-
芸能 2022年03月17日 05時00分
2021年最もバズったBODY! しょこたん、下着や王道ビキニ姿、ガチすっぴんも披露のデビュー20周写真集発売「今まで以上に攻めた」
タレントのしょこたんこと中川翔子が、6月8日にデビュー20周年記念写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 中川は、2002年に開催された『ミスマガジン2002』にて、ミス週刊少年マガジンに選ばれ芸能界デビュー。以降、歌手、声優、イラストレーターなど、多岐に渡り活躍している。2020年に開設した公式YouTubeチャンネル『中川翔子の「ヲ」』は、登録者80万人(3月16日現在)を突破。2021年8月に投稿した動画「100億年ぶりの水着...。恥ずかし過ぎて泣きそう...。」は再生回数1,100万回を超え、2021年に最もバズった女性タレント動画に選ばれた。 今回、そんな中川のデビュー20周年を記念して、中川自ら「写真集を出したい」と講談社に直談判し、10年ぶりの写真集の発売が決定。全編沖縄で撮影した同写真集では、再生回数1,100万回超えの“バズりBODY”はもちろん、ミスマガ時代を思い出させる王道ビキニショット、今だからこそ着こなせる大人なランジェリーやドレス姿、17年ぶりに写真として残すカラコンを外したあどけない『ガチすっぴん』を披露している。さらに、「今まで以上に攻めた」と公言する、過去最高の色っぽいショットも収録。“生きた証を残したい”という想いで挑んだ、中川史上最高の1冊に注目だ。また、写真集の撮影や20年の芸能生活など、今の想いをたっぷり語ったロングインタビューも掲載されている。 発売に先駆け中川は、「まさか芸能界デビュー20周年で新しい写真集が出せるなんて思っていなかったので、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです! 今思うとミスマガジンでデビューしたことが壮大なフラグになっていて、20年の月日を経てフラグ回収ができたんだなと(笑)」と喜びを明かした。写真集については「可愛い水着やランジェリーをたくさん着させていただき、今まで以上に攻めた中川翔子がこの写真集では見られます! そして、この20年であらゆる経験値を積んでレベルアップしてきた今だからこそ見せられる、ありのままの姿を詰め込んだ一冊になっています! 永久保存版のつもりで思い切って撮影に臨んだので、男女問わずいろんな方に見ていただきたいです!」とコメントを寄せている。 同写真集を購入すると、スペシャルポストカード(全3種)が1枚付いてくる特別付録も。中川翔子写真集『(タイトル未定)』撮影/中村和孝定価:2,970 円(税込)
-
社会 2022年03月16日 23時00分
24歳男、女装して女湯に侵入しようとして逮捕 盗撮目的の犯行か
新潟県新潟市中央区の入浴施設で、正当な理由なく女湯の脱衣所に侵入したとして、24歳派遣社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は13日午後6時頃、新潟市中央区の入浴施設に、かつらとスカートを着用し、女性を装って女性風呂の脱衣所に侵入する。様子を見て違和感を覚えた受付の店員が確認したところ、男であることが判明し、確保。駆けつけた警察官が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。 >>52歳男、商業施設で女子中学生のスニーカーをなめる 「性的欲求を満たすため」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は「女湯に入ったことは間違いない」と容疑を認めている。男は逮捕当時、スマートフォンを携帯しており、女湯を盗撮しようと考えていた可能性が高いという。現在、警察が動機などを調べている状況だ。 今回のように、男が盗撮を目的に女湯に侵入する事件は多々発生している。今年1月には石川県金沢市の入浴施設で、51歳の男がスマートフォンを録画状態にしながら侵入し、女湯に入ろうとする事件が発生した。 また、2021年7月にも、千葉県習志野市の温浴施設で、32歳の男が長髪のかつらにTシャツとズボン、胸にシリコンを詰めたブラジャーを着けて来店し、女湯に向かうという事件が発生。この際は不審に思った店員が呼びかけ、返答が男の声だったことから、男であることを見破り、逮捕に至っている。 成功する可能性が極めて低い中で発生した女装した男の盗撮未遂に、ネット上では「情けない。一定の周期でこのような事件が発生しているけど、マニアでもいるのだろうか」「盗撮常習犯でしょ。もっと重い罪にしろよ」「バレると思わないのか?」と呆れの声が上がっていた。
