ちゃん
-
芸能 2022年06月22日 19時30分
ストイックな2人が鍛え上げた美ボディ披露! 古畑星夏&藤田ニコル『ViVi』特別版表紙に、通常版はKing & Princeがやんちゃコーデで登場
モデルの古畑星夏と藤田ニコルが、22日発売の『ViVi 8月号』(講談社)の特別版表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 今回、2020年に同誌の公式YouTubeチャンネルにて公開された動画で藤田が、「星夏ちゃんと表紙やりたい! ふたりの組み表紙は、ティーン誌でやった中学生以来だから。水着表紙やってみたい!」と、希望していた撮影を実現。2人にオファーすると、「夢が叶った!」と大喜びしていたという。 同号では、撮影のためにジムに通い身体を仕上げるなど、ストイックな共通点を見せた2人が鍛え上げ美ボディで水着姿を披露。お互いの身体の仕上がりについて古畑は、「ニコルが脱いだ瞬間、『やっぱやってきてんな〜』って思ったよ。ニコルは、腹筋やお尻の仕上げ方がすごい! 上げるとこ上げて、お腹にキレイに縦線も入って、私はそうならないから羨ましい」とコメント。ニコルは「星夏ちゃんは、リアルバービー人形みたいなくびれしてた。アプリとかまじで必要ない身体!」と、お互いの身体を褒め合っていた。表紙だけでなく、中ページでも2人の仕上がったボディが楽しめるカットを収録している他、身体作りのメソッドも語っている。 通常版表紙には、King & Princeの5人が登場。同号では“やんちゃ”をテーマに撮影を実施し、ポップ柄&カラフルシャツのMIX、ストイックでクールな黒、ストリートでクリーンな白、の計3パターンの衣装を“やんちゃ”に着こなしている。シックにキメて撮った写真から、メンバー同士の撮り合いっこまで、ありとあらゆるカットが楽しめるグラビアに注目だ。 また、インタビューでは『これからの僕ら』というメインテーマで“アルバム”、“ツアー”、“メンバー同士の関係”、“最近交流があるジャニーズの先輩・後輩”という4つを軸にトークを展開。5人の雰囲気や、ツアーにかける思いなど、仲の良さが垣間見えるインタビューに。また、ViViの公式インスタグラムで募集した質問にも回答している。 他にも、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEでボーカルを務める川村壱馬、YouTuberでモデルのkemio、モデルでタレントのよしミチ姉弟(ミチ、よしあき)が登場し、それぞれテーマに沿ったグラビアを披露している。
-
芸能 2022年06月22日 19時00分
『さんま御殿』、オネエキャラのアナウンサー暴走で賛否 さんまも「アホ!」爪痕残し所属局HPのサーバーダウン
福島中央テレビのアナウンサー・直川貴博が21日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。強烈キャラで賛否を巻き起こした。 趣味は美容で、「来世は女性アナウンサーになりたい男性アナウンサー」だという直川。和歌山県出身の28歳で、福島県で放送されている情報番組のお天気キャスターや、『ZIP!』(同)にも出演している。テンションが高い、いわゆるオネエキャラで、4月に同番組に出演した際に全国的に注目を浴びる形に。今回は2回目の登場となった。 >>『さんま御殿』出演アイドルに「トーク入ってこない」「さんまもキレ気味」の指摘 不自然な個性に不快感?<< 「終始、テンションが高かった直川。エピソードトークでは、天気予報コーナー出演直前、忙しい時に限って、スタッフがどうでもいい無駄話を振ってくることを回顧。そこで、オーバーリアクションでオチをつけたり、同じくゲスト出演した俳優の竹財輝之助のファンであることを明かしたりする一幕もありました。竹財が目を合わせると、『キャー!』『見ないでください!』と奇声を上げ、MCの明石家さんまからは『お前が声かけてねんやアホ!』とツッコまれていましたね。こうした彼のキャラを受け入れて、『面白い』と感じる人もいれば、不快だと感じる人もいるようです。良くも悪くも話題となり、同局のHPがサーバーダウンしたようです」(芸能ライター) Twitterでは、彼のキャラクターについて「さんま御殿の直川アナが面白過ぎた」「直川アナ、推していく」「福島中央テレビの知名度アップに繋がったと思うな~。福島出身の私もうれしいよ。