-
芸能 2020年03月22日 19時00分
佐藤健、ドラマの優しさが嘘クサく見えるワケ パンツ丸出しの前田敦子を引きずる衝撃写真【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
女優の上白石萌音と俳優の佐藤健が出演するドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)の最終話が17日に放送された。 原作は、マンガ『プチコミック』(小学館)で連載されていた漫画家・円城寺マキ氏による病院を舞台とした同名漫画。超ドSドクターに一目ぼれしてナースとなった主人公の恋と成長を描く胸キュンラブストーリー。主人公の新米ナースを上白石が、そして超ドSドクターを佐藤が演じた。 同日、ツイッター上では、「#恋つづありがとう」のハッシュタグがトレンドに入り、最終話を惜しむ“恋つづロス”の声であふれ返った。最終話を終え、佐藤が演じた“俺様イケメン”の超ドSドクターにハマるファンが急増したようだ。 佐藤というと、高校2年時に初めて訪れた東京・原宿でスカウトされ芸能界へ。2012年8月、主演映画『るろうに剣心』が公開。14年8月、続編となる『るろうに剣心 京都大火編』、同年9月には『るろうに剣心 伝説の最期編』が連続公開され、佐藤の代表作となった。 佐藤は21日で31歳になるが、私生活ではいまだ遊んでいるチャラいイメージがついて回るという声も。というのも、2012年9月にスッパ抜かれた女優・前田敦子とのスクープ写真があまりにもショッキングだったからだろう。キザなイメージが強い佐藤にとって、この写真は“黒歴史”として扱われてしまったようだ。 2012年9月発売の『週刊文春』(文藝春秋)に掲載された前田の泥酔現場を捉えた写真は衝撃的だった。記事によると、同年8月にAKB48を卒業したばかりの前田は、9月に開かれたパーティーと称する“合コン”に参加したという。当時、21歳だった前田は酩酊状態で、参加メンバーの佐藤が「お姫様抱っこ」をして、前田の自宅まで送り届けた経緯はしっかりと写真に収められている。 だが写真を見るに、前田を抱える佐藤の姿には愛情や優しさが感じられないという声が上がった。 「参加メンバーには元メンバーで女優の大島優子もいました。盛り上がりを見せた“合コン”ではテキーラの一気飲みをあおり、前田は30杯ほど飲み干していたようです。佐藤は、大島との話に夢中になり、当時、佐藤に恋心を抱いていた前田はふてくされ、泣きながら現場を後にしたといいます。その後、現場はすぐにお開きになったのですが、前田は佐藤を求めてカムバックしたというのです。佐藤と会話をする前田は号泣し、ワンピースの肩紐がズリ落ち裸足の状態。酔った前田にラチがあかないと、佐藤が抱きかかえタクシーに乗り込むショットが報じられていました」(芸能ライター) 一見、佐藤の対応は紳士的にも見えるが、抱きかかえる“お姫様抱っこ”は、女性を救助するというより、荷物を運搬するようにも見える。さらに、前田の食い込んだパンツは丸出しだったがかばう様子はなく、いち早く“撤去”したい気持ちの表れのようだった。 「トップアイドルの醜態はネット上の掲示板でもAA(アスキーアート)で表され、たびたび投稿されたり、悪ふざけのコラージュ画像の標的にされるなど大きな話題となりました。これだけ優秀な“素材”にもかかわらず、取り上げるメディアは皆無に等しかったですね」(前出・同) なぜ、前田が佐藤にすがりつき、号泣していたのかは不明である。これまで数多くの芸能人と浮名を流し、当時以上にモテ男となった佐藤だが、この報道のクールな振る舞いが影響してか、“真のドSキャラ”のイメージはいまだ健在のようだ。
