ちゃん
-
芸能 2022年06月26日 12時00分
綾野剛の主演ドラマ初回放送、注目の政見放送でも異例の作品紹介? 視聴率に影響は
俳優の綾野剛が主演し6月26日スタートするTBS系の日曜劇場「オールドルーキー」に、大久保嘉人、加地亮、坪井慶介、那須大亮、秋元陽太がゲスト出演することが発表された。 日本サッカー界のレジェンドたち5名は、主人公・新町(綾野)率いるサッカー日本代表のチームメートを演じるという。 同ドラマは、愛する娘や妻がもう一度誇りに思えるようなパパになるため、自らの人生を生き切ろうと模索する元サッカー選手の姿を描くヒューマンドラマ。 >>また問題を抱えることになったTBS、綾野剛ドラマスポンサーが難色?<< 5人が出演するのは、新町がサッカー選手として最も活躍していた時代に記念すべきゴールを決めた日本代表戦での一幕とあって、サッカーファンも注目のドラマとなりそうだ。 綾野といえば、ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏から、7年前に未成年だったアイドルグループメンバーに飲酒させ淫行をしていたことや、隠蔽工作を図ろうとしたことを暴露され、一時期はドラマの放送が危ぶまれた。 「状況が状況だけに、どうやら、放送前の制作発表会見は行わないという異例のスタートになるようだ。ある意味、話題を集めているだけに、初回の視聴率が大いに注目される」(テレビ局関係者) そして、どうやら、〝追い風〟になりそうなドラマのPR動画が他局で流れることになりそうだ。 立花孝志党首が率いるNHK党の政見放送では、同党から参院選に出馬している東谷氏が過去に綾野を取り上げた動画の一部を使用。 立花党首は自身の公式ユーチューブチャンネルで、テレビでの放送前に一部を公開。物議を醸しそうな内容だが、そこでなんと「オールドルーキー」のタイトルも出してしまっているのだ。 「NHKの政見放送で、放送中の他局のドラマタイトルが出るのはかなり異例。しかし、NHKに政見放送をカットする権利はないので、そのまま流すしかない」(政治部記者) 政見放送がオンエアされた後の反響が見ものだ。
-
スポーツ 2022年06月26日 11時00分
ヤクルト・高津監督、敵選手をわざと骨折させた?「選手生命潰された」の指摘も、大久保氏が現役時代の不可解死球を明かす
野球解説者・高橋慶彦氏(元広島他)が22日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、同・大久保博元氏(元楽天監督)が登場。ヤクルト・高津臣吾監督にまつわる裏話を明かしネット上で話題となっている。 今回の動画で両名はお互いに手掛けている飲食店の話や、現役時代にサインを積極的に書くようになったきっかけなどを話した。その中で、動画スタッフから「あと一つ、デーブさんの気になった成績で、(現役時代に)盗塁1個だけされてるじゃないですか?」と話を振られた大久保氏は、盗塁を決めた試合で現役・ヤクルト時代の高津監督から報復死球を受けたことを明かした。 >>ヤクルト・山田、審判への態度に「ブチ切れてる」驚きの声 左手を上げ厳しい表情で凝視、退場レベルの行動と指摘も<< 大久保氏が生涯唯一の盗塁を決めたのは現役・巨人時代、1993年5月27日のヤクルト戦。「8番・捕手」で先発した大久保氏はヤクルト・石井一久(現楽天監督)からヒットを放ち一塁に出塁したが、石井は大久保氏がそれまで盗塁0だったこともあってか、牽制やクイックなどのそぶりを全く見せず。すると、ヤクルト一塁手・広澤克実(現野球解説者)が「おいデーブ、なめられてんな。全然(一塁)見ないから走っちゃえよ」とささやいてきたという。 これを受け大久保氏は一塁コーチャーの中畑清コーチ(元DeNA監督)に確認をとったところ、中畑コーチも「走っちゃえ!」とGOサインを出したため、大久保氏は二盗を敢行し悠々と二塁を陥れることに成功。ところが、「でも次の打席に高津から死球食らって(左手首)骨折、(全治)3か月」と、次打席に高津監督から長期離脱につながる死球を受けてしまったという。 「(盗塁は)もう二度としないって決めました。そりゃバッテリーも怒るだろうと。『お前は走っちゃいけないんだ』って」という大久保氏。それまで盗塁ゼロだったことを逆手にとったと捉えられ報復死球を受けたのだと考え、これ以降盗塁を狙うことはなくなったと振り返った。 