いしだ壱成
-
芸能ニュース 2020年10月18日 07時00分
口グセが変わる? うつ病の兆候に気付くためのセルフチェックと、周囲が気付ける変化
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演したいしだ壱成が、昨年うつ病を発症し、生活保護を受給していたことを明かした。いしだは、2018年に24歳年下の女優・飯村貴子(当時19歳)との結婚を発表。その直後、SNSで多くの誹謗中傷が殺到したことがきっかけでうつ病を発症したという。うつ病を患っている間は働くどころか外出や電話をすることすら困難で、生活保護を受給することを決断した背景には、親身になってそれを後押ししてくれた友人の存在があると話した。 >>覆面パトカーが待機する事態に…いしだ壱成、うつ病を告白「ほんまにトンっといってしまう」名倉潤も理解<< いしだのように、うつ病が原因で働くことができず、生活に困ってしまうというパターンはそう珍しいことではない。経済的な問題が重なって症状が悪化したり、最悪の事態を招いてしまう前に、生活保護制度を利用して一時的にでも経済的な問題を緩和させることは賢明な手段の1つと言える。 うつ病の原因は様々で、誰もがかかる可能性のある精神疾患として知られている。うつ病の重症化を予防するためには、「セルフチェックをする」「ストレスの軽減を図る」「周りに相談する」「メンタルヘルスに関する知識を学ぶ」といった心がけが役に立つ。 うつ病のサインに気付くためのセルフチェックのポイントには、大きく分けて身体症状と精神症状がある。身体症状の代表的なものには、なかなか寝付けない、または寝ても寝ても眠いといった睡眠障害の兆候がある。また食欲が湧かない、異常な過食など食欲や体重の急激な変化、慢性的な疲労感や、断続的な頭痛・腹痛など原因がはっきりとしないものもある。 精神症状は、気分が落ち込み、何事にも悲観的になるような憂鬱感が代表的だ。何事にも興味が持てず、何をするにもおっくうに思えるような感覚や、常にイライラするような焦燥感、何をしても消えない不安感などがあり、このような症状が2週間以上続く場合は注意が必要だ。 また、周囲がその変化に気付くためのポイントもある。例えば、最近怒りっぽくなった、会話の中で相手を否定することが多くなったなど攻撃的な変化がある場合は要注意だ。また「自分なんか」など悲観的な言葉が目立ち、表情が暗く元気がないことが多い場合も気を付けたい。急に口数が減ったり、前述のいしだのように、人との接触を避けるようになるような変化もポイントとなる。また、遅刻や欠勤が急に増え、出社を拒否するようになったり、仕事上のミスが増えるような変化や、慢性的な頭痛や倦怠感など身体症状が見られる場合もある。 もしも周囲がこうした変化に気付き、本人から話を聞く際に避けるべきなのは、「あなたなら絶対に乗り越えられるから頑張れ」とむやみに励ますような行為だ。また、「気合が足りない」「責任感がない」などといった非難や、「みんな大変だけど頑張ってるよ」などと人と比較するような声かけも望ましくない。 相手から話を聞く際には、まず心配していることを伝え、過剰に共感しようとするのではなく、現在の本人の主観を理解し、傾聴する姿勢を持つのが重要だ。そして、聞く側も自分1人で解決するのではなく、本人に専門機関の受診を促すよう対応するのが望ましい。 うつ病の治療は、早ければ早いほど早期回復が期待できると言われている。コロナ禍ということもあり、心理的な負担がかかりやすい状況にある。自身のセルフチェックや身近な人の変化に注意したい。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
芸能ニュース 2020年10月13日 17時15分
坂上忍、自身への誹謗中傷に「完全無視、スルー」 発言直後に伊藤アナにパワハラ?
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MC坂上忍の言動に対して視聴者から大きな反響が寄せられている。 問題となっているのは、俳優のいしだ壱成が誹謗中傷に悩まされてうつ病となり、療養生活を送るうちに貯金がほぼゼロとなってしまい、生活保護を受給していたことを告白したインタビューを取り上げた直後のスタジオトーク。坂上は「(ネットでの自分の評判を)僕は絶対に見ませんから」「(批判は)完全無視、スルー」と自身に向けられる誹謗中傷は徹底して避けていると明かしていた。 >>坂上忍「菅さんになってから応援団になってる」意見異なる高橋真麻にチクリ、批判の声<< しかし、コーナー終わりに進行の伊藤利尋アナウンサーが改めていしだの現状を紹介した際、「生活保護」を噛んでしまう場面があった。これに坂上はすかさず「ほぎょ!?」と反応。伊藤アナはこのイジりを受け、ゆっくり、かつはっきりと「生活保護を受給することになったそうです」と言い直し、スタジオは一瞬静まり返る事態に。伊藤アナがCM振りをすると、坂上はなにか言いたげな様子で「う〜ん」とうなっていた。 坂上の誹謗中傷に対する姿勢について「見ないとか気にしないっていうのが一番いいよね」「誹謗中傷は止まないし徹底無視が結局一番」などと視聴者は同調していたが、一方で伊藤アナへのイジりには「誹謗中傷を批判した直後に人の失敗イジるのってどうなんだろう」「誹謗中傷は批判するのに自分はパワハラ?」「人の誹謗中傷を咎める前に自分は必要以上のイジりをやめよう」といった呆れ声が寄せられてしまっていた。 