-
スポーツ 2012年06月01日 11時00分
ザックJAPAN激震 マンチェスターU移籍・香川真司にロンドン五輪出場密約(1)
独ドルトムントの残留要請を拒み、英マンチェスター・ユナイテッド(マンU)移籍が確実になった香川真司(23)だが、舞台裏では「香川のロンドン五輪出場密約」が囁かれている。香川のW杯アジア最終予選独占を目指すザッケローニ代表監督との間に新たな確執が起きていた−−。 今季の欧州各国のリーグ戦が閉幕し、香川を筆頭に15人の海外組がW杯アジア最終予選に挑む日本代表候補と、ロンドン五輪を戦う五輪代表候補にそれぞれ召集され、5月23日の『キリンチャレンジカップ』アゼルバイジャン戦、五輪前哨戦となる『トゥーロン国際大会』に臨んだ。 表向きは順風満帆に映るサムライブルーなのだが、実は、香川のマンU入りで、日本サッカー協会とザッケローニ代表監督の間でにわかに隙間風が吹き出していたのだ。 「香川がイングランドのマンUに移籍することで、香川のロンドン五輪出場が濃厚になったからです。協会内では、イングランドに拠点を移す香川を中心に五輪チームを再構築しようというプランが持ち上がっている」(日本代表スタッフ) ザッケローニ代表監督と日本サッカー協会の微妙な関係、香川の立場については後述するが、そもそもサッカー選手ならだれもが憧れる英プレミアリーグ。中でも財力、人気、実力とも世界最高に位置付けられているのが、マンUである。 米フォーブス誌が発表した世界のスポーツクラブの資産ランキングでもマンUは約1830億円の1位。日本トップの鹿島アントラーズ(約26億円)と比べれば、いかにスケールが違うかがわかる。 名将アレックス・ファーガソン監督からマンチェスターに招かれ、直接入団を受けた香川はその翌々日の5月16日に帰国。会見では入団決定の明言こそ避けたものの、「(ファーガソン監督から)いい言葉をいただいた。ビッグクラブで有名な選手、監督、サポーターがいて最高の舞台だと思う」と語った。 「いい言葉」とは移籍金10億円、年俸6億4000万円を指しているのではない。マンUの背番号7。これはベッカムをはじめ、カントナ、C・ロナウドが付けていた栄光の背番号だ。 現在はイングランド代表でW杯3回出場のオーウェンが付けている。そのオーウェンを「引退させて君に贈る」といわれては、香川の迷いも吹っ切れた。 「即諾」できなかったのは、先に触れたロンドン五輪出場という課題が残されていたからだ。 ロンドン五輪は7月27日に開幕、男子サッカーは1日前の26日にスペインと予選D組初戦を戦う。 一方、6月3日からは2014年ブラジルW杯のアジア最終予選が始まり、6月中に3試合が組み込まれている。6月15日からはプレブラジルW杯となるコンフェデ杯(ブラジル)もある。ザッケローニ代表監督は、W杯関連はザックジャパン、ロンドン五輪は関塚ジャパン(23歳以下)と、別個のチームで戦う方針でいたのだが、23歳の香川がマンU入りすることで状況が一変したのだ。
-
社会 2012年06月01日 11時00分
「生活保護不正受給」法整備の裏で個人情報ダダ漏れの危険(2)
調査会社は大手から個人まで多数あるが、中には「個人(または法人)の銀行口座を調べることができる」ことを売りに営業活動を行っているところがある。 銀行口座の特定依頼は、帝国データバンク(東京・港区)や東京商工リサーチ(東京・千代田区)といった大手調査会社に依頼しても「コンプライアンス違反だ」と言われ一蹴される依頼内容。しかし、相続問題や離婚トラブルといった個人的な話だけではなく、企業間でも資産の差し押さえをしたい場合など、銀行口座の特定は極めて重要な情報であり需要がある。その需要に応えているのが、“銀行口座を覗くことができる調査会社”なのだ。 本来、債権回収や離婚訴訟に備えた預貯金口座の調査は、依頼を受けた弁護士(弁護士会)が行う。弁護士職務活動を円滑に行うため、事実を調査することは弁護士法第23条の2で認められており、弁護士から依頼を受けた所属弁護士会が、金融機関等に情報開示を求めることができる。これを弁護士会照会といい、平成23年には全国で11万9283件もあった。 