-
社会 2020年03月22日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★“少年スポーツ”のルールと問題点
少年野球で「盗塁」を禁止しようという動きがあるみたいだね。小学生だとまだ守備レベルが低いから、バントで転がして出塁し、盗塁を繰り返して点を稼ぐという戦略が横行しているらしい。それに、キャッチャーもまだ肩ができてないから、盗塁を刺すために何度も送球してると肩を壊してしまうという問題もあるようだ。 俺は、この少年野球での盗塁撤廃は“賛成”だな。高校野球のピッチャーでも球数制限しようとか、議論になってるじゃない。あんなのは、どんどんやるべきだと思うよ。 柔道はすでに小・中学生のジュニアクラスと、一般ルールを分けている。小学生は絞め技と関節技が禁止とか、奥襟を取っちゃいけないとか、さらに細かい規定がある。 ウチの子どもは柔道をやってるんだけど、小学校を卒業してすぐの春の大会に出て、鎖骨を折ってしまったことがあった。やっぱり、子供の成長期は体が大きくなるぶん、いろいろな箇所に変調も出てくるから、無理をさせるとケガしやすい。いま思い返すと、俺も中学生くらいのときにスポーツで腰の尾骨をケガして、レントゲンを撮りに行ったことを覚えている。しっかりと体が出来上がってくるのは18歳前後だから、本当に鍛えるならそこからやらないといけないんだよ。 18歳未満でもオリンピックレベルになる選手っていうのは、成長が早かったり、骨格や筋肉が頑丈でトレーニングに適応したっていう、稀なケースだと思うんだよ。 ほとんどの子どもたちは、中学生では体ができていない。そこに、野球だったら無理して盗塁を刺せる肩を作っちゃうってことのほうが危ないよ。中学生でも小学生でも、やっぱり勝ちたいし、記録として残していきたいっていうのは分かるけど、子どもたちを無理させるのはいけない。だから、悪いのは指導しているオトナだろうね。 小学生から本格的にやらせると心がもたない だったら、そこはルールで制限すればいい。盗塁禁止もそうだけど、9回までやる必要はなくて6回までにする、サッカーだったら20分ハーフとかね。そこは、ルールで変えていくべきだと思うよ。 それと、これは体だけじゃなくて、“心の問題”でもあるんだよ。人間は、1つのことに集中して取り組める期間が決まっていて、俺はどんなに長くても10年だと思う。それが頂点を取るぐらいまで集中させたら、数年しかモチベーションをキープできないんじゃないかな。 小学生から本格的に練習やトレーニングをやらせちゃうと、体はまだ成長するし、記録としてもまだ伸びるのに、18歳になる頃には気持ちが終わっちゃう。高校野球でも、練習はつらいけど3年間だけ我慢して、頑張ろうって気持ちでやってると、プロ野球に進んだ場合、心がもたない。箱根駅伝の選手とかも4年間で燃え尽きて、マラソンに転向しても記録が伸びなかったりするよね。 だから、子どもたちのためにも、オトナがうまく道筋を作ってあげるというのが大事になってくる。新たなルールを作って規制していくというのはいいことだと思うよ。********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
芸能 2020年03月22日 18時00分
ブルゾンちえみの海外挑戦が話題、勘違いキャラは昔から?
