-
芸能 2019年11月30日 20時00分
常識外れのキャンペーン展開で絶対にコケられない人気シリーズの最新作
シリーズ50周年の節目に製作した映画「男はつらいよ お帰り 寅さん」(12月27日公開)の配給元・松竹が、中学生以下の入場料を100円とするキャンペーンを実施すると、一部スポーツ紙が報じた。 シリーズ50作目となる同作は吉岡秀隆演じる満男が主人公。満男は倍賞千恵子演じるさくらの息子で、故渥美清さんが演じた寅次郎のおいに当たる。映画では満男と、彼がかつて思いを寄せていた後藤久美子演じるイズミのその後の物語を描く。サザンオールスターズの桑田佳祐が主題歌「男はつらいよ」を担当し、オープニングに出演することでも話題を集めている。 記事によると、昭和・平成と国民に愛され続けてきた主人公・寅次郎を、令和元年にどこまで広い年齢層に届けることができるかをテーマに議論を重ねた結果、大盤振る舞いの企画が決定。 一般的な映画料金は、高校生以下は1000円だが、入場料100円は映画業界史上初なのだとか。公開初日の12月27日から、来年3月31日まで実施。3歳から中学生以下を対象にし、保護者同伴の有無は問わないというのだ。 「松竹が総力を結集させた映画だけに、どんな手を使ってでも集客しなければいけない。そこで飛び出した常識外れの企画だが、子供同士で足を運ぶとは思えず、現在中学生以下の子供の親に寅さん世代が多いとも思えない。企画が空振りに終わった場合、しかるべきポストの社員が責任を取らされることになりそうだ」(映画業界関係者) 前作の97年に公開された「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」はシリーズの特別編だった。シリーズ本編の前作は95年公開の「男はつらいよ 寅次郎紅の花」だが、興行収入は11.6億円。94年公開の「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」の15.5億円よりもダウンしてしまった。 今作は絶対にコケられないようだが、キャンペーンが集客にどう影響するのか注目される。
-
芸能 2019年11月30日 20時00分
“裁判入社”日テレ笹崎里菜アナがついに出番増!? ガマンで開花か花道か…
日本テレビの笹崎里菜アナといえば“内定”を取り消されたことに立腹し、裁判の末に入社したという変わり種。「男性関係が問題だったとウワサされましたが、結局は入社できたので真相はヤブの中。とはいえ、局はしぶしぶ入社させた感がアリアリ。2015年の入社後、ずっと人気番組の担当がないままでした」(女子アナライター) そんな笹崎アナが、ようやく“注目”を集めているという。局に「認知」されたのか、それとも近い将来「退職」となるのか、テレビ関係者の間でも見方は真っ二つだ。「完全に出世路線から外れていましたが、ようやく上層部が許したのかもしれません。早朝番組の出番が減ったからです。一方、画面から完全に消える可能性だってあります。入社時があまりにも衝撃的だったので、まだ不透明です」(同・ライター) 笹崎アナはこの9月まで、朝4時スタートの情報番組『Oha!4 NEWS LIVE(おはよん)』の水、木出演が主。後は『シューイチ』で部分的に見掛ける程度だった。「おはよんは朝5時20分までですが、早起きでないと、彼女の顔など知らないでしょう。しかも番組はフリーアナが中心。入社して“即窓際行き”になったという感じしかありませんでした」(同) しかし、今年10月から彼女の担当番組が微妙に変わる。おはよんは月曜日のみに出番減。一方で『ヒルナンデス!』『情報ライブ ミヤネ屋』に登場するようになった。「両番組とも曜日担当。ニュースなどで映るのですが、以前に比べ昼間に出るようになったのは確か。露出時間が増えたかは微妙ですが、朝も昼も見掛けるようになった気がします」(テレビ雑誌編集者) こうした出番をどう見るか。確かに捉え方は両極端のようだ。「これまでの日陰的な扱いに耐えたので、ようやく普通の局アナとして認められたという見方はあります。反面、視聴者が多い昼の出番を多少増やしただけで、朝は減り、それで終わり。日本テレビでは、不要になると部署替えも行う。過去にSアナやNアナなども、問題があって部署替え。彼女たちは辞めました。笹崎アナも異動前の花道ってこともあり得ます。結果は来春を見て、でしょうか」(前出の女子アナライター) 果たして吉か凶か。
