出演させてもらいます! 萌音やん!!またお世話なります!!」(原文ママ)とコメントしている。実は、一足先に兄で相方の昴生が彼女と共演を果たしているのだ。 「昴生は、前出の『恋つづ』にレギュラー出演していました。撮影当時、ラジオ『ミキの兄弟でんぱ!』(KBS京都)にて、現場の様子を振り返っており、亜生はそのたびに羨ましがっていましたね。そんな彼の気持ちが届いたのか、『恋つづ』の最終回にゲスト出演した亜生。だからこそ、『萌音やん!!またお世話なります!!』と綴ったのでしょう」(芸能ライター) >>『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす<< ネットでは、そうした彼の事情を知っているファンから、「萌音やんとの再共演!! めちゃくちゃ嬉しいです楽しみです 萌音やんを是非ともよろしくお願い致します」「今度は亜生くんがドラマで萌音ちゃんと共演」「亜生さん、楽しみにしてます!」と祝福の声が殺到。 また、玉森と同じく釣りが趣味ということから、「玉ちゃんバス釣り大好きだから バス釣りの話したら盛り上がると思います(小声)ぜひ玉ちゃんって呼べる日来ますように」「わーい!玉ちゃんともバス釣りの話で仲良くなれそう!!楽しみです」とジャニーズファンからもメッセージが送られていた。 ドラマがスタートした際には、亜生×上白石、亜生×玉森の共演が、ネットで話題となりそうだ。 記事内の引用についてミキ・亜生の公式Twitterより https://twitter.com/mikiasei
-
-
芸能ニュース 2020年12月09日 19時15分
佐藤健がダブル受賞!『恋つづ』上白石萌音は「ちょっと恥ずかしい」『Yahoo!検索大賞 2020』発表、フワちゃんや今年話題のドラマ・映画も受賞
『Yahoo! 検索大賞 2020』が9日に発表され、俳優の佐藤健が大賞に選ばれ、俳優部門賞とのダブル受賞となった。 >>全ての画像を見る<< 『Yahoo! 検索大賞』は、検索サービス「Yahoo! 検索」のデータをもとに、前年と比べ検索数が最も急上昇した人物、作品、製品を選出し、表彰するアワード。2020年1月1日~2020 年11 月1日までのデータをもとに、“今年の顔”として検索数が最も急上昇した人物に贈る「大賞」に加え、『パーソンカテゴリー(10 部門賞)』、『カルチャーカテゴリー(6 部門賞)』、『プロダクトカテゴリー(7 部門賞)』、『ローカルカテゴリー(47 部門賞)』において、人物、作品、製品などを表彰した。 パーソンカテゴリーの女優部門賞が、2020年1月に放送されたドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)出演の上白石萌音が受賞。同作からは佐藤が大賞、俳優部門賞を受賞している。受賞を受け上白石は、「すごく光栄でうれしいです。自分の名前でたくさん検索されたと思うと、ちょっと恥ずかしい気もします。でも、ありがとうございます!」と喜びを話した。 アイドル部門賞は2日にCDデビューを果たした、グローバル・ガールズグループNiziUが受賞。NiziUからは「こうやって受賞できたのも、みなさんのおかげです。これからもNiziUとして一生懸命がんばります」とコメントしている。そして、お笑い芸人部門賞を受賞したYouTuber芸人のフワちゃんからは「もう最高!文字通りヤフー!って感じ。嬉しい!すっごいトロフィー重かったし、なんでこんな形してるんだろうと思ってパタンて倒してみたら、『フワちゃん』って書いてあってカワイイ!!超カワイイ!!」とフワちゃんらしいコメントが飛び出した。 他にも、アスリート部門賞にRIZINで今最も注目の若手ファイター朝倉未来、作家部門賞に辻仁成、声優部門賞に花江夏樹、ミュージシャン部門賞にOfficial 髭男 dism、モデル部門賞に山之内すず、スペシャル部門賞に藤井聡太が各賞を受賞している。 カルチャーカテゴリーには、アニメ部門賞に『鬼滅の刃』、映画部門賞は10月に劇場で公開されるとわずか10日間で興行収入 100 億円突破し、現在も記録を更新し続け話題になっている劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』が受賞し、鬼滅の刃ブームがうかがえる。ゲーム部門賞には3月に発売され外出自粛期間中の需要もあり、幅広い層から支持され大ブームになった『あつまれ どうぶつの森』、ドラマ部門賞には『半沢直樹』(TBS系)、流行語部門賞にビデオ会議ツールの『Zoom』が受賞した。 番外編として、ステイホーム期間中(2月18日~4 月6日)に急上昇したワードを上位30位も発表。1位に『シャープ マスク』、2位に『東京都 コロナウイルス感染者』、3位に『持続化給付金』となっており、上位は新型コロナウイルス感染症関連の検索だった。また、家にいながら多くの人とコミュニケーションが取れるツールや宅配サービスの検索数も上昇していたという。Yahoo!検索大賞公式サイトhttps://searchaward.yahoo.co.jp/