お笑い芸人のブルゾンちえみの海外挑戦が話題となっている。3月いっぱいを以って、現在の所属事務所であるワタナベエンターテインメントとの契約を更新せず、ヨーロッパへ留学する。芸能活動は終了となるため、実質的に芸人を引退しての新たな挑戦と言えそうだ。ブルゾンちえみは1990年8月生まれ。今年で30歳を迎えるため、20代最後の挑戦とも言えるだろう。 ブルゾンと言えば、2017年の『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)のチャリティマラソン挑戦などで見せた、「頑張り屋」のイメージが強い。ただ、ブレークのきっかけになった、「35億!」ネタを地で行く勘違いキャラであるとも言える。今回の挑戦も肯定的な声がある一方で、「この人どこまで勘違いするのかね」「海外で受け入れられると思っているのかね」「何か早くも鶴太郎化してる」といった否定的な声も聞かれる。 ブルゾンは、精力的にインスタグラムを更新している。3月16日には、入浴前の全身ヒョウ柄の部屋着姿を公開し、2月初めには、ネタのモデルともなったコシノジュンコ氏との2ショット写真もアップロードしている。これらは、若手の女お笑い芸人と言うよりは、意識高い系キラキラ系OLのような内容である。やはりこうしたスタイルに、「何か勘違いしているのでは」と違和感を抱く者も少なくないだろう。だが、ブルゾンは一貫して「勘違いキャラ」であったとも言える。 「ブルゾンちえみは、もともとお笑い芸人志望ではありませんでした。当初は歌手志望としてワタナベエンターテインメントの養成所へ入ろうとしますが、バラエティタレントの方を勧められ、バラエティタレントコースへ入ります。ネタ作りやライブの手伝いなどを通して、本人も芸人への興味が湧いていったようですから、無理やり芸人に仕立て上げられたわけではないのでしょう。その前に、歌手を目指しヴォーカルレッスンに通っていた時も、講師から『何か違う(分野で活躍できるのでは)』と指摘されていたそうです」(芸能ライター) 最終的にブレークへつながるため、ブルゾンに才能があったのは間違いないが、「勘違い」は、彼女の素の部分をベースに組み立てられたものとも言えるかも知れない。記事内の引用についてブルゾンちえみのインスタグラムより https://www.instagram.com/buruzon333/
-
-
芸能 2020年03月22日 16時00分
史上初?テレビでイケメンとガチ添い寝が実現、人選がマニアック?
VR動画の登場によって、それまでは平面だったエンタメ業界が立体化してきた。アーティストのコンサートやアダルト産業の発展は特にめざましく、ユーザーのリビドー(性的衝動)を著しく刺激している。そんな波に便乗すべく、試金石としてトライしたのが、挑発的なコンテンツを発信し続けることで知られるテレビ東京。視聴者ターゲットを深夜の女性に絞り、艶っぽさを提供した。視聴者がリモコンでイケメン男子を操作しながら、完全没入できる体感型ドラマ「添い寝くん2.5≦3.0」をオンエアしたのだ。 「したのだ」と過去形なのは、3月9日から11日、わずか15分間の放映が終了しているからだ。しかし、舞台「刀剣乱舞」シリーズに出演した2.5次元俳優・和田雅成のVR添い寝動画は、VRゴーグルはもちろん、スマホでも楽しめるVR動画配信サービス「360Channel」(サンロクマルチャンネル)となってカムバック。のみならず、イケメンが本当に自分の横で寝ているかのような錯覚に陥るサービスもある。 添い寝用新技術「こっち向いてよ」モードがそれで、見逃し配信では「左向き動画」と「右向き動画」が選べる。要は同番組、端っからテレビ視聴用ではなく、動画配信用に撮られていたのだ。 その上で、作中に出てくる添い寝アイテムをネット通販で即購入できる用意周到ぶり。ちなみに、「西川 雲の上のふわっと枕」は、税込5,980円とお求めやすい価格だ。 個性豊かな”添い寝くん”は、同棲中の年上イケメン彼氏、優しく看病してくれる保健医、筋トレジム中の汗がしたたるマッチョなど、さまざまなシチュエーションで登場する。先の和田のほかに、NHK総合の「筋肉アワー」に出演したジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリスト・加藤玲大、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」に出演した一ノ瀬竜、秋元康とテレビ東京プロデューサー・佐久間宣行が手掛ける青春バラエティ番組「青春高校3年C組」から誕生した木目田俊など、人選は実にニッチ。爆発的な人気を持つわけでない分、リアルさが増す。その微妙な距離の近さが、添い寝の肝なのだ。 番組ラストでは、収録風景のウラを撮ったメイキング映像が流れた。そこに映し出されたのは、イケメンを超至近距離で撮る40代のイケてない男性カメラマン。イケメンからエロっぽい視線を送られても、黙々と仕事をこなし、カメラをゆっくり回転させたり、身体を妙な角度でくねらせて、イケメンの筋肉に迫ったり。向き合う2人の男性の容貌の隔たりが、妙な面白みと安心感を生んでいた。 本放送の第2弾があるのかは不明。しかし、テレ東が着目した新時代VRのビジネスモデルとしては大成功。これからの時代は、観るから感じる、であるようだ。(伊藤由華)
-
芸能 2020年03月22日 14時00分
野村萬斎の長女がTBSアナ入社で話題、TBSの芸能人二世社員はお騒がせが多い?
