-
芸能 2020年03月28日 21時00分
夫の手つなぎデートを「問題外」と一蹴した松任谷由実、正隆氏のプレイボーイぶりは昔から?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
3月25日に音楽の祭典『Premium Music 2020』(日本テレビ系)の番組内で歌手・松任谷由実のスペシャルドラマが放映された。松任谷役を女優・松本まりかが、夫であり音楽プロデューサーの松任谷正隆氏をSexy Zone・菊池風磨が演じた。ドラマ初共演の2人だったが、息の合った夫婦役で話題を集めた。 同ドラマは、毎年冬に開催し、今年で40回目を迎えたコンサートシリーズ「SURF&SNOW in Naeba」の誕生秘話が本人への取材をもとに描かれた。ドラマでは、「荒井由実」として大成功を収めた後、1976年11月、正隆氏との結婚を機に1年間音楽活動を休止し、「松任谷由実」として再出発の頃を再現。松任谷の作品に大きく影響を与えた“ある出会い”を基に、苗場ライブがどのように生まれ、その裏側にどんなドラマがあったのか、その秘話が明かされた。 松任谷というと、「ユーミン」の愛称を持ち、誰もが知るであろう音楽界の巨匠。幼少期から音楽を学び、1971年に17歳で作曲家としてデビューした。大学時代の72年7月に歌手・かまやつひろしがプロデュースしたシングル『返事はいらない』で荒井由実としてデビュー。75年10月のシングル『あの日にかえりたい』を皮切りに、第一次ブームを迎えた。 松任谷は結婚後、戸籍名で音楽活動を続行し、次々と名曲を誕生させ、他のアーティストへの楽曲提供にも力を入れた。1981年6月のシングル『守ってあげたい』が大ヒットとなり、第二次ブームが到来。また、87年のコンサートツアーより正隆氏が演出を手掛け、コンビを組んでは多くのヒット曲を世に送り出し、次々に歴史的な記録を更新。まさに理想の夫婦として世間に認識されていた。だが、当時64歳の正隆氏が30代の女性マネージャーと手をつないでデートしていたことが2016年8月発売の『週刊新潮』(新潮社)にスッパ抜かれたのだ。 記事によると、女性は2014年に正隆氏の事務所に入社したという。すると正隆氏は、女性を重要な会合やゴルフなどに同伴させ、16年11月にリリースされた松任谷のアルバム制作のディレクターに抜擢していたようだ。 問題となった正隆氏と女性の手つなぎデートが目撃されたのは、同年7月上旬とのこと。コーヒーショップでコーヒーをテイクアウトした後、人通りの少ない住宅街に入った2人は手を握り合い、仲睦まじく歩いていたことが報じられている。 さらに同誌は、夫の不倫疑惑について松任谷を直撃取材したのだ。すると、松任谷は「問題外です」と回答。また、同年8月放送の『白熱ライブ ビビット』(フジテレビ系)の取材に対し、正隆氏の事務所は不倫関係を真っ向から否定した。 「正隆氏は女性を名前で呼び、親密な関係を以前から匂わせていたようです。報道で知った松任谷は相当頭にきていましたが、周囲には『腹は立ちますが、まあいいじゃないですか』と大人の対応で正隆氏の不貞を見逃したといいます。あくまで噂ですが、正隆氏のプレイボーイぶりもなかなかで、今回の不倫も初めてではないといいます。今年2月、自身のライブで不倫の話題に触れた松任谷は、『人を好きになった結果そうだったら仕方ないけれど、続くならルール違反』と私見を述べていましたが、ある意味、正隆氏へのメッセージだったのかもしれませんね」(芸能関係者) 結婚して40年を迎えた夫婦には、不倫など屁でもないのか。おそらく、それ以上に信頼し合えるアーティストならではの固い絆で結ばれているのだろう。
-
芸能 2020年03月28日 21時00分
すっかり名前を聞かなくなった元NGT・山口
