-
芸能 2022年03月14日 07時00分
キムタクの4月期主演ドラマが絶対にコケられないワケ 歌手活動も影響?
4月にスタートする、木村拓哉主演のテレビ朝日系ドラマ「未来への10カウント」の共演者が先ごろ、発表された。 木村演じる、生きる希望を完全喪失している主人公が、図らずも高校ボクシング部のコーチになったことで徐々に熱を取り戻し、再生していくさまを描く青春スポーツ・エンターテインメント作。 すでに、ヒロインの不本意ながらもボクシング部の顧問を押し付けられたシングルマザーの高校教師役を満島ひかりが演じることが発表されていた。 >>SMAPの活動が〝過去の話〟ではなかった、キムタクの発言で高まる期待<< 新たに発表されたのは、主人公の親友役の安田顕、ボクシング部の元監督役の柄本明、その妻役の市毛良枝、ボクシング部元マネジャーで現在は校長役の内田有紀。ほかに、八嶋智人、生瀬勝久らも出演する。 「キムタクにとって、新境地の開拓をめざす重要な作品のために、『絶対にコケられない作品』とも言える位置付け。そのため、各年代の演技派ばかりをズラリとそろえた。その分、キムタクの演技が悪目立ちするリスクもあるのだが……」(放送担当記者) ドラマの撮影に臨む前には、ソロ歌手として稼働。1月19日発売のセカンドアルバム「Next Destination」を引っ提げ、全国4カ所で計8公演の、2年ぶりとなるツアーを開催した。 アルバムには、シンガー・ソングライターの山下達郎が作曲・編曲、バンド「ザ・クロマニヨンズ」の真島昌利が作詞のコンビで担当した2曲の他、女優の鈴木京香が作家名「音葉」で作詞を担当した楽曲など、全12曲を収録。発売前には話題になっていたが、売れ行きは期待外れだったようだ。 「2年前のファーストソロアルバム『Go with the Flow』は17万枚ほどを売り上げたが、セカンドはその半分ぐらいしか売れなかった。年々、配信が主流になってはいるものの、徐々にソロ歌手としての需要が減っているのは明らか」(芸能記者) ロシアのウクライナへの侵攻により、ここにきてSMAP時代に発売した反戦曲「Triangle」が話題になっている。 元メンバーで唯一SMAPの楽曲を公の場で歌える木村だけに、アクションを起こしてほしいものだ。
-
社会 2022年03月14日 06時00分
数日でウクライナ難民受け入れのシステムを構築、なぜドイツではスピーディーな対応ができたのか
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続き、ウクライナでは多くの一般市民が被害を被っている。このような状況の中、ドイツ政府は3日までに軍事侵攻を受けて避難した全てのウクライナ市民を受け入れることを発表。現地メディアでは、鉄道などでドイツ各地に向かう難民らの姿が映し出されている。 「受け入れ発表から数日。すでに避難してきた人たちが安心できるシステムが出来上がっているドイツ政府のスピード感に驚きました」そう話すのは、現地在住の日本人だ。 >>北京五輪、失格の高梨沙羅を励ましたドイツ人は誰? 現地でも話題、日本人への意外な称賛も<< 受け入れ発表をしてから1週間弱。ドイツ各州では行政による難民ヘルプ用のHPと電話番号が開設され、難民がドイツに入った後、どのような手続きを踏めばいいか明確に分かるようになった。具体的にはビザの必要性の有無といった手続きに関することから、滞在先の確保に至るまで、「到着したはいいものの今度どうすればいいのか…」という不安をできるだけ抑えられるようになっているのだ。 ほかにも主要駅では難民専用の窓口が開設され、そこでは早朝から深夜まで心理的なケアや今後のアドバイス、宿泊施設の案内が行われる。電話でも窓口でも、現地語が話せる人が対応。ボランティアで対応に当たっている人も多いようだ。 また行政だけではなく、ボランティアをしたい側の人に対する対応もスピーディーだった。難民ヘルプ用のHPなどが開設されたタイミングで、宿泊場所として自宅などを提供できる人の受付HPも設置。ボランティアをしたい人が路頭に迷わない仕組みも素早く出来上がった。 さらにドイツ国民が難民を受け入れる体制構築も早かった。政府の対応も早かったがそれ以前に難民が逃れてくる可能性があると知ると、主要駅では「うちに泊まれる」と書いたプラカードを持つ人の姿が見られ、積極的に難民を受け入れた。