-
社会 2022年03月16日 10時25分
モーリー氏、ウクライナ降伏すれば「日本も核の恫喝を受けるフェーズへ」投稿で物議
ミュージシャンでタレントのモーリー・ロバートソン氏が3月15日のツイッターで、ロシアのウクライナ侵攻に関するメディア報道に持論を展開した。 モーリー氏は、日本のテレビのワイドショーなどで行われている、在日ウクライナ人と日本人の芸能人コメンテーターが議論する企画に苦言を呈したユーザーの書き込みを引用リツイートする形で、「テレビ局の制作担当の皆さんに考えていただきたいこと」と呼びかけた。 >>橋下徹氏「ウクライナ戦争が始まったとき、日本ですら戦え! 一色になった」投稿に疑問の声 矛盾の指摘も<< 続けて、「ウクライナの皆さんは生きるために必死でそれぞれに戦っておられます。『降伏』してしまい、核兵器の脅しが通用する新たな世界秩序を許してしまうと直ちに日本も中朝露による核の恫喝を受けるフェーズへと進みます」と書き込んだ。 日本のワイドショーなどでは、連日のように元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が「政治的妥結」を訴えているほか、14日にはタレントのテリー伊藤がラジオ番組で在日ウクライナ人女性に対し、「ウクライナ勝てませんよ」「無駄死にして欲しくない」と呼びかけ物議を醸している。これらの発言は現実的な要素がある一方、モーリー氏が主張するように、今ウクライナが降伏すれば、ロシアの核の脅威が強調される形となり、好ましくない「新たな世界秩序」が形成される可能性は十分あると言える。モーリー氏は近視眼的な視点にとどまるべきではないと考えているのだろう。 これには、ネット上で「これね。全世界的な問題だよ」「完全にコレ。理不尽な暴力、テロに一度でも屈したら、それをちらつかせられるので、降伏して逃げたことが意味なくなる世界くるよ」といった共感の声が多く集まった。 一方で、「『降伏しろ』とも、『戦え』とも外野が言うべきでない。決めるのはウクライナ」と中立的な立場からの意見も見られた。記事内の引用についてモーリー・ロバートソン氏のツイッターより https://twitter.com/gjmorley/
-
芸能 2022年03月16日 07時00分
芸能界の闇を暴露しまくるユーチューバー、集団訴訟の可能性も?
次々と親交のあった芸能人たちのスキャンダルを暴露して人気急上昇中のユーチューバーで、元アパレルブランド経営者の東谷義和氏が13日夜、有料会員のメンバーシップ向け(月額490円)の動画配信をスタートさせ、綾野剛を〝血祭り〟に上げた。 東谷氏によると、綾野が仕事で知り合ったと思われる、元反社会的勢力の人物から、綾野の名前を出さずに東谷氏に〝圧力〟をかけるメールがあったことに激怒し、スキャンダルの暴露を決意。 有料配信終了後には、その人物からの〝圧力メール〟の画像を自身のツイッターにアップした。 「おそらく、綾野は所属事務所には相談せず、直接その人物に依頼するという最悪の選択をしたのでは。東谷氏の配信によると、以前もあるスキャンダルが事務所にバレないように東谷氏にもみ消しを依頼していたというから、中身は変わっていないようだ」(芸能記者) >>綾野剛が裏工作に失敗したせい? 暴露系ユーチューバーの逆鱗に触れ、信じられない話も飛び出す<< 15日正午の時点で、東谷氏のチャンネル「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」の登録者数は70万人に到達目前の人気ぶり。 東谷氏の「ガーシーグッズ」の公式オンラインショップも開設され、4980円~5980円のTシャツが並ぶ。ネット界隈で東谷氏の〝後見人〟とされる人物は《収益はガーシーが過去にやらかした負債の返済に充てられます》とツイートしているが、気になるのが東谷氏の今後だ。 「《やらかした》というのは、『BTSのメンバーに会わせる』と言葉巧みにファン達から金をだまし取っていた詐欺行為。被害額は1人あたり80万円~120万円ほどでそれなりの人数がいるようだ。そのため、集団訴訟を起こそうという動きがあるようで、もし、訴訟を起こされた場合、ユーチューブのアカウントがBANされる可能性も。そうならないためには、ユーチューブとグッズの収益でコツコツ弁済するしかないだろう」(同) 次の暴露動画のターゲットが注目される。