「10月の改編をきっかけに、番組の進行が榎並大二郎アナウンサーから伊藤アナウンサーに交代しましたが、榎並アナと比べて伊藤アナはベテランなだけあって、坂上に振り回されすぎないところが多くの視聴者の好感を買っているようです。アナウンサーが噛んだときのイジりは榎並アナ時代から執拗に坂上が繰り返してきたことですが、伊藤アナはイジり自体をスルーしてゆっくりと言い直した。これでスタジオの出演者も反応できず、坂上がスベった形に。視聴者からは『かわし方うまい!』『不覚にもスカッとした』『榎並のようにいかないことをいいかげん坂上も覚えた方がいい』という声も寄せられていました」(芸能ライター) 多くの視聴者が不快感を訴えている坂上のイジりだが、伊藤アナは一筋縄ではいかないようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月09日 21時00分
覆面パトカーが待機する事態に…いしだ壱成、うつ病を告白「ほんまにトンっといってしまう」名倉潤も理解
いしだ壱成が8日深夜に放送された『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演。自身が発症したうつ病について語る一幕があった。 >>元フェミ男代表の2人、同タイミングで話題に 当時からは考えられない変化の差が興味深い?<< いしだは24歳年下の女性と2年前に結婚。周囲に友人も多いということから、現在は石川県に家族で住んでいるという。しかし、いしだは交際・結婚前後でバッシングに遭っていた。理由は“イチャイチャ”しているからだと、いしだ。いしだは「それが気に食わなかったみたい」と語る。当時、Twitterで一言ツイートすると、2万件超えの罵詈雑言のリプライがあったという。MCの名倉潤は「書いている人アホちゃう。一般の人でも年下と結婚する人おるやろ」と怒りを露わにした。 そんな中、石川県で生活をしていると、警察に囲まれることがあった。警察からは「殺害予告が出ていますので保護します」と言われたという。殺害予告が届いたのは、東京の事務所のため、いしだはそれを知らず、心当たりもなかった。殺害予告には日程も書かれていたようで、数日間は覆面パトカーが家の周りで待機していたことを明かした。 犯人は捕まることもなく、止まないネットの誹謗中傷も相まって、いしだはうつ病を発症。半年間仕事を休業し、その間は奥さんがパートに出たり、貯金を切り崩したりして生活をしてきたと告白した。 「名倉もうつ病を患っていたので、いしだの気持ちも痛いほど分かったようです。『心の病気って大切にしないと(周囲が理解しないと)、ほんまにトンっといってしまうからね』『“頑張らないと”があかんかったんやと思う』など、自身の経験を交えて語るシーンもありました」(芸能ライター) ネットでは、いしだの告白に対して「芸能界って闇あるよな…」「いしだ壱成さんも、辛かったやろうな。色々あって逮捕もされたし、鬱で病んでたって自業自得の部分もあると思うけど、なんか可哀想やな」「名倉さんも、うつ病だったからよく分かるんだな」といった声があった。
-
-
芸能ニュース 2020年07月12日 12時20分
元フェミ男代表の2人、同タイミングで話題に 当時からは考えられない変化の差が興味深い?
7月2日、武田真治がかねてより交際していた歯科衛生士の女性との結婚を報告し、話題となった。47歳の武田に対し、相手は25歳と22歳差婚となった。 翌3日には、『爆報THEフライデー!』(TBS系)に、俳優のいしだ壱成が2年ぶりにテレビ出演。45歳のいしだも、2018年に結婚した24歳年下の女性と、1歳9か月の子供との3人での石川県での暮らしを紹介している。 偶然にも、同時期に活躍した2人の話題が揃う形となった。武田と石田は90年代には「フェミ男」と呼ばれ、高い人気を誇った。これは、きゃしゃな体型を生かして、女性っぽさを持ったファッションを身にまとう男性といった意味合いがあった。こうした時代から比べると、現在の2人の変化は驚きと言えそうだ。 >>もはや『行列』の準レギュラー? 武田真治を再ブレイクさせた“筋肉”はいかにして作られたのか<< 武田は、フェミ男と時代とは真逆と言える、鍛え上げた筋肉が話題のマッチョな姿となっている。これは当時の反動でもあるようだ。フェミ男時代、武田が痩せていたのは、食事を「贅沢品」と考えて、洋服やサックスなどにお金を注ぎ込んでいたため。ただ、そうした暮らしは不健康と隣り合わせのため、顎関節症を発症。医師や当時の交際女性の勧めもあって、縄跳びから運動を始め、食事に気を遣い、筋肉も付けるようになったという。 いしだも、3日のテレビで2019年頃から、うつ病を患っていたが、移住によってメンタルが回復傾向にあるとも話していた。確かに、その前にはツイッター(現在は閉鎖)上で一般ユーザーと激しい言葉でやり合うなど、メンタル面を憂慮するような行動も見られた。そこにあったのは、世間のイメージと、自分がこうありたいというものの間にあるギャップに悩んでいたというのもあるのかもしれない。いしだの見た目はすっかりオジサンになっていたことが、ネット上では話題を集めていたが、むしろ今の方が自然体に近そうだ。 「フェミ男」時代から20年近く経つため、見た目や人生観などが変わっていくのも必然と言えるかもしれない。
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分