-
芸能 2019年11月30日 19時00分
宮迫、ロンブー田村亮、木下優樹菜、チュート徳井……もはや復帰絶望!?活動自粛タレントが増えたもっともな理由
先日、明石家さんまが、雨上がり決死隊・宮迫博之を激励するための会を開催。タレントやテレビ局関係者など100人ほどを出席させ、宮迫をテレビに復帰させる気運を高めたと報じられた。ところがこの後、さんまが、来年1月に宮迫を出すはずだった舞台について、「間違った情報」と白紙に戻している。 「さんまが宮迫復帰に対してサジを投げた背景には、思ったよりも宮迫バッシングがいまだ根強かったことが挙げられています。同様に復帰の道のりが遠いのは、同じく闇営業に関わったロンドンブーツ1号2号・田村亮も同じ。このままでは復帰どころか、引退も現実味を帯びてきました」(芸能ライター) 活動自粛をしているタレントはまだいる。例えば、タピオカドリンク店への恫喝ダイレクトメッセージ騒動で批判を浴びた木下優樹菜、無申告・所得漏れ問題が露呈したチュートリアル徳井義実だ。 「ちなみに、記憶に新しいところでは、ゲスの極み乙女。ボーカル・川谷絵音との不倫が発覚したベッキーは、復帰までに半年かかりましたし、同じく不倫の矢口真里も1年半かかりました」(同) では過去、不祥事を起こしたタレントの復帰時期は? 「1986年、ビートたけしが、軍団を引き連れて『フライデー』編集部に襲撃。これは当時交際していた女性に、記者がケガをさせたことがきっかけでしたが、いずれにしても、たけしは住居侵入や器物損壊、暴行容疑で現行犯逮捕。その後釈放されましたが、この時は半年間の謹慎で済んでいます。また最近では2013年10月、元サッカー日本代表の前園真聖が、酒に酔ってタクシー運転手に暴行を加えた容疑で逮捕されましたが、翌年6月の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で復帰しています」(同) その時代から比べると、活動自粛を余儀なくされるタレントが増え、さらには長期化している印象があるが……。 「今までは、マスコミがある程度取材規制をしたり、かん口令を敷いてコントロールしていました。もちろん苦情の声は以前もありましたが、それは電話や手紙という、手間がかかる方法でした。ところが今や、誰もが瞬時に思ったことをつぶやけるSNSが発達し、それが『世論』となってダイレクトにテレビ界を直撃しています。つまり一度でもバッシングに遭うと一発アウト。今後ますます芸能人は襟を正さなくてはならないでしょう」(同) ネットユーザーの「芸能界監視システム」はまだまだ強まりそうだ。
-
-
その他 2019年11月30日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 兵庫県・垂水一文字産ホンベラ
先だっては、キモ醤油&刺身の誘惑にどうにもたまらなくなり、好シーズンを迎えたカワハギを狙って、静岡県の沼津へ釣行しました。アレはクセになるウマさですからねぇ。 ということで、すっかりカワハギジャンキーと化したワタクシ。今回もキモ醤油を堪能すべく、カワハギ狙いで兵庫県の垂水一文字へとやってまいりました。 明石海峡に面して潮がよく通るこの堤防は、様々な魚が狙える関西でも屈指の人気釣り場。青物やマダイの実績はもちろんのこと、秋以降はカワハギポイントとしても有望なんですな。 