プロ初盗塁が招いた悲劇を知り、ネット上のファンからは「どう考えても無警戒なヤクルト側が悪いのに死球ぶつけるのは理不尽すぎる」などと驚きの声が寄せられた大久保氏。中には、この他にも複数ある理不尽エピソードを引き合いに出しながら同情するコメントも少なからず見られた。 「大久保氏は打力を買われ西武にドラ1で入団したばかりの1985年新人合同自主トレで、特に説明もなく守備・走塁練習ばかりやらせてきた西武・伊原春樹コーチ(当時)に抗議したところ、顔中に縫い目の跡がつくほど硬球でボコボコに殴打されています。また、巨人時代の1993年には心当たりがないのに同僚・桑田真澄(現一軍投手チーフコーチ)からバッテリーを拒否された上、1995年には山倉和博コーチ(当時)から何ひとつ具体的な説明のないまま二軍降格を告げられたことで確執が生じ、これを理由に同年限りで引退を決断するに至っています。今回動画内で明かした話も含め、全て大久保氏が明確な理由なく不利益を被っているということもあり、かわいそうだと同情しているファンも少なくないようです」(野球ライター) 西武(1985-1992)、巨人(1992-1995)でプレーした現役生活に、わずか28歳の若さで別れを告げている大久保氏。一部からは「訳の分からん冷遇やアクシデントに選手生命を潰された大久保のような選手は二度と出てきてほしくない」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について高橋慶彦氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0OskCvXSgVsle9WVLbO9lA
-
社会 2022年06月26日 06時00分
ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件
忙しい親にとってベビーシッターの存在はありがたいものだ。だが海外ではベビーシッターという職業を利用し、悲惨な事件を起こした男がいる。 オーストラリア・西オーストラリア州で、24歳のベビーシッターの男が赤ちゃんを含む13歳未満の子どもに対し、約150件の性的暴行を加えた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』などが6月21日までに報じた。 >>人気のビーチで女性が性的暴行被害に、逮捕されたのは父親 警察の捜査に疑問の声も<< 報道によると、男は2つのウェブサイトを利用しベビーシッターとして働ける先を募集。サイトを通じていくつかの家庭でベビーシッターとして雇われていたという。男はサイトのプロフィール欄に「4年(一部情報では5年)以上の経験あり」「応急処置証明書あり」「Working With Children cardあり」と自身について書き、「私はとてもおおらかな男で、どんな年齢の子どもを何時間でも世話することができます。家族の要望を取り入れることにもオープンです」と自身を紹介していた。 なお、Working With Children cardとはボランティアの場合も含め、同州で子ども関連の仕事に従事する際に必須のカードのことである。犯罪歴のほか、子どもに危害を加える可能性の有無などがチェックされ、安全だと認められたのちに発行される。なお現在までに男の経歴に偽りがあったという情報はない。 2021年8月22日、警察は男の家を家宅捜索した。男が子どもに対してなんらかの罪を犯しているという情報を警察が得たことがきっかけだが、詳細は明かされていない。家宅捜索の結果、男の家からはシッターをしていた子どもを性的に虐待していた証拠や、所持が許可されていない刃物が見つかったそうだ。警察の調べにより、男は当初、子どもに対する14件の性的暴行、禁止武器の所持などで起訴された。 起訴後も警察は引き続き捜査を進めたが、さらに多くの犠牲者が発見された。最終的に警察は男を221件の性的暴行の罪で起訴している。 2022年6月、男の裁判が行われ、警察は「2020年7月から2021年8月までの間に、男はシッターとして接した12人以上の子どもに対して221件の性的暴行をした」と主張。裁判ではいくつかの罪に関しては却下されたが、12人の子どもに対して141件の性的暴行を行ったことが認定され、有罪判決が言い渡された。