-
社会 2022年03月16日 06時00分
誤って窃盗の指名手配犯にされた女性、警察に約35億円の賠償金を請求
ちょっとしたミスが大きな問題に発展することはある。海外では、警察官が犯したミスがとんでもない事態を招いた。 アメリカのニューヨーク市警察が、勘違いをして無関係の女性の写真を指名手配犯として公開。女性が警察を訴えたと海外ニュースサイト『New York Post』と『Daily Mail Online』などが3月13日までに報じた。 >>元友人のとんでもない動画を流出させた女2人が有罪 女性の家族や元パートナーに動画を拡散<< 報道によると、被害に遭ったのは31歳の女性だという。女性は86万人以上のフォロワーを持つインスタグラマーだった。2021年8月、警察はこの女性の写真を使用して指名手配犯のポスターを作成。ポスターには女性が売春婦で、同月3日、女性が顧客とその同居人から1万3千ドル(約153万円)のロレックスの時計とクレジットカードなどを盗んだと書かれていた。警察はこのポスターを警察の公式Facebookに投稿した。 女性自身が指名手配犯にされていることを知ったのは同月16日。友人からメッセージを受け取り、知ったという。身に覚えがない女性は、犯人は自分でないと警察に電話。担当の警察官は「すでにこの写真は別人であることを知っている」と言い、指名手配犯のポスターはFacebookや他のWebサイトから削除されていると伝えたそうだ。本当の犯人は腕にタトゥーがあったが、女性にはなかったことが別人であることを明らかにする決定打となった。 しかし女性は指名手配犯とされたことで損害を受けたとして、2022年3月にニューヨーク市警察を訴え、3000万ドル(約35億3750万円)の損害賠償を請求した。女性によると、Facebookなどに投稿された指名手配犯のポスターはすでに1〜2万シェアされており、数百万人のフォロワーがいるブロガーが事件について書いたことで拡散されたという。 『New York Post』のインタビューに応じた女性は、自身のInstagramに「自分は指名手配犯ではなく無実だ」と投稿したが効果はなく、「私だけではなく家族にとっても本当に恥ずかしい出来事だった」「(警察が投稿を削除しても)すでにSNSで広がっていて、私は窃盗犯や売春婦だと思われている」と話した。 警察がなぜ写真を間違えたのか、どのようにして写真を入手したのかは15日までに伝えられておらず、警察側はこの件に関してのコメントを控えるとして謝罪や訂正もしていない。訴訟については「検討する」とだけ明かしている。 指名手配犯のポスターに使用された写真が女性のInstagramに掲載されていたものかどうかは不明だが、写真は事件の1〜2カ月前に友人の誕生日パーティーで撮影されたもので、女性の弁護士は「警察がネット上にあった女性の写真を誤って使用した可能性がある」と主張している。弁護士によると、女性は深刻な精神的苦痛を引き起こし、何週間も眠ることができない日々が続いたそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「これはひどすぎる。警察は訴えられて当然」「ミスでは済まされない。人の人生をなんだと思っているんだ」「訴えるのは理解できるけど3000万ドルはさすがに多い」「警察は写真を適当にネットでひろったのでは」「有名なインスタグラマーだし、警察の中の誰かが気づけば直接女性に連絡が取れる。誰も気づかなかったのか」などの声が挙がっていた。 女性の訴えがどこまで認められるかは今後の裁判の成り行きによるが、少なくとも多くの人が女性に対して同情しているようだ。