-
芸能ニュース 2020年11月10日 07時00分
上白石萌音、溝端淳平は「心遣いが素敵」 初対面での紳士的なエスコート明かす
上白石萌音と溝端淳平が、11月8日の「いい歯の日」を記念した日本歯科医師会主催の「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020」を受賞し、授賞式に出席した。 >>全ての画像を見る<< 最も笑顔が輝いている各界の文化人・著名人を表彰する同賞を受賞し、上白石は「こんなに明るい気持ちになれる賞をいただけて嬉しいです。光栄です」と嬉しそうにコメント。普段から心がけていることを問われると、「食いしばらないこと」と述べ、「力が入っている時は顎の関節を緩めると、心もほぐれるような気がします。まだまだ未熟ですし、踏ん張っていかないといけない時期ですけど、だからこそ緩められる時間が大切だと思っています」と笑顔作りのこだわりを明かす。 上白石はまた「笑顔は1人では作れない」とも述べ、「人と関わり、明るい気持ちになることで、やっと口角が上がるんだって実感します。どんな大変な日でも、一回は笑う瞬間があるといいなって思います」とも話した。 溝端も「こんな賞をいただけて嬉しい。もともと笑顔が苦手なのに」と照れ臭そうにコメント。「今年は家にいることが多かったので、YouTubeの動画で癒されることが多かった。今年は癒される動画ばかり見ていました」と自分が笑顔になる瞬間を紹介。「笑顔になること、人の笑顔を見ることは大事。僕らの仕事を通じて、皆さんに少しでも笑顔になってもらえるよう頑張ります」と前を向いた。 2人は初対面だったといい、溝端は「以前、上白石さんの密着ドキュメンタリーをテレビで見て、こんなにも屈託のない笑顔で、人を幸せにできる人はいないなって思っていました。今日もずっと癒されっぱなし。来て良かった」とその印象を紹介。上白石も溝端について、「裏でも心遣いが素敵で、ヒールが疲れるから座ってくださいとか、椅子を引いてくれたりとか、紳士的な姿でエスコートしてくれました。人を笑顔にされる方です」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年10月28日 04時00分
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
「宝くじ」の新TV-CM『夢見る 宝くじ篇』が10月30日から全国で放映開始される。 新TV-CMには、「ジャンボ宝くじ」CM出演中の妻夫木聡、吉岡里帆、成田凌、矢本悠馬、今田美桜、数字選択式宝くじ「ロト」「ナンバーズ」CM出演中の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾、「ビンゴ5」CM出演中の神木隆之介、上白石萌音、「スクラッチ」CM出演の『ワンピース』(集英社)主人公ルフィといった、「宝くじ」各商品、総勢11人のCMキャラクターが集結する。 >>全ての画像を見る<< 本TV-CMは、「夢見ることは、未来へと繋がっている。with DREAM で、行く。」というコンセプトのもと、商品の垣根を越えた「宝くじ」CM キャラクターの共演が実現。出演者は役柄を演じるのではなく、本人の等身大の姿で撮影に臨んでいる。 撮影では、妻夫木と神木が久しぶりの再会とあって、顔を合わせるやいなや、満面の笑顔でソーシャルディスタンスのハグを交わす、というシーンがあり撮影現場を和ませたという。成田、矢本も難しい演技にも関わらずNGもなく見事に演じた。稲垣、草なぎ、香取は、必要以上に視線や言葉を交わさずとも、見事なまでの阿吽の呼吸で、難しい撮影を乗り切ったそう。吉岡、今田、上白石は、長時間の撮影となったが、分刻みのスケジュールで駆け回るスタッフを気遣い、常にやさしい笑顔で接し、現場のモチベーションを大いに高めていたという。 