-
社会 2022年03月16日 22時00分
33歳男、パチンコ店で客の男性をダンベルで脅迫 動機は「勝っているのが気に入らなかった」
北海道恵庭市のパチンコ店で、客の男性を殴打し現金を奪ったとして、33歳の契約社員男が逮捕された。 事件が発生したのは2月20日。恵庭市のパチンコ店で、遊戯中だった31歳男性に対し、33歳の男が持参したダンベルを見せつけながら、「このダンベルは今日お前を殺すために持ってきた」と脅迫する。 さらに、男は男性の胸を殴るなどしたうえ、現金数万円を奪った。その後、被害受けた男性が被害届を提出。捜査を進めた結果、恵庭市に住む33歳の契約社員男の犯行である可能性が高まり、15日に強盗の疑いで逮捕した。 >>40歳無職男、パチンコ店の開店待ちで74歳男性を殴り逮捕「暖を取る場所で揉めた」と話す<< 警察によると、男と被害男性は店の常連客で、男性が日頃からパチンコに勝っていることに嫉妬し、犯行を決意したものと見られている。取り調べに対し、男は金を奪ったことは認めているが、「首を掴んだが殴ってはいない」と一部容疑を否認しているとのことだ。 顔見知りの客が勝っていることを妬み、殺そうとするなんとも凶悪な事件に、ネット上では「人間として終わっている。そもそもパチンコなんてギャンブルとして認められていないだろ。頭がおかしいよ」「勝っているように見えても実は勝っていない可能性がある。このコロナ時代に大盤振る舞いをするとも思えない。知能レベルが低すぎる」と怒りの声が上がる。 また、「パチンコをすると熱くなるのはわかるし、負けるとどんどん金を使いたくなるのもわかる。だからと言って、他人をどうこうしようと思わない」「被害を受けた男性だってトータルで勝っているとは思えない。本当に浅はかな犯罪」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2022年03月16日 21時00分
『バナナサンド』、ゲストの藤原竜也に「察し悪すぎ」落胆の声も 番組側のフリも悪かった?
3月15日に放送されたTBS系のバラエティ番組『バナナサンド』で俳優・藤原竜也が思わず困惑する一幕があった。 この日のバナナサンドは2時間スペシャル。後半には藤原がゲストとして登場し、名物企画「ごちそうババ抜き」が行われた。 これは料理名が書かれたカードでババ抜きをし、カードがそろえばその料理が食べられるというルール。だがカードにはおいしい料理だけではなく「激辛わさび」や「鬼苦汁」といった罰ゲームを匂わせるようなカードも交じっていた。 >>「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす<< その中で今回、初登場となったのが「極寒汁」というカードであった。 「極寒汁」はその名の通り、食べるとスースーと身体が冷える汁のこと。このカードは藤原が引き当てた。 「極寒汁」のカードを見た藤原は「これなんですか?」「よく分からない」と困惑しきり。レギュラーメンバーも試したことがなく「我々も分からない」「なんだろうね」と反応した。 「極寒汁」のカードが投入されたのは、藤原主演のヒット映画『カイジ』で、主人公が冷えたビールを手にして発した名ゼリフ「キンキンに冷えてやがる!」を藤原に言わせることが目的であることは明白だった。これを察したバナナマンの設楽統は「これ、冷え冷えの極寒だぁ!ってヤツですよね」と『カイジ』をイメージし「フリ」を藤原に投げかけていた。 だが、当の藤原は「極寒汁」が『カイジ』ネタだと気が付かなかったようで、渋い顔をしながら「なんすかこれ?」とつぶやくだけで終わった。これに視聴者からは「結局、極寒汁って何だったの?」「極寒汁が謎すぎた」といった声がネットで相次いだ。 もちろん中には設楽のフォローもあってか、極寒汁が「カイジ」へのフリ、というカラクリを理解していた視聴者も多かった。ネットでは「今のはカイジネタでは?」「藤原さんにキンキンに冷えてやがる!を言ってほしかった」「察し悪すぎだろ」「あの台詞聞きたかった」といった声が相次いでいた。 藤原といえばバラエティ出演も多い俳優で、レギュラー番組を持っていた過去もある。だが、過去にはモノマネで多用されるこのセリフが「一人歩きしている」とうんざりしたような発言もしており、いかにも芸人らしい「フリ」には応えなかったのかもしれない。