フリーにならないでね~」との声が。 一方で、「(報道志望のため)このキャラで報道アナとか無理だろニュース読んでたら番組変えるかも」「直川アナ、初見なんですがまだ受け入れられない笑。わかるんだけど、まだ慣れてない」「この人に限らずお姉キャラの人ってなんか喋るとこれは面白いんだって空気になりがちだけど、実は大して面白いこと言ってない」「アナウンサーには面白さとかギャクとかボケとかはいらない。ただ伝える事に集中してアナウンサーであってほしい」「直川暴走しすぎ」「直川アナ 何こいつ腹立つ チャンネル変えるわ」「キャーギャー言われて困ってる様に見えるのは、私だけかなぁ?竹財さん」とのコメントがあった。記事内の引用について福島中央テレビアナウンサー・直川貴博Twitterより https://twitter.com/noupan_official
-
スポーツ 2022年06月22日 17時30分
SKE48荒井優希が赤井沙希とのタッグで東京女子プリンセスタッグ王座挑戦へ!「先輩たちに勝ちたい」
SKE48のメンバーで、東京女子プロレスではプロレスラーとして活躍している荒井優希がついにタイトルに挑戦する。 19日に東京・後楽園ホールで開催された『Additional attack '22』で、プリンセスタッグチャンピオンチーム、マジカルシュガーラビッツ(マジラビ=坂崎ユカ、瑞希)が中島翔子&ハイパーミサヲの享楽共鳴を破り、5度目の防衛に成功すると、荒井がリングイン。 荒井は、この日の第5試合で赤井と2度目のタッグを結成して、山下実優、宮本もか組と対戦。赤井の好アシストを得て、荒井が必殺のFinallyで宮本からカウント3を奪取しており、赤井とのタッグの行方が注目されていた。 荒井は「タッグのベルトに、私と赤井さんで挑戦させてもらいたいです。赤井さんは忙しくて今いないんですけど、気持ちはしっかり共有してて。2人で挑戦って言いました。私はまだ1年ちょっとで先輩方に比べると、短い期間だと思うんですけど。その期間に赤井さんはもちろん、ユカさん、瑞希さんが近くでかっこいい姿をいっぱい見せてくれて。その姿を見て、もっと強くなりたい、勝ちたいなって。それが原動力になっているので、そんな先輩たちに勝ちたいです」と挑戦表明。 荒井の覚悟を感じ取ったのか、マジラビが挑戦を受諾すると、坂崎は「デカい2人には大きい舞台でタイトルマッチやってもらおう。7.9大田区でタッグベルト懸けてマジラビと」と防衛戦の会場に7.9東京・大田区総合体育館大会を指定すると、坂崎は「警戒するのは足の長さですかね?使う技も2人は似てるんで。その足に注意して」とかなり蹴りには用心している様子。赤井とはバトルロイヤルで絡んだこともある瑞希は「少し当たったことがあるけど、ちゃんと当たったことはない。だけど赤井さんの強さはちょっとでも感じたので。怖いなって。荒井ちゃんにはまだ早いんじゃないかなって」と荒井に関しては時期尚早のイメージを持っている模様。 一方の荒井は「久しぶりの赤井さんとのタッグで、赤井さんのサポートをたくさん受けて、声も掛けていただいてではあるんですけど勝つことができました。試合が終わった後に、赤井さんとお話をして、挑戦したいと伝えたら、“一緒に頑張ろう”って言ってくださったので。先輩方に追いつきたい、追い越したいって気持ちがあるんですけど。実力では届かない部分が大きいんですけど、気持ちでは負けてないって思うので。赤井さんといる自分に自信をもって、ベルトを狙っていきたい。タッグのベルトに挑戦すること自体、初めてなので緊張するんですけど。大きな舞台を選んでいただいたので、赤井さんとたくさん作戦を練ってチャンスをしっかり掴みたい」とタイトルの一発獲りを力強く誓っていた。(どら増田)
-
-
芸能 2022年06月22日 17時15分
過去最高露出の写真集から、限界開脚カット公開! 2.5次元モデルあまつまりな『ヤンチャン烈』表紙に、スパガ萩田帆風のグラビアも