この釣り場のよいところは、堤防直下の足下で手軽にカワハギが狙える上にサンバソウ(イシダイの幼魚)やベラの魚影も特濃。ワタクシのようなヘッポコ釣り師でも、アブレる心配はありません。 また、この堤防へと釣り人を渡してくれる船は、垂水駅から近い漁港から乗船でき、しかも、お昼休みの12〜14時を除けばほぼ毎時出航という、釣り人にとっては魅力だらけのフィールドなんですね。 ただ…、これだけ頻繁に船が出ていると、甘えが出ていけませんな。毎度のことながら早起きすることができず、山陽電車を降りて垂水駅に到着したのは、すっかり日も高くなった11時頃のこと。船が発着する垂水漁港まで5分ほど歩きます。この日は休日とあってか、すぐ沖に見える堤防は、多くの釣り人で賑わっているようです。 渡船の受付を済ませたら、ライフジャケットを借り、荷物を積み込んで乗船。釣り場は船着場から眼と鼻の先なので、すぐに到着。船酔いが心配な方でも躊躇なく利用できる近さなのも、この釣り場の魅力です。 晴天の休日とあって、堤防には多くの釣り人が渡っておりましたが、地続きの人気堤防や釣り公園のように竿を出すスペースに事欠くような状況ではありません。ざっと見回して、釣り人が比較的少なかった西側の一角から竿を出すことにしました。★ガッカリ外道をまとめて食う まずは、竿とリールがセットになった安物タックルにカワハギ用の仕掛けを結び、エサ(ジャリメ)を付けて足下の堤防直下へ落としていきます。すると、オモリが着底するのと同時に派手に暴れるような感触が伝わりました。 反射的に竿を煽ると、元気な手応えで上がってきたのはホンベラ…。まぁ、この釣りではごく一般的な外道ではありますが…。エサが残っていたこともあり、再び仕掛けを堤防直下に投下。ただ、すぐにアタリが出て再びのホンベラ…。 その後もひたすらホンベラが続く中、随分と力強い手応えを楽しませてくれたのは、青ベラ(♂のキュウセン)程度。その後は再びホンベラのオンパレードとなり、「これを釣りきればカワハギが来るんや!」とマシーンのように投入→ヒット→ハリを外す、という一連を続けるうちに、スッと竿先が入るアタリが出ます。掛かっていたのはカワハギで、ひと安心です。 うるさいほど掛かるホンベラ、そして時折ヒットするカワハギに一喜一憂しながら釣り続けるうち、ふとあることに気がつきました。「ここのホンベラ、デカくねぇか?」 通常は10センチ前後のメスも混じって釣れるものですが、15センチほどの肥えたオスが入れ食いなのです。「せっかくの状況だから、コイツを食ってやるか!」 そう決めて、型のよい物を見繕いつつキープします。バケツに泳ぐホンベラ…、しかもその数がみるみるうちに増えていく…。なんだかシュールです。★キープは正解!味は賞賛モノ よく「狙わないと釣れるのに、いざ狙ってみると釣れない」なんてコトがあるものですが、こと今回に関しては心配無用。入れ食いはしばし続き、ほどなくして晩のオカズに十分な量を確保できました。今回はコイツを天ぷらで食べてみることにします。 シロギスやガッチョ(メゴチ)、ハゼといった人気の天ぷらダネだって15センチくらいが主ですから、大きさは◎。三枚におろすと、やや青みがかった身色に一抹の不安を感じたものの、揚げたてを一口食べてみると…ウマイ! まあ、ベラの類いは総じて美味なので、意外ということはないのですが、フワッとした食感の白身は旨味が濃く、ビールにも最高に合います。キープしておいてよかった!? 渡し船を利用しなければならないものの、アクセスも足場も良好の垂水一文字。ホンベラ狙いなら、ファミリーや初心者でも気軽に楽しめるので、マジでオススメです。 まぁ〜、釣れすぎて飽きてしまう可能性は否定できませんけど…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能 2019年11月30日 18時00分
ドラッグの噂はなし? 豪華過ぎる全盛期沢尻会メンバー