狂言師・野村萬斎の長女が、4月からTBSアナウンサーになると話題だ。長女は慶應義塾大学環境情報学部卒業、在学中の2018年には「ミス慶應SFCコンテスト」でグランプリを獲得している。有名大学出身に加え、在学中はミスコン優勝と、女子アナの王道コースを歩んできたと言える。これに対し、ネット上では「それでも、やっぱりコネなのかなと思ってしまう」「もう、キー局の女子アナになるには、有名人の子供かアイドル出身じゃないと無理じゃね?」といった声が聞かれる。 マスコミ、特にテレビ業界は、芸能人や著名人の二世が多い業界として知られる。その代表格と言えるのが、フジテレビだ。俳優の高橋英樹の娘である高橋真麻(現在は退社、フリ―)や、ミュージシャンの藤井フミヤの息子の藤井弘輝がアナウンサーとして活躍しているほか、俳優の陣内孝則の息子がディレクターをしている。フジに隠れてあまり目立っていないが、TBSにも芸能人二世が在籍する。 よく知られているのが、みのもんたの長男である。みのの子供と言えば、2013年に日本テレビに在籍していた次男が、盗んだキャッシュカードから現金を引き出そうとした窃盗未遂の罪で逮捕されている。この報道が出るまで、みのは2人の息子をキー局に送り込んでいたのだ。さらに、長男も高校から大学時代は、次男同様の素行不良の過去が報じられている。もともとアナウンサー志望で、TBSに入社するも叶っておらず、そこには実力不足も考えられ、コネ入社の疑惑は拭えない。 さらに、映画『寅さん』シリーズなどでもおなじみの映画監督・山田洋次の次女も、TBS社員であると言われる。それでも特別扱いはなされず、テレビ番組のADをしていた。ただ、ある時にロケ現場に現れず、父親から「娘は体調がすぐれないので、今日のロケには行けない」と電話が掛かってってきたことがあるとか。世界的な名監督に言われれば仕方がないのだろうが、親バカぶりが一部で話題となってしまった。 やはり、芸能人の子供というだけで何かと色眼鏡で見られてしまうのは確かだろう。野村萬斎の長女も、そうした偏見に負けない活躍を見せてもらいたいものだ。
-
-
芸能 2020年03月22日 12時30分
『オードリー』深夜ラジオが4年連続、聴取率トップ、芸能人ファンも多い理由は?
『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)が、2016年2月から24回連続で聴取率単独首位を獲得したことがわかった(ビデオリサーチ調べ・首都圏12~69歳男女)。聴取率はテレビ番組の視聴率に相当し、首都圏では年6回の調査が行われる。24回連続トップとなれば、4年間首位を独走していることになる。(注・2019年10月は台風特番のため調査中止) 番組は2009年10月にスタート。『M-1グランプリ2008』(テレビ朝日系)で準優勝を果たし、翌年のブレークの最中に始まった。時の人気芸人がラジオ番組を持つことは珍しくはないが、10年以上に渡って続くのは驚異と言える。なぜ、この番組は高い人気を獲得しているのだろうか。 この番組のメインコンテンツはフリートークである。若林正恭はイメージそのままのひねくれたトークを展開し、「喋りが苦手」なイメージのある春日俊彰も、毎週何かしらのフリートークのネタを用意してくる。この両者のフリートークのパートで番組の半分ほどを占める。さらに2人の学生時代の話や、テレビではあまり見せない下ネタトーク、下積みを重ねたショーパブ時代のマイナー芸人(TAIGA、バーモント秀樹、ビトタケシ)たちにまつわる身内感の溢れるマニアックなトークも人気だ。 土曜の深夜1時は、かつてユーミンこと松任谷由実が長年に渡ってパーソナリティを務めていた枠である。そのため春日は、それにあやかって「カスミン」を名乗っている。さらに番組リスナーは、春日のギャグにちなんで「リトルトゥース」と呼ばれている。芸能人リスナーも多く、ファッションモデルの佐藤栞里、日向坂46の松田好花のほか、同じパーソナリティ仲間のCreepy Nutsも、もともと番組を愛聴していたリスナーである。 昨年は番組開始10周年を記念し、日本武道館ほか青森、愛知、福岡で全国ツアーのイベントを行っている。日本全国、老若男女にファンを抱える番組であると言えそうだ。
-
芸能 2020年03月22日 12時20分
ジャニーズの後輩たちの“道筋”をつくった今井翼 退所組の頼れる存在に?