2.5次元モデルのあまつまりなが、21日発売の『ヤングチャンピオン烈』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 「ぱんつのお姫様」、「フィクションの存在」など数々の異名を持ち、“2.5次元モデル”として人気を集めているあまつ。3月には、AMATSUとして歌手デビューを果たし、自身が作詞を手がけるデビューシングル『世界が終わるその瞬間だけは』(W Music Labels)をリリースした。 また、21日には3rd写真集『See-through(シースルー)』(秋田書店)も発売。タイトルでもあるシースルーをテーマに圧倒的な美貌と曲線美で、フェチ感のある透けた衣装やランジェリーを身にまとい‟過去最高の露出”を披露している。 同号では、そんな過去最高傑作の写真集から、ここでしか見られないカットを公開。白いランジェリーとシースルー衣装の神秘的なカットや、白肌の美バストに青い衣装が映える限界開脚カットなど、“妄想の権化”と称されるあまつの魅力が満載だ。 巻中グラビアには、アイドルグループ『SUPER☆GiRLS』のオレンジ担当・萩田帆風が登場。“秘密の夏休み”をテーマに、制服姿などで青春感のある爽やかなグラビアを披露している。 同号には、あまつの写真集オフショットDVDの付録も。他にも、あまつの限定QUOカードがもらえるサービス企画や、直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画も実施中。
-
社会 2022年06月22日 14時15分
AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え
15日に参議院本会議で可決、成立したAV出演被害防止・救済法(AV新法)について、成立に向けて中心的に動いていた立憲民主党の塩村あやか参議院議員に、セクシー女優から実害を訴える声などが届いている。 AV新法は、アダルトビデオ(AV)への出演被害を防止するため、撮影から一定期間は契約解除が可能となる法案。しかし、業界内部などから出演女優との契約が厳格化されることから、出演者の死活問題につながるのではないかという懸念が聞かれていた。 そんな中、セクシー女優の金苗希実は19日にツイッターで、「7月決まってたAVの撮影が全部中止…」と告白。「AV新法で女優が守られるどころか仕事が無くなって現役の女優たちが苦しむ構図って誰得なん。。」と苦言を呈した。 >>ひろゆき、AV新法に「撮影がキャンセルになりAV女優が困っている」と指摘し賛否<< また、金苗は22日にツイッターでAV新法によるメーカー側の懸念材料について、「1ヶ月前契約の時間調整が難しい」「1ヶ月前契約のため、当日何かしらのトラブルで出演者が現場に来なかった場合の差し替えがきかない(スタジオ代などの経費赤字)」「新法を利用して手当り次第出演して販売前に取り下げという出演料詐欺が行われないか」と説明していた。 一方、塩村議員は金苗のツイートに20日に反応し、「決まっていた撮影が中止に?なぜ?」と困惑。「救済法は施行日以前に交わした契約は有効です。まだ施行日ではないし、7月の撮影を中止にできる法律ではありません」と指摘した。 また、「特にこれまで継続していた女優さんであれば信頼関係もできているはずなので、中止にする理由を確認したほうがいいと思います」と綴っていた。 しかし、このツイートにセクシー女優の月島さくらは「決まっていた撮影、といっても以前は『撮影内容、ギャラ、拘束時間、日にち』までしか決めていません。契約書を書くのは当日です」と指摘。遠方に住んでいる女優や、契約のためにスケジュールを空けられない女優もいるという。 続けて、「この先作品の幅も狭まり、共演ものがリスク回避のために減るとなると、起用される女優数が減るので必然的に一人一人の仕事が減ります。あなたは私たちを苦しめているだけです。せめて賃金補償してください」と苦言を呈していた。 この一連の騒動に、ネット上からは「懸念が現実になった」「なぜ?じゃなくて現場に実害出てることはちゃんと考えるべきでしょ」「誰を守りたくて政治やってるの」といった塩村議員への批判が噴出。 一方、セクシー女優たちの訴えに対し、「契約書を書くのは当日、というのは一般的な契約と常識が外れてる気がする」「どうして当日にしか契約書を書けないの?」「オンラインでの契約でいいと思うけど…」という疑問の声が噴出。 これに月島は「そもそも電子でも契約は可能ですが、ラインやメールでそれをしたうえで当日『強要でっち上げ』されないようにカメラの前で説明し、記入してもらうという共通ルールになったんです」と説明していた。記事内の引用について金苗希実公式ツイッターより https://twitter.com/_non_nozomin_塩村あやか公式ツイッターより https://twitter.com/shiomura月島さくら公式ツイッターより https://twitter.com/sakuratsukisima