アイドルグループ・NGT48の元メンバー・山口真帆(24)が自宅を訪れた男性ファンから暴行被害を受けた事件で、運営会社のAKSが、暴行容疑で逮捕(不起訴)された男性ファン2人に3000万円の損害賠償支払いを求めた裁判の弁論準備手続きが27日に新潟地裁で行われ、AKSが近く和解案を新潟地裁に提出することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、今月2日に同地裁が、原告と被告に対して和解を提案。AKS側の代理人弁護士は、裁判の進行について「原告、被告とも、和解と判決を得ることの両にらみで進めている」と報告。 また、「原告と被告の主張はすでに出尽くしている。NGT48のメンバーの潔白もある程度証明できた。メンバーへの影響を考えると、これ以上事態を長引かせるのは得策ではない」と説明。加害者の男性2人側と協議した和解案を近く地裁に提出することを明かしたという。次回弁論準備手続が行われる予定の4月8日で和解するものと思われる。「すでにほかの事務所に移籍しているので、山口を出廷させるのは難しかったようだ。これ以上続けていても、双方にとってまったくメリットはない」(芸能記者) 山口といえば、昨年5月に大手事務所に移籍したものの、目立った仕事といえば同9月の写真集発売ぐらい。「田中みな実アナの写真集をヒットさせた編集者が手掛けたにもかかわらず、まったく売れなかった。肩書は女優だが、滑舌が悪いのでなかなか作品が決まらないようだ」(同) 裁判の行方とともに、山口の存在も忘れ去られそうだ。
-
芸能 2020年03月28日 20時00分
五輪延期で活動期間の“延長”が決まった嵐
NHKは25日、定例放送総局長会見を都内で行い、来年に延期となった東京オリンピック・パラリンピックの同局スペシャルナビゲーターを、年内で活動を休止する「嵐」が引き続き務めることを発表した。 各スポーツ紙によると、担当者は「嵐の皆さんにはスペシャルナビゲーターをお願いしていますが、現時点での変更は考えていません」と説明したという。 嵐は25日、司会を務める同局特番「2020スタジアム」に生出演。前日24日に東京オリンピックの延期が決まったばかりだが、櫻井翔は「我々は引き続き選手の皆さん、数多くの挑戦をする皆さんを、これからも応援していきたいと思います」と宣言した。 「これで必然的に活動期間の“延長”が決まった嵐だが、果たして、五輪時期まで活動を続けるのか、五輪時期だけの活動再開となるのか微妙なところ。すでに、メンバーたちは、グループの活動休止後に向けてのプランを立てているようなので、“延長”すれば、すっかりそのプランが崩れてしまう」(芸能記者) 本来、年内で活動休止となると、おおみそかの紅白歌合戦がグループとして活動休止前のラストステージとなるはずだったが、そのあたりをどう調整するのかも注目されることになりそうだ。 「グループとしてのパフォーマンスは一度、紅白で区切りを付けておいて、五輪に向けての活動だけは稼働することになるのでは。そうしないと、せっかくの“ラスト紅白”の価値がなくなってしまう」(同) 活動休止に向けての“ビジネス”を順調に展開している嵐だったが、まさかの五輪延期で予定が大幅に崩れることになってしまい、NHKの五輪番組がグループとしての“見納め”になりそう。 NHKとしては五輪が延期になったおかげで、最大限に嵐の恩恵を受けることになりそうだ。
-
-
社会 2020年03月28日 19時00分
新型コロナで増える“巣ごもり消費” 食材宅配サービス利用者急増中
消費者の間で、ミールキット(食材とレシピのセット商品)宅配サービスの需要が急増している。中でも、自然派食品宅配最大手『オイシックス・ラ・大地』(東証マザーズ上場)のミールキット「キットオイシックス」が大人気だという。「新型コロナウイルス対策で、政府が全国の小中高の臨時休校を要請して以降、注文件数が3倍近くに増えているようです」(全国紙経済部記者) キットオイシックスの人気の秘密は、こだわりの食材&レシピだという。「全国1000軒以上の契約農家から集めた有機・特別栽培などの野菜を使用。肉や魚も、すべて厳選したものを使っている。レシピは料理研究家や一流シェフとコラボ。レシピ通りにやれば、誰でも有名レストランと同じ味の料理(主菜と副菜の2品)を20分ほどで作ることができる。種類も豊富なため、共働きの夫婦や独身男性だけでなく、専業主婦にも人気があるのです」(フードアナリスト) オイシックス・ラ・大地の前身は、2000年6月に設立された「オイシックス」だ。17年10月に有機野菜販売のパイオニア「大地を守る会」、18年10月に有機野菜販売の「らでっしゅぼーや」の3社で経営統合した。「11年に126億円だった売上高は、18年に640億円と急成長している。食品販売ランキングではイオンやイトーヨーカードーを押さえて、トップの売上を記録しているのです」(フードプロデューサー) 乱高下している株式市場では、オイシックス・ラ・大地が文字通り“注目株”になっている。「2月14日時点では、終値1010円だったのが、3月19日には1332円まで高騰している。新型コロナ騒動が長引くことになればなるほど“巣ごもり消費”が増え、同社は注目されることになりそうです」(投資ジャーナリスト) まだまだ、キットオイシックス利用者は増えそうだ。