18年9月にジャニーズ事務所を退所した元タッキー&翼の今井翼が、4月1日から芸能事務所「松竹エンタテインメント」に所属することが、先ごろ報じられた。 メニエール病の影響で療養生活を送っていた今井だが、先月上演された片岡愛之助の新作歌舞伎「第十回システィーナ歌舞伎『NOBUNAGA』」で復帰。 同17日に都内で行われたイベントでは、今後の仕事について「ずっと生涯現役でやっていきたい。新しい今井翼に僕自身も出会いたいので、ジャンルを問わずにお仕事をしていきたい」と語っていた。 同事務所は映画や演劇でおなじみの「松竹」の関連会社で、愛之助や歌舞伎俳優の尾上松也、さらに劇団新派の俳優で鈴木杏樹との不倫スキャンダルが話題になった喜多村緑郞らが所属。 今井はジャニーズ時代から松竹の舞台に多く出演。また、舞台で共演してプライベートでも親交のある愛之助の紹介もあり、所属を決めたというのだ。 「3月いっぱいで元SMAPの中居正広がフリーとなり、同じく元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛は独立して同じ事務所で活動。元関ジャニ∞の渋谷すばる、錦戸亮、元KAT-TUNの赤西仁はいずれも個人事務所で活躍している。中居は今後もジャニーズとの関係を切らないが、その他はジャニーズとは没交渉。そのため、退社=フリーというのがこれまでの芸能界の常識だった」(芸能プロ関係者) ところが、今井は名前のある大手事務所に移籍。このとこは、今後、ジャニーズを退所したタレントたちにとっての“道筋”となりそうだというのだ。 「舞台などが得意で伸び悩んでいるジャニーズJr.なんかは、外に出た方が活躍できる場合がある。そういう場合、今後は今井を頼ることもできるのでは。今井は相方だったジャニーズの滝沢秀明副社長と対等に話ができるので、円満に退社できるのでは」(芸能記者) 芸能界全体から見て、今井の“功績”は大きいようだ。
-
芸能 2020年03月22日 12時10分
天然キャラでブレイクした元ボクサーの渡嘉敷勝男 現在は、ユーチューバーとして活躍中?
元WBA世界ライトフライ級のチャンピオンで、引退後、タレントとして活躍していた渡嘉敷勝男。『風雲!たけし城』(TBS系)で、“トカちゃん”というニックネームを定着させてからは、山田邦子と高橋英樹が司会を務めた『元祖どっきりカメラ』(日本テレビ系)など、多くのバラエティ番組に出演した。バラエティ番組で共演が多かった山田とは、ウエスト引き締め効果があると謳った「トカちゃんクニちゃんベルト」をプロデュースして大ヒット。しかし、2000年代に入るとテレビではあまり見かけない存在に。渡嘉敷は今、何をしているのだろうか。 「渡嘉敷さんは、現在はユーチューバーとして活動していますよ。メインチャンネルは、同じく元ボクサーの竹原慎二さんと畑山隆則さんと開設しているチャンネルで、チャンネルでは、昨今行われたボクシングの試合について熱く解説したり、時にはお酒を飲んで、ほろ酔い気分でボクシングについて語ったりしています。基本的には、ボクシング一色のチャンネルですが、多くのボクシングファンから支持を得ているようで、現在、チャンネル登録者数は約4万人、動画の再生回数は10〜25万回ほどありますよ。最近では、亀田三兄弟が所属していたジムの金平桂一郎会長を批判するような少し踏み込んだ動画を上げていますが、こういった、渡嘉敷さんたちだからこそできる内容もあり、注目を集めていますね」(芸能記者) さらに渡嘉敷は、自身でもYouTubeチャンネルを開設しているという。 「渡嘉敷さんは、自身単独のYouTubeチャンネルも持っているのですが、こちらも、チャンネル登録者数は1万人超え、再生回数は2万回以上の動画も多くあります。ここでは、ボクシングにまつわることはもちろん、いじめられっ子へのボクシング指導など、幅広いジャンルの動画が上がっています」(前出・同) ただ、YouTubeだけで、ボクシングに携わっているのではない。 「今は東京にボクシングジムを開設し、そこの会長として指導にあたっています。自身のYouTubeチャンネルでは、このジムのことを話すこともあるので、宣伝も兼ねているのでしょう。