-
-
芸能 2022年06月22日 12時00分
人気YouTuber、“血染めガーゼ入りぬいぐるみ”プレゼントされ恐怖 針と数珠なども封入
暴露系ユーチューバーのコレコレが、事務所に届いたプレゼントの中に、血染めのガーゼなどが入ったぬいぐるみがあったことを告白。その恐怖を明かしている。 コレコレは20日に行った配信の中で、「今までこんなこと1回もなかったのにって話がありまして……」と切り出し、「やっぱ俺って恨まれてるんだなってしみじみと感じた」という出来事があったことを告白した。 事の発端となったのは、コレコレ宛に事務所に届いたプレゼントをマネージャーが仕分けしていた際のことだという。プレゼントの1つのぬいぐるみの中に、明らかに硬い異物が入っていると、マネージャーからコレコレの元に連絡があったことを明かした。 >>人気YouTuber、アンチの嫌がらせに怒り 名前を使った飲み会セッティングも横行<< 当初、コレコレやマネージャーは発信機などを疑っていたそうだが、マネージャーが中を開けてみると、中に「血がついたガーゼと、ティッシュと針と釘と、よく分からない磁石と、数珠みたいなもの、なぞの球」が入っていたという。コレコレは「犯罪に問えないの?」と困惑を明かした。 また、ガーゼに血がついていたことから、コレコレは「感染症とかも怖いしね」と明かし、「しかも悪質なのが、他のプレゼントと一緒に入れてんのよ」と指摘。「もう気持ち悪くて。だから俺もう今後一切ぬいぐるみをNGにしました」と今後はぬいぐるみを受け取らないとしていた。 これまで数々のユーチューバーやインフルエンサーらの暴露を行い、そのファンから苦言を呈されることも少なくないコレコレ。今回の嫌がらせについても「心当たりがありすぎて分からない」としつつ、「いや、怖いです」と恐怖を訴えていた。 この告白に、ネット上からは「気持ち悪すぎる」「めっちゃ怖い」「血がついてるとか悪質」「洒落にならん」といったコレコレへの同情の声が多く集まっていた。記事内の引用についてコレコレ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/korekorech
-
芸能 2022年06月22日 11時55分
爆問太田「初めて上島さんがもういないと実感した」ダチョウ復帰ラジオに「ジモンさん絡みづらい」指摘も
6月21日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、5月11日に亡くなったダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの話題となった。 太田は6月17日放送の『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)に、ダチョウ倶楽部の肥後克広と寺門ジモンがゲスト出演し、上島さんの死去後初の生放送に挑んだ様子をリアルタイムで聴取していた。 太田は、喋りが苦手なはずの肥後が一生懸命に場を盛り上げようと話している様子を「こう言っちゃ失礼だけど、肥後さんとかすごい頑張って喋ってんなと思いながら聴いていたの」と語った。 >>爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?<< 番組には、MCでダチョウ倶楽部を古くから知る放送作家の高田文夫氏のほか、金曜レギュラーとして、所属事務所である太田プロダクションの後輩芸人の松村邦洋、志村けんさんの番組などを通し上島さんとも共演歴のある磯山さやかが出演していた。いずれも上島さんと馴染みが深いメンバーだ。太田は「あの五人で話しているのをずっと聴いていたら、俺そこでさ、本当に初めて上島さん死んじゃったんだなっていうのを、なんかすごく感じたんだよね」としみじみと語っていた。 さらに、肥後が場の空気を笑いに変えていこうとするも、寺門が「俺はまだ竜ちゃん生きていると思ってるからさ」と生真面目なコメントを挟んでいった様子には「やっぱりジモンさん絡みづらいんだなと実感した」と強烈なツッコミも入れていた。 それでも、太田は「三人のバランスが二人になってだよ、しかも上島さんが抜けた。最初はギクシャクする。これからやっていくうちに、だんだん二人の形ができていくんだろうな」とエールを向けていた。 これには、ネット上で「上島さんがいないことを実感したと同時に、ジモンさんが絡みづらいことを実感した太田さん、さすが」「実感が後から湧いてくるっていうのはよくわかるな」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年06月22日 11時30分