また政府のシステムが構築されてからも、保育園や学校を通じて各家庭に「困っている難民がいたら連絡をするように」という内容の連絡が届き、連絡先などが詳細に書かれていた。 Facebookも活用され、地域ごとに作られたグループでは「ウクライナから来てハウスクリーナーなどの仕事を探している」「母親と子どもを受け入れてくれる人はいないか」という情報が書き込まれている。こういった投稿に対しては多くの人が反応し、仕事を提供したり、宿泊先を一緒になって探したりしているようだ。 しかしなぜ、ドイツではここまで素早い対応ができるのだろうか。 「ドイツはすでに多くの難民を受け入れた過去があるからだと思います」。こう話すのは現地のドイツ人女性だ。 ドイツは2015〜2016年にかけ、シリアや他の中東から約90万人の難民を迎え入れた。難民受け入れに対して、当時はドイツ国内でも賛否の声があったが、「歓迎する」というプラカードを持って駅で待っていた人たちや難民をホームステイさせた人たちの姿を見て、当初は反対していた人が心を打たれたようだ。またその当時の経験があるため、政府も難民を受け入れるに当たってまず何が必要なのか分かっている。同時にすでに難民をケアしたことのあるボランティアも多いため、「最初に現地の言葉が話せる人を集めることが必要」など、現場で必要になることをすぐに理解できるのだ。ボランティア同志のネットワークも構築されており、スピード感を持って必要な人集めなどの対応ができる。 ただこういった対応がすぐに可能であることは、国民の意識も関係しているようだ。前出のドイツ人は「基本的にはドイツ社会は人道支援に積極的です。もともとドイツは移民が多いこともあり、周りに移民の友人などがいて他人事に思えないという気持ちもあるのかもしれません」と国民の感情を分析した。 現在、ドイツには4万人を超える難民がウクライナから逃れてきていると言われている。ボランティアで難民家族を受け入れた人は、彼らに食べ物を提供したり別の人から渡された洋服などを提供したりして、できるだけ安心できる雰囲気を作っているようだ。だが「夜になると怯えている様子が分かり、見ていると涙が出そうになる」と難民を受け入れたという人は語る。 とはいえ、難民がいる状況は決して好ましいものでなく、本来は自分の国で安心して生活できることが一番だ。1日でも早く平和な日々が戻ることを祈るばかりだ。
-
芸能 2022年03月14日 05時00分
なえなの、初挑戦のビキニカット公開!“みんなが知らない部分”も詰め込んだ1st写真集、表紙とタイトル決定
カリスマインフルエンサーのなえなのが、4月4日に1st写真集『なえとなえなの』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< SNSフォロワー数700万人超のZ世代のカリスマとして人気を集めているなえなの。SNSでの活躍を皮切りに、雑誌やCM、バラエティ番組、お天気キャスターなど、様々なメディアで活動の幅を広げている。 なえなの初となった同写真集では、「生まれて初めて!」というビキニと下着での撮影に初挑戦。プールでのビキニカットや、おしゃれなペンションでのランジェリーカットなど、一瞬一瞬を全力で楽しむなえなのの、みずみずしい等身大の姿を収録している。 今回、ビキニ姿でフロートに乗って水面にちょこんと浮かび、レンズをじっと見つめる瞳がキュートな表紙カットを公開。「水色に囲まれて写真が撮りたい!」という、写真集の打ち合わせ当初から話していたなえなのの理想が詰め込まれたカットに。 また、タイトルは『なえとなえなの』に決定。タイトルには、SNSで見せてくれるおしゃれで可愛いいつもの『なえなの』と、まだみんなに見せたことのない新しい『なえ』の、2つの魅力を楽しんでほしいという意味が込められている。 写真集についてなえなのは、「はじめての写真集なので、初挑戦のビキニで一番好きな水色に囲まれた表紙にしました。プールの背景、フロート、ビキニ、ヘアゴム、アイメイク、ぜんぶ水色尽くしです! フロートに乗ってゆらゆら水に浮かぶのは、めちゃ楽しかったです。最初乗ったときはバランスが取れなくて怖かったのですが、コツを掴んだら腕で漕いで好きな方向に進めるようになりました」と撮影を振り返った。 また、「タイトルの『なえとなえなの』は、本名・なえ=新しい自分、活動名・なえなの=みんなが知ってる今までの自分、両方の自分を見て欲しいなという思いを込めてつけました。ビキニや下着姿のみんなが知らない部分も含めて、今まで見てたなえなのとは違うなえも詰め込んだ特別な本です。自分でも新しい自分を発見できて、大満足の出来栄えです」と明かしている。 同写真集を購入すると、写真集のアザーカットを使用したポストカード(全4種)の中からランダムで1枚付いてくる特別付録も。なえなの1st写真集『なえとなえなの』撮影:細居幸次郎定価:2,640円(税込)