出演者からはそれぞれ、以下のコメントが寄せられている。 妻夫木「『宝くじ』オールスターの方々と一つになるなんてとても豪華で運気が上がった気がしました。個人的には、神木くんと共演するのが18年振りで、とても嬉しかったです。当時まだ9歳だった神木くんが大人になっていることがなんだか感慨深い気持ちになりました」 吉岡「ハッピーオーラ漂うみなさんと夢のある『宝くじ』のCMで共演させていただき、とても嬉しく思いました」 成田「色んなシリーズの方々とご一緒できた新CMは、観てくださる方に楽しんでいただけるんではないかと思いました」 矢本「こんなに豪華な方々と共演できるなんて!!最高でした。まさかルフィと共演できるなんて、夢のようです。初めて自分のお小遣いで買ったONE PIECEの1巻を思い出しました」 今田「オールスターの企画を聞いた時は豪華な皆さまと共演させて頂けること、嬉しかったですし、どんなCMになるのか楽しみでした!」 稲垣「2020年の最後に、この様な素晴らしい皆さんと共演出来る事をとても嬉しく思いました」 草なぎ「とても豪華でラッキーなパワーをお持ちの皆さんと共演できると聞いてとても嬉しかったです 。夢があるCM企画だと思いました」 香取「時が止まってしまいそうな今、未来、夢に向かって背中を押してくれる企画に参加できる事を嬉しく思いました。」 神木「嬉しかったです!妻夫木さん、矢本君、成田君と、お仕事させて頂いたことのある方たちばかりでしたし、特に、妻夫木さんとは小学校低学年ぶりだったので、懐かしい思いもあり、さらに嬉しかったです」 上白石「オールスターという名の通り、錚々たるメンバーの大集結に驚きました。その中に入れていただけて光栄です。」 それぞれに撮影を楽しめたようで、中でも神木は「来年叶えたい夢」を問われると「『ジャンボ宝くじ』シリーズの家族の中に入ることです。(笑)」と、別シリーズの仲間入りを願うほど思い入れがあるようだった。※「草なぎ剛」の「なぎ」は、弓ヘンに旧字体の前の下に刀『夢見る 宝くじ篇』 30秒出演妻夫木 聡/吉岡 里帆/成田 凌/矢本 悠馬/今田 美桜稲垣吾郎 草彅 剛 香取 慎吾/神木 隆之介/上白石 萌音モンキー・D ・ルフィ放映開始日:令和2年10月30日 金放送地域:全国
-
芸能ニュース 2020年10月06日 18時00分
『スーツ2』出演の上白石萌音、前評判裏切り好評「本筋と関係なく面白すぎる」の声
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第13話が5日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第12話の8.2%からは1.1ポイントのダウンとなった。 >>織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?<< 第13話では、『幸村・上杉法律事務所』から数週間で8人のパートナーや6人のアソシエイト、11人のパラリーガルが辞めるという危機的状況に追い込まれる展開に。一方、大輔(中島裕翔)は、甲斐(織田裕二)が雇った元検察官の藤嶋(上白石萌音)に、入所していきなり個室が与えられたことが納得できずにいて――というストーリーだった。 シーズン1の最終回で新人検事として登場していた上白石演じる藤嶋だが、第11話の再登場後、検事を辞めてファームに加わることに。レギュラーキャスト化となったが、実は視聴者の前評判はさほどいいものではなかったという。 「レギュラーキャストとなることについて、上白石本人の好感度がさほど高くないことから視聴者の困惑を呼んでいましたが、ほかにも聞かれていたのは『世界観に合わない』という指摘。本作でメインキャストとなっている女性陣は、今なお美しさをキープし続けている鈴木保奈美や、圧倒的なスタイルと美しさを持つ中村アンや新木優子。上白石はどちらかと言うとかわいい容姿ですが、ほかのキャストと比べても身長が高いとはいえず、スタイルもそこそこ。どうしても見劣りすることは避けられず、『この3人の中に入ると思うと微妙…』『キャリアウーマン感が全然ない』といった苦言が出てしまっていました」(ドラマライター) しかし、今話では独自のキャラで前評判をいい意味で裏切ったという。 「藤嶋はファーム入所早々に個室を与えられていましたが、そんな藤嶋に早々に目をつけたのが蟹江(小手伸也)。