合成麻薬であるMDMAを所持していたとして麻薬取締法違反容疑で逮捕された女優の沢尻エリカ容疑者の勾留期限が、来月6日まで延長された。26日には、薬物の共同所持の疑いで知人男性が逮捕されている。 沢尻容疑者は尿検査では「シロ」となったものの、違法なものと認識しながら薬物を所持していた疑いで、今後起訴となる可能性が高そうだ。 今回の逮捕で、2007年の「別に……」騒動が改めて取り上げられている。主演映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶でふてくされた態度を取り、非難が殺到したものだ。この「別に……」騒動とともに、当時は沢尻会なる名称もひとり歩きしていた。 沢尻会とは、沢尻容疑者を中心とした芸能人の遊び仲間グループである。「別に……」騒動の前年となる2006年ごろが全盛期と言われ、長澤まさみを中心とする長澤会、相武紗季率いる相武会とともに、若手女優のグループとして話題となっていた。 当時の在籍メンバーは高校の同級生である香椎由宇のほか、上野樹里、堀北真希さん、佐々木希といった沢尻と同世代の若手女優のほか、しょこたんこと中川翔子も名前を連ねていたと言われる。当時の週刊誌報道などでは沢尻会は超体育会系で、大人しそうなタイプの中川は立場が弱く、パシリ扱いだったとも言われ、のちに脱退したとも報じられた。さらに、沢尻会は夜通し遊び続けるため、深夜に呼び出されることもしばしばだったという。かなりハードな会にも思えるものの、ドラッグ関係の噂はなく、その点においては健全な会だったようだ。 全盛期のメンバーは、香椎由宇は2008年に俳優のオダギリジョー、堀北真希さんは2015年に俳優の山本耕史、上野樹里は2016年にミュージシャンの和田唱、佐々木希も2017年にお笑い芸人アンジャッシュの渡部建と結婚し、既婚者が多くなっている。 これに加え、2007年に起こした「別に……」騒動、さらには2009年には当時所属していたスターダストプロモーションとの専属契約解除が発表されたため、初期沢尻会は自然消滅といった感じであろう。当時のメンバーとは関係も切れているのか、今回の逮捕でも特に反応は見られなかった。ちなみに、親友として登場した片瀬那奈は沢尻会とは無関係だ。 沢尻容疑者は逮捕前は、結婚して子供を産んで母親になりたいと望んでいたとも聞く。そこには、初期沢尻会メンバーたちが結婚で落ち着いていく姿を見て、意識していたのもあったのかもしれない。
-
-
スポーツ 2019年11月30日 17時30分
「悔しさを忘れずに」DeNA・石田、フル回転した選手会長の来季への誓い
「今シーズンも大きな声援を頂き、ありがとうございました。今シーズンは2位という結果に終わってしまいましたが、選手一同悔しさを忘れず、来シーズンはリーグ優勝、そして日本一になるために、日々精進して参りたいと思います」。ファンフェスティバルで、選手会長として今シーズン奮闘した石田健大がファンに贈った言葉。ファンからは「頼んだよ!」などの激励と共に、「石田!一年間お疲れさま。ありがとう」と、労いの言葉も飛んでいた。それほど今シーズンの石田は獅子奮迅の活躍を見せた。 怪我のため5月1日に一軍に合流してきた石田は、23試合登板で防御率1.82と手薄だった中継ぎとしての役割を立派に務め上げると、オールスター後にはスターターに転向。7月20日から8月24日の暑い最中、綺麗なマウンドで3勝、防御率2.76と見事なピッチングを披露した。更にその5日後には、チーム事情から再び中継ぎに配置転換。9月にはオープナーも経験すると、チーム史上初となったホーム横浜スタジアムでのクライマックスシリーズの初戦では、先発投手に指名され、味方のリードを守ってバトンを渡す好投。一人で何役もこなしチームを牽引した。 ファンフェスティバルでのトークショーで、石田は自ら「大車輪でしたね」と振り返り、「中継ぎとして1か月半経って先発になった。ちょうど中継ぎの身体の作り方が分かった頃だったので、ちょっとしんどかった」と、正直に告白し、様々な起用には「監督には何も言えないので“ハイッ”と言った。