WWE離脱のKUSHIDAが新日本に電撃復帰!IWGPジュニアヘビー級王者の石森太二「査定してやる」
新日本プロレスは21日、『NEW JAPAN ROAD』東京・後楽園ホール大会を開催した。 メインイベントでは、IWGPジュニアヘビー級選手権試合、チャンピオンの石森太二に、『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』三連覇の偉業を成し遂げた高橋ヒロムが挑戦したが、36分を超える死闘を制したのは石森だった。その石森が次期挑戦者を募ると、目の前に現れたのは3年半前、新日本を退団しアメリカWWEに移籍したKUSHIDA。KUSHIDAはNXTで活躍していたが、今年に入りWWEとの契約が満了していた。 石森は「ヒロムがよぉ、カッコつけずに枚数も出して、超満員札止めになるように呼びかけただろ?それに俺も乗っかった。そのおかげで今日、札止めになったんだと思う。だから、ヒロムの功績は大きい。だがよぉ、一つだけ気に食わねぇことがあるんだよ。アイツ、言ってたよなぁ。『ジュニアのベルトを巻いたまま、ヘビーのベルトを巻き、ゴールデンタイムで試合をする』だと?アホなことぬかしてんじゃねぇよ、コノヤロー!それは、俺がここにいる限り、ぜってぇさせねぇ!それでよぉ、勝って、気持ちよく帰ろうとしたらよぉ、アイツだよ。KUSHIDAだよ!てか、空気読めよホントによぉ!俺がよぉ、『誰かいねぇか』って言っただろ?そん時出て来いよ!(ため息をついて)ムカつくなぁ。はぁ、まぁいいよ。これから時間かけて査定してやっから。チャンピオンとして、チャンピオンの権限として、すぐに挑戦は、ない!」とひとまずノンタイトルマッチで“査定”する考えだ。 KUSHIDAは「お久しぶりです。本当に今、契約書をもらってサインしました。また新日本プロレス、よろしくお願いします。それはさておき、今まだ家がフロリダのオーランドにありますんで、ロサンゼルスに引っ越して、そこから試合のたびに来日するという形になると思います。残りの僕のプロレス人生、その時間、経験も全て、この新日本プロレスの世界進出、発展に捧げたいと思います。アントニオ猪木さんの有名な言葉で、『ジャングルを守るより、むしろ作れ』(というのがあります)。面白いことができるんじゃないかって、これから楽しみですね。3年半前に新日本プロレス・ジュニアを離れて、新日本プロレス・ジュニアを盛り上げたいと。その役目はもう、ヒロムとデスペラードでしょう。そして石森選手、素晴らしかった。超満員札止め、そしてIWGPの名に恥じない試合だったと思います。ベルトを獲らないことには、この新日本プロレスの中で居場所は生まれないでしょう。居場所確保のために頑張ります。以上です!」と現在の新日本プロレス・ジュニアの輪の中に入るところから、始めていくと誓った。KUSHIDAの復帰でジュニアの層がさらに厚くなるのは言うまでもない。◆新日本プロレス◆『NEW JAPAN ROAD』2022年6月21日東京・後楽園ホール観衆 1380人(札止め)▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合(60分1本勝負)<王者>○石森太二(36分20秒 片エビ固め)高橋ヒロム●<挑戦者>※ブラディークロス※石森が初防衛に成功。(どら増田)
-
社会 2022年06月22日 00時00分
元乃木坂46生田絵梨花、参院選CM出演!「すみません、私のせいで」市川猿之助と初共演で緊張? 初めての投票エピソードも明かす