蟹江が藤嶋の個室に侵入し、デスクで爪の甘皮を処理しながら自分に従うよう圧をかけると、今度は藤嶋が蟹江に頼るふりをし、蟹江に嘘の裁判日程を教えてだます作戦に。すると仕返しに蟹江が藤嶋のファイルを、自身と有名音楽家を合成した写真が詰まったファイルにすり替え、法廷で恥をかかせる作戦に出た。最終的には藤嶋が蟹江を陥れ、裁判所の金属探知機に引っかけ、公務執行妨害で逮捕させるという荒業に出ていましたが、視聴者からは、『なんだこのトムとジェリー!』『このふたりのバトルが本筋と関係なく面白すぎる』『このバトルずっとやっててほしい』という声が。思わぬ反響を集めていました」(同) 優秀な元検事の蟹江とのバトルに、作品ファンは大喜びだったようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月24日 17時30分
上白石萌音、今一番“敏感になっている”のは意外なこと? 自粛期間の心境の変化も吐露
上白石萌音が24日、オンラインで開催された「ミノン・ミノンアミノモイスト新CM発表会」に出席。自粛期間での心境の変化や、いま敏感になっていることについて述べる一幕があった。 健やかで美しい理想の肌に導くミノンのフェイスケアシリーズ「ミノン アミノモイスト」(第一三共ヘルスケア)の新コマーシャルが放送されることを記念して行われた同イベント。発表会には、会社員として仕事に奮闘する女性役を演じた「ゆらがんぞ」編に出演する上白石のほか、祖父母がやっていた古い銭湯「みのん湯」を引き継いだ夫婦役として「二人のこれから」、「小さな常連さん」編に出演する岸井ゆきのと小関裕太も登場した。 小関と岸井が銭湯を営む夫婦役ということから、銭湯に行くことはあるのか問われた上白石。彼女は「旅先でよく行きます」と言い、「地元のおばあちゃんが入り方を教えてくれた」と笑顔に。ある場所では地元ルールがあったそうで、「『最初に水に入れ』って(言われた)」と苦笑い。そのルールを聞いた小関は「体育会系!」と驚いた様子を見せた。 敏感肌テスト企画に絡めて自粛期間の話となると、上白石は「自分は、ステイホームに向いていましたね。あの期間を経て、自分に何が必要か、何をしていたら心が安定するのか、みたいなことが分かった気がして。それにしても、仲のいい人たちに会いたいのに会えないとか、映画館や美術館に気軽に行けない感じがあるので、そういうストレスがあったなと思います」と吐露した。 そんな中、岸井が撮影で遠方に行くことがあったが、コロナ禍でも地方の方々が受け入れてくれたとし、「優しさと自然に包まれて撮影をしています」と感謝を述べると、上白石も「制限を体験した後は、“当たり前のものがそうじゃなかった”って思って。こうやって“撮影できる・お芝居できる”ことは特別で、たくさんの人たちのおかげだと感じているので、(岸井の言葉に)激しく同意しています」と共感した。 このほか、上白石の「いま一番『敏感』になっていること」がクイズとなった際には、彼女が歌手活動もしていることから、小関や岸井は「声のケア」「喉」と回答。しかし、彼女の答えは「お笑い」だった。「全然違う!」と爆笑する2人に、上白石は「お笑い大好きで、常にアンテナを張っていて、“この番組が明日ある”とかを生きがいにしています。笑うと健康的になりますし……。喉も大切にしているんですけどね」と笑みをこぼしていた。
-
芸能ニュース 2020年07月13日 18時00分
『未満警察』、犯罪組織を素手で倒す? またもツッコミどころ多発で視聴者から呆れ声
土曜ドラマ『未満警察ミッドナイトランナー』(日本テレビ系)の第3話が11日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の9.0%からは0.6ポイントのダウンとなった。 第3話は、誘拐された家出少女・亜未(上白石萌音)の行方を追い、監禁場所を突き止めた本間快(中島健人)と一ノ瀬次郎(平野紫耀)。だが、犯人の柴本(加藤雅也)に阻まれ、亜未を助けることができず。2人は、教官らに、亜未の他にも複数の少女が拘束されていることを報告し――というストーリーが描かれた。 >>『未満警察』、またも犯罪スレスレシーン? 警察学校生が「暴行に脅迫に捜査妨害ってヤバすぎ」の声<< 第1話で主人公2人ののぞきシーンが描かれるなど、物議を醸している本作だが、人身売買が描かれた今話でも、視聴者のツッコミを集めるシーンがあった。 