来年はちょくちょく文句も言いながらやりたい」と、ユーモアを交えながら来季を見据えた。法政大学の先輩でもあるリリーバーの三島一輝も「石田じゃなかったらこのポジションはできない。野球選手として能力が高いから結果が出せる。スゴい」と絶賛していたが、それはファンもチームメイトも同じ思いだろう。 今シーズンは投手陣の故障者、不調が目立ってしまった。その穴をチームとして埋めて行った結果、念願の2位でフィニッシュできた。その中でも貢献度が高かった石田は、来年もチーム状況によってフレキシブルな起用も考えられる。高いポテンシャルと悔しさを武器に、来年も左腕は与えられたポジションで輝き続ける。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2019年11月30日 16時00分
レコ大と紅白でのハジけっぷりが注目される氷川きよし
歌手の氷川きよしが25日、自身のインスタグラムを更新し、純白のドレス風の衣装を着たショットを投稿した。 同日の投稿では自身の楽曲「あなたがいるから」の歌詞の一部を紹介。白いドレスのような衣装で階段に腰かけている写真をアップしたが、思ったほどフォロワーの数は伸びていない。 「ファンの中心は50、60代の女性だけに、ネットを利用して氷川のインスタをフォローするとは思えない。それでも、自己承認欲求を抑えきれなかったようで、今月18日にインスタ開設に踏み切ったようだ」(レコード会社関係者) デビューから昨年までは、まさに“王道”の演歌路線を突っ走っていた氷川だが、デビュー20周年を迎えた今年、大胆に芸風をチェンジ。ライブではビジュアル風の衣装で楽曲を披露し、始球式ではホットパンツ姿で見事な美脚を披露。出演したテレビ番組では自身のことを「あたし」と呼ぶなど、かなりのハジけっぷりを見せている。 「昨年までいろんなものを封印してきたが、所属事務所も氷川の意向には逆らえず、キャラ変にゴーサインを出すしかなかった。しかし、キャラ変が意外にもハマったので、事務所はそのままにしている」(同) そこで注目されるのが、年末の音楽界の2大行事。レコード大賞では楽曲が大賞候補に選ばれ、紅白への出場も決定している。 「レコ大では06年以来2度目の大賞獲得が有力視されているだけに、大賞を取ったらうれしさのあまり“素”を出してしまうのでは。紅白では今までは着物などザ・演歌歌手といった衣装がメインだったが、今年はまさかのビジュアル風衣装での歌唱が期待される。そうなれば歌手別視聴率でも上の方に行きそう」(芸能記者) そろそろ、デビュー以来呼ばれ続けた「演歌界のプリンス」から卒業したかったようだ。
-
レジャー 2019年11月30日 15時15分
「もう一つのシナリオ」 チャンピオンズカップ 藤川京子の今日この頃
普通に見れば、平安Sを中心に力比べをすると、チュウワウィザードとオメガパフュームが馬券の中心に見えます。確かに、フェブラリーSではオメガパフュームが大失敗しましたが、それ以外は良い走りを見せてくれます。このレースは前が残りやすいレースでもありますので、インティも恐い存在ですが、前走は斤量が59kgだったので、度外視できれば有りだと思います。1600、2000mでもなく今回は1800mと微妙な距離ですが、後ろの大外から差すのはしんどいと思います。後方待機でも、最内で最短距離の差しの方が良いと思います。前が塞がれるリスクはありますが、これが出来れば脚を残せます。 そうなると、大外を回して来るチュウワウィザードとオメガパフュームが不安になります。恐らく、最後方にウェスタールンドが控えて、最短距離で内々の末脚を昨年同様に使ってくると思います。前が塞がれなければ昨年と同じような結果になるかもしれません。それと、無敗の5連勝中のクリソベリルも前走はロンドンタウンを置き去りにしました。