-
芸能 2022年03月16日 20時00分
神尾楓珠、芸能界入りのきっかけ明かす「周りを驚かせてやろう」憧れのヒーローは祖父
俳優の神尾楓珠が15日、都内で行われた「社会福祉ヒーローズ」表彰イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 同イベントは、社会福祉の業界で仕事をする若者の取り組みなどをオンラインで審査し、最多得票者に「ベストヒーロー賞」を授与するというイベント。神尾は両親が福祉関係の仕事をしていたと言い、この日のオンラインでプレゼンをする若者らの姿に興味津々。 自身の高校時代を振り返り、「僕は最初はプロサッカー選手になりたいなって思っていました。でも、小学校の時に無理だなと思って、そこからは親が医療系や介護系に携わっていたので、そういう仕事に就くんじゃないかなって思っていました」と福祉と自身の関わりを紹介する。 芸能界へ行くきっかけも回顧し、「サッカー中心の生活を送っていて、それを辞めたらやることがなくなってぽっかり心に穴が空いた。それで周りを驚かせてやろうという気持ちでオーディションを受けたのがきっかけです。両親にはすぐ辞めるだろうって思われていたみたいですけど、楽しいなってここまで続いています。両親も今はすごく応援してくれていますし、父は取引先で宣伝してくれるのでありがたいなって思います」と話す。 今後の俳優業でも福祉関係の役をやりたいと言い、「去年ドラマで学校の先生の役をやったんです。高校の先生役。今度はもっと下の年代、子どもたちとの関わりを見せたい。だから保育士さんの役をやってみたい」と述べ、「男性保育士さんにスポットを当てた作品はあんまりないイメージ。それをやることによって興味を持ってもらって、男性保育士さんが増えたらいいなと思います」と福祉関係者にエールを送った。 最後に自身の憧れのヒーローを聞かれると、「僕はおじいちゃんですかね」と照れ臭そうに回答。「おじいちゃん子で小学校の時とか、友達とうまくいかないことがあったら本屋に連れて行ってもらったりしていました。おじいちゃんの家は心が安らぐ場所でした。今もおじいちゃんの顔見ると安心します」と述べ、「おじいちゃんは最近、僕と一緒にお酒が飲めたことが嬉しかったみたいです。だから、おじいちゃんの家でお酒を飲む時間は大事にしたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2022年03月16日 19時30分
ソフトB・真砂の痛恨プレーで藤本監督にも批判? 本人も試合後に後悔か、サヨナラ機を潰した強攻策が物議
15日に行われたオープン戦・ソフトバンク対阪神戦。「3-3」で引き分けたが、試合結果以上に話題となったのがソフトバンクのプロ10年目・27歳の真砂勇介の見逃し三振だった。 「3-3」と両チーム同点の9回裏。ソフトバンクは甲斐拓也、今宮健太の四球などで1死一、二塁とサヨナラ機を迎えたところで真砂が打席に入る。真砂は阪神5番手・齋藤友貴哉が6球目を投じた時点でカウントを「3-2」としていたが、この後首脳陣はエンドランのサインを出したのか、7球目に一走・今宮、二走・谷川原健太が同時にスタート。この球は真砂がファールとしたが、両名は8球目も続けてスタートを切った。 ところが、真砂は真ん中付近に来た甘いスライダーをスイングせず見逃し三振に倒れると、直後には谷川原も三塁で刺されアウトに。ソフトバンクは絶好のサヨナラ機を三振ゲッツーという最悪の形でつぶし引き分けとなった。 >>ソフトB・藤本監督に「絶対スタメンの方がいい」反対意見も 野村の代打構想が物議、本人も「胃が痛い」と弱気?<< エンドランがかかった場面ではご法度の見逃し三振を喫した真砂に対し、ネット上には「絶対にバットに当てなきゃいけない場面で振らないのは論外」、「際どいコースならまだしも、ど真ん中のスライダー平然と見送って三振は酷すぎて言葉が出ない」と怒りの声が挙がった。一方、「2割程度しか打ってない真砂の打席で勝負かけた藤本監督が悪い」、「直前にも打てなそうな気配漂ってたのに強攻策に走った監督の采配ミスだ」と藤本博史監督を責めるコメントも多数みられた。 