-
社会 2020年03月28日 19時00分
水曜日に連続した女性殺害事件、被害者の体から唾液が検出された不可解な男の正体とは【未解決事件ファイル】
1989年1月27日、佐賀県内で行方が分からなくなっていた女性3人の死体が同県北方町の山林の中から発見された。さらに、犯行手口から1975年から1982年にかけて県内で連続した4つの殺人事件との関連が浮上する。被害者のうち6人は水曜日に失踪していることから、「水曜日の絞殺魔事件」とも呼ばれたが、犯人の狙いは分かっていない。 最初の事件は1975年8月27日の水曜日。北方町に住む当時12歳女子のBさんが、1人で留守番をしていた自宅から突如失踪した。それから5年後の1980年6月27日に、同県白石町の小学校プール横トイレの便槽から遺体で発見される。 2つ目の事件は1980年4月12日土曜日。関連付けられている事件の中で、唯一水曜日以外に犯行が行われた事件になる。白石町に住む当時20歳女性のCさんが、1人で留守番をしていた自宅から失踪。約2か月後の6月24日、小学校の便槽から遺体で発見された。Bさんの遺体が発見された小学校だった。 3つ目の事件は1981年10月7日水曜日。白石町に住む当時27歳女性のDさんが失踪。同月21日に、同県中原町の空き地で遺体が発見された。 4つ目の事件は1982年2月17日水曜日。同県北茂安町に住む当時11歳の女子Eさんが失踪した。翌日に絞殺遺体が近隣住民によって発見される。 5つ目の事件は1987年7月8日水曜日。同県武雄市に住む当時48歳女性のFさんが失踪し、約2年後の1989年1月27日に北方町にある崖下から遺体で発見された。同時に1988年12月7日水曜日に失踪した北方町の主婦Gさん(当時50歳)、1989年1月25日水曜日に失踪した北方町の女性会社員Hさん(当時37歳)の遺体も発見されている。 これらの事件は半径3km以内で起こっており、犯行手口はどれも絞殺で、金品には一切手を付けないという共通点があった。さらに、被害者7人中6人が水曜日に失踪している点も同じだったことから、同一犯による犯行が疑われる。一方で、最初の4件は子供や若い女性が狙われたのに対し、1987年以降の事件は中年女性が被害者となっていることから、関連がないのではないかという声もあった。 そして、1989年に3人の遺体が発見されて早々に事件は動く。覚せい剤取締法違反で逮捕されていた男Aが、「水曜日の絞殺魔事件」の一部犯行を自供したのだ。Aは被害者の一人Dさんと交際していたが、口論がきっかけで殺害したというものだった。しかし、Aはすぐに自供を撤回し、否認に転じる。結局、警察も証拠が足りず、殺害容疑での逮捕には至らなかった。 2002年には、Aを「水曜日の絞殺魔事件」のうち3件の殺害容疑で逮捕するが、物証の乏しさや上申書の証拠価値の無さにより無罪判決が下されている。 警察が挙げた証拠には、被害者Hさんの体にAの唾液が付着していた点、Hさんの遺体に失禁の跡があり、Aの車から人間の尿が検出された点などがあった。しかし、無罪判決を下した福岡高裁・正木勝彦裁判長は「決定的な客観的証拠は皆無。この程度の証拠で、重大事件について有罪とすることは、刑事裁判の鉄則に照らしてできない」と述べている。 結局、犯人は2020年3月現在も見つかっていない。同県内、同じ曜日に犯行を行った犯人の狙いは何だったのだろうか。※行政単位は一部、当時のものを記載。
-
-
社会 2020年03月28日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 沖縄県石垣島・浜崎マリーナ堤防産コロダイ
