-
社会 2022年03月11日 20時00分
「真剣交際だった」41歳看護師男、14歳女子中学生とみだらな行為で逮捕 容疑を否認
三重県朝日町に住む41歳看護師の男が、兵庫県明石市内のラブホテルで14歳の女子中学生とみだらな行為をしたとして逮捕されたことが判明。その行動と言い訳が物議を醸している。 男は昨年11月24日、兵庫県明石市のラブホテルで、14歳の女子中学生とみだらな行為をした。2人はSNSで知り合ったそうで、当初女子中学生も家族に「男と結婚を考えた真剣な交際をしている」と話していたという。 >>43歳無職の男、女子中学生用競泳水着を盗んで4回目の逮捕 被害者宅に侵入し2階から盗む<< 話を聞いた家族は12月に警察に相談。女子中学生も警察官から説明を受けるうちに違法性を認識したとのことで、3月9日に兵庫県の青少年愛護条例違反の疑いで41歳の男を逮捕した。男は警察の取り調べに対し、「結婚を約束した真剣な交際だった」と容疑を否認している。2人の間にどのような感情があったのかは不明だが、事実だけ見れば罪に問われてしまうものだろう。 この事件に、ネット上では「40歳を過ぎたおじさんが自分の子どもに手を出す。家族はたまらないと思うし、犯罪でしょうね」「完全に気持ちが悪い。親子でしょ」「立憲民主党の元議員はこれを認めろと主張していたよね。実際にこういう話を聞くと気持ちの悪さを感じるよ」「真剣交際ならラブホなんか行かないような気がするんですけど。女性は洗脳されていたんじゃないの?」「結婚を考えているなら(婚姻可能年齢まで)待てよ」と怒りの声が上がる。 一方で、「両者が真剣交際と言っているなら、捕まえることはないのでは」「警察が女性を洗脳して事件に持っていった。ちょっとおかしい」など疑問視する声も出ていた。
-
芸能 2022年03月11日 19時00分
ナイナイ岡村「どんどんフリーになってYouTube撮ったりとか…」旧知のスタッフと再会し感慨
3月10日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史がかつて出演していた番組のスタッフと久しぶりに仕事をした話をした。 岡村は、90年代末に放送されていた『ナイナイナ』(テレビ朝日系)のADをしていたスタッフと別の番組で一緒になったようだ。ただ、当時の岡村は「仕事終わったらすぐ帰っていたし、飲みにも行ってなかった」「終わったら『お疲れ様でした』と言ってすぐ帰っていたから、スタッフとの交流みたいなこともなかった」と顔や名前は知っているが、「あんま人としてはよう知らんというか」と独特の距離感があると話していた。「それくらいの距離感の方がイジりやすいか」とも話しており、スタッフと距離を詰めないのが岡村流の付き合い方のようだ。 >>ナイナイ岡村、『旅猿』東野幸治が激怒した芸人を暴露 矢部は「ちょっと攻めれる」番組を明かす<< また、別の現場でも『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の初期のスタッフと再会したという。岡村は「でも、そういう感じの人が今後増えてくんのやろうな。昔一緒に仕事していた人とか。フリーになっていくわけやん。そういう人たちとお仕事する機会もあるかもわからへんし。ちょっと楽しみっちゃ楽しみ」と話していた。 さらに、岡村は「どんどんフリーになって、YouTube撮ったりとか、色んなことしていく人が多いわけでしょ、制作会社作って」と語った。これは、名前こそ出さなかったが、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の総監督などを務め、この春でフジテレビを早期退職し、新たに制作会社を立ち上げると報じられた片岡飛鳥氏を意識した発言とも言えそうだ。ネット上では「岡村さんが語った『今までやって来た人がフリーになっていく。楽しみやなぁ』って、片岡飛鳥さんのことかな.フジを退社したらナイナイと新しい番組を作って欲しい」「飛鳥さんとナイナイがネットで何かやったら面白そう」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年03月11日 18時30分
阪神・高山のレギュラー返り咲きは「なかなか厳しい」 球界OBが深刻な問題を指摘、トレード移籍提案には疑問も