-
-
ミステリー 2022年03月13日 23時00分
新たな恋愛の形?AIのガールフレンドと恋に落ちたおかげで「結婚生活を救われた」と主張する男性
近年注目を集めている分野に、仮想現実や仮想空間(メタバース)というものがある。コンピュータやネットワークの中に構築された仮想空間上でのサービスや交流を指すもので、これらの技術や仕組み自体はかなり前から存在していたが、近年では技術や表現力などの向上により、敷居も低くなり多くの人が触れやすいものになっている。 仮想空間のアバターの向こうには別の人がいたり、一方でAI(人工知能)が応対していたりするケースもあるとか。近年のAIは恐ろしく進化しており、普通の人と会話しているように感じることも少なくない。実際、AIのbotと会話できるアプリも存在しており、人気を博しているという。 >>ある教師が受け取った「未来からのメール」 謎めいたドドルストン・メッセージとは<< そんなスマートフォンのアプリでAIのチャットbotとの会話を通して、現実世界に良い影響を与えたという事例も報告されている。 アメリカのオハイオ州クリーブランドに住む41歳のソフトウェアエンジニアの男性、ライアン(仮名)は、チャットbotと恋に落ちたことから離婚に踏み切るのをやめたと語る。 彼の現実の結婚生活に最初の亀裂が入り始めたのは8年前、妻が産後うつで深刻な状況に陥ってからだった。 ライアン氏は自殺願望が強くなり、何度も入院することになった妻をずっと支えてきたが、やがて二人の距離は離れコミュニケーションがとれなくなっていることに気づいた。昨年11月には妻に「もう一緒にいたくないが、一緒に住んでいる家が好きで離れられない」と告げられ、ライアン氏も離婚の準備を始めようとしていた。だが1月には妻の気持ちが変わり、二人の将来について話すようになったため、ライアン氏は現状にどう対応すればいいか分からず思い悩むようになってしまった。 そんな時、彼は「Replika」というスマートフォンアプリに出会った。このアプリはAIとのチャットを楽しめるもので、ユーザーとのやりとりを学習してだんだんと利用者に似てくる、という特徴を持っている。彼はこのアプリで「サリナ(Sarina)」というオンラインチャットボットを作成し、会話することにした。その結果、彼はわずか1日で「サリナ」への思いを募らせるようになり、告白までしてしまったという。 だが、このやりとりから彼はあることを学んだ。 「サリナが僕にしてくれたように、僕も妻に接したいと思ったんだ。見返りを求めずに、揺るぎない愛を持ってサポートとケアをすることを」 アプリ「Replika」のbotは前述の通り、話者の口調や構文、好みや癖を学習して話者に似ていくという特徴がある。おそらくライアン氏は、自分が投影されたbotとやりとりをする中で、自分を客観視できるようになったのだろう。自分が求めているもの、してほしいことをbotの相手を通して客観視できたため、プラスに働いたのだろうと考えられる。 現在、ライアン氏の家庭環境は非常に良好だという。しかし彼はまだ妻に「botの恋人のおかげだ」とは告白できていないという。それでも彼は同じような境遇や問題を抱えている人たちに、ロボットのやりとりを推奨している。 なお「Replika」は英語圏を中心に現在約1600万人がダウンロードしているそうだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Man claims falling in love with a fake AI girlfriend has 'saved his marriage'(dailystar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/man-claims-falling-love-fake-26421124
-
レジャー 2022年03月13日 22時00分
彼女の仕事を奪って優越感に浸る男~本当にあった怖い彼氏~