「監禁場所から抜け出して警察に通報し、一度は警察学校に戻って訓練に勤しんでいた2人でしたが、亜未を助け出すために2人で捜査を進め、とうとう亜未を含む少女たちが組織に売り飛ばされてしまう日を特定。武装して組織のアジトへ向かい、ボスと対峙し、少女の奪還になんとか成功するという展開でした。しかし、人身売買を行っているような組織に対し、なぜか本部に連絡せず警察学校の生徒2人だけで乗り込み、ほぼ素手で倒すというストーリーに、視聴者からは疑問の声が殺到。『なんで2人だけで解決しようとするの…?』『頼りになる刑事と連絡取ってるんだからまず知らせればいいのに』『いくらなんでもリアリティなさすぎるでしょ』といった呆れ声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) 一方、アフターコロナならではの場面もあり、視聴者の評価を集めていた。 「今話では、人身売買のために縛られた少女たちがコンテナに押し込まれるシーンがありましたが、少女たちは全員マスクを着用。さらに、少女たちをコンテナに積んでいた組織の男性もしっかりとマスクを着用していました。コンテナで密になるための策のようですが、視聴者からは『アフターコロナのドラマって感じ』『違和感あるけどしょうがない』『違和感ないように工夫してソーシャルディスタンス撮影してるんだね』といった反響が。さらに、『こんな状況で撮影してくれて感謝しかない』『命がけのドラマ撮影ありがとう』といった感謝も聞かれました」(同) 視聴率も徐々に下がり続けている本作。今後2ケタ視聴率に戻すことはできるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2020年03月25日 18時00分
1月期ドラマ高視聴率3作出揃う 医療ドラマ多い中、トップはまさかのあのドラマ
22日放送の『テセウスの船』(TBS系)を以って、1月期ドラマがすべて終了し、今期の高視聴率ドラマトップ3が出揃った。もっとも高い全話平均視聴率を記録したのは、14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)の『相棒 season18』(テレビ朝日系)だったが、2クールまたぎのため、今回は除外。そんな『相棒』には届かなかったものの、いい線まで迫ったのが『テセウスの船』だった。 「同名漫画が原作ですが、放送中に原作と真犯人が異なることがアナウンスされ、誰もが謎解きを楽しめるサスペンスとして話題になった本作。第1話で11.1%だった視聴率は回を重ねるごとに伸びていき、最終回では19.6%まで記録しました。無差別殺人犯の息子がタイムスリップをして父の冤罪を晴らすというストーリーでしたが、これまで単なるイケメン俳優扱いされていた主演の竹内涼真の演技力を見直したドラマファンも多く、主人公の行動の杜撰さへのツッコミもありましたが、それ以上に毎週謎解きが盛り上がっていました。さらにSNSでは、番組が制作したと思われる、ヒントを発信するアカウントも話題に。現実世界でも楽しむことができ、視聴者からは『細かいところまで作り込んでて最高だった』『毎週犯人捜し楽しかったな』という声が聞かれていました」(ドラマライター) また、今期は医療モノが多いことも話題に。4作も放送されていたが、そんな中、“本命”と言われていた『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』(日本テレビ系)を抑え、医療モノのトップに輝いたのは、火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)だった。 「『恋つづ』という略称で、女性ドラマファンからの人気を獲得した本作。全話平均視聴率は11.6%となりました。運命の男性となる医師・天堂(佐藤健)と出会い、彼を追いかけて看護師になった主人公・七瀬(上白石萌音)が描かれており、最初こそ『そんな不純な動機で命を預かる看護師になったなんて…』といった非難の声が上がっていたものの、次第に医療モノではなく、佐藤演じる天堂のイケメンぶりを愛でる恋愛ドラマに変化することに。天堂との疑似恋愛を楽しむす視聴者も続出し、最後は『天堂ロス』の声も聞かれるほどになりました。 一方、『恋つづ』に敗れ、3位に甘んじてしまったのは『トップナイフ』。数字を持っている天海祐希の主演作で、常に完璧を求められる脳外科医たちが描かれましたが、全話平均視聴率は11.3%に。さまざまな症例を描き、本格的な医療ドラマとなっていましたが、ストーリー内で描かれる人間関係が粗雑になっていたり、天海祐希演じる主人公が、娘の幼い頃から仕事を最優先していたことなどで、女性人気がイマイチに。放送後も、『面白い回はあったけど全体的に面白くなかった』『面白い症例とかはあったけど、医者ひとりひとりに魅力がない』といった厳しい声が聞かれていました」(同) 本格医療ドラマが、なんちゃって医療ドラマに視聴率で負けるというまさかの展開に。女性人気がドラマ視聴率のカギを握っているのかもしれない――。