野球解説者・高木豊氏(元横浜他)が10日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。阪神のプロ7年目・28歳の高山俊にまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で高木氏は、視聴者から寄せられた複数の質問に答える形でトーク。その中で「阪神の高山選手は、1年目あれほど安打製造機並みのヒットを量産していたのに、なぜ打てなくなり二軍生活が続いているのでしょうか?」という質問を受け、高山の不振の原因や打開策を話した。 >>阪神・大山らの「ノーアウト三塁」がトレンド入り、長打放った佐藤にも批判? 解説も嘆いた拙攻が物議<< 高山は2015年ドラフト1位として阪神入りし、翌2016年は球団新人記録を更新する136安打を放つ活躍でセ・リーグ新人王を獲得。ただ、翌2017年から昨季までは5年間で計184安打とくすぶり続けており、昨季はプロ入り後初の一軍未出場に終わっている。 高山が苦しむ原因について、高木氏は「彼はアベレージヒッターで大学の時からずっときてるわけ。でもフリー打撃とか(で)球が飛んだりすると欲をかくんだよね。で、打撃のスタイルを変えようとしたことが、アベレージヒッターから中距離に行こうとしてちょっと失敗したという(印象)」とコメント。長打力を上げようと打撃改造したことで、本来の持ち味だったバットコントロールが失われたからではと推測した。 高木氏は続けて「もうね、今の外野に割り込むっていったら無理。近本(光司)が外せるか、佐藤(輝明)外していいか(とはならない)。で、長打が欲しい左翼のポジションに高山が入れるかっていったらなかなか厳しいよ」と発言。阪神の外野3枠は現在中堅が近本、右翼は佐藤、あるいは大山悠輔のレギュラー起用が決定的で、残る左翼も糸井嘉男、ロハスらが激しい競争を展開している状況だが、そこに高山が入る余地はないと厳しく指摘した。 その上で「だからトレード出してもらった方がいい」と、トレードなどで環境を変えるべきではと主張した高木氏。「内野ができる選手だったらまだしも、外野だからなかなか厳しいかも」とこのままでは上がり目はないと再度主張した。 この高木氏の発言を受け、ネット上には「確かにこのまま阪神にいても外野レギュラーに返り咲くのは予想しづらい」、「トレードは高山のチャンスが広がるだけじゃなく、球団も新戦力を補強できるから妙案だと思う」と同調の声が挙がった。一方、「去年トレードされた中谷を見てると、高山も同じ展開になると思うんだけど」、「環境変えて効果が出る保証はない、ホークスに移籍した中谷も苦しみ続けてるし」といった疑問のコメントも多数みられた。 「阪神は昨年7月、20本塁打を放った2017年以外はくすぶっていた中谷将大を交換トレードでソフトバンクに放出。ソフトバンクは右の大砲が手薄なチームであるため、当時のネット上には出場機会増、打棒復活を期待する声も多数寄せられていました。しかし、加入後の中谷は一軍未出場、二軍でもわずか3本塁打とほとんど活躍できず、今年もここまでレギュラー争いにはほとんど絡めていません。このこともあり、再起のために環境を変えた方がいいという高木氏の主張を疑問視しているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 今年は藤井康雄一・二軍巡回打撃コーチの指導の下、2016年の打撃フォームへの回帰をめざしていると伝えられている高山。このまま阪神で頑張るべきなのか、それともトレードで再起を図るべきなのかはファンの間でも意見が分かれているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
-
芸能 2022年03月11日 18時15分
美容系YouTubeきぬ、“特別な夜”のランジェリー姿披露! 24時間で10,000枚を販売のプロデュースブランド『mumucu』グランドオープン
美容系YouTuberのきぬがプロデュースを務めるランジェリーブランド『mumucu』が、9日より公式通販サイトにてグランドオープンした。 >>全ての画像を見る<< きぬは、トレンドを取り入れたメイクやファッションなどで同世代のファンから熱狂的な支持を得ている美容系YouTuber。YouTubeのチャンネル登録者数は67万人(3月11日現在)を突破し、メイクだけでなく旅行やアニメ、ゲーム実況など幅広いジャンルの動画も人気を博している。 同ブランドは、「可愛くなりたい女の子のためのランジェリー」というコンセプト。先行販売では発売開始から24時間で10,000枚を販売した、“誰もが着るだけで日常を特別に、可愛くなれる”アイテムが展開されている。 公開されたビジュアルでは、きぬ自らがモデルとして登場。