歌舞伎俳優の市川猿之助と元乃木坂46で女優の生田絵梨花が、22日より放映開始される『第26回参議院議員通常選挙』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 総務省は、7月10日に投開票が行われる『第26回参議院議員通常選挙』に向け、選挙啓発イメージキャラクターを務める市川と生田が出演する新CMを3本作成。同CMでは、「私たちの暮らしのために、明日のために、声を届けよう。一票は私の声だから」と2人が力強く呼びかけ、期日前投票や感染症対策を紹介している。 撮影では、初共演となった市川と生田が、交互にセリフを言うシーンで苦戦する様子も。生田が「すみません、私のせいで」と謝罪すると、市川は「とんでもない!」とおどけた表情を見せ、明るい雰囲気で撮影は進んでいったという。その後に行われた、2人で一緒にセリフを言うシーンでは、タイミングの合わせ方を相談しながら、きっちりと息を合わせる姿が見られた。 撮影の感想について市川は、「今回お声掛けいただいて、貴重な役目をできて、そして投票所以外で投票箱を初めて見たので、それは役得ではないかと思いましたね」とコメント。生田は、「こんな重大な役割を担わせていただくということで、すごく緊張して現場に入ったのですが、とても明るい雰囲気ですぐに安心しました」と撮影を振り返っていた。 また、選挙にまつわるエピソードを聞かれると市川は、「初めて投票した時は至れり尽くせりで、分からなくても係の方がちゃんと説明してくださいますし、投票というと結構時間がかかるのかなと思っていたら、意外とスムーズに出来ました」と明かし、「 (初めて投票した時の気持ちは)本当にこの声が届いているのかなと思いました。ただ、そういう小さなものが一つ一つ集まって、大きなものになるので、確実にそれは声となって届くとは信じてますね」と呼びかけた。 同じく生田は、「大人になったということで選挙はちゃんと行かないとね、と家族で話し合って、それで近所の小学校に投票しに行きました。一票にすごく責任を感じ、想いを込めて投票しました」とエピソードを語った。 22日より、総務省の公式YouTubeチャンネルにてWEB動画『新型コロナウイルス感染症対策について』も公開。同動画では市川と生田が、投票所における感染症対策の内容と来場する人へのお願いとして、マスク着用や咳エチケット、ソーシャルディスタンス、期日前投票の積極的な活用などを説明している。総務省公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/soumuchannel
-
-
芸能 2022年06月21日 21時00分
『ネプリーグ』、EXILE岩田剛典に忖度? ホリケンがワザと不正解か「完全に時間調整」指摘も
6月20日に放送されたフジテレビ系のクイズバラエティ番組『ネプリーグ』にて、明らかな「忖度があったのでは?」と物議を醸している。 この日『ネプリーグ』は、映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』出演のディーン・フジオカ、岩田剛典、新木優子およびネプチューンの原田泰造、堀内健が参加する俳優チーム、対する芸人チームにはオズワルド、おいでやすこが、空気階段、見取り図らが参加し、番組を盛り上げた。忖度は、最終ステージである「ハイパーボンバー」で発生した。 慶應義塾大学卒の岩田を始め、読書好きの新木など知識量豊富な俳優チームは芸人チームに圧倒的な点差を付けており、最終問題を待たずにあと8問を正解すれば勝利が確定となる大チャンスであった。 >>『ネプリーグ』出演モデルが「失礼すぎ」と物議 クイズ不正解もゆりやんから「映りたいために間違えてない?」と指摘<< 出題されたクイズは、イラストから漢字を連想するクイズで、ディーンらは確実に正解を導き出していく。だが5枠に座っていた堀内健は突然、神妙な顔つきに変わり、残されていた簡単な問題をあえて無視し、何故か難易度の高い問題にチャレンジしてしまう。結果、堀内の無謀なチャレンジのために無駄に時間を消費してしまい、このターンは終了。残された最終問題で全てが決まる事に。 だが、ここでも堀内は奇妙な動きを見せており、「ねえ?せっかくだから(原田)泰造と岩ちゃん(岩田剛典)替わる?」とここに来て解答順を入れ替える事を提案。結果、ディーンと岩田のクイズが得意な2人によって俳優チームは見事優勝となった。 「わざと難しい問題にチャレンジする」「解答順を突然入れ替える」といった堀内の行動にはネットで批判があったようで、「勝手すぎる」「遊びすぎだろ」といった声のほか、「俳優チームを目立たせる」ためにあえて難問にチャレンジした疑惑も持たれる事となり、「完全に時間調整じゃん」「忖度しすぎ」「俳優達を目立たせたい考えがバレバレ」といった声も多く上がっていた。 宣伝に来た俳優チームにとって、堀内の配慮は有難い限りだろうが、もう少しスマートに出来たのではないのではないだろうか?
