-
芸能 2017年11月02日 22時43分
微妙な空気感が漂っていたV6・岡田准一の元カノたち
V6の岡田准一と交際中の女優の宮崎あおいと、岡田の元彼女で女優の蒼井優が開催中の「東京国際映画祭」のオープニングセレモニーにそろって登場したが、その舞台裏を発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同セレモニーに登場したのは、2人のほかに、いずれも同学年の満島ひかり、安藤サクラ。同誌によると、4人での写真撮影の際、宮崎と蒼井は決して横に並んで2ショットになろうとしなかったという。 2人は、10代のころからオーディションで顔を合わせるなどしていたため、お互いを尊敬し合い、7年前に行われた宮崎のカウントダウン誕生パーティーには忙しい中、蒼井が駆けつけていたほどの仲だったという。 しかし、その後、蒼井との交際を経て、宮崎は岡田と交際中。生真面目な宮崎がそのことを意識してしまい、舞台裏では蒼井が屈託なく話し掛けていたというが、宮崎は困惑した表情だったというのだ。「蒼井に関しては、岡田が2人で住むために部屋を5000万円かけてリフォームしたにもかかわらず、岡田に別れを告げたことが報じられた。その件もあるので、宮崎はどこか蒼井に対して距離を置いてしまっているのでは。岡田は現在5億円の豪邸を建設中。来年の8月に竣工予定だというから、そのあたりで宮崎とゴールインするのではと言われている」(芸能記者) 一方、蒼井は現在、ミュージシャンの石崎ひゅーいと交際中。2人は蒼井が主演した映画「アズミ・ハルコは行方不明」で共演。同作は同映画祭の「コンペティション部門」に出品されているため、蒼井と石崎はそろってレッドカーペットに登場したが、交際については語らなかった。「最初は映画のPRのための“ビジネス交際”と言われていたが、どうやら本気の交際だったようだ」(同前) こちらのカップルもゴールインは近い?
-
芸能 2017年11月02日 22時17分
元SMAPと共演の市川海老蔵に疑問の声
元SMAPの香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が出演する、「72時間ホンネテレビ」(Abema TV)。主要人物である3人はもちろんのこと、他の出演者にも注目が集まっている。 先月31日に「新恋人」報道で話題となった、歌舞伎俳優・市川海老蔵も、出演メンバーのひとりだ。 報道後、自身のブログで新恋人の存在を否定し、さらなる話題を集めた海老蔵だが、1日には「72時間テレビ」と題した記事を更新。3日夕方以降に出演することを発表し、「御三方とお会いするの久しぶりなので楽しみです」と、期待感たっぷりな言葉をつづった。 ネット上には、「必ず見ます」「楽しみです」といったコメントが殺到。海老蔵本人だけではなく、海老蔵ファンも期待に胸を膨らませていることがうかがえた。 だが、一方で、「お受験のため8連休ですよね?これはお仕事ではないのですか?」「お受験で休むって言ってなかったっけ?」など、海老蔵の行動に対し、疑問の声も多く寄せられているようだ。 確かに海老蔵は、同日更新の「やはり11月」というタイトル記事にて、「今日から仕事8連休です」と告白している。加えて、「麗禾のお受験があり、麻央から二年前からこの時期はお休みしてね。と言われていました」と、亡くなった妻・小林麻央との約束も明かしていた。 娘のため、そして亡き妻との約束を果たすために、8連休もの休みを取ったとされる海老蔵。 「72時間ホンネテレビ」出演も、仕事のひとつに思えるのだが…… 海老蔵は以前、「私はやはりSMAPのファンです」と公言し、同番組への出演もいち早く取り決めていた。 そんな海老蔵にとって、今回の出演は、「仕事」としてだけでは割り切れない、特別な思い入れがあるのだろうか? あるいは、かなりの話題性が見込める仕事の場合、たとえ連休であろうとも、しっかりこなそうという姿勢なのだろうか? いずれにしろ、娘のお受験も、亡き妻との約束も、そして大好きなSMAP元メンバーとの共演も、海老蔵にとっては、天秤にかけられないくらい、大切なものなのかもしれない。
-
芸能 2017年11月02日 22時10分
元NEWS・草野博紀が話題に 「懐かしい」「誰?」の声