「真砂は打席前の時点で『.200・0本・1打点』と、OP戦ではここまでほとんど結果を残せていない打者。迎えた打席でも齋藤が3、4球目に連続で投じた真ん中付近の甘いストレートを2球連続で打ち損じるなど状態の悪さが目立っていました。こうした要素から、真砂の打席でエンドランをかけたのがそもそもの間違いだったと藤本監督に不満を抱いているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 試合後、真砂の三振ゲッツーについて「最後はこっちが勝負かけたから仕方ない」と語ったことが伝えられている藤本監督。本人も自身の采配ミスを認め悔やんでいるようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年03月16日 19時00分
金子恵美氏、ロシア内部からの反戦運動「プーチンにとって非常に痛い攻撃になる」と評価
3月15日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、ロシアのウクライナ侵攻に関して、ロシア国営テレビの女性職員がニュースの生放送中に反戦を訴える紙を掲げたニュースが取り上げられた。 紙には英語で「NO WAR」、さらにロシア語で「プロパガンダを信じるな」のメッセージが記されていたという。その後、女性は警察に身柄を拘束され、取り調べを受け、ロシア軍の活動を侮辱する行為として、3万ルーブル(約3万円)の罰金を科された。 >>モーリー氏、ウクライナ降伏すれば「日本も核の恫喝を受けるフェーズへ」投稿で物議<< ロシアでは、ウクライナへの軍事作戦を「侵略」や「戦争」と表現しないようにメディアに呼びかけ、ウェブサイトからの削除も指示しているという。 この動きに対し、元衆議院議員の金子恵美氏は「今、世界が外部からの制裁プレッシャーもかけてますけど。結局、それによってということもあって、内部からの不満がどんどんと大きくなって、それが高まった結果、こういう圧とか抗議とか、反戦活動が出てくることは、とても私は大きな意義があると思ってます」行動を高く評価した。これには、ネット上で「いいよ、こういう行動だよ。少なくとも話題に残るし。どんどん下から上を突きあげるべき」「経済制裁もいいけど、思想的な圧力も必要だと思う」といった声が聞かれた。 さらに、今後に予想される動きとして、「治安部隊が抑えきれないくらいまでの、大きな、何百万といううねりというか、反戦運動になり、抑えきれないくらいまでに大きくなれば、プーチンにとって非常に痛い攻撃になると思っているので、それが内部から出てくることはとてもいいことだと思います」とも話していた。これには、ネット上で「やっぱり数がものを言うっていうのはありそう」「内部から変わっていくのがベストなのかもしれない」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年03月16日 18時00分
『ファイトソング』最終回、「寒すぎる」「恥ずかしい!」視聴者から悲鳴? 公開告白シーンにドン引き
火曜ドラマ『ファイトソング』(TBS系)の最終回第10話が15日に放送され、平均視聴率が9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の7.6%からは1.8ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録。全話平均視聴率は8.0%となった。 最終回は、花枝(清原果耶)と再会した芦田(間宮祥太朗)は自分の変わらない想いを改めて自覚する。あの手この手で花枝にアタックを開始し――というストーリーが描かれた。 >>『ファイトソング』の男性陣に「ストーカー」恐怖の声? ヒロインに片思いで行き過ぎた行動が物議<<※以下、ネタバレあり。 最終回では、芦田が花枝に改めて告白することを決意。その場所を作ることを慎吾(菊池風磨)に相談し、芦田家で「空手再デビュー戦激励パーティー」と称した仲間を集めたサプライズパーティーを開催することになったが、視聴者からはその一幕にツッコミが集まっているという。 「パーティー後もなかなか花枝に近づくことができなかった芦田ですが、慎吾に促されて告白を改めて決意。