しかし、「法律上の報告義務があり、正当な理由がない限り回答を拒否できない」とはいえ、情報開示を求められた金融機関は「個人のプライバシー保護」や「守秘義務」の観点から開示に応じないというのが現状だ。そうなると、依頼者は時間も弁護士費用もかかった上に、預貯金口座の特定はできないという最悪の事態に遭遇する可能性が高い。時間がかかれば、債権回収はさらに難しくなり、また、離婚訴訟の場合は資産の流出が進んでしまうかもしれない。そこで依頼するのが、前述の調査会社だ。 ある調査会社のパンフレットによれば、「債権回収や離婚訴訟に備え、預貯金口座の特定を5万円から行います」とある。この手の調査会社は、「口座番号から預貯金口座残額を調べる」ものから「氏名・住所から預貯金口座の場所、残高を調べる」ものまで多くのメニューを取り揃え、顧客のニーズに応えている。 もちろん、弁護士に対して情報開示しない金融機関が調査会社に対して開示する訳がない。調査会社がどこからその口座情報を得るのか。そのルートの一つが福祉事務所というわけだ。 前述の通り、福祉事務所には生活保護法の第29条による調査権がある。 「調査対象者が生活保護を申請したことにすれば、まったく問題ありません。福祉事務所長宛の財産調査の同意書があれば金融機関に断られることはありませんから」と関係者は言う。もちろん書類を偽造しているわけで、当然、文書偽造罪に該当するのだが、発覚するリスクが低く、万が一発覚しても軽い罪にしかならない。それで1件5万円であれば割に合うということだろうか。 不正を正すための法整備が、恐ろしいことに個人情報のダダ漏れを手助けしかねない。厚労省は一括照会を金融機関に打診する前に、福祉事務所の権限強化によって、違った犯罪が助長される可能性があることこそ、オープンにすべきなのだ。
-
レジャー 2012年05月31日 19時05分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/3東京・6/2阪神)
いよいよ今週から始まる2歳新馬戦。当コラムではデビュー予定の馬の中から、毎週競馬場ごとに注目馬を一頭ずつ紹介していく。 今週の東京デビュー注目馬は、6月3日(日)第5R芝1600m戦でデビュー予定のダイワブレーブ。牡、美浦・鹿戸雄一厩舎、父スペシャルウィーク、母シークレットルーム、母父タイキシャトル、生産はノーザンファーム、馬主は大城敬三氏。本馬は昨年のセレクトセール1歳市場で3255万円で落札され、半姉に東京ダービー(SI)や羽田盃(SI)を勝ち、南関東で活躍中の女傑・クラーベセクレタがいる。父がワイルドラッシュからスペシャルウィークへ替わり、芝・ダート問わず活躍出来るだろう。ここまで順調に調整がされており好勝負必至。なお、鞍上は北村宏司騎手を予定している。 阪神デビュー注目馬は、6月2日(土)第5R芝1600m戦デビュー予定のラウンドワールド。牡、栗東・松田博資厩舎、父ディープインパクト、母グレースランド、母父トニービン、生産は社台コーポレーション白老ファーム、馬主はG1レーシング。クラブ法人・G1サラブレッドクラブの募集馬で総額5000万円。半兄にきらさぎ賞、神戸新聞杯を勝ち、GIでもメイショウサムソンやディープインパクトなどの2着が3度あるドリームパスポートがいる。本馬は胴長でいかにも中長距離向き。まだまだ成長途上の馬体ではあるが、それでいて非常にバランスが良い。背中から頸のラインが良く、推進力がありそうだ。ゲート試験は手こずったようであるが、順調に調整がされており、父同様の切れのある走りを期待したい。鞍上には絶好調の岩田康誠騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。〈プロフィール〉ハッシー:山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
-
その他 2012年05月31日 17時45分
PSヴィータ専用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ』 超人気グラビアアイドル・篠崎愛がPVに出演決定!