141件の罪の中には赤ちゃんに対するレイプや、13歳未満の子どもとの性行為などが含まれている。赤ちゃんの年齢については12カ月以下とだけ伝えられている。13歳未満の子どもとの性行為は少なくとも10回に及ぶそうだ。 男への刑は9月に行われる裁判で決定される予定である。 このニュースが世界に広がるとネット上では「気持ち悪いし邪悪すぎる。一生刑務所から出てくるな」「長い時間一緒にいたら子どもはシッターに心を開くもの。それを利用したあたり許せない」「赤ちゃんをレイプするなんて考えられない。怒りで気が狂いそうになる」「ベビーシッターは親との関係も重要。男は親を信頼させる力があった」「偏見はいけないけど男性のベビシッターは雇いたくないと思った」「こういうことがあるからベビーシッターを頼むことに抵抗が出てくる」といった声が挙がっていた。 多くの親を恐怖に陥れた男の犯罪はとても罪深いものだ。二度と同様の事件が起こらないよう正しい裁きを受けることを望む。記事内の引用について「Paedo babysitter admits 141 sickening sex acts against kids including raping baby」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/paedo-babysitter-admits-141-sickening-27291197「Babysitter, 24, admits to raping an infant and molesting more than a DOZEN other children after gaining the trust of parents」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10937039/Babysitter-24-admits-raping-infant-molesting-DOZEN-children.html
-
-
レジャー 2022年06月25日 22時00分
「ボニュウ」を好む友人に~女がドン引く瞬間~
日本人と外国人とでは文化の違いがあり、接する際に戸惑う場面も出て来ることもある。香央梨さん(仮名・25歳)は、ある外国人の友人と出かけた際に、その行動に困らされたのだとか。 「私は大学の時に、アメリカでホームステイをしていました。そこでお世話になった家に、私と同じ歳の『マーク』という男性がいたんですね。マークが日本に遊びに来るというので、私が案内をしてあげることになりました。 >>馬並みの男を求めて~女がドン引く瞬間~<< 名所を回り、ある建物のエレベーターに乗った時です。赤ちゃんを抱いた女性も一緒だったんですね。するとマークが、“カワイイデスネ”と声をかけました。女性はニコやかに応えてくれました。そして次にマークが、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。一瞬耳を疑いました。女性は、“はぁ…”と言って、苦笑いを浮かべていました」 その時は、文化の違いもあるのかもしれないと思い、そのことには触れなかったそうだ。しかし、注意せざるを得ない場面を迎えたという。 「私の友人を紹介したんですね。3人でお茶をしました。その子は私と同じ歳ですが、すでに結婚していて、子どももいるという話をしました。するとマークがまた、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。さすがに、そういうことはあまり聞かない方がいいよと教えました。友だちは笑っていて助かりましたが…。 その翌日は、マークは日本に来ている地元の友だちと遊びに行きました。いろいろ回って、買い物などをしてきたみたいなんですね。そこで、カッコいいTシャツを買ったと言うんです。それを見せてもらうと、胸もとに大きく、『母乳』の文字がありました。マークは、その言葉の響きや漢字が大好きだったようです」 日本の文化に惹かれる外国人は多い。中には、変わった言葉を気に入ってしまう者もいる。本人の好みなだけに、口出しはできない。写真・Rob Oo-offline
-
芸能ネタ 2022年06月25日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ブン殴ろうかと」市川海老蔵の酒癖にマックス松浦が激怒!