「クヨーンナラ!」 ワタクシ、沖縄県の石垣島に来ております。冒頭の挨拶は、石垣島を中心とする八重山地方の方言で“こんにちは!”という意味でございます。 さて、何故このタイミングで亜熱帯の離島を訪れたのかと言いますと、陸も海も内地の沿岸よりも格段に温暖な環境だから。快適な気候のもと、フエフキダイやミーバイ(ハタ類)を中心に、多彩で元気な魚が釣れるのですから、出かける価値は十二分なんですな。 して、まずは市街地から近い浜崎マリーナ堤防で夜釣りに挑んだわけですが、手っ取り早くミーバイを釣ろうとしたところ、外道のアヤメエビスの猛攻に遭ってしまいました。まあ、内地ではエサが取られもしないことも珍しくない時期ですから、食べて旨い魚が入れ食いになる状況は喜ばねばなりません。 とりあえずは、適度に釣り欲が満たされたところで、唐突に我に返り、急速に冷静さを取り戻しました。 ムラムラと湧き上がった性欲がピークに達し、我慢しきれずに一発抜いた後に急に冷静になる感じ…と言えば、分かりやすいでしょうか。いわゆる“賢者タイム”というヤツです。「いかん、いかん! 石垣島まで来たのに、目先の欲に走ってはアカンでぇ!」 一気に我に返り、当初の目的である大物狙いの投げ釣りを開始します。狙いは沖縄の人気ターゲット・タマン(ハマフエフキ)です。★夜の港に響く大物の魚信! 到着時にルアーを投げていた先釣者も、すでに帰ってしまったようで、堤防は貸切状態。気兼ねなく先端に釣り座を構え、対岸に伸びる桟橋手前と堤防外側へ2本の竿を投げ分けてセッティング完了。 どちらも海底はフラットな砂地のようで、水深も適度な感じ。沖縄の島々に多い、“珊瑚礁に囲まれていてどこに投げても根掛かり…”という環境ではなさそう。落ち着いてアタリを待てるので、まずはひと安心です。 あとはこの変化に乏しい砂地に魚が入って来るのを待つのみ。ハマフエフキの類は、夜になるとエサを求めて浅場の砂地に入り込む…ハズですから。 とはいえ、投入後はエサの点検以外にすることがないので、魚がエサを食って泳ぎ出したら糸が引き出されるようにリールを調整しておき、のんびり堤防に腰かけてアタリを待ちます。 それにしても、石垣島まで来ているのに周りの景色に妙な親近感を覚えます。横浜や神戸界隈の港湾から竿を出しているような…。 それもそのはず。この浜崎マリーナ堤防の周囲には海上保安庁が所有する桟橋があり、すぐそこに係留されているのは尖閣領海警備の巡視艇。また夜は一面の漆黒が支配し、鮮やかなブルーの海や珊瑚礁、白い砂浜、マングローブ林といった石垣島らしい雰囲気は微塵もありません。まぁ、個人的には慣れた港湾ムードが身近に感じられて落ち着くんですけれど…。「ジジッ…」 あれ、リールから糸が引き出されたときの音が聞こえたような気が…。「ジーッ!」 おぉっ、掛かった! 急いで竿を手に取ると、心地よい重量感が伝わりました。相手はそれほど大きくなさそうですが「グンッグンッ」と伝わる手応えに相応の力強さが感じられます。海底方向へ突っ込むような引きを楽しみながら寄せてくると、ヘッドライトの光の先にタイ系と思しき白い魚影が見えてきました。「ん〜、タマンか?」 玉網を使って取り込み、堤防に引き揚げてよく見てみると、掛かっていたのはコロダイでした。本命(タマン)ではありませんが、味のよい魚として当地でも人気があり、内地では“タマ・コロ”と呼ばれるなど、タマンと同等の扱いを受ける大物系投げ釣りの主要ターゲットです。 外道ではありますが、ワタクシにしてみれば、それはもう上等な獲物です。いや〜、石垣まで来た甲斐がありましたな。★寿司ざんまいに泡盛も進む! このコロダイ、釣魚としては南九州や紀伊半島が本場ですが、沖縄でも“クレーミーバイ”と呼ばれてポピュラーな存在です。数釣れる魚ではないものの、味のよさから食材としても優秀。 というわけで、普通の握り寿司と伊豆諸島の郷土料理である「島寿司」を作ることにしました。地域性が混在しておりますが、まぁ、全体的に「南方」ということでご容赦ください。 まず、普通の握り寿司をパクリ。血合いとのバランスも美しい白身は、クセもなく上品なお味。噛むうちにかすかな甘味も感じられます。また、ピリ辛のタレに漬けた身と練り辛子が絶妙にマッチする島寿司もまた絶品。まったく島寿司ってヤツは、この手の白身魚に絶妙に合う調理法ですなぁ。 クセがなく、優しい甘みが特徴の泡盛『於茂登』との相性もバッチリ! 寿司をつまみつつ、いい気分になっていくという、何とも贅沢な晩酌でありました。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能 2020年03月28日 18時00分
辛坊治郎だけじゃない【怒りの降板事件簿】生放送で突然「辞める」宣言! ヤラセ発覚で抗議の記者会見!