株式会社セガは、好評サービス中のPlayStation(C)Vita専用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ(以下、サムドラ)』において、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントとの共同プロモーションとして、人気グラビアアイドル・篠崎愛を起用したプロモーションビデオを制作することを決定した。 本企画は5月中旬に、PlayStationの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で行われました、「サムライ&ドラゴンズ 魔法使いに似ているタレント」ユーザーアンケート企画で、多数のリクエストが寄せられた篠崎愛に、スタッフが思い切って出演を依頼したところ、こころよく引き受けてくださることになり、奇跡的に実現したものです。 漫画家・柴田ヨクサル氏がデザインした「魔法使い」のフォルムと、見事にマッチした篠崎愛のプロポーション。今回のPVでは、篠崎愛が魔法使いのキャラクター衣装で登場し、さらにゲームの世界観をもとに書き下ろされたイメージソングを篠崎愛が熱唱します。 このPVは6月上旬ごろ、特設キャンペーンサイトや『サムドラ』公式WEBサイト等で公開予定。篠崎愛とサムドラキャラクターとの奇跡のコラボ、お楽しみに!●特設キャンペーンサイトhttp://www.jp.playstation.com/psvita/samdra●サムライ&ドラゴンズ公式サイトhttp://samurai-and-dragons.sega.jp/
-
芸能ニュース 2012年05月31日 15時30分
投球術は一流でも女遊びはイケてなかった西武のエース・涌井
セ・パ交流戦真っ只中にもかかわらず、写真誌「フライデー」(講談社)で報じられた女性問題がきっかけで、無期限2軍落ちの処分を下されている西武のエース・涌井秀章。 「お相手の、福岡・中洲のホステスの納得の行く“アフターケア”がなかったから、ベッド写真も含めて“告発”されてしまった。妻子持ちでもうまく“火遊び”している選手が多い中、あまりにも女遊びに慣れていないのがバレバレ」(球界関係者) そんな涌井の女遊びについて発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が報じているが、どうもイケてないエピソードばかり。 まず、昨年涌井がフリーの杉崎美香アナと破局直後に都内の会員制バーで飲んだという女性によると、そこにはKAT-TUNの亀梨和也も同席。読者モデル風の美女にモテモテの涌井に対し、泥酔していた亀梨は「オレはワク(涌井)が好きなんだ!」と絡んだところ、涌井は「亀くん、ウザいから向こうに連れてって」と亀梨ファンがその場にいたら激怒しそうなツレない態度で、自分は美女たちとラブラブだったという。 また、複数の関係者の証言によると、涌井はナルシストで、表彰イベントでのタキシード姿や、髪を切った後の写真を知り合いの女性にメールで送信。そればかりではなく、よほど自信があるのか、自分の裸の写真、しかも局部を撮影した写真を合コン相手やキャバ嬢に送りつけているというから驚きだ。 「投球術は球界屈指でも、結局、高校時代からちやほやされてきて、球団関係者や番記者も“大人の女遊び”のルールを誰も教えてくれなかったのだろう。よく一緒に遊んでいるという正捕手・炭谷銀仁朗も打撃不振をきわめているし、このままだとバッテリーそろって二軍落ちか」(プロ野球担当記者) 交流戦に入ってもチームは調子が上がらず、開幕前は優勝候補にあがっていたものの、最下位(30日現在)に沈んだまま。このままだと涌井は今シーズンの“A級戦犯”になりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年05月31日 15時30分
松ケン大ピンチ! 「平清盛」が大河ドラマ史上ワースト視聴率を6月3日に更新?
NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜日午後8時〜)で主演を務める松山ケンイチが、いよいよ剣が峰に立たされた。 視聴率低迷が続く同ドラマでは、4月29日放送分の第2部から、テコ入れを図った。当初は、その効果も見られ、視聴率は上向いたものの、第20話(5月20日)では11.8%(以下、ビデオリサーチ調べ、関東地区)と再び降下。そして、第21話(同27日)では、ついに10.2%という極めて厳しい数字が出てしまった。 長きにわたって続く大河ドラマ史上、単発のワースト視聴率は94年に放送された「花の乱」(三田佳子主演)第20話(8月14日放送)の10.1%。