記事内の引用について「Woman sues for $30M after NYPD puts her pic on ‘wanted’ poster」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/03/12/woman-sues-after-nypd-puts-her-pic-on-wanted-poster/「New York Instagram influencer sues for $30 million after NYPD wrongly used a sexy pic of her on a 'wanted' poster for a hooker who was robbing clients」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10606955/NY-Instagram-influencer-sues-30-million-NYPD-wrongly-used-pic-wanted-poster.html
-
-
社会 2022年03月15日 23時00分
74歳男、食料品店で酒を盗み警備員の手を噛んで逮捕「噛もうとはしていない」と否認
兵庫県明石市で、酒を盗んだうえ警備員の手を噛んだとして、74歳無職の男が事後強盗の疑いで逮捕された。 男は10日午後2時10分すぎ、明石市内の食料品店を訪れると、1738円の酒瓶1本を盗む。その様子を店内にいた警備員が目撃すると、男は逃走を企て警備員の手を噛んだ。結局、男は事後強盗の疑いで警察に逮捕された。 >>49歳男、退店を促され激怒し暴行 まん防下で9時頃も酒を飲み続ける、店主は血だらけに<< 警察の取り調べに対し、男は「盗んだことは間違いない」と認めているが、「噛もうとはしていない」と一部容疑を否認している。現状、動機などについてわかっていない。なお、手を噛まれた警備員は軽傷だった。74歳にして酒を盗んだうえ、警備員に見つかると手を噛んで逃げようとする行為は驚きであり、超高齢化社会を象徴するような事件を言わざるを得ない。 高齢者による万引きと「手を噛む」事件に、ネット上では「とんでもない野犬。74歳にもなってしつけが必要なんて、本当に情けない」「酔っ払っていたんじゃないの? それでも言い訳にはならないけれど」「74歳にもなってこれはないよ。悪いことを認識して酒を盗んでいるでしょ。許せない」「実際に噛まれた人がいるのに『噛もうとはしていない』って、矛盾しているし、おかしい。痴呆が進んでいるのかもしれない」と怒りの声が上がる。 また、「74歳無職でどうやって生きてきたのか。年金や税金をこういう人間に使ってほしくない」「1本だから転売目的ではないのだろうが。高齢者が酒を飲むなとは言えないけれど、犯罪をするような人物は年金の支払いを打ち切ってもいいのでは」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年03月15日 22時00分
吉田栄作、結婚後初の公の場に 『ベスト白Tドレッサー』受賞、「妻の手料理で祝杯をあげたい」
俳優の吉田栄作と女優の河北麻友子が14日、都内で行われたオキシクリーン「Best 白T Dresser賞 2022」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 清潔でさわやかな白Tシャツが似合う男女を選ぶ「ベスト白Tドレッサー」の男性部門、女性部門に選出され、この日の表彰式に出席した吉田と河北。河北はトロフィーを手にすると、「白Tでも決まる女性になりたいと思っていたので率直に嬉しい」と満面の笑み。吉田も「どこまで白Tで突っ走るんだと自分にツッコみたい。小さい頃から白Tとジーンズを愛してきて良かった」と感想を述べた。 授賞式では新婚である吉田、河北に、それぞれ結婚生活に関する質問も飛んだが、河北は「手が荒れてしまったりするので、食器洗いは夫がしてくれています。気にしてくれています」と夫との生活をおのろけ。この日はホワイトデーでもあったが、「海外だとバレンタインは男性からいただく日。夫からいただいたので今日お返ししないといけない。お返しに美味しいチョコレートでも買って帰ろうかと思います」と話して笑顔を見せた。 吉田は昨年、女優の内山理名との結婚を発表して初の公の場となったが、ホワイトデーの話題を振られると、「ホワイトデーがある国の方が少ない」と照れ臭そうに話しつつ、「こんな嬉しい賞をいただいたので、ささやかな祝杯を家であげたい。