「文春と、某根性悪い放送局のおかげで番組クビになって、この2か月ヒマになった」……。ラジオ番組で吐き捨てたのはフリーキャスターの辛坊治郎氏。『深層NEWS』(BS日テレ系)を今月末で降板させられ、さらにはその原因ともされるスタッフへのパワハラ疑惑を今年1月『週刊文春』(文藝春秋)にすっぱ抜かれたからである。ただ、同氏はスタッフとの口論は認めたものの、パワハラに関しては否定。いずれにせよ、納得のいかないまま辞めさせられたことに、辛坊氏は強い憤りを覚えているようだ。 まさに「怒りの降板」事件とも言えるが、そんな辛坊氏のような降板騒動で波紋を呼んだのが元大阪府知事・大阪市長の橋下徹氏だ。2003年、『サンデー・ジャポン』(TBS系)でトーク中、中国での日本人買春疑惑について、「買春は中国に対するODA(政治資金で行われる開発援助)のようなもの」と失言。反省した彼は生放送中に雛壇から突然立ち上がると、スタジオの前に出てきて、「番組を降板させていただきたいと思います」と自ら降板を宣言したのだ。彼の場合は自分の発言に怒りを覚えた、とも言えるだろう。そんな橋下氏に憤慨し、レギュラーを降板したのがお笑い芸人の水道橋博士。2013年6月放送の『たかじんNOマネー』で、従軍慰安婦に関する視聴者アンケートが実施された。その投票結果とコメンテーター陣の意識の差に、「やはり有権者の方は冷静だなと。小金稼ぎのためのコメンテーターとは違いますよ」と発言したのだ。 すると水道橋が「橋下さんが小金稼ぎと言ったので、僕今日で番組を降ろさせていただきます。(小金稼ぎとは)違います。3年間ありがとうございました」と憤慨してスタジオを去り、このまま水道橋は本当に降板してしまった。これについて彼は、自身の行動がかつての橋下氏の「パロディー」だったと明かしている。 前代未聞の「降板の記者会見」を開いたのが故・逸見政孝さん。1992年、司会を務めるドキュメンタリー『いつみの情報案内人 素敵にドキュメント』(テレビ朝日系)で、番組側が用意した無名の女性タレントを使ってナンパ行為を行わせた「ヤラセ」が発覚。これに激怒した逸見さんは会見を開き、怒りを抑えながらも、「テレビマン、特にドキュメント番組の制作者が最もやっていけない事をやったのは失格です」と謝罪。番組を降板すると共に番組も打ち切られた。 本人だけではなく、番組制作者にも傷跡を残す降板。そうなる前に回避できる道を探りたいものだが……。
-
芸能 2020年03月28日 16時00分
Winkの本格活動再開が間近? 紅白に2年連続オファーも出演が叶わなかったワケ
活動停止中の女性デュオ・Winkのメンバーで、女優やタレントとして活動する鈴木早智子が、報酬が未払いのままだとして、かつて所属していた芸能プロダクション「エグゼ」(東京都港区)と同社の代表に支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は今月17日、請求通り約205万円の支払いを命じた。 判決によると、鈴木は08~2013年、同社に所属。報酬の支払いが滞ったため、2015年に未払い分として、「300万円の支払い義務がある」との和解契約を結び、これまでに約95万円だけを受け取っていたという。同社側は契約の有効性を争っていた。 Winkは結成30周年にあたる2018年、8月18日放送の「思い出のメロディー」(NHK総合)で10年ぶりに活動を再開し、代表曲「淋しい熱帯魚」などを披露。さらに、同12月30日に放送された「第60回日本レコード大賞」(TBS系)でも同曲を披露していた。 「NHKは18年、19年に連続して紅白への出場をオファーしていたようだが、いずれも断られた。その原因と言われているのが鈴木の訴訟。相方の相田翔子は鈴木のトラブルに自分も巻き込まれることを危惧していたため、訴訟が終わるまでは本格的な活動再開をしたくはなかったようだ」(音楽業界関係者) 相田は08年に故・相澤英之元経済企画庁長官と女優・司葉子の息子で医師の相澤宏光氏と結婚し、12年に長女を出産。プライベートは充実しているが、それほど目立った芸能活動はしていない。 一方、鈴木は芸能活動を休止しているわけではないが、表舞台から姿を消している。 放送中の「UQモバイル」のCMでは、「淋しい熱帯魚」の替え歌が使用され、お茶の間にも浸透。時間はたっぷりありそうな2人だけに、その気になれば十分過ぎる準備期間を重ねて、本格的に活動を再開することができそうだ。