プロを目指す人はもちろん、子供も通っているようで、幅広い年齢の生徒さんに指導しているようですね」(前出・同) 自身のYouTubeチャンネルへのコメントは「全部読んでいます」という渡嘉敷。今の渡嘉敷のボクシングに真剣に携わる姿からは、過去のおバカキャラが想像できない人もいるだろう。記事内の引用について渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKKK9zISB9DSgHyEKCoCAAQ「渡嘉敷勝男公式」トカちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/channel/UC73L2dX26WmXBjTjBVH6EVA
-
芸能 2020年03月22日 12時00分
3年目の浮気は東出昌大だけじゃない? 田中圭は長女誕生から3年目
唐田えりかとの不倫で大バッシングを浴びた東出昌大が、17日、騒動後初のイベントに出席。イベント後の囲み取材では、妻・杏への謝罪の言葉を口にしたものの、それ以上の話は語らず、「お答えできない」の一点張り。逆に、取材を受けない方が良かったのではという非難も出てしまったほどだ。 思えば、唐田との浮気が始まったのは、昭和歌謡の代表的デュエット曲「3年目の浮気」同様、ちょうど結婚3年目だった。だがこの法則、東出だけではないらしい。 「田中圭は今年1月のバラエティ番組で、長女を『ドクターX ~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)にエキストラ出演させていたことを告白。話題を呼びました。その長女の運動会では、50m走のゴール前で大きな声援を送り、ゴール地点では娘さんとハイタッチを交わすなど、微笑ましいエピソードも残されていますが、まさにその長女が生まれた2012年から3年目のある日、グラドルをお持ち帰りしようとするスキャンダルを起こしているのです」(芸能ライター) 田中は2011年、女優のさくらと“おめでた婚”。長女が翌年に生まれている。かつては“できちゃった婚”と揶揄されたが、時代の変化でむしろ歓迎すべきという風潮も作られつつある。だが、そんな可愛い娘の誕生後でも、別の女性に走るのは、浮気性の何よりの証拠だろう。 「2015年、『FLASH』(光文社)に浮気現場をスクープされた田中は、グラドルと合コン後、泥酔しながらお持ち帰りしようとするも、失敗。浮気は未遂に終わったそうです」(同) もし“完遂”していたから、今の東出のように集中砲火を浴びていたことだろう。さて、同じ田中姓で思い出されるのが田中哲司だ。あの仲間由紀恵を妻に持つカメレオン俳優だが、プライベートでも変身してしまったようなのだ。 哲司が浮気相手の自宅マンションへ変装して通っている不倫現場を、画像付きでスクープされたのは2017年。まさに結婚3年目の時だった。気になる浮気相手の女性は、哲司を担当するヘアスタイリストだったが、そんな火遊びをした夫を仲間は信じることを決めたそう。仲間の思いが通じたのか、田中は『妊活』に協力するようになり、翌2018年には第一子、第二子となる一卵性双生児の男児が誕生している。この浮気があったから、という言い方はしたくはないが、結果的にそうなっている。何が作用するか分からない。同じく双子の子供を持つ東出の今後の運命や、いかに。
-
-
社会 2020年03月22日 12時00分
羽生結弦のネックレスにファン嫉妬「誰からのプレゼント?」
3月18日に開幕予定だったフィギュアスケート世界選手権2020(カナダ)が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中止となることが発表された。「男子は羽生結弦、宇野昌磨、女子は紀平梨花らが出場を予定していました。男子シングルで大会を連覇しているアメリカのネイサン・チェンや、女子シングルで今シーズンのグランプリファイナルを制したロシアのアリョーナ・コストルナヤなどとの対決を楽しみにしていたファンはがっかりでしょうね」(フィギュア関係者) 中止は残念だが、注目はやはり羽生だった。