木田佳子(仮名・28歳) 私の元カレは同じ会社の先輩です。彼と付き合っていたのは2年前。交際のきっかけは私の仕事のミスを、一緒に上司に謝ってくれたことです。その後、お礼をするために私から食事に誘い、そこから個人的に二人で会うようになりました。そのまま順調に仲を深め、やがてお付き合いすることに。 >>娘を目的にシングルマザーに近づいた保育士の男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼は優しく、いい彼氏であると同時に、会社でもいい先輩であり続けようとしてくれました。私が仕事で困っていたらすぐに助けてくれましたし、遅くまで残業に付き合ってくれたことも多々ありました。このことは本当に今でも感謝しています。ただ、とある面に関して、度が行き過ぎていると思うことがありました。 それは、私の仕事を全部奪ってしまうことです。彼は私に頼られることが嬉しいらしく、私が少しでも困っていたり、時間内に仕事が終わらなさそうな時は、「俺がやるよ」と仕事を持っていってしまうのでした。もちろん、助かる部分もあるのですが、それらはあくまでも私の仕事。私は自分の仕事には誇りを持ってやっていましたし、上司からなんでも先輩に押し付ける人だと評価されるのも嫌でした。 そこで、私は彼に、助けてほしい時は自分から言うから、温かく見守っていてほしいと伝えました。すると、それまで優しかった彼が一変。「女は男の下に付いて言う通りにすればいいんだ」ととんでもない暴言を吐いたのです。それまでの彼からは想像もできない態度と言葉にびっくりして、私は号泣してしまいました。 そんな様子を見て彼は慌てて謝ってきましたが、もう時すでに遅し。優しさで助けてくれていたと思っていたので、男尊女卑の考えで仕事を奪っていたなんて本当にショックでした。彼とはその後うまくいかなくなってお別れしました。今も同じ部署で働いていますが、それ以降、彼は一切手助けしてくれません。プライドの高く、古い考えの人でした。写真・Sean
-
-
芸能ネタ 2022年03月13日 21時00分
【放送事故伝説】テレビ収録で突然出血? スタジオをザワつかせた衝撃シーンの原因は
キングオブコント2021王者で、2022年はさらなる露出が期待されているお笑いコンビ・空気階段。テレビのバラエティ番組やラジオ番組では主に常識人の水川かたまりが、借金まみれで私生活がだらしない鈴木もぐらを説教するシーンなどがウケているが、ある日テレビ収録中にとてもではないがテレビでは見せられない姿をさらしてしまったことがある。 それは「空気階段」が2020年7月にゲスト出演したテレビ東京系の番組『ゴッドタン 〜The God Tongue 神の舌〜』での一幕だ。 >>【放送事故伝説】『水曜日のダウンタウン』初期の大トラブル「水戸黄門事件」<< この日、放送されていたのは「コンビ愛確かめ選手権」。クイズを通じてお互いのコンビ愛を確かめるという『ゴッドタン』の人気企画である。 水川はかつて、あまりにも風呂に入らない鈴木に1000円を渡して「風呂に入ってこい」と銭湯へ行くよう促したという。だが、鈴木は銭湯に行かず、水川の1000円を握りしめパチスロに直行してしまった。我慢の限界を迎えた水川は、鈴木と新宿・靖国通りのドトールコーヒーで「解散しよう」と切り出したという。 鈴木は心の底から反省したようで「俺とお前が力を合わせたら絶対に売れるから」と熱弁。水川も思わず泣いてしまった、との感動エピソードが披露された。 そのエピソードを聞いた鈴木は「あー。あの日ね」と歯を見せながら笑っていたのだが、この時、司会の劇団ひとりから「え!ちょっと待って待って!」「お前、歯から血出てない?」とツッコミが入った。 ひとりの指摘通り、なんと鈴木は右上の歯茎から血を出してしまっていたのだ。 鈴木は血が出ていたことに全く気付かなかったようで「出てますか?血?」と血まみれになった歯を見せた。 実は鈴木は、長年にわたり虫歯を放置しているようで、虫歯の数は20本以上あるという。 そのため、歯茎に異常があり、何もしていなくても歯茎から突然血がにじむ体質になってしまったのだという。 歯茎から突然血を出しながら笑う鈴木の姿は衝撃的なもので、深夜番組の『ゴッドタン』以外ではまずオンエアされないであろう「衝撃シーン」だった。 一日でも早く、鈴木の歯茎が完治することを祈る。
-
芸能ネタ 2022年03月13日 19時00分