定番のゴールドドリームを馬券に入れるにしても、3連馬券を買うとしたらチュウワウィザードとオメガパフュームが届かない想定も必要かもしれません。 ヴェンジェンスも大外ですが、後ろで脚を溜めていると思いますので、内々をついてきたらチュウワウィザードとオメガパフュームの方が強くても、コース選択のリスクを取って勝てるかもしれません。昨年はオメガパフュームも5着でしたので、同じ走りはしないかもしれませんが、チュウワウィザードとオメガパフュームとクリソベリルの人気どころになると思いますが、もう一つのシナリオである最短距離の内々の前と後ろが必要だと考えました。この場合は、インティ、ヴェンジェンス、ウェスタールンド、ゴールドドリームとなります。ワイドBOX 5、3、6、2ワイドBOX 8、16、4、11(もう一つのシナリオ)
-
レジャー 2019年11月30日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月1日)チャンピオンズC(GI)他1鞍
【今週の予想】☆阪神2R 2歳未勝利(ダート1800m) リアルシングのガラリ一変を期待する。前走は明らかに仕上がり途上といった馬体だった上、終始モタれっぱなしでまともな競馬ができていなかった。それでも3着馬には1秒2差つけられたものの、4着馬とは0秒2差と僅かだから、まともに競馬ができれば上位争いができるだけの力はあると見ている。一度使われて馬体は引き締まってきており、ガラリ一変があってもおかしくない。◎リアルシング○ライトウォーリア▲マテンロウスパーク△₁トーホウジャック△₂ラボンダンス△₃アサシン買い目【馬単】5点◎→○▲△₁○→◎▲【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆中京11R チャンピオンズC(GI)(ダート1800m) ここは無傷の5連勝中と底を見せていないクリソベリルを本命に推す。前走の日本テレビ盃(JpnII)は初の古馬との一戦だったが、2着馬に0秒8差もの差を付けて優勝。それでも関係者曰く、当日はあまり良い雰囲気ではなかったとのこと。それでこれだけの着差が付くのだからポテンシャルの高さは疑いようがない。3着馬のノンコノユメが今年の帝王賞(JpnI)で勝ち馬オメガパフュームから0秒2差の3着だったことからも、一概にメンバーに恵まれたとも言えない。それにスピードがあるため、パワーが必要な地方の馬場よりもスピードが必要な中央の馬場の方がパフォーマンスを上げるだろう。古馬の一線級との戦いは今回が初となるが、これまでのパフォーマンス、3歳馬で成長途上ということを加味すれば、勝ち負け必至だろう。相手本線はオメガパフューム。昨年の当レース5着馬で、これまで左回りでは結果が出ていなかったが、前走浦和競馬場でおこなわれたJBCクラシック(JpnI)では、最速の上がりを使って追い込みハナ差届かずの2着。それもほとんど手前を替えておらずこの結果だから、負けて強し。ここも好勝負になる。▲はスピードがあるチュウワウィザード。以下、ウェスタールンド、ゴールドドリーム、ワンダーリーデルまで。◎(5)クリソベリル○(6)オメガパフューム▲(3)チュウワウィザード△(8)ウェスタールンド△(11)ゴールドドリーム△(7)ワンダーリーデル買い目【馬単】6点(5)→(3)(6)(8)(11)(3)(6)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(3)(6)(7)(8)(11)【3連単フォーメーション】20点(5)→(3)(6)(8)→(3)(6)(7)(8)(11)(3)(6)→(5)→(3)(6)(7)(8)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年11月30日 14時00分
年末放送の観月ありさの32回目の主演ドラマにツッコミの声「2時間ドラマ」と変わらないのでは?