妻の手料理で、シャンパンでもあれば十分です」と話した。 吉田は夫人との普段の食事についても「コロナも収束していない。好きにいろんなところに行けない。想像の世界で今日はどこへ旅行に行こうかって考えて、映像を流したり音楽を流したりして食事をしています」と紹介。賞の受賞に関しても感慨深げで、「子どもの頃にジェームズ・ディーンの斜に構えた笑顔に魅せられて着始めたのが白T。これからも愛されるように頑張っていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年03月15日 21時00分
『しゃべくり007』、“子どもネタ”が増えたワケは? 持ち味が消え、戸惑う視聴者も
日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』にある変化が訪れていると話題になっている。 3月14日放送の『しゃべくり007』は『人生が変わる1分間の深イイ話』との合体スペシャル。後半に放送された『しゃべくり』ではプロ野球選手・川崎宗則と3人の子どもたち、お笑いコンビ・キングコングの2組が登場した。 >>『しゃべくり007』出演の中村倫也に「いつもと顔が違う」体調不良の心配? ネタバラシ後に安堵の声<< 特に話題になったのが、川崎の家族のゲスト出演だった。 川崎は現役の野球選手を続けるかたわら、タレント、YouTuberとしても活躍。YouTubeでは主に家族と触れ合う様子を動画にしている。 番組では、しゃべくりメンバーが子どもたちと筋力勝負をしたほか、YouTube視聴者からの反応などを紹介。約20分にわたり特集された。 スタジオで自由奔放に振る舞う川崎の子どもたちを目にした視聴者からは「かわいい」「癒される」といった声が相次いだが、一部では「いつものしゃべくりっぽくない」「子どもネタ最近、多くない?」「いつから子どもの番組になったの?」といった声が相次いでいた。 『しゃべくり007』は2月28日に東京五輪・卓球混合ダブルス金メダリストの水谷隼とその娘が登場。7歳とは思えない大人顔負けの強い個性が大きな話題になった。 今回は、川崎が水谷と同様に「スポーツ選手プラス子持ち」である点、ファミリー層の視聴が多くなる『深イイ話』との合体スペシャルである点などが考慮されブッキングされたものと思われる。 だが、『しゃべくり007』の定番は芸人7人によるゲストいじりだ。子ども相手ではいつもの「持ち味」が出てこないとして、編成に戸惑っている視聴者も少なくないようだ。 なお、『しゃべくり007』は4月から現行の22時から1時間繰り上がり、21時からの放送となる。4月以降、『しゃべくり007』は今回のような「ファミリー路線」がより強くなるのだろうか?
-
芸能 2022年03月15日 20時00分
成田凌の3年前のパワハラ告白が物議「脱げと言われ、ダンスを…」抗議を受け監督が反論も疑問の声
成田凌が出演した映画『ニワトリ★スター』(2018年公開)の監督・かなた狼のツイートが物議を醸している。 事の発端は、アメリカで活動する俳優・松崎悠希のツイート。あるネットニュースの記事を引用し、『ありえない。絶対に観ない。一体いつまでこんな原始時代みたいな映画作りしてんの?』とツイートしたのだ。 >>女性との3Pを遅刻の言い訳に? 人気女優と交際疑惑浮上の成田凌、奔放な女性関係は変わらずか<< 「その記事は、成田が2018年10月に放送された『A-Studio』(TBS系)に出演した際、同映画について語った記事でした。オーディションにて自分を売り込み、出演することになった成田。役づくりのワークショップの際、監督から恥ずかしいことはあるかと聞かれ、『別にないです』と返答。すると『じゃあ脱げ』と言われ、真っ裸のままダンスを踊らされたそうです。スタジオでは監督と2人っきり。2回、3回と行く中、監督に会うのが嫌でお漏らししてしまった……という話でした。なぜ、3年前の放送回記事を今さら目にしたのかは不明ですが、おそらく同じ俳優として、松崎も許せなかったのでしょう。