-
芸能ニュース
新ドラマ『ボス恋』、上白石萌音演じる主人公に「常識ない」呆れ声 “鬼上司”に同情が集まる?
2021年01月13日 18時00分
-
芸能ニュース
次クール『オー!マイ・ボス!』、早くも酷評? 主演・上白石萌音とストーリーにも不安要素
2020年12月29日 18時00分
-
芸能ニュース
ミキ亜生、上白石萌音ドラマに出演決定で歓喜! 兄・昴生に復讐を果たす? キスマイファンからも期待の声
2020年12月09日 23時00分
-
芸能ニュース
佐藤健がダブル受賞!『恋つづ』上白石萌音は「ちょっと恥ずかしい」『Yahoo!検索大賞 2020』発表、フワちゃんや今年話題のドラマ・映画も受賞
2020年12月09日 19時15分
-
芸能ニュース
上白石萌音、溝端淳平は「心遣いが素敵」 初対面での紳士的なエスコート明かす
2020年11月10日 07時00分
-
芸能ニュース
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
2020年10月28日 04時00分
-
芸能ニュース
『スーツ2』出演の上白石萌音、前評判裏切り好評「本筋と関係なく面白すぎる」の声
2020年10月06日 18時00分
-
芸能ニュース
上白石萌音、今一番“敏感になっている”のは意外なこと? 自粛期間の心境の変化も吐露
2020年09月24日 17時30分
-
芸能ニュース
『未満警察』、犯罪組織を素手で倒す? またもツッコミどころ多発で視聴者から呆れ声
2020年07月13日 18時00分
-
芸能ニュース
1月期ドラマ高視聴率3作出揃う 医療ドラマ多い中、トップはまさかのあのドラマ
2020年03月25日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす
2020年03月25日 12時55分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』最終回のラストに「コントかよ」 唐突なアクシデントに視聴者困惑
2020年03月18日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』キスシーンからの急展開に「事故に遭遇しすぎ」「不自然すぎ」の声も
2020年03月11日 17時45分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』、仕事に熱意があったはずのヒロインが“ガッカリ展開” 原作改変で視聴者も不満?
2020年03月04日 17時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』、わがままイケメンの「俺にしなよ」に視聴者沸く 清原翔のギャップに惚れる人多数!
2020年02月26日 16時30分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』ライバル出現でヒロインの株が上がった?「今まで苦手だったけど…」
2020年02月19日 17時10分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』、医療現場の裏事情に「公私混同しすぎ」と批判 「母として共感」の声も
2020年02月12日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』だけじゃない? 今期、漫画原作ドラマが大コケしている理由
2020年02月11日 12時30分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』キスシーンに「ついていけない」? 少女漫画的セリフに寒気を覚える視聴者も
2020年02月05日 17時10分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分