女優・観月ありさが12月26日から29日まで、4夜連続で放送されるドラマ『アロハ・ソムリエ』(フジテレビ系)に主演することが11月25日に発表された。 『アロハ・ソムリエ』は観月演じるビアソムリエの主人公が、浅田美代子演じる母親とハワイへ向かうというドラマで、ハワイで撮影された映像がふんだんに盛り込まれたという。 観月は本ドラマで主演が28年連続32度目となり、2010年に自身が認定された『連続テレビドラマで世界記録となる19年連続主演女優』のギネス記録をまたも塗り替えることとなった。 実に四半世紀以上も連続ドラマのオファーが続く、観月の人気ぶりには驚くばかりだが、今回の『アロハ・ソムリエ』の主演発表にはネット上でツッコミを浴びせるネットユーザーも少なくなかったという。 『アロハ・ソムリエ』は年末にかけて連続放送されるドラマで、わずか4話しかない。一般的に連続ドラマと言えば、3カ月程度、10話以上放送されるもの。今回、観月ありさが主演すると報じられると「記録保持のための主演では?」「わずか4回しか放送されないのに連続ドラマとは」「30分ものを4回分なので、実質2時間ドラマと変わらないのでは?」とやや厳しい指摘が見られる。 事実、観月が主演する連続ドラマは年ごとに注目度が下がっている。2017年の『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(フジテレビ系)を最後に地上波プライムタイムでの主演はなし。2018年ごろからは他のドラマへのゲスト出演が多く、NHK BSプレミアムのドラマ『捜査会議はリビングで!』に主演したぐらいだ。 そして2019年、ついに連続ドラマのオファーが途絶えたかと思いきや、年末に連日放送されるドラマの主演をようやくゲットするとは「まさに崖っぷち」と言わざるを得ない。 「観月さんのギネス記録は、本人以上に事務所であるライジングプロがこだわっているようです。今のライジングには観月さん以外に主演できる女優さんがいませんからね。観月さんの露出が事務所を支えていると言っても過言ではありません。とはいっても観月さんも既に42歳。年上の沢口靖子さんや米倉涼子さんのように人気シリーズを持っているわけではないので、事務所の営業も厳しくなってきていると思います」(某週刊誌記者) 「もっとも観月さんも、結婚した2015年以降は他のドラマへのゲスト出演を増やしており、決して『主演以外NG』という女優さんではなくなった。彼女も限界がきていることは分かっていると思いますが……」(同) ズルズルと晩成を汚すより、来年はいっそのこと「最後の主演連ドラ」を銘打った方がいいかもしれない……?
-
芸能
エド・はるみ 慶應義塾大学大学院の入学式に出席「研究のスタートです」
2016年04月05日 17時18分
-
トレンド
「レナウン」26ブランドが参加、あなたの一票で「商品化」が決まる
2016年04月05日 16時40分
-
社会
伝説のスリ師「デパ地下の“さと婆”の私生活は悠々自適だった
2016年04月05日 16時00分
-
芸能
『暗殺教室』がV2を達成した今週の映画ランキング
2016年04月05日 15時30分
-
ミステリー
謎のアダムスキー型UFO写真! あなたの家にもUFO写真はあるかも!
2016年04月05日 14時35分
-
スポーツ
巨人自爆! 金本阪神が「アニキ流虎一新」ぶっちぎり優勝(1)
2016年04月05日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/6)「第27回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
2016年04月05日 12時07分
-
芸能
日テレ出入り禁止で陣内智則が芸能界引退の危機
2016年04月05日 12時00分
-
芸能
忙しくてもお盛んだったNEWS・手越祐也
2016年04月05日 11時55分
-
アイドル
声優・新田恵海、AV出演を所属事務所が否定 今後の対応は「弁護士と相談中」
2016年04月05日 11時41分
-
芸能
NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 初回視聴率22.6%で好発進
2016年04月05日 11時16分
-
芸能
蛯原友里 AneCanを卒業
2016年04月05日 11時14分
-
芸能
高良健吾、馬に乗ってイベント登場 新社会人にエール
2016年04月05日 11時08分
-
芸能
鳥居みゆきが全身タトゥー姿でPR
2016年04月05日 11時00分
-
芸能
元KAT-TUN田中聖・可愛すぎる幼少期写真公開
2016年04月05日 10時44分
-
スポーツ
貴乃花親方 理事長選落選で “蚊帳の外”ならぬ“土俵のソト”
2016年04月05日 10時00分
-
アイドル
嵐・大野智 影のリーダー・櫻井翔に心の中で感謝「ありがとう」
2016年04月04日 22時01分
-
芸能
明石家さんま ビートたけし&所ジョージに一斉引退を提案「テレビのため、若手芸人のため」
2016年04月04日 21時52分
-
芸能
明石家さんま ビートたけし&所ジョージに感謝「2人にちょっとでも褒めてもらうとホントに嬉しい」
2016年04月04日 21時10分