自宅に設置していた巨大スクリーンにタブレットで音声入力した文字を映し出し、みんなに見守られながら想いを伝えるというものでした」(ドラマライター) しかし、その光景はまるでスピーチ大会。ネット上からは、この光景に「寒すぎる」「恥ずかしい!」「何このプレイ」「共感性羞恥の極み!」「プレゼンか…?」「なんでみんなの前で発表してるんだろう」といった悲鳴が聞かれていた。 「この公開告白で芦田の想いは伝わり、花枝も『でも私、芦田さんの音楽が分からない』と不安な気持ちを素直に明かすことに。最終的には二人きりになり、身体をくっつけ合うことで芦田が自身の音楽のリズムを花枝に伝えるというハッピーエンドになっていました。しかし、見ていてあまりにも恥ずかしいと言わざるを得なかった公開告白。最終回にして視聴者をドン引きさせてしまったようです」(同) 数字も芳しくなかった本作。火曜ドラマの黒歴史作の一つになってしまったかもしれない。
-
スポーツ 2022年03月16日 17時30分
「青葉城恋唄」さとう宗幸が楽天開幕戦で人生初の始球式に登板「当日までエキサイトの日々となりそう」
株式会社楽天野球団は15日、2022シーズン開幕戦となる3月25日(金)、千葉ロッテマリーンズ戦(宮城・楽天生命パーク宮城)において、宮城県仙台市在住のシンガー・ソングライターのさとう宗幸が始球式を行うと発表した。 1978年に「青葉城恋唄」でデビューし、この曲がヒットしたことから、長きに渡り愛されているさとうは、テレビドラマ「2年B組仙八先生」(TBS系)の主演により全国区の知名度を得た。1995年4月ミヤギテレビ「宗さんのOH!バンデス」でMCに就任し、27年目を迎える現在も「OH!バンデス」の看板MCとして活躍し、宮城県では老若男女問わず人気者だ。 また、楽天イーグルスが創設した2005年から、個人としても番組でも楽天イーグルスの話題を届け、熱く応援をしており、東日本大震災以降は、各避難所、仮設住宅を精力的に回り、歌で被災者に寄り添い元気づける活動のほか、一般社団法人みやぎびっきの会としても復興支援ソング「虹を架けよう」で支援を続け、震災から11年が経過した今も、震災を風化させず、継続的に東北の復興に尽力している。 さまざまな活動を通し、長く宮城県民に愛される『宗さん』が、東北の明るい未来、そして楽天イーグルスの勝利を願って、人生初の始球式を行うという。 さとうは「2022年の開幕戦での始球式。当日までエキサイトの日々となりそうです。野球少年だった頃、クラスのチームで、小さいながらも投手をやっていました。今はキャッチャーまでボールが届くのか不安ですが、無様な姿は見せられないので、当日までキャッチボールの練習です!」と初の始球式に向けてキャッチボールの練習から始めるとのこと。 選手を代表して、銀次は「宗さん、始球式をやっていただけるということで、すごく嬉しく思います。一緒に東北を盛り上げましょう。宗さん、1つ始球式をやるにあたってアドバイスしたいと思います。宗さんはゴルフが上手なので、アプローチのように投げればストライク入りますよ。期待しています」とコメントを寄せた。 さとうは2005年に「夢のつばさ東北楽天ゴールデンイーグルス公認イメージソング」の作詞を担当し、2006年3月28日にオリックス・バファローズ戦で国歌斉唱、また2012、2017年の「がんばろう東北デー」にも登場している。(どら増田 / 写真・さとう音楽事務所提供)
-
-
芸能 2022年03月16日 17時15分
キラメイピンク・工藤美桜、“成長した”ランジェリー姿を披露!『FLASH』表紙に登場、『新婚さん』新MC井上咲楽の水着グラビアも
女優の工藤美桜が、15日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 2020年に放送された『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)のヒロイン・キラメイピンクを演じ、注目を集めた工藤。配信中の『仮面ライダースペクター×ブレイズ』では、仮面ライダーカノンスペクター役として出演し、スーパー戦隊および仮面ライダーの両シリーズでヒーローに変身した初の女性キャストとなった。2021年4月からは、ファッション誌『with』(講談社)のレギュラーモデルとしても活動し、モデル、バラエティと活躍の場を広げている。 