同作のパラレルワールド的作品『ニワトリ☆フェニックス』が今年の4月に公開されます。今回の一件がマイナスプロモーションにならなければよいですが……」(芸能ライター) その後、一般人が、監督に直接記事を貼り付けて抗議のツイート。すると、かなた監督は「確かに凌は稽古でパンツ1枚になってもらいました。ただそれで凌が俺を憎んでるなら、今回のフェニックスは生まれましたか? ニワトリ☆フェニックスを観てみて下さい。それを感じてもらえると思います」などと返答した。 これには松崎も、なぜこんなに日本の監督が偉そうなのかと怒りのツイート。これらのやりとりを見たユーザーからは「常軌を逸してるとしか思えません」「他者の尊厳を踏みにじったことを正当化する害悪」「映画監督と出演俳優という明らかな力関係の差を利用しているのが非常に悪質で吐き気がします」「貴方のしたことはパワハラ以外の何物でもありません。自身の加害性を見つめたらいかがでしょうか。貴方は加害者です」「日本映画の恥だね」との反応があった。記事内の引用について松崎悠希公式Twitter https://twitter.com/Yuki_Matsかなた狼公式Twitter https://twitter.com/kanata_ookami
-
スポーツ 2022年03月15日 19時30分
大相撲、連敗スタートのカド番・正代に「もう上がり目無い」厳しい声 先輩親方は擁護も、コロナ感染の影響は深刻か
14日の大相撲3月場所2日目・NHK大相撲中継に、武隈親方(元大関・豪栄道)が解説として出演。カド番大関・正代に対するコメントがネット上で話題となっている。 初日に平幕・大栄翔に敗れ、痛恨の黒星スタートを喫した正代。この日は「0勝1敗」の小結・隆の勝と対戦したが、武隈親方は取組前に「開き直って自分らしい相撲を取ってほしいですね」、「(関脇に)落ちたら落ちた時に考えればいいので、目の前の一番に集中してなんでも思い切りやればいいんじゃないかなと思いますけどね」と奮起を期待した。 ただ、正代は迎えた取組では立ち合いから右ののど輪で上体を起こされると、間髪入れずに左をおっつけながら前に出た隆の勝に、なすすべなく押し出され2連敗。それでも、武隈親方は「まだ13日あるのでね、まあまだまだこれからですね」とまだ挽回はできると激励した。 武隈親方は計33場所(2014年9月場所~2020年1月場所)務めた大関からの陥落が決まった2020年1月場所後に現役を引退したが、それまではカド番に8回陥りいずれも脱出した力士。この経験もあってか、正代についても残り13日で星を戻すことは十分可能と考えているようだ。 この武隈親方のコメントを受け、ネット上には「カド番8回逃れてる豪栄道が言うと説得力が凄い」、「確かにまだ序盤も序盤だし騒ぐような段階ではないな」と納得の声が挙がった。一方、「正代は場所前から元気無かったしもう上がり目は無いのでは」、「コロナでの調整遅れが響いてるようだから、ここから復調するのはちょっと考えにくい」と復調は望めないとみるコメントも多数みられた。 「正代は先場所後の2月7日に新型コロナに感染したことが判明し、療養を経て同月18日に稽古を再開。コロナの症状は幸いにもそれほど深刻ではなかったそうですが、今場所直前の3月4日には『稽古に支障はないけど体力的に、ちょっと落ちているのは感じてます。ちょっと(調整は)遅れているような気がします』と、調整遅れでコンディションが仕上がっていないと不安を吐露したことが伝えられています。今場所の連敗スタートもこの調整遅れが大きく響いているものと思われますが、本場所中は普段通りに稽古の時間は取れないため、残り13日間で状態を持ち直すのはかなり厳しいのではとみているファンも少なくないようです」(相撲ライター) 過去6場所は勝ち越し4回(2ケタ以上0回)、負け越し2回と特に目立った数字は残せておらず、年齢も30歳といつ急な衰えがきてもおかしくない状況の正代。15日の3日目・逸ノ城戦にも敗れ初日から3連敗となったが、武隈親方の激励もむなしくこのまま沈んでいってしまうのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年03月15日 19時00分