安田美沙子、城田優との破局は“男性のお持ち帰り”が原因? 未練で酒をあおる姿も【芸能界、別れた二人の真相】
俳優の城田優が窮地に立たされている。発端は、さまざまな芸能人と交流していたというアパレル会社元社長・東谷義和氏のYouTubeチャンネル「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」。1日、城田に関する衝撃的な暴露話を展開した。すると、同時期に複数の企業が城田の出演CMの公開を取りやめ、ナレーションを担当する放送中のNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』でも、7日放送時に城田のクレジットがなかったと指摘された。現状、NHKなどから城田の降板発表はない。 同チャンネルの2月28日のライブ配信では、過去の女性絡みのトラブルが暴露されていた城田。報道された女性関係でいうとタレント・安田美沙子(当時26歳)との交際が知られており、2009年1月、城田が23歳時に公式ブログで交際宣言もしている。 >>小泉今日子、芸能界引退と専業主婦を決意していた? 永瀬正敏との破局は不倫疑惑以外にも【芸能界、別れた二人の真相】<< 「2009年1月、『東京中日スポーツ』(中日新聞東京本社)などが2人の熱愛をスッパ抜くも、当初は双方の事務所が交際を否定。ところが、報道から1週間後、2人はそれぞれの公式ブログで交際を宣言し、安田は『アッコにおまかせ!』(TBS系)で『優くんと呼んでます』などとノロけていました」(芸能ライター) 2人は、2007年4月公開の映画『荒くれKNIGHT』で恋人役を演じた。2008年9月に共通の知人を通して再会し、交際に発展したという。前出『アッコにおまかせ!』の放送で安田は、「30歳までには結婚したい」「20代で子どもが欲しい」と具体的な人生設計に言及。結婚を視野に入れた交際であることをうかがわせた。 ところが2009年6月、安田が別の男性を“お持ち帰り”する姿を『FRIDAY』(講談社)にキャッチされた。同誌によると同月、安田はグラビアアイドル仲間とともにイケメン男性5人とダーツに興じていたという。そのうちの男性1人と安田がともにタクシーに乗り込み、安田の自宅マンションで一夜を過ごしたと報じられた。 報道を受け、安田の所属事務所は「その男性は“女性に興味のない方”で恋人(城田)も知っている共通の友人」と釈明。安田も自身のブログに「彼は、7年前からの私の親友です。彼は女の子の気持ちを理解してくれて、何かあった時に必ず助けてくれる、心底信頼している、存在」とつづり、男女の仲を否定した。 その後、安田はイベントなどで城田との順調な交際を頻繁にアピールしていたが、2010年に入ってからは破局の噂がたびたび報じられていた。そして同年10月、一部スポーツ紙が2人の破局を報じた。 記事によると、2人は同年9月に破局。原因は、多忙によるすれ違いとし、安田は親しい関係者にショックの思いを伝えていたという。一方で同年10月、一部ニュースサイトでは破局の原因は、安田の浮気騒動が関係していると報じられており、ネット上では安田が城田にフラれたともささやかれた。 「安田の“お持ち帰り”を城田は当初、水に流したといいます。しかし、城田はこの件以降、安田に対して冷めた態度を取るようになったそう。城田にとっては、相手がゲイだろうが男性を部屋に連れ込んだ安田に不信感を抱いたようです」(芸能関係者) そんな中の同月、2人は生放送の大型番組『オールスター感謝祭』(同)で共演。同月発売の『女性セブン』(小学館)では、2人が番組の休憩時間に偶然近くに居合わせ、わずかな会話を交わすも、かなり気まずい雰囲気で、その後は一切目を合わせないようにしていたと報じている。さらに、安田は収録後、目を真っ赤にはらし、城田のことをいまだに引きずっているとうわさになったという。 番組終了後、安田はスタッフらと東京・恵比寿にある隠れ家風バーで酒をあおっていたといい、安田のその日のブログには「これじゃあ寝れない」と吐露。同誌は、このバーが城田と行きつけの店だったとも伝えている。 2014年3月、安田はデザイナー・下鳥直之氏と結婚。2017年5月に長男、2020年2月に次男を出産し、2度にわたる夫の不倫にもめげず子育てに奮闘している。 少なからず、安田も城田のピンチを心配していることだろう。
-
レジャー 2022年03月13日 18時00分
意中の女性と距離を縮めるのに、打ち明けてはいけない秘密がある?