6月18日、マックス松浦ことエイベックスの松浦勝人会長が、自身のYouTubeチャンネル『松浦勝人【max matsuura】』で生配信を行った。その中で過去、歌舞伎俳優・市川海老蔵にマジギレしたエピソードを明かし、注目を集めている。 松浦氏はこの日、視聴者からのコメントを読みながら一部の質問に答えていくという配信を実施。その中で「海老蔵は好きですか?」と海老蔵に関する質問が飛ぶと、松浦氏は「あいつはもうホント昔、酒癖悪かったからねぇ」と顔をしかめた。 >>【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA<< 彼によれば過去、歌舞伎俳優・中村獅童からあるパーティーに誘われて行ったところ、そこに海老蔵がいたのだとか。すると、海老蔵がいきなり近くに寄ってきて、松浦氏の口にドンペリを突っ込むと、瓶を斜めにして一気飲みするよう強制してきたそう。最初は「全部飲んでやろう」と思った松浦氏だったが、炭酸なので一気に飲むことができず、最終的に「なんだコノヤロウ!!」と海老蔵にブチギレ。そして、そのまま“海老蔵をブン殴ろうかと思った”そうだ。だが、隣にいた中村が「日本の宝だからやめてくれ!」と必死に制止してきたため、なんとか怒りを抑えて大事には至らなかったという。 また、海老蔵が酒の席で暴行を受ける事件が発生したのは、そのパーティーからしばらくしてのことだったそう。松浦氏は海老蔵の悪態を目の当たりにしていただけに、「やられるだろうなと思ったよ。だって酒癖悪すぎるもん」と事件について納得したそうだ。 そんな松浦氏と言えば2020年、彼と浜崎あゆみをモデルにしたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)が大きな話題に。その放送中、松浦氏が一部報道に激怒したこともあった。 同ドラマでは、松浦氏のモデル役を三浦翔平が熱演。すると当時、一部メディアは、松浦氏が裏で「マックスマサ(三浦のこと)がもっとイケメンだったら、もっと数字が上がっただろう」などとスタッフに語っていたと報じたのだ。これに当の松浦氏は「ふざけんな。そんなこと一言もいってねーよ」と自身のツイッターで激怒し、報道を完全否定。その後、抗議を受けてか、該当の記事は削除されている。 暴露系YouTuberが世間を騒がせている昨今、松浦氏の歯に衣着せぬキャラも今後、ネットで人気を集めることとなるかもしれない。
-
-
スポーツ 2022年06月24日 18時30分
巨人・坂本、審判の判定に不満爆発? 吉川も両手で頭抱え呆然、見逃し三振直後の態度に批判も
23日に行われ、「5-7」で巨人が敗れたDeNA戦。「5番・遊撃」で先発した巨人のプロ16年目・33歳の坂本勇人が見せた表情がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「5-7」と巨人2点ビハインドの7回裏1死一、二塁でのこと。一発出れば逆転のチャンスで打席に入った坂本に対し、DeNA4番手・平田真吾はカウント「1-2」から4球目に146キロストレートを投じる。坂本は外角の際どいコースだったこの球を見送ったが、審判からストライクと判定され見逃し三振となった。 ストライク判定の直後、中継では坂本の表情がアップで映し出される。ストライクのコールを聞いた坂本は審判、バックスクリーン方向を一度ずつ交互に見た後、再度審判の方を振り向き「えっストライク!?」というふうに口を動かす。抗議を受けた審判は判定を覆さなかったが、坂本は右手で口元をかきながらぶぜんとした表情を浮かべるなど、判定への不満をにじませベンチへ下がった。 >>巨人・岡本、打席での表情に実況驚き「何か言いたそうな目してる」 退場もあり得たと苦言も、三振直後の一場面が物議<< この坂本の表情を受け、ネット上には「坂本が際どい判定にめちゃくちゃ困惑してる」といった驚きと共に、「気持ちは分からんでもないが、あからさまに不満を態度に出すのは慎むべき」、「今回は特に何もなかったけど、審判次第じゃ退場もあり得るからちょっと考えてほしい」など苦言も寄せられた。 また、ファンの間では二走・吉川尚輝にも注目が集まった。リードを取りながら平田の4球目を見ていた吉川は自身もボールだと感じたのか、ストライク判定を見た瞬間に両手で頭を抱えるジェスチャーをしながら二塁に帰塁。ネット上には「坂本以上に吉川のリアクションが印象的だった」という声が散見された。 7回裏はDeNA3番手・田中健二朗から1死一、二塁のチャンスを作り降板させると、後を受けた平田から岡本和真がタイムリーを放ち坂本に回していた巨人。追い上げムードの状況だったことも坂本、吉川の落胆を大きくした一因になったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年06月24日 18時00分