つまり、「平清盛」第21話は、わずか0.1ポイント差で、かろうじてワースト記録更新を免れたわけだ。 しかし、初回から第21話までの平均視聴率は14.1%となり、同じく「花の乱」が記録した大河ドラマ史上ワースト平均視聴率の14.1%に、暫定ながら並んでしまった。今後、視聴率がこの数字を下回り続ければ、平均視聴率も単独でワーストとなってしまう。 そこで、単発ワースト視聴率だが、これは6月3日に記録してしまうのではないかとの憶測が飛んでいる。というのは、同日、同時間帯で「2014サッカーW杯ブラジル大会アジア地区最終予選〜日本×オマーン」(テレビ朝日系列=午後6時〜9時35分)が放送されるからだ。 第21話の視聴率が低かったのは、裏のフジテレビ系列で「2012ロンドン五輪女子バレーボール世界最終予選〜日本×セルビア」が放送された影響といわれている。事実、女子バレーは23.3%の高視聴率を獲得した。 女子バレーと男子サッカーとの比較となると、5月23日水曜日にガチンコ勝負しており、女子バレーの韓国戦(TBS系列)が15.5%、「サッカー・キリンチャレンジカップ2012〜日本×アゼルバイジャン」(テレビ朝日系列)は16.6%をマークし、男子サッカーの方が女子バレーより、人気が高いことを示した。 ましてや、W杯予選となれば、「キリンチャレンジカップ」より、はるかに注目度も高く、視聴率は27日の女子バレーの23.3%を超えることも予想されるところ。そうなると、必然的に「平清盛」はそのあおりを受け、10.1%より下になる可能性は十分。そこまでいくと、もう目の前は1ケタ台だ。 「平清盛」は6月3日の第22話で、大河ドラマ史上、単発のワースト記録を更新し、暫定ながら平均視聴率でも単独ワーストとなり、“逆2冠王”となってしまう可能性が現実味を帯びてきた。1ケタ台を記録してしまえば、大河史上初の醜態となる。(坂本一郎)
-
レジャー 2012年05月31日 15時30分
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・家田絵美子
名古屋地区代表家田 絵美子(いえだ えみこ)年齢:22歳職業:モデルキャッチコピー:雑誌の表紙を飾るほどのスタイルに加え、ラジオのMCもこなす才女●全国5大都市オーディション『ミス龍が如く5を探せ!』Web一般投票投票方法:『ミス龍が如く5を探せ!』オーディションサイトよりhttp://ryu-ga-gotoku.com/audition(PC、ケータイ共通)※ケータイからはインタビュー動画は見られません。※投票は一日一回限りとさせていただきます。※選考内容及び選考結果に関するお問い合わせの回答は一切行っておりません。投票期間:6月29日(金)まで●さらに「Webオーディション」の一環としてTwitterで応援すると抽選で豪華景品が当たる「Webオーディション応援キャンペーン」を実施します。Twitterアカウントをお持ちの方は是非本キャンペーンにご参加下さい。参加方法STEP(1) キャンペーンの公式Twitterアカウント「@ryu_audition」をフォローして下さい。STEP(2) 応援したい女性の「ツイートする」ボタンをクリックし、ハッシュタグ「#ryu_audition_p」を付けてツイートして下さい。STEP(3) ツイートすれば応募完了となります。応募期間 5月21日(月)〜6月29日(金)まで対象商品その(1) 全国5大都市他、全国に泊まれる「APAホテル宿泊券」:10万円相当×3組(ペア)その(2) 全国5大都市他、全国のお土産が買える「カタログギフト券」:3万円相当×3名その(3) 全国5大都市他、全国で使える「VISAギフトカード」:1万円相当×10名注意事項 キャンペーン応募には、Twitterのアカウントが必要です。 応募規約・注意事項を必ずお読みになってから、ご応募ください。 お一人様何度でも、応募は可能ですが、当選はお一人様一回のみになります。 当選者にはキャンペーン終了後に、Twitterのダイレクトメッセージにて@ryu_auditionよりご連絡を差し上げます。 キャンペーンの内容・賞品は予告なく変更の場合がございます。予めご了承ください。
-
レジャー 2012年05月31日 15時30分
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(5)」〜バーテンダーとキャバクラ嬢のご関係〜