今回、2021年5月以来2度目の登場となった工藤は、スレンダーボディでランジェリー姿を披露。撮影後のインタビューでは「自分でも成長したなって思いました(笑)」と明かしている。 また、4月から『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)の新MCを務めるタレントの井上咲楽が登場し、クールビューティーな雰囲気漂う黒の水着姿を掲載。2021年について聞かれると、「実力以上のことを常にやらせてもらって、そこに食らいつくような一年でした。信じられないくらいお仕事が増えたのですが、いちばん予想外だったのがグラビアです」と振り返った。 他にも、バラエティ番組『くりぃむナンタラ』(テレビ朝日系)でものまねを披露し、話題になったアイドルグループ・Peel the Appleの黒嵜菜々子、“Mカップ元公務員”の新人グラドル恋渕ももながグラビアを披露。さらに、人気連載企画『女子旅リアル』には、高崎かなみ、園都、藤木由貴、本郷杏奈、出口亜梨沙、森咲智美、大和田南那、塩地美澄の8人が誌面に登場し、掲載時に反響を呼んだベストショットを公開している。
-
芸能
アンジャ渡部建、性依存症ではなかった 「記者会見をしなくて済むんじゃないか」文春取材の理由も説明
2020年12月03日 21時25分
-
芸能
志らく、マスク拒否男に「包丁を持ってホテルに入ってるようなもの」 ノンスタ井上も「取材には協力的なのに…」
2020年12月03日 21時10分
-
スポーツ
オリックス選手が監督の指示に何度も反発!「なんで僕がDHなんですか」伊原元監督が手を焼いた主力打者を明かす
2020年12月03日 20時30分
-
芸能
愛人と後輩の家に行き、3000円渡して外出させる? クロちゃん以上に人望なし、小堀のガチクズぶりに悲鳴
2020年12月03日 20時15分
-
社会
48歳男、60代妻にホットケーキを作ってもらえず暴行し逮捕 「自分で作れ」怒りの声集まる
2020年12月03日 19時00分
-
芸能
『リモラブ』、“ベッドで手つなぎ“シーンに反響 「ガツガツしてない」草食男子ぶりが好評?
2020年12月03日 18時00分
-
芸能
松嶋尚美、渡部の記者会見は「キツい会見にしなくていい」で物議 “家族だけが被害者”見解に坂上忍も反論
2020年12月03日 17時50分
-
スポーツ
DeNA、ソトの残留が決定! 嵐のカリビアンの「チョースゴイ」決断に横浜歓喜
2020年12月03日 17時30分
-
スポーツ
ダルビッシュが投球を絶賛「常時160km/hのクローザーになっていたかも」 十種競技選手の“野球動画”に反響、過去の好記録更新にも期待
2020年12月03日 17時15分
-
芸能
人気ユーチューバー、テレビ局に30万円の洋服を破られる?「自分だったら立ち直れない」同情の声
2020年12月03日 17時00分
-
芸能
ダウンタウンがコンビでくら寿司新CMに出演!監督に2人でクレームを入れる場面も?
2020年12月03日 16時55分
-
芸能
太田光「いろいろ多目的にやってしまいました」アンジャ渡部にチクリ “爆笑問題”での苦労も語る
2020年12月03日 13時00分
-
芸能
麻木久仁子、「感染対策すれば経済が回る」に疑問の声 「根拠がまったくない」指摘も
2020年12月03日 12時40分
-
芸能
『FNS歌謡祭』エンディングにあの人の姿がない?“中指”ポーズ炎上から一転、KAT-TUN上田の評価は爆上がり
2020年12月03日 12時30分
-
芸能
舛添氏、小池都知事に「目立ちたがり屋の知事」 流行語大賞『3密』は「ブラックジョーク」とキッパリ
2020年12月03日 12時20分
-
芸能
理由不明で突然活動休止したユーチューバー、1か月で復帰報告 「詐欺か密漁」の噂も、真相に批判の声
2020年12月03日 12時10分
-
社会
コロナ治療中に病院を抜け出し温泉施設を利用 「シャワーだけ」49歳男の身勝手な行動に怒りの声
2020年12月03日 12時00分
-
スポーツ
オリックス、来日3年目アルバースと来日1年目ロドリゲスが自由契約に…
2020年12月03日 11時30分
-
スポーツ
阪神・梅野、プロ入り後初の侍ジャパン入りが急浮上か 稲葉監督はまさかの対戦相手出現に戦々恐々?
2020年12月03日 11時10分