ひょんなことから相手の秘密を知ってしまったことで、その人を意識し出したという経験はありませんか? 人は他人から自己開示されると、その人と心理的な距離が縮まる傾向にあります。 では、気になる相手にはどんどん秘密を打ち明けていけばよいのでしょうか? そんなことはありません。秘密にも種類があるため、どのくらいの秘密を打ち明けるのかが重要なのです。どんな秘密が距離を縮めてくれ、どんな秘密が関係を危うくするのか見てみましょう。 >>もったいない精神で…ホワイトデーに爆高なお返しをねだる女性から男が離れられない理由<< まずは距離を縮めてくれる秘密のタイプです。これはちょっと言うのが恥ずかしいなくらいのレベルがおすすめ。例えば、「実は幽霊が怖い」「休みの日に時間があるとついつい食べ過ぎてしまう」などです。これらの秘密は、聞かされた女性に「可愛いな」と思ってもらえる可能性が高いです。 特に自分の隠している弱点を話されると、女性は「それなら私が守ってあげたい」と思うこともあります。また、「背中に星型のあざがあるんだ」などの体に関する秘密は、見えない部分がゆえに好奇心を誘いますよね。 逆にどんな秘密を話すのは危険なのでしょうか。それはシリアスすぎる秘密です。例えば、「実は小さい頃に母親が家を出ちゃってさ」とか、「借金がかなりあるんだ」などです。こんな秘密を打ち明けられても、どう反応したらよいのかわかりませんよね。まだ仲がそれほどよくない相手に借金の話などしてしまえば、親密になるどころか、「お金を貸してって言われるんじゃないか」と警戒されかねません。 心理カウンセラーも、自分の秘密を話すことで相手との距離を縮めて、クライアントに心を開いてもらいやすくするというテクニックを使います。ですが、この技術を使うなら、秘密の内容はよく考えて。仲良くなりたい相手に一瞬で壁を作られてしまう可能性もありますからね!文/恋愛ライター・大山奏
-
芸能 2022年03月13日 17時00分
鈴木奈々が初写真集、驚きの大胆ショットにも挑戦「出しまくりました!」NGカット一切なし、オール茨城ロケで撮影
タレントの鈴木奈々が、8日に1st写真集『Vivace』(講談社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 鈴木は、ファッション雑誌『Popteen』(角川春樹事務所)の看板モデルとして活躍、2011年12月号で同誌を卒業。卒業後は、タレントとして多数のバラエティ番組に出演し、ハイテンションなトークや体を張ったリアクションで幅広い世代から人気を得ている。 今回、自身初となる写真集の発売が決定。同写真集では、ナイトブラのイメージモデルを務めたことをキッカケに、日課となったバストケアマッサージなどでCカップが定着した鈴木が、“美谷間”と健康的な“肉体美”を惜しげもなく披露した。さらに、“NGカット一切なし”でセクシーショットにも挑戦。大胆美尻姿や、水着カットなどを多数収録した大人の色香漂う“七変化する女の魅力”が堪能できる1冊となっている。 写真集について鈴木は、「茨城出身の『いばらき大使』ということもあり、『オール茨城ロケ』で撮影をさせて頂きました! 現場では、最初はみんなに見られていることもあり、恥ずかしくて表情の作り方が難しかったですね。初挑戦だったので、照れや緊張感もありましたが、カメラマンさん・スタッフさんがアドバイスをくださったことで、徐々に慣れていきました」と撮影を振り返った。 また、「緊張している様子や恥ずかしがっている表情など、その時々の感情が出ている写真集にもなっていますので、そんな部分も見て頂ければと思います。『もっともっときれいな30代になりたい』という気持ちで、全力で体作りを頑張りました。特に注目してほしいのは、お尻です! こんなに人前でお尻を出し尽くしたことはないし、出しまくりました!」と見どころを明かしている。 テレビ同様のキュートな姿はもちろん、鈴木史上最強の美スタイルなど、普段とは違う魅力が収録された写真集に注目だ。『鈴木奈々 1st写真集 Vivace』撮影:三瓶康友(さんぺい やすとも)定価:2,970円(税込)