マツコ、現在のテレビ業界に「誰も見ていない番組いっぱい作ってる」 BSの魅力を語るも将来を不安視
3月14日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが現在のテレビ業界の現状をバッサリと切り捨てた。 番組では、BS放送の視聴者層が年収や金融資産が平均以上のため、企業やタレントが吸い寄せられているという記事が紹介された。 若林史江はBSの魅力として、討論番組から地上波の一方向の報道とは違う多面的な考え方が学べると語った。これには、マツコ・デラックスが「頭のおかしな人がいっぱい出てるもんね」と鋭いツッコミを入れていた。 >>マツコ「あからさまに様子おかしい」元テレ東大橋アナの夫を評価、「密売人と言われる」妻も納得<< さらにマツコ自身、「BSがそんなに自由だと思っていない。(地上波と)一緒だと思う。それよりは何かゆるさがアタシは好きかな」とBSの魅力を語った。また、BSは「コアなことができる」とも指摘していた。 マツコはそういった番組は地上波でもやるべきと主張。「どうせコア狙ってなくたって、誰も見ない番組しか今作れてないんだから。だったらコア狙ってそこをガッツリ取った方がいいんじゃないかって」と語っていた。これには、ネット上で「コアな番組だったら毎週見るわな」「マニアックなものの需要はあると思う」といった声が聞かれた。 MCの元ニッポン放送の垣花正アナウンサーが、視聴率的にも変わらないのではと指摘するとマツコも同調し、「万人受けを狙って誰も見ていない番組いっぱい作ってるんだから。だったら一緒だと思うんだよね」と話していた。 さらに、マツコはBSの今後については「ただでさえ今テレビ局が弱体化している中で、地上波とBSの2波持っているっていう。しかもCSまでやってるわけじゃない。それだけの体力はテレビ局には今ないから、いつまでBSを続けられるかっていうのは疑問ではある」とテレビ業界の将来を憂慮する場面も見られた。 これには、ネット上で「これは言えてる。再放送と通販番組しかやってないもんな」「マツコ、各局に出てるからテレビの限界も感じてるんだろう」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年03月15日 19時00分
岸井ゆきの、浜辺美波の共演映画、冒頭アニメ公開!『王様ランキング』『進撃の巨人』の制作会社とコラボ「役を考える救いに」
女優の岸井ゆきのが主演を務める映画『やがて海へと届く』が、4月1日より全国公開される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、小説家の彩瀬まる氏による同名小説『やがて海へと届く』(講談社文庫)の実写映画化。突然消息を絶った親友の死を受け入れられずにいる岸井演じる主人公・真奈が、深い悲しみを抱えながらも前に踏み出そうとする姿を見つめる、喪失から再生へと向かう物語だ。 公開に先駆け、15日より映画冒頭2分半のアニメーションパート映像がBITTERSENDincの公式YouTubeチャンネルにて解禁された。同映像では、女優の浜辺美波演じる真奈の親友・すみれの幻想的な世界を、水彩タッチの繊細なアニメーションで表現。原作小説のもつ映像化困難と言われた世界観、人の想いと命の循環が印象的に描かれている。アニメーションは、テレビアニメ『王様ランキング』や『進撃の巨人(シーズン1〜3)』を手掛けてきたWIT STUDIOが制作、実写映画でありながらその枠を飛び越えたコラボレーションが実現した。アニメーション監督は、国内外の映画祭で評価を得る久保雄太郎氏と米谷聡美氏が担当している。 アニメーションパートについて岸井は、「脚本を読んだ時はあまり想像ができていなかったのですが、完成版を観た時に『こんな風に実写とアニメが折り重なっていくんだ』と感動しました。アニメがラストシーンに向かう橋渡しの役割をしていて、実写では伝えられないことをより観客の皆さんの心にダイレクトに届けられていると思います」とコメント。 同じく浜辺は、「一番最初の顔合わせのときにアニメーションの映像を見せていただきました。