ドラマ『やんごとなき一族』記憶喪失展開、『花より団子』に激似?「パクリ隠さないの?」原作の改悪と物議
木曜ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系)の第10話が23日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の5.6%からは1.0ポイントのアップとなった。 第10話は、急に産気づいてしまった佐都(土屋太鳳)は、そのまま深山家のリビングで無事に女の子を出産。その後、佐都は赤ちゃんとともに病院に移り、健太(松下洸平)らに囲まれ、幸せな時間を過ごす。しかし、深山家に戻ると、圭一(石橋凌)は赤ちゃんの顔を見ることなく、早く次に男の子を産めと命令し――というストーリーが描かれた。 >>ドラマ『やんごとなき一族』の出産シーンが衝撃?「雑過ぎる」スピード出産に驚きの声<<※以下、ネタバレあり。 第10話では、子どもの性別を巡り、健太と圭一が喧嘩に。もみ合いになった結果、健太は頭を強打。それをきっかけに、第8話で起きた落下事故の後遺症が引き起り、大学生より後の記憶を失ってしまうという記憶喪失展開になった。 記憶が失われた健太は、佐都によそよそしくなってしまう。そんな中、圭一から改めて跡継ぎの大切さを吹き込まれ、授乳のために性別産み分けサプリを飲もうとしない佐都と喧嘩に。すれ違った結果、佐都は深山家を出ていくことになった。 「金持ちと庶民の格差恋愛と言えば、言わずと知れた人気ドラマ『花より男子』(TBS系)が有名ですが、実は『花男2(リターンズ)』でも最終回間近に道明寺(松本潤)が記憶喪失になり、つくし(井上真央)を忘れてしまうという展開があります。ただでさえ、格差恋愛、それによる障害の多さというテーマが被っていましたが、ネットからは『花男かよ!』『完全に花男』『まんまじゃん』『もはやパクリ隠さないのか?』というツッコミが集まっていました」(ドラマライター) また、この展開がブーイングを集めているのには他の理由もあるという。 「本作はこやまゆかりによる同名漫画が原作ですが、原作はまだ連載中。その原作には健太が記憶喪失になるという展開はなく、ドラマオリジナルとなっています。大幅に原作を改変し、ネタドラマと化していた本作ですが、別のドラマに寄せるための改変にはさすがに疑問を抱いた視聴者が多かった様子。ネットからは『改悪じゃん』『面白ネタドラマが一気に安っぽくなった』『わざわざパクリドラマにするってどうなの?』という声が寄せられています」(同) 公式SNSには次週の最終回に期待の声も寄せられている同作。他のドラマを彷彿とさせる原作改変に、多くの視聴者が疑問を抱いたようだった。
-
社会 2022年06月24日 16時30分
明石市長、『ひるおび』の誤情報に怒り「取材は一切なく、事実誤認だらけ」番組に説明求める
兵庫県明石市の泉房穂市長が、23日の『ひるおび』(TBS系)の放送内容にツイッターで抗議している。 番組では、日本の少子化が進む中、独自の対策で出生率を上げている自治体として明石市を紹介。18歳以下の医療費無料、第2子以降の保育料無料、1歳誕生月までおむつ無料、中学校の給食無料、4つの公共施設の入場無料化などを紹介していた。 その中で、解説として出演していた日本総合研究所上席主任研究員の藤波匠氏が、「明石市の場合は、職員の給与などを抑えながら少子化対策にお金を使ってる」と指摘。MCの恵俊彰が「(だから少子化対策に税金を使うことに市民からの)理解が得られてる!」と納得する場面があった。 >>『ひるおび』恵、給付金詐欺の学生に「彼らは犠牲者ですよ!」発言で物議<< しかし23日深夜、泉市長はツイッターで『ひるおび』の放送について触れ、「残念な内容だ。明石市への取材は一切なく、事実誤認だらけ」と指摘。