ブルーとピンクのコントラストが乙女心をくすぐる、特別な夜にオススメのランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』や、たっぷりのフリルとリボンのアクセントでガーリー好きにはたまらない『シュガーキャンディードットレースブラジャー』を着こなしている。 また、レースアップで谷間を強調したブラックのリボンがちょっぴり色っぽい大人の甘辛ランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』は、全10型の中でもきぬイチ推しの1着となっている。 きぬの公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』では、実際にランジェリーを手に取り、アイテムのオススメポイントを詳しく紹介している動画が公開中。『mumucu』ブランドページ:https://247lingerie.co/mumucu_prきぬ公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』https://youtu.be/L0BP0iPGFhY
-
芸能 2022年03月11日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』ヒロイン弟に「朝ドラ史上最低の高校球児」厳しい声 失恋後の展開に批判集まる
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第92回が11日に放送された。 第92回は、野球部でレギュラー入りが決まった桃太郎(青木柚)は、国語準備室にいる小夜子(新川優愛)に報告しに行く。そのまま一緒に帰ることになり浮かれる桃太郎だったが――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』やけくそプロポーズに暴言で「クズすぎる」救いようのない人物に視聴者ウンザリ?<<※以下、ネタバレあり。 子どもの頃から小夜子に片思いを続けてきた桃太郎だが、実は小夜子が吉之丞(徳永ゆうき)と交際していたことを知り、衝撃を受けるという展開となった第92回。桃太郎はショックで部活にも行かなくなり、レギュラーから外されることに。また、吉之丞の店からポータブルCDプレーヤーを盗んでしまうというトラブルも起こすという事態になった。 万引きを巡り大月家は騒然。ひなたが「野球と失恋関係あらへんやない」と咎めると、桃太郎は「子どもの頃からずっと好きやったんや、子どもの頃から。はよ大きくなりたかった。小夜ちゃんのために」と年の差がある小夜子への想いを爆発。「いつになったら、小夜ちゃんにふさわしい男になれるんやろと思いながら、勉強も野球も頑張ってきた。そやのに、なんで小夜ちゃん、待っててくれへんかったんや……」と涙していた。 「しかし、その勝手な言い分に視聴者はドン引き。これまでもストーリーの端々で桃太郎の小夜子への執着っぷりは描かれてきましたが、桃太郎は小夜子に想いを伝えることはせず、あくまで心の中で想うだけでした。にも関わらず、失恋の腹いせに吉之丞の店で万引きした上、『なんで待っててくれへんかったんや』と嘆く桃太郎に、ネットからは『胸糞悪すぎる』『気持ち悪い』『朝ドラ史上最低の高校球児』『全く可哀想と思えない』『桃太郎の片思いに散々時間使って挙句万引きとか展開が酷すぎ』といったブーイングが殺到しています」(ドラマライター) また、そんな桃太郎にひなたも自身の失恋への想いをぶつけ、自宅の中がカオスになっている中、錠一郎(オダギリジョー)がずっと封印していたトランペットを取り出すという展開に。家族が見守る中、続きは次回となったが――。 「錠一郎がトランペットを吹けなくなってから数十年。いまだ吹けないのか気になっている視聴者は少なくありませんでしたが、桃太郎の万引き騒動をきっかけに再びトランペットのストーリーが動き出すという展開に、ネットからは『犯罪利用しないで』『このタイミングのトランペットは感動しない』『この展開のために万引き展開にしたって最悪すぎ』という声も集まっています。未回収だったままの伏線が次週以降から回収されるようですが、そのきっかけとなったのが“万引き”ということに苦言が寄せられていました」(同) “爽やか”の代名詞でもある高校球児。それだけに今回の展開はより波紋を広げてしまったようだ。
-
-
芸能 2022年03月11日 17時15分
コスプレイヤーのえなこ、伊織もえ、篠崎こころが快挙!『カバーガール大賞』トップ3に、3人ユニットのパワーは「怖いくらい」