連覇がかかるネイサン・チェンからの“王座奪還”を期す渾身の演技が見どころとされたが、実はもう1つ“首もと”にも熱い視線が集まっていた。「2月、韓国で開かれた四大陸選手権でのこと。公開練習で羽生がリンクに登場したとき、ファンがザワつきました。羽生は練習ではネックレスを着けたりしています。お世話になった人から贈られたものや、ゲン担ぎで身に着けているアイテムが他にもあります。この公開練習で、羽生は新しいネックレスを着けていたのです」(スポーツ紙記者) 女性ファンは「誰からのプレゼント?」「同じものが欲しい」とし、食い入るように羽生の首もとを見ていたそうだ。「どこで買ったの?」のファン心理は分からなくもない。しかし、デザインが複雑というか、珍しい形をしていたらしく、ブランド名も把握できなかった。「一部では、羽生を支えてきた元トレーナーからのプレゼント説も出ています。特定の女性からのプレゼントではないと知って安堵したものの、同じ品物が欲しいとするファンはたくさんいますよ」(同・記者) 羽生は演技本番ではネックレスなどは身に着けたりしない。従って、ブランド名などを確かめるチャンスは公開練習しかない。「中止になったので、もちろん公開練習もナシ。何はともあれ、思わせぶりな態度を取れば騒ぎになるのは分かっていたはず。いや、そういう無邪気さを持っているのが羽生ですからね」(同) 罪なオトコである。
-
芸能
人前に出るまで時間がかかりそうな清水富美加
2017年05月05日 15時55分
-
芸能
鳴戸親方、本物の『お菓子の家』にびっくり「大きいですね!」
2017年05月05日 15時37分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(7)5月6日、7日)
2017年05月05日 15時26分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/6)プリンシパルS、他
2017年05月05日 15時17分
-
レジャー
京都新聞杯(GII、京都芝2200メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年05月05日 15時00分
-
スポーツ
白鵬、朝青龍の甥に稽古! 五月場所に囁かれる“年齢の壁”
2017年05月05日 15時00分
-
社会
泥船・フジテレビ(社長)を任された遠藤周作氏の息子の心境は“沈黙”
2017年05月05日 10時00分
-
芸能
渡辺謙と愛人の出会いを明かした関西の大物司会者
2017年05月04日 17時00分
-
スポーツ
清宮パパが喝! トゥーロン解雇と日本代表落ち濃厚の五郎丸に
2017年05月04日 15時00分
-
芸能
ファンに支えられ身内のビジネスが好調な嵐・相葉雅紀
2017年05月04日 11時00分
-
社会
「北の爆撃」より慰安婦・領土問題に固執する韓国大統領選候補の“理解不能”
2017年05月04日 10時00分
-
芸能
さんまが“男女7人”でガッツポーズをとったワケ
2017年05月03日 17時00分
-
芸能
嵐人気にすがるキムタク
2017年05月03日 16時30分
-
アイドル
元・宝塚の蓮城まこと主演舞台プロモーション映像『掌で舞う』の語り手にNMB48 藤江れいなを抜てき
2017年05月03日 15時49分
-
芸能
ケンコバ&博多華丸の行きつけの店がずらり! 中野で「グルメ芸人祭」開催
2017年05月03日 15時23分
-
芸能
シングルファザーの道を選んだココリコ・田中直樹
2017年05月03日 15時18分
-
アイドル
乃木坂46白石、キス顔に苦戦「可愛くできなくて…」
2017年05月03日 15時05分
-
スポーツ
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times ローテ落ちの危機に瀕する2年目の前田健太
2017年05月03日 15時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 100日猶予の意味が分かった
2017年05月03日 10時00分