-
芸能
夫婦ユーチューバー、「不適切」判定で動画削除を報告し物議 “電気アンマ”が問題に?
2021年06月10日 12時10分
-
スポーツ
DDTが谷津嘉章の復帰2戦目を発表「レスリング出身者を集めるのは難しくない」8人タッグ王座に挑戦!
2021年06月10日 10時50分
-
社会
ロザン宇治原、尾身会長に“積極的に五輪発言するべき”批判に反論 聞く姿勢に持論で共感の声
2021年06月09日 23時00分
-
芸能
小倉優子、ろれつ回らず心配の声「酒を辞められないのでは」台所での飲酒量が増えている?
2021年06月09日 21時00分
-
社会
爆問太田「ここで最大の分断が起きちゃうのはもったいない」オリンピック中止論巡り持論
2021年06月09日 20時00分
-
スポーツ
元阪神・江夏氏に「二度と解説聞きたくない」ファン激怒 負傷交代の中田を「練習不足」と切り捨て批判相次ぐ
2021年06月09日 19時30分
-
スポーツ
ヤクルト・真中元監督を「セ・リーグしか経験無い」と馬鹿にした? 大久保氏の発言に批判「経験の有無は関係無い」
2021年06月09日 15時30分
-
社会
谷原章介、南明奈の死産は「自然な流れ」発言で炎上 「ちゃんと謝って」「到底受け入れられない」批判集まる
2021年06月09日 12時20分
-
社会
丸山穂高議員、立憲民主党に「いつもダブルスタンダード」 本多議員“14歳と同意性交”発言には「何が問題なのか」
2021年06月09日 12時10分
-
社会
コロナ感染の立花孝志党首、直前にノーマスク街頭演説で物議「自覚症状あったのに最悪」批判の声
2021年06月09日 12時00分
-
スポーツ
ノア武藤敬司からGHC奪取の丸藤正道「ノアのヘビー級の主力と防衛戦をやりたい」
2021年06月09日 11時30分
-
スポーツ
IWGP世界ヘビー級戴冠の鷹木信悟が「オレはやっぱ飯伏を追いかけてきた」と次期挑戦者への思いを告発!
2021年06月09日 10時50分
-
芸能
竜星涼、瀬戸利樹、入江甚儀の“胸キュン”動画公開! バックハグや甘い言葉など、「見えないペアルック」シチュエーションを熱演
2021年06月09日 10時00分
-
芸能
もう中学生のガチ切れ説教に「素がイケメン」好感度爆上がり!「お金なら僕が」鬼越のドッキリに男気見せる
2021年06月08日 20時00分
-
芸能
屋上からバイク投げ捨て大破、YouTubeに迷惑動画連投で批判 元レペゼン地球、売名疑惑の指摘も
2021年06月08日 11時55分
-
スポーツ
YouTuberめいちゅんがロッテ始球式のキャッチャーに挑戦!「全力でビタドメします」
2021年06月08日 11時30分
-
スポーツ
巨人・長嶋終身名誉監督、突然の二軍訪問は選手激励のためだけじゃない? 首脳陣が丸の復調よりも重要視した狙いとは
2021年06月08日 11時20分
-
芸能
「看板の汚れを落とすチャンスを」活動再開発表で恥ずかしい記事が蒸し返されたバンプ・直井
2021年06月07日 23時00分
-
スポーツ
サイバーフェス秋山準がHARASHIMAを破りKO-D王座防衛、次期挑戦者に大社長を逆指名!
2021年06月07日 22時30分