4日、コスプレイヤーのえなこが『第8回カバーガール大賞』を受賞。さらに、えなこと同じタレント事務所『PPエンタープライズ』に所属するコスプレイヤーの伊織もえが2位、篠崎こころが3位にランクインした。 >>全ての画像を見る<< 『カバーガール大賞』とは、年度内に発売された約10,000誌の雑誌、フリーペーパー、電子雑誌の中から、もっとも多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。えなこは、2021年度に70冊以上の表紙を飾り、「20代部門」、「コミック誌部門」、「グラビア部門」も同時に受賞し、史上最多の4冠を達成した。 えなこと2位の伊織、3位の篠崎と、同一事務所に所属するタレントがトップスリーに並ぶのは初の快挙。この快挙の裏側には、えなこ、伊織、篠崎の3人から成る“もえなこころ”としての活躍も目覚ましいことが理由に挙げられるという。 “もえなこころ”を誌面に採用した『少年チャンピオン』(秋田書店)の編集担当者は、「昨年、弊誌でも“もえなこころ”に2度表紙を飾っていただきました。なかでも年末のクリスマス合併号の売上は、ありがたいことに会議で拍手が起こるほど素晴らしいものでした(笑)」とコメント。「えなこさんは登場の度に大反響を呼び、個人としての人気の高さは雑誌で証明していただいておりましたが、集まったときのパワーも、怖いくらいというか笑ってしまうくらいというか。実感させていただきました!!」と振り返った。 さらに、『グラドルランキング』(グラビアアイドル研究所)の運営など、グラビアと雑誌を長年にわたってリサーチしている専門家の綾小路秀麿氏は、伊織が雑誌に起用される理由について「おっとりしているように見えて、えなこさん同様プロ意識が高いことでしょうか。ふたりのコラボはまずないと見られていたので、もえさんがえなこさんのPPエンタープライズに入った時は驚きましたが、自分やコスプレ界の飛躍のためにそのような決断ができたことはなかなかの傑物だと思いましたよ」と明かしている。 コスプレ界のみならず、グラビア界でも飛躍を続ける“もえなこころ”の今後の活躍に注目だ。
-
芸能 2022年03月11日 17時00分
坂上忍、『バイキング』リニューアル提案した苦労告白「かなりキツかった」立役者の秘話にアンチも称賛
11日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が番組について振り返った。 この日、番組ではお笑いコンビ・サンドウィッチマンと東北を巡る旅企画を放送。最後に「サンドウィッチマンが坂上忍にどうしても聞きたいこと」として、番組に関連する質問をぶつけた。 その中で、「『バイキング』の8年間何が一番しんどかった?」と聞かれた坂上は、単独司会を任されるようになった後、低視聴率を解消するために、「僕の方から『時事(問題)を扱うっていう方向はどうですか?』って提案した」と告白。しかし、『バイキング』は当初、バラエティ制作班で制作していたため、情報番組の勝手が分からず。スタッフも見よう見まねで番組を作り始めたという。 >>石巻市を訪れた坂上忍に「信じられない」ドン引きの声 ミュージアムで非常識な“クセ”?<< しかし、20分ほどのコーナー中、情報画面が3枚ほどしかなかったこともあったとのこと。当時は時事問題が苦手な出演者もいたため、「12分くらいは自分で埋めなきゃいけないから。最初のころは1人で喋ってた感じ」と明かし、「その時はかなりキツかった」と振り返った。 「『バイキングMORE』になった今でこそ、情報番組のスタッフの制作となっていますが、『バイキング』時代は、バラエティ班のスタッフが制作していたのは有名なエピソード。番組も当初はほぼ完全バラエティでしたが、視聴率が1%台と報じられることも少なくありませんでした。しかし、2016年から坂上の発案で本格的にニュースを扱うようになり、視聴率は改善。2018年3月には視聴率8.1%を記録したこともありました」(芸能ライター)※視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区 こうしたエピソードから分かる通り、『バイキング』の立役者は完全にMCの坂上。この日の放送で、手探り状態で番組の舵取りをしていたことも明らかになった。 普段は視聴者からその言動へのバッシングも多く聞かれているが、この日はネット上からも「なんだかんだよく頑張った」「あそこから立て直したのはすごい」「よく勉強した方だと思う」「嫌われ番組の嫌われ司会者役だけど立派だと思う」「頑張って番組制作してたんだな」という声が寄せられていた。
-
スポーツ 2022年03月11日 15時30分
巨人・桑田コーチ、大勢らを称賛も「それまで頑張ったのに無視か」批判も? 戸郷・高橋への“ノーコメント”が物議