「明石市は職員給与は低くしていない」とし、「次回は是非、取材のうえ、事実の報道を!」と呼びかけた。 また、泉市長は翌朝のツイートで「『ひるおび』に連絡するかどうか迷っている」と連絡を検討していると明かした上で、「明石市の職員給与は低くない」と主張。兵庫県内の一般行政職の基本給与額を比較する指数が載った資料を公開した上で、「県内40市町の中、高い方から8番目で、平均も上回っている」と明かした。 さらに泉市長は、「明石市は“お金のやりくり”で、こども予算を倍増し、“所得制限なし”での『5つの無料化』を実現し、“地域経済活性化”で好循環。ゆえに、高齢者にも、インフラ整備にもしわ寄せなく、公務員の待遇も水準並みで、マイナス面はない」とツイート。「だから国民から評価いただいている」と強調していた。 この一連のツイートにネットからは、「これはひどい」「ちゃんと番組で訂正すべき」「『ひるおび』は噂話を報道したの?」「抗議したほうがいい」という、市長への同情が集まっていた。記事内の引用について明石市・泉房穂市長の公式ツイッターより https://twitter.com/izumi_akashi
-
レジャー 2022年06月24日 15時15分
「海のように横一直線」江の島ステークス 藤川京子の今日この頃
梅雨も明けてないのに既に夏気分の空ですが、カレンルシェルブルは青空という意味も含まれ、この時期にぴったりなのかもしれません。前走の緑風Sでは0.1秒差の2着でしたけれど、差された相手は後ろにいた馬でしたからよくここまで凌いだと思います。今回は距離が400m短くなって2000mですから変なペースにならなければ大チャンス。内枠ですし相性の良い川田将雅騎手で、このコンビは4戦して3勝と前走の2着でバッチリだと思います。 しかし、相手も侮れないメンバーで、サトノセシルは前でも後ろでも自由に競馬ができる印象があり、それでも好成績を収めていますし、牝馬なので斤量も55kgで他の馬より有利です。寧ろ、勝ちに拘らない軸ならこの馬の方が人気になりそうです。それとカーディナルがハナをきるレースになれば普通のペースになるかもしれませんが、前走は斤量57kgで9着でしたから、もしかしたらC.ルメール騎手は抑える戦術にすると、トゥーフェイスが前に行く筈が、カレンルシェルブルのスタートダッシュが決まりすぎて前に押し出されてしまうと、厄介なレースなってしまいます。 ペースが遅くなるとトゥーフェイス、プレイイットサム、グランオフィシエにもチャンスとなり、ゴール前が横一線になるかもしれません。それとクロミナンスが前走はダートで、その前の3戦が何も道悪のレースでしたから、今回は久しぶりの芝良のレースで、どれだけの力を発揮するかは未知数です。もしかしたら大穴になるかもしれないと読みました。 ワイドBOX 9、3、4ワイドBOX 6、5、7ワイドBOX 9、10、2
-
-
芸能 2022年06月24日 14時20分
日テレ・ラーメン対決企画、王林に「かわいそう」「人選間違ってない?」同情の声集まる
タレントの王林が23日に放送された『解禁コネコネクラブ』(日本テレビ系)に出演。レポーターとして登場した彼女に同情の声が集まった。 今回は「全国にその名を轟かせたい」と、東京進出を計画している九州の豚骨ラーメン店・店主が、雑誌で1位を獲った東京の店に道場破りへと行くことに。「本場・福岡の豚骨を食べてもらいたい。体感してほしい。ギャフンと言わせたい」と意気込んだ。九州の店主は、強烈キャラで自分の味に相当の自信を持っている。東京の店主と不穏な空気になっても仕方がないため、王林がレポーターについた。 >>TBS特番に「食べ物を無駄にしすぎ」非難の声 放送されたゲーム企画、卵の扱いが物議<< 「2人は以前からライバル関係だったようで、最初からバチバチ。王林が食レポで場を和ませるも、店主同士は『美味しいとは言わない』『完全にひん曲がっていますよね』とピリピリしていましたね。いざ2人に話を聞いても、一向に空気が良くならないため、王林も『いい雰囲気になったらいいなと思って言ってみたんですけど、無理そうです』とお手上げでした。最終的には、お互いのラーメンを認める部分もあり、良いライバル関係としてまとめられていましたが、ネットでは王林がかわいそうだとの声が集まっているようなのです」(芸能ライター) Twitterでは王林のキャスティングについて、「緩衝役に王林ちゃんって スタッフ人選間違ってないか? いや 癒やし的ではありますけど 豚骨向きじゃなくない?」