-
レジャー 2020年03月28日 15時15分
「悪夢はリピートする」高松宮記念 藤川京子の今日この頃
昨年は、449万馬券が飛び出したレースです。もう何があっても驚かないレースになりましたけれど、元々は紐は荒れやすいレースでもあったのですが、人気馬もちゃんと馬券に絡んでいました。しかし、遂に断然1番人気が4着になり大荒れ。夢にうなされたような悲鳴が聞こえる結果でしたけれど、今回はその悲鳴も聞く事が出来ない無観客のGIになってしまいました。でも、最近はネットで購入しているし、競馬場にいてもネットで買う事が多いので、私的には影響はありませんが、現地派にとっては寂しいかもしれませんね。 さて、今年のメンバーを見ると、昨年に穴を開けたセイウンコウセイも出走してきます。元々はこのレースで勝った実績のある馬でしたけれど、近走は2桁着順が3レースも続いていたので人気を落としていましたが、前に馬を1頭置いて最内の最短距離を上手く走り2着。幸騎手との相性が良いのかもしれません。しかし、今回は外枠になってしまい、昨年の様に最内に滑り込む事は至難の業かもしれません。このレースは、どの馬も少し前の競馬で最内の最短距離が有利だと知っているので、殺到してくると思います。 余程、スタートが良くないと間に合わないと思いますが、15年の小雨稍重のレースでは、ハクサンムーンとミッキーアイルが強引に内に切り込んで2、3着をもぎ取って行きました。そして、今年も天気予報では、小雨が午前中までありそうです。馬場が稍重ならテクニシャン幸騎手が外枠から切り込んで来るかもしれません。それとこのレースはリピートする事が多く、2年連続で馬券に絡む事が多いのです。セイウンコウセイは1年挟んでリピートしまっていますが、連続ではないので、もしかしたらと少し期待しています。 人気は、タワーオブロンドンとダノンスマッシュ。ライバル同士で、ダノンスマッシュの方が先着する事が多いですが、斤量が同じなら2走前のスプリンターSのようにタワーオブロンドンが先着しています。前走は、斤量2kg差でダノンスマッシュが先着していますが、今回は同じなのでタワーオブロンドンの方が有利かしれません。しかし、このレースで後ろから行くのはリスクは大きいです。何しろ最内の馬達がもたれない事が多く、末脚組勝負組がギリギリ届かない事が多いのです。 悪夢再びのリピートなら、ダノンスマッシュがまた4着で、タワーオブロンドンがギリギリ届かない5着なんていう事もあるかもしれないと思っています。しかもレッツゴードンキを思い出せば、フェブラリーSからの参戦で2着に来た思い出が、モズアスコットと重なります。もし、この馬が芝、ダート適性と言うより、左回りの適性が凄いという話であれば、万が一のまさかの3連勝もあるかもしれません。 穴は、アイラブテーラー。まだ、左回りの経験がありませんが、稍重でも勝っています。斤量が効く短距離だと思えば有りだと思います。どの馬にもチャンスがありそうですが、全部買うわけにも行かないのですが、セオリーな馬券だけでなく、悪夢の馬券も仕込んでおきます。 ワイドBOX 9、6、16、10ワイドBOX 12、14、3ワイドBOX 18、15、8
-
-
レジャー 2020年03月28日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(3月29日)高松宮記念(GI)他1鞍
【今週の予想】☆阪神6R 3歳未勝利(芝1800m) 2戦目の変わり身に期待するロードシャムロック。デビュー戦の前走は、出遅れた上に揉まれる競馬となってしまい、直線まで動くことができなかったため、ほとんど競馬にならずの7着。追い切りでは能力の片鱗を見せており、実戦で力を出し切れていないのは明白。一度使われてピリッとしてくれば、ガラリ一変の可能性十分。◎ロードシャムロック〇ムジカ▲キングインパクト△₁ルヴァン△₂アドマイヤパンドラ△₃ウインオリヴィア買い目【馬単】6点◎→〇▲△₁△₂〇▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆中京11R 高松宮記念(GI)(芝1200m) 昨年の雪辱を晴らすダノンスマッシュを本命に推す。