こんにちは、竹内レイです。お酒大好きなレイは、これを書きながらもついついお酒に手を伸ばしてしまいます。健康診断が数日後に控えているので、そろそろ節酒した方がいいのでしょうか。キャバクラ時代にレイが通っていたバーを営むのは、イケメンのアラフォーオーナーT氏です。 このT氏、元黒服出身だけあってバーのお客様の大半がキャバ嬢です。さて、これを読まれている皆さん、これまでお気に入りのキャバ嬢に同伴やアフターでバーに誘われて、何気なく行った経験はありませんか? また何度も同じお店に連れて行かれていませんか? キャバ嬢が同じお店に行きたがる場合、こんな事情が隠されている場合があります。■キャバ嬢のスケジュールを管理するバーテンダー T氏のお店に通うキャバ嬢のMちゃんは、自分のお客様の全員をT氏のお店へ連れてきていました。いろいろなお店に出かけてしまうとお客様同士が鉢合わせてしまうリスクが高まるからです。 T氏はMちゃんのお客様の顔や名前だけでなく、同じお店の女の子が来店していない時を見計らって、何時頃ならお店に入れるかを細かく連絡していました。 T氏の様な気遣いをされると、同伴やアフターに使い易いお店という評判がつき、T氏のお店は益々繁盛していくのです。■キャバ嬢とバーテンダーは男女関係!? それともビジネス関係!? 細かなところまで気が利くT氏は、キャバ嬢からの人気人物。彼のお店の売り上げに貢献出来るならと、必死に彼のお店で同伴するキャバ嬢も後を絶ちません。 また、彼に恋をしてしまい、仕事の終わる時間まで待機しているキャバ嬢までいるのだとか。気に入った子だったらしばらく付き合ってしまうこともあるみたいです。 あなたが頑張って使ったお金で、いい思いをしているのは実はバーテンダーだったりして…。■あなたの個人情報も漏れている! プライベートでキャバ嬢がバーへ行くとき、それは情報交換の時間。なるべく早く情報を掴むことで、今後の戦略を練るのです。 水商売の人間にとって、お客様の経済状況はある程度把握しておきたいのが本音です。ホステスの間では、各有名会社の経営状況や人事異動、昇進や降格などの情報はあっという間に広がります。 相手は会話のプロです。仕事帰りに気軽に寄れるバーでは、むやみに相談を持ちかけたり、愚痴を言うべきではないでしょう。それがあなたの身を守る事にもつながります。 全てのバー、ないしはバーテンダーに当てはまるわけではありませんが、ホステスの入店率の高いバーではこういった現象も起きています。
-
スポーツ 2012年05月31日 15時30分
メジャー昇格と同時に一発! それでも囁かれる松井の不吉なデータ
松井秀喜外野手(37=タンパベイレイズ)がメジャー昇格と同時にスタメン出場し、第2打席で“名詞代わりの一発”を放った。一時は「レッドソックス3連戦(5月25日〜)から昇格」とも伝えられた。昇格がホワイトソックス戦(現地時間29日〜)まで遅れたのは、レイズ首脳陣の意見が別れたからだという。 「25日のレッドソックス戦前に昇格がささやかれた理由は、ジョー・マドン監督にあります。『昇格は非常に近くなっている』とコメントしていたので」(現地特派員の1人) 昇格がホワイトソックス戦に遅れたのは、3Aでの不振も若干だが影響していた。3Aダーラムのチャーリー・モントーヨ監督が「キャンプをやっていない選手には、せめて50打席は必要」とマドン監督を諫めた。マドン監督が松井昇格を急いだのは「故障者リストに10人が入る」という球団ワーストの緊急事態にあったからだが、モントーヨ監督の進言に一抹の不安も感じていたという。 このタイミングでのメジャー昇格は、松井にとってマイナス要素の方が多かった…。 25日のレッドソックス戦からのメジャー昇格」が囁かれた理由は2つ。1つは前述の故障者続出だが、松井は08年以降、レッドソックスのベケット(先発の1人)を『カモ』にしていたからである。 「エース級のベケットが打ち込まれているせいか、レッドソックスの投手陣全体が松井に苦手意識を持っています。レイズは先発投手陣の力でALDS(ワールドシリーズ・トーナメント)に進出していました。打線は他チームに目劣りしますが、毎年誰かがブレイクしています。そういうミラクルを、後半戦に強い松井に期待していたと思います」(米国人ライター) ホワイトソックスはそうは見ていない。「大の苦手投手」がいた。左腕リリーバーのソーントンだ。過去、9打数ノーヒット。試合日程表を見てみると、ホワイトソックス3連戦の後、オリオールズ3連戦を挟んで、レイズはヤンキースと激突する。ヤンキーズのエース・サバシアとも相性が悪く、通算成績は15打数0安打。レイズはこうした相性のデータ(対戦成績)を重要視する傾向にあり、「チームの雰囲気を変えられる松井」を相性のいいレッドソックス戦から使いたかった。 しかし、モントーヨ監督の進言を聞き入れたのは、「松井の状態をできるだけベストに近づけたい。そのために3Aで50打席が必要なら、あとほんの少し我慢しよう」と、マドン監督が判断したからである。 こんな意見も聞かれた。 「故障者続出の苦しい状況にあるとはいえ、マドン監督は松井に長い猶予期間は与えてくれないと思います。