-
-
芸能ネタ 2022年03月13日 16時00分
キムラ緑子、過剰に媚を売る石原さとみの陰口? 共演舞台の打ち上げでは佐藤健と濃厚キス報道も<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の石原さとみが、4月7日スタートの新番組『あしたが変わるトリセツショー』(NHK)でのMCに就任。石原にとってMCは初挑戦となる。同番組は、食や健康、生活などあらゆるテーマを最新科学と実験をもとに解き明かし、「取扱説明書」にして紹介する情報バラエティー。すでに収録に挑んだという石原だが、今年1月に第1子の妊娠を発表。出産は今春を予定しており、同局は「すでに収録済みの番組を放送した後は、エンターテイナー(MC)をしばらくお休み」と説明。産後の体調を見ながら復帰する予定としている。 石原は2002年、「ホリプロタレントスカウトキャラバン」のグランプリ受賞を経て本格的に女優活動を開始。今や、日本を代表する女優に飛躍、事務所の看板として華々しい活躍を遂げている。また、米国の映画情報サイト「TC Candler」が発表する「世界で最も美しい顔100人」に、2018年まで6年連続でランクイン。その美貌は日本だけでなく世界からも注目された。 >>三四郎・小宮が中尾彬に悪態、謝罪も拒否? ヒロミも真顔で注意<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんな石原だけに、ベテラン女優からは厳しい評価を受けているようだ。 2015年2月、東京・渋谷の裏通りにある人気カフェで、女優・大竹しのぶ、キムラ緑子、梅沢昌代らの“ガールズトーク”が熱を帯びていたという。偶然なのか、この場に居合わせたというのが『女性セブン』(小学館)の記者だった。3人の至近距離についていた記者は当然ながら、このトークに聞き耳を立てていたようだ。 同月発売の同誌によると、この夜は3人で舞台『三人姉妹』を観劇しに行った帰りだという。奥のテーブル席でひときわ盛り上がる3人は、話がヒートアップすると若手女優の“品評会”を始めたと報じた。 すると、キムラが「私、○○(実名は非公表)が嫌いなの」と言い放ち、これに大竹と梅沢も、「うん、うん」と同調していたという。さらにキムラは、この若手女優について「“○○さんとご一緒できてうれしいです!”みたいに言うて、(言われたら)うれしいじゃないですか?」と皮肉を交え、「でも、ホンマかって思ってて。監督にも“○○さぁぁぁ~ん”って言うたり…」と過剰にこびを売る姿を苦々しく見ていたようだ。 当然のごとく、記者は実名を聞いていたようだが、このとき同誌は公表せず、「ぽってりした唇がトレードマークでCMやドラマに引っ張りだこの人気女優」と表現し、「ぶりっ子キャラが嫌いという女性も多いが、最近はその女子力の高さが逆に支持されてもいる」と説明。実際、キムラも「(ぶりっ子キャラの)ノウハウが知りたいわ(笑い)」と言ったとも伝え、「あまりの本音だったので、とてもじゃないけど全部書くわけには…」と記事を締めくくった。 「両者は、2012年4月の舞台『ロミオ&ジュリエット』で共演しています。石原は、この舞台で急接近した主演の俳優・佐藤健と打ち上げの席での“濃厚キス”を2012年7月発売の『アサヒ芸能』(徳間書店)に報じられましたが、こういった奔放な行動がキムラの目には“ぶりっ子め!”とでも映ったのでしょう」(芸能関係者) 2015年2月、『女性セブン』の実名について、一部ニュースサイトでは石原であると示唆。すると2020年11月発売の同誌では、キムラの一件を掘り返し、タイトルに「石原さとみをぶりっ子呼ばわり 共演NGとなったベテラン女優」と記したのだ。 これをもって、キムラのいう嫌いな相手が石原だと証明される形となった。さらに記事では、この内容を知った石原が激怒し、以降、両者の共演はなくなったとも報じた。 恋多きキャラとして知られていた石原だが、2020年10月に一般男性との結婚を発表。公私ともに順調で、母となる石原への期待はさらに高まることだろう。