左回りでの勝ち星がなく、一抹の不安を感じていた昨年の高松宮記念では、抜群の手応えで直線に向いたが、手応えほどの伸びが見られず4着。それでも勝ち馬から0秒2差で、ゴール前で差を詰めていたように、エンジンの掛かりが遅かったように見えた。左回りは昨年の当レース以来となるが、昨年に比べて明らかに馬体は成長しておりパワーがついた。スプリンターズSと比べ、時計が掛かる高松宮記念だけあって、時計勝負よりもパワー勝負になる傾向にあり、昨年4着時よりもパワーをつけた今なら勝ち負けになると見る。相手本線はタワーオブロンドン。前走は唯一の斤量58㎏を背負い、直線では進路が狭くなるなど厳しい競馬だったが3着。それも余裕残しの仕上げだっただけに、本番に向けて期待できる内容で、巻き返す可能性は十分。一発ならアウィルアウェイ。以下、セイウンコウセイ、グランアレグリア、ナックビーナスまで。◎(6)ダノンスマッシュ〇(9)タワーオブロンドン▲(2)アウィルアウェイ△(12)セイウンコウセイ△(8)グランアレグリア△(15)ナックビーナス買い目【馬単】6点(6)→(2)(8)(9)(12)(15)(9)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)-(2)(8)(9)(12)(15)【3連単フォーメーション】20点(6)→(2)(9)(12)→(2)(8)(9)(12)(15)(2)(9)→(6)→(2)(8)(9)(12)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
その他
【不朽の名作】食品偽装など当時では画期的な描写もある「スーパーの女」
2017年06月03日 17時46分
-
芸能
相変わらず夜遊び好きなジャニーズタレントたち
2017年06月03日 17時09分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 5月27日から6月2日
2017年06月03日 16時57分
-
芸能
横澤夏子、同棲半年!“ダイキ君”と奥さんごっこ?
2017年06月03日 16時35分
-
ミステリー
天孫降臨事件は、UFOでエイリアンが飛来した証拠だった!?
2017年06月03日 16時28分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月4日)安田記念(GⅠ)他3鞍
2017年06月03日 16時15分
-
芸能
女優・沢尻エリカをテレビドラマ界が手放さない理由
2017年06月03日 16時12分
-
芸能
故・松方弘樹さん“お別れ会”に大手芸能プロ関係者が欠席の理由
2017年06月03日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/4) 安田記念、他
2017年06月03日 15時12分
-
レジャー
今日どこで飲む?ラッキー酒場占い6月5日(月)〜6月11日(日)
2017年06月03日 12時00分
-
芸能
佐々木希 日本一美しい新妻に早くも飛び交う妊娠説
2017年06月03日 12時00分
-
その他
初夏の味覚!「アスパラガスとグリンピースのリゾット」
2017年06月02日 21時20分
-
その他
現代風に風船が進化!! おもちゃショーで今夏発売する“ぴたっとくっつく”新感覚ぷにぷに風船「ウーニーズ」ブースが大盛況
2017年06月02日 18時44分
-
芸能
不倫スキャンダルの余波が各方面に及んだ渡辺謙
2017年06月02日 17時00分
-
アイドル
予算1億5千万円のドリームアイドルプロジェクトとは?
2017年06月02日 17時00分
-
社会
福島原発賠償バブルにいまだ沸くいわき市「表と裏」レポート(2)
2017年06月02日 15時00分
-
芸能
高梨臨、『恋ヘタ』台本の絵を真似たポーズでの3ショットを公開
2017年06月02日 14時30分
-
レジャー
鳴尾記念(GIII、阪神芝2000メートル、3日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年06月02日 14時30分
-
芸能
小栗旬、『CRISIS』撮影現場で迎えた34歳! 撮影前のサプライズバースデーを公開
2017年06月02日 13時30分