今は確かに苦しいですが、故障者の大半はいずれ復帰してきますからね。松井に与えられた『猶予期間』は、2週間くらいだと思われます」(前出・同) 2週間もすれば、レフトのレギュラーであるジェニングスが帰ってくる。ジェニングスは『不動の1番バッター』であり、2週間の猶予期間中に2割8分前後の打率を残すことができれば、「右翼・ジェニングス、左翼・松井」の布陣も考えられる。あるいは主軸打者のスコットに代わる『第2指名打者』、『代打の切り札』という選択肢も出てくる。 「マドン監督は試合序盤から代打を使う『全員野球』の指揮官です。第2指名打者、代打の位置づけは他球団よりも高く、レギュラーと同じ扱いです」(同) 対戦成績のデータで、もう1つ。松井は黒田博樹(37=ヤンキース)との相性が良い。ともに認め合う2人の日本時代の通算成績は67打数21安打、本塁打6、打点17。巨人関係者は「松井は苦手投手と思っている」と言うが、打率3割1分3厘とデータ上は打ち込んでいる。直近の対戦ゲーム(6月5〜7日)ではローテーションの関係で対戦しないが…。約2か月遅れでの開幕。10年目のシーズンを迎えた松井には、もうひと花咲かせてもらいたい。
-
-
社会 2012年05月31日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 驚きの答弁
5月11日の日経平均株価が8953円と、終値で9000円割れをした。2月14日に事実上のインフレターゲットを導入し、1カ月後の3月14日には1万円を超えた株価が完全に元に戻ってしまった形だ。 メディアは、フランスで社会党党首のオランド氏が大統領選挙に勝利したことなどで、欧州債務危機再燃するとの懸念が株価を下げたとしている。まったくその要素がないわけではないが、3月14日から5月11日までの株価の変動率は、日本がマイナス10.9%なのに対して、アメリカは2.8%に過ぎない。つまり、日経平均が下落した大部分の理由は、日本に原因があるのだ。もちろん、原因を作ったのは日本銀行だ。 日銀は4月27日に「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を発表した。これによると、生鮮品を除く消費者物価の上昇率は2012年度がプラス0.3%、13年度がプラス0.7%との見込みだ。1%という目標を掲げながら、今年度も、来年度も、その達成ができないという見通しを出したのだ。あまりに無責任というべきだが、日銀は「有言実行」だった。 2月に前年同月比11.3%増だったマネタリーベース(現金+日銀当座預金)の伸び率は、3月はマイナス0.2%、4月はマイナス0.3%だった。日銀は金融緩和でデフレ脱却を図ると言いながら、実際に行ったのは強烈な金融引き締めだったのだ。インフレターゲット導入宣言で為替は大きく円安に向かい、株価も1万円台まで上昇した。日銀は、「これはマズイ」と思ったに違いない。 何故なのか。その答えは、野田総理の口から語られた。 社会保障と税の一体改革関連法案の審議が、5月11日の衆議院本会議で始まり、この日最後の質問に立ったみんなの党の江田憲司幹事長が、1000兆に達した国の借金を持続的に返済していくためには、経済成長をしていくしかないと野田総理に呼びかけたのに対して、総理が驚愕の答弁を行ったのだ。 「経済成長した場合、成長に伴う金利上昇により国債費が増加することにも留意をすることが必要であり、経済成長による増収等に頼るのみでは、毎年1兆円規模になる社会保障費の自然増などに対応し、財政の持続可能性を確保することは困難と考えております」 つまり野田総理は、経済成長によって税収を増やそうとすると、金利が上昇して国債費が増えてしまうので、経済成長だけで財政再建はできないとしたのだ。 それが真っ赤なウソであることは、アメリカが証明している。アメリカ財務省は5月10日に、4月の財政収支が591億1700万ドル(約4兆7000億円)の黒字になったと発表した。黒字は3年7カ月ぶりだ。もちろん歳出削減の効果もあるが、景気回復で所得税収などが大きく増えたことが主な原因だ。 アメリカはリーマンショック後に世界最大の財政赤字を抱え込んだ。しかし、財政と金融の緩和による景気回復で、財政黒字を取り戻したのだ。それと同じことはできないと野田総理は言うのだ。しかも、日銀の白川総裁は5月13日の朝日新聞に掲載されたインタビューで「通貨の安定を支えているのは財政の持続可能性だ」と述べて、政府に財政再建を強く求めた。 結局、財政・金融引き締めによるデフレは、野田政権と財務省と日銀の意向の下で続いていくのだ。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分