不思議なのですが、腑に落ちた気持ちにもなり、同時にアニメーションの中の女性の姿に必死に涙を堪えたのを覚えています。私にとってあのアニメーションがあったことは役を考える救いになりました。映画全編を通してみるとまた受け取る感情が変わるのではないかと思っています」と明かした。 映画『やがて海へと届く』は、4月1日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。アニメーションパート映像https://www.youtube.com/watch?v=pLnlKKvHga4『やがて海へと届く』公式サイト:https://bitters.co.jp/yagate/
-
芸能
「子育てスキルや経済力や心のない人は大勢いる」ひろゆき、長女を施設に入れる今井メロ氏の近況に持論
2020年12月02日 12時20分
-
社会
37歳男、ヒッチハイクで車に乗せた20代女性をナイフで刺し逮捕 車を残し逃走も上司に伴われ出頭
2020年12月02日 12時10分
-
芸能
ウエンツ、視聴者からの声に「めちゃくちゃ腹立つ」で物議 「自分が反省すべき点では?」指摘と心配の声も
2020年12月02日 12時00分
-
芸能
志らく、『グッとラック!』打ち切り報道に言及「変な噂も流れているし、落ち着いていられない」
2020年12月02日 11時50分
-
スポーツ
DeNA・三浦監督、FAの梶谷・井納は引き留めない? 巨人へのダブル流出は決定的、狙いは人的補償か
2020年12月02日 11時45分
-
スポーツ
オリックス、来季もサードユニフォームは『勝紺』継続!選手にも好評で続投
2020年12月02日 11時40分
-
芸能
高畑勲監督が日本公開を熱望した傑作アニメのDVD発売! スタジオジブリの広報部長・西岡氏も「日本人に受け入れやすそう」と太鼓判
2020年12月02日 10時00分
-
芸能
桐山漣、転機は『俺スカ』!『光源氏くん』『おじカワ』話題作出演続き、「もっといろんな役を」日仏合作映画主演で新境地
2020年12月02日 07時00分
-
社会
ホームレスに寝床を提供した女性、夜中に性的暴行を受ける 親切を踏みにじる行為に怒りの声
2020年12月02日 06時00分
-
芸能
『グッとラック!』テコ入れも打ち切り? 理由は低視聴率だけじゃない、志らく事務所との関係とは
2020年12月01日 23時00分
-
スポーツ
大仁田厚、史上初の空中時限爆弾&電流爆破バット×3デスマッチは杉浦貴に軍配!
2020年12月01日 22時30分
-
芸能
アイドル雑誌にも登場、すゑひろがりずの女性人気が爆発したワケ 反響のあったYouTube動画は
2020年12月01日 22時00分
-
スポーツ
中日、藤井の複数年契約に「意味不明」ファン大ブーイング 保留続出の一因に? 不振のベテランを厚遇したワケは
2020年12月01日 21時30分
-
芸能
80代男性「コロナでいつ死んでもいい」『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューに視聴者衝撃?
2020年12月01日 21時00分
-
社会
32歳小学校教諭、書店で12冊自己啓発本を万引き「後で金を払おうと思っていた」言い訳に怒りの声
2020年12月01日 20時00分
-
スポーツ
来季から背番号「2」の阪神・梅野、ノルマは34本塁打? 元同僚・藤川の“要求”に反響、クリアならリーグVは濃厚か
2020年12月01日 19時45分
-
芸能
JO1、1STアルバムがBillboard JAPANで1位を獲得! グループの成長を感じ取れる1枚、初のオンライン単独ライブも決定
2020年12月01日 19時35分
-
芸能
“日本人が悪者に見える”NIKE動画バッシング問題に人気ユーチューバー芸人が苦言「差別が見えてない」
2020年12月01日 19時30分
-
芸能
マツコ「どんなにいい服着せたって、ダサい奴はダサくなる」ふかわりょうを“オシャレ番長”と称賛も?
2020年12月01日 19時00分