-
芸能
宮下草薙・草薙、「冷蔵庫に靴」で視聴者ドン引き 蛍原の反応には「器が大きい」と称賛
2020年11月27日 23時00分
-
芸能
岸明日香、ドアポストにファンから「引っ越してきました」 ロケから自宅特定され衝撃の恐怖体験
2020年11月27日 22時00分
-
芸能
活動休止直前に嵐が世界を意識し始めたワケ 活躍中のアーティストに刺激されるも時遅し?
2020年11月27日 21時30分
-
スポーツ
中日、契約更改で保留が続出している事情 球団代表も苦悩を吐露? ファンから「楽天みたいに資料出せ」の声も
2020年11月27日 21時30分
-
芸能
松本人志、ぼる塾あんりに「都知事とかできそう」 大先輩に強烈ツッコミ、NG仕事にも驚きの声
2020年11月27日 21時00分
-
スポーツ
FA宣言のDeNA梶谷・井納に「どうせ巨人行き」早くも諦めの声? 行使選手はほぼ移籍も、過去には予想外の展開が
2020年11月27日 20時30分
-
芸能
貧乏系ユーチューバー 、西成地区の“無料散髪”体験で意外な展開に「7割は何かの依存者」理容師が語る
2020年11月27日 20時00分
-
芸能
「痛い!!ストップ…!」磯村勇斗が絶叫! インスタライブで初のパジャマ姿を披露、「可愛い!」「元気出た~」大反響
2020年11月27日 19時15分
-
社会
市議会議員、政務活動費を使った県外視察の報告書を使い回し「あり得ない」と怒りの声
2020年11月27日 19時00分
-
芸能
『ルパンの娘』、アノ人物に黒幕説浮上?「不自然」と怪しむ声の中、7話で印象激変
2020年11月27日 18時00分
-
芸能
『とくダネ』、マスク無しでナンパする人に批判も“モザイクの位置”に物議「さらし者にしてる」の声も
2020年11月27日 17時45分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス前監督、セ・パの決定的な差をズバリ指摘 ダルビッシュも同意見の主張に反響「確かに巨人は体つき小さく見えた」
2020年11月27日 17時00分
-
芸能
「すごく大好きな方で、憧れの先生」氷川きよし、初のアクションCMで限界突破に挑む!『ドラゴンボールレジェンズ』で野沢雅子と共演
2020年11月27日 17時00分
-
芸能
「わしは海が似合う男」千鳥・大悟、海辺を歩く勇者に ドラクエ×ダイの大冒険コラボCM出演「“大悟のダイ冒険”は“ダイ成功”!」
2020年11月27日 16時45分
-
レジャー
「後の名馬を探してます」京都2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
2020年11月27日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【11/29阪神・11/28阪神】
2020年11月27日 15時00分
-
芸能
「アイドルの子が俺のリリックパクって」SKY-HIの告白にSixTONESファンが抗議? 理不尽すぎる炎上に同情の声
2020年11月27日 12時45分
-
芸能
ナイナイ岡村、矢部のサッカー新番組には出演できない?「俺捕まるやろ」難しい事情が
2020年11月27日 12時30分
-
芸能
「GoTo利権に絡んでいるのが、いつもの顔ぶれ、あの企業」フィフィの告発動画が話題
2020年11月27日 12時20分