「王林がいる意味よwそこまでラーメン詳しいわけでもないのにw」「なんでこんな最高のラーメン番組に王林なんだ???ただハテナしか出ねえ なんも言えてねーじゃん 素人の美味いかどうかのコメントなんて男のラーメン勝負にいる?」「ラーメン対決の番組…王林さんの使い方が勿体ない。使い捨てに近い。彼女を使うならもう立派に視聴率に貢献できるんだから、もっとじっくり丁寧に使わないと。ワンポイントに先発5本柱の一人を使ってるようなもの…勿体ないわ」とのコメントが。 また、空気の悪いロケに放り込まれた彼女に、「王林ちゃんが可哀想だな」「王林ちゃん頑張ったよ」「ある意味王林ちゃんが一番ナイスファイトだった気がするw」「若干 茶番っぽくて・・・王林ちゃんがかわいそう」と同情の声があった。記事内の引用について王林公式Instagramより https://www.instagram.com/ourin_ringoooo/
-
スポーツ
千葉ロッテが連日のトレード発表!中日移籍の加藤翔平「初本塁打を打った時の歓声を一生忘れない」
2021年06月16日 10時50分
-
芸能
NHK、出演者の“ハードル”が下がった? 朝ドラ出演中の意外な女優とは
2021年06月16日 07時00分
-
社会
32歳男、逃走劇の末追い詰められ警察に生後2か月の息子を投げつける あり得ない行為に怒りの声
2021年06月16日 06時00分
-
芸能
人気YouTuber、TikToker7人が集合!『スーパーカップ』新WEBCM、注目バンド「リュクソ」の最新曲を起用し高校生の日常を描く
2021年06月16日 04時00分
-
芸能
『キングオブコントの会』TVerでも異例の好評ぶり?「定期的に続けていって欲しい」次回作を望む声も
2021年06月15日 23時00分
-
スポーツ
日本ハム助っ人に「真剣に取り組んだ方がいい」球界OBが苦言 進歩の無い投球術に「NPB舐めてるのか」ファンも怒り
2021年06月15日 21時30分
-
芸能
マツコ「30になったら、おばちゃん」おじさんおばさんの境界年齢に持論、共感の声
2021年06月15日 19時00分
-
芸能
『スッキリ』、加藤浩次の岩田アナへの態度に「威圧的」「水トちゃんと対応が違う」指摘の声集まる
2021年06月15日 12時45分
-
スポーツ
新日本・棚橋弘至が付き人の辻陽太とシングル「お前がスター選手になるまで残っといてやるよ」
2021年06月15日 11時30分
-
芸能
『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議
2021年06月14日 21時00分
-
芸能
「歯の抜けたギャルと手を繋いでスキップ」先輩にヤバイ生態を暴露される? 見取り図リリーに内村もドン引き
2021年06月14日 19時00分
-
社会
真麻、豊田真由子元議員の音声「テレビ局がお金を払って借りて…」と暴露? 坂上が話をそらし指摘の声も
2021年06月14日 17時30分
-
芸能
お気に入りは「シーツで身を隠したカット」“グラビア界の問題児”花咲れあ、ミニマムボディの“魔力”を披露した1st写真集発表
2021年06月14日 17時15分
-
スポーツ
巨人、勝機を逃したのは後藤コーチのせい?「何回同じことをやるのか」ファン激怒、岡本の走塁ミスで本人よりも批判されるワケは
2021年06月14日 17時00分
-
芸能
JO1の弟分『INI』誕生!『プデュ』、視聴者投票で11名がデビュー勝ち取る 1位は人気実力もNo1の絶対的エース
2021年06月14日 12時40分
-
社会
玉川氏「大問題なんじゃないか」“完全に干す”発言の平井大臣を批判 田崎氏は「エビデンスがないと言えない」
2021年06月14日 12時30分
-
芸能
胃がん闘病記録公表のユーチューバー、友人が死去報告 応援していたファンから悲しみの声
2021年06月14日 12時00分
-
スポーツ
スターダム赤いベルト王者の林下詩美が朱里と死闘ドロー!「まだまだ世界は名乗れない」
2021年06月14日 11時30分
-
スポーツ
那須川天心「RIZINは大晦日が最後」最初で最後の変則マッチは世間的な話題に!
2021年06月14日 11時15分