アイドルグループ・NEWSのメンバーとして活躍していた草野博紀が、東京スポーツ(11月1日付)の単独インタビューに応じ、ネット上で話題を集めている。 2003年にNEWSのメンバーとしてデビューを果たした草野。多くのファンから支持を集めたが、デビューからわずか3年後の2006年、未成年飲酒騒動を起こし、芸能活動を自粛。その後、NEWSを脱退し、心機一転「研修生」として再起を図るも、2008年にはジャニーズ事務所を退所した。 しかし、2013年にバンド「Porehead」(ポアヘッド)を結成し、2015年にはデビューアルバム「Amethyst」をリリースするなど、ジャニーズ事務所退所後も、地道に芸能活動を続けていたようだ。 草野は「バンドというのは自分の中で一番表現したいこと」と、自身の活動について語り、さらには「結婚したいですね、いずれは」「(彼女は)今はいないです」など、プライベートについても告白。 人気アイドルとして活躍していた草野が、再びフィーチャーされたことを受け、ネットユーザーからは「懐かしい」「好きだった」「草野の歌声好きだったわ」「ダンスはとびぬけてうまかった気がする」など、当時の草野を振り返りつつ、賞賛する声が挙がった。 しかし、「誰?」「誰っすか」「全然覚えてない」といったコメントも多く寄せられており、挙句の果てには「内くんって今なにしてるんだろ」「内くん格好良かったな」「内くんのが衝撃だったから忘れてた」など、草野と同じく、飲酒騒動により活動自粛となった、元NEWSメンバー・内博貴の方に話題が傾く流れも見受けられた。 第一線で活躍し続ける面々や、新たなる顔ぶれなど、多くの人気メンバーが咲き乱れる、ジャニーズアイドル群。 その中から身を退き、9年という長い月日が経過した今、草野の存在が忘却の彼方へ消え去っている者がいても、何ら不思議ではないだろう。 とはいえ、当時を懐かしむ者や、草野の持つ実力を評価する者がいるのも確かだ。 2018年は、草野がジャニーズ事務所を退所して、ちょうど10年が経つ。 区切りの年を迎えると同時に、今以上の活躍を見せてくれることを期待したい。
-
-
レジャー 2017年11月02日 22時02分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/5京都)
【今週デビューの注目馬】☆アプルーヴァル 2017年11月5日(日)京都第5R芝2000m戦に出走予定のアプルーヴァル。馬名の由来は「賛成、承認」。牡、鹿毛、2015年2月16日生。栗東・音無秀孝厩舎。父オルフェーヴル、母ファシネイション、母父シンボリクリスエス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は近藤英子氏。近親には04年阪神大賞典(GII)など重賞を3勝したリンカーン(父サンデーサイレンス)や、07年皐月賞(GI)を勝ったヴィクトリー(父ブライアンズタイム)がおり、叔母には16年スイートピーSを勝ち、同年のオークス(GI)で4着となったジェラシー(父ハービンジャー)がいる。本馬は操縦性が良さそうなきりっとした顔立ちをしている。全体的にまだ幼い馬体をしているが、バランスが良く無駄のない造り。上質で柔軟性のある筋肉が付いており、切れのある走りが期待できる。出走予定を3週伸ばした甲斐があり、ここに来てグンと動きが良くなってきた。10月26日の坂路では、4ハロン50秒9と抜群の動き。入厩から入念に乗り込まれており、デキに関しては文句なし。幼い馬体といえ、これだけの動きが出来るのだから初戦から十分勝ち負けになる。なお、鞍上には横山典弘騎手を予定している。☆ユーキャンスマイル 2017年11月5日(日)京都第5R芝2000m戦に出走予定のユーキャンスマイル。馬名の由来は「笑ってごらん」。2015年5月3日生。栗東・友道康夫厩舎。父キングカメハメハ、母ムードインディゴ、母父ダンスインザダーク。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は金子真人ホールディングス。母は09年府中牝馬S(GIII)の勝ち馬。全兄には芝で3勝を挙げたノガロ(父キングカメハメハ)がいる。本馬は胴長ではあるが、それ以外のパーツは父キングカメハメハに似てしっかりした造り。それでいてしなやかさがあり、良い脚を長く使いそう。距離も長い方が良く、2000m以上で活躍しそうだ。こちらも入念に乗り込まれており、状態は万全。なお、鞍上には武豊騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2017年11月02日 22時01分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(11/3)河北新報杯、ファンタジーS
3回福島競馬初日(11月3日・金曜日)予想・橋本 千春☆福島1200㍍のスペシャリスト、タケショウベストが2着続きにピリオドを打つ福島11R「河北新報杯」芝1200㍍◎5タケショウベスト○8キョウワゼノビア▲7ハッピーノリチャン△4ファド、6ブラックバード 飯豊特別2着(ハナ差)に続き、初風特別も0秒1差2着(0秒1差)とチャンスを逸しているタケショウベストだが、実力を疑う余地はない。とりわけ、初風特別は初めて経験した道悪馬場に身上の切れ味を殺されただけに、一層評価できる。その点、開幕週の馬場なら本領発揮は間違いなく、差し切りの公算大。強調材料はまだある。福島1200㍍は<2100>と、連対率10割を継続中の最高の舞台なのだ。ハンデ54㌔も想定内だし、ちょっと負けるシーンは想像できない。当面の相手は、キョウワゼノビア。3走前に千万条件