巨人・桑田真澄一軍投手チーフコーチが10日、巨人を応援する関西財界人の集まり「関西燦燦会」に出席。会の中で語ったと伝えられた発言がネット上で話題となっている。 報道によると、桑田コーチは会の中で出席者に向け「(オープン戦で)大勢、赤星(優志)、そして堀田賢慎、山崎伊織という4人の若い投手たちが頑張って結果を残してくれています」と、ドラ1・大勢ら若手4投手が好アピールを続けてくれていると報告。その上で「エース菅野におんぶに抱っこで、彼の後に来る投手が育成できていなかった。今年は少なくても3人の投手に出てきてもらって、2年後には彼らが投手陣の柱になれるように成長してもらいたい」と、エース・菅野智之に続くローテ投手としての台頭に期待を寄せたという。 >>巨人・元木ヘッドに「先に叱る相手がいるだろ」の声 松原ら4名の体たらくぶりに苦言も、ファンは石川の致命的ミスに激怒?<< この4名は10日終了時点で大勢、堀田、山崎が防御率「0.00」、赤星が「1.50」と全員防御率1点台以下と好調。堀田については11日に育成から支配下に昇格したことが球団から発表されているが、桑田コーチも安定感のある投球を見せる4名を高く評価しているようだ。 この桑田コーチの発言を受け、ネット上には「確かにオープン戦の投球を見ると期待するのは分かる、全員開幕からいきなりローテ入りしてもいいぐらいだし」、「他球団ファンからしても、活きのいい先発がこんなにいるのは羨ましい」と同調の声が寄せられた。一方、「菅野に続く投手がいなかったって…戸郷とか高橋はローテ張ってたのに」、「戸郷や高橋もそれまで頑張ってきたのに無視か」と、プロ4年目・21歳の戸郷翔征やプロ4年目・25歳高橋優貴への言及がなかったことへの不満も多数みられた。 「戸郷、高橋の2名は昨季まで戸郷が通算19勝、高橋が通算17勝と、先発ローテの一角として一定の実績を残しています。今年は両名共に不振で現在二軍調整中ですが、チームの次代を担う有望株であることに変わりはありません。このこともあり、両名には特に触れず他の若手投手をほめた桑田コーチの言動を冷たいと感じたファンも少なからずいたようですね」(野球ライター) 今季の巨人は菅野、山口俊、メルセデスの3名はローテ入り当確の一方、4枠目以降はまだ確定していない。今回名前が出なかった戸郷、高橋は、ここから桑田コーチを見返すような結果を残すことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2022年03月11日 15時15分
「中山の雨女」中山牝馬S 藤川京子の今日この頃
ハンデ戦ではありますが、最も軽くても53kgなので例年よりは斤量差が少ないように見えますが、例年と見比べると平均して斤量が上がっていますので斤量差は変わらないと思います。 人気になりそうなのは、前走の愛知杯で斤量52kgで勝って2連勝中のルビーカサブランカ。今回は斤量55kgになりますが、2走前で勝った時も斤量55kgだったので斤量差はそれほど気にしなくても良いと思いますし、安定感は抜群なので今回も期待できそうです。それとGI以外なら5連勝のテルツェットは、勝つか大敗かの印象がありますが、最も重い斤量56.5kgでここだけが心配です。 しかし、私は気になるのはミスニューヨークで、中山は4戦3勝で5着が1回なので中山が得意なのだと思いますが、その4戦はいずれも道悪のレースで、偶然ですがとんでもない中山の雨女と言ったところでしょうか。今回は晴れそうなので、ここで勝てば中山巧者の仲間入りです。斤量55kgは経験済みで、GIでも5着に入っていますので大丈夫だと思います。 軽ハンデの馬も馬券に絡むことが多いレースですから、見渡すとゴルトベルクが目に止まります。前走はペースが遅くて偶々ダメだったようにも見えましたので、今度は頑張ってくれそうです。それとジャスタウェイ産駒のシングフォーユーは2走前の中山で勝っていましたが、ゴルトベルクにも戸崎圭太騎手は騎乗していたのですが、こちらに騎乗してきたのが気になります。 穴はフェアリーポルカで、前走のターコイズSはミスニューヨークに負けましたが、斤量が3kgも重かったので今回の斤量差は1kgとなれば逆転の可能性もある筈です。ワイドBOX 3ミスニューヨーク、15フェアリーポルカ、9テルツェットワイドBOX 11ルビーカサブランカ、8ゴルトベルク、2シングフォーユー、10ローザノワール
-
-
レジャー 2022年03月11日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(3)(3月12日)】
【今週の予想】☆マイネルニコラス 2022年3月12日(土)中山第7R3歳1勝クラス(芝2000m)に出走予定のマイネルニコラス。前走のゆりかもめ賞では、まずまずのスタートからスッと出て行ってハナを切るかと思われたが、外から2頭が来たためそのままのポジションで流れに乗る。1000m通過が1分2秒5のスローペースだったこともあり、直線ヨーイドンの競馬となり、瞬発力勝負では分が悪い本馬には厳しい展開となってしまった。それに最後は脚が上がっているようだったので、距離も少し長かったか。今回はデビュー戦と同じ中山の2000m戦になるが、そのデビュー戦では3コーナーから大外を回って捲って突き抜けており、条件が好転するのは明らか。緩さも少しずつ解消されてきており、ここでも好勝負になるだろう。☆アメジストブラック 2022年3月12日(土)阪神第5R3歳未勝利(芝2000m)に出走予定のアメジストブラック。本馬はまだ幼い馬体をしているが、これまで成長を促しながら調整されて来たため、基礎体力はしっかりとついている。父の系統ロベルトの血をしっかりと受け継いだどっしりとした造りで、特にトモの筋肉量には目を見張るものがある。追い切りではバランスが良く、バネのある走りをしており、既走馬相手でも十分好勝負になるだろう。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能
フワちゃん「え、大丈夫この収録?」焦りを告白 打ち合わせも数回に及んだ『マツコ会議』の裏話を暴露
2020年11月24日 22時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』、「マスク美人企画」に批判殺到 「あまりに失礼すぎ」の声
2020年11月24日 21時00分
-
スポーツ
阪神・福留、退団理由は“代打”にアリ?「このままだったら後悔しか残らない」赤裸々な愚痴に心配の声も
2020年11月24日 20時30分
-
芸能
ユーチューバー、家の庭に塩をまいて炎上 「取り返しがつかない」「環境破壊にも繋がる」の声
2020年11月24日 20時00分
-
社会
41歳会社員、女子トイレに入り逮捕 動機は「音を聞いて性的欲求を満たしたかった」
2020年11月24日 19時00分
-
芸能
夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定
2020年11月24日 19時00分
-
芸能
りゅうちぇる「夫婦になってから見える世界も」“いい夫婦の日”に結婚生活を振り返る
2020年11月24日 18時30分
-
芸能
ドラマ『朝顔』、ともさかりえに「このドラマに合わない気がする」の声 暴走新人刑事が違和感?
2020年11月24日 18時00分
-
スポーツ
「間違ってテレ朝に行ってしまうかも」ナイナイ矢部、新サッカー番組開始! カズ、中村俊輔、内田篤人氏からの祝福に「泣きそうです」
2020年11月24日 17時45分
-
芸能
ブラマヨ吉田、誹謗中傷被害訴えのおかもとまりに「心優しい。なんで離婚した?」発言で物議
2020年11月24日 17時00分
-
芸能
「中学生とは思えない」溝端淳平も驚き、ジュノンスーパーボーイGPは身長179cmの14歳!
2020年11月24日 16時30分
-
スポーツ
中日・大野が受賞の沢村賞、該当者なしの可能性もあった? 堀内選考委員長が受賞の裏事情を明かす「ご理解いただきたい」
2020年11月24日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/25)「第41回浦和記念(JpnII)」(浦和)
2020年11月24日 15時00分
-
芸能
大橋未歩アナ『ワイドナショー』大スベリを反省「お台場が地獄」松本人志も苦笑い?
2020年11月24日 12時40分
-
芸能
橋下徹氏「野党はメディアからの取り上げられ方が下手」コロナ特措法めぐり野党に提言し反響
2020年11月24日 12時30分
-
社会
沖縄県の中学生4人、学習塾内で酒盛りし嘔吐で緊急搬送 「酒はスーパーで買った」事実認める
2020年11月24日 12時20分
-
芸能
平手友梨奈主演映画の原作者、櫻坂46の新番組に「超つまんない」批判し炎上 「メンバーのご機嫌取り」内容に不満
2020年11月24日 12時10分
-
芸能
加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も
2020年11月24日 12時00分
-
スポーツ
オリックス育成ドラフト指名、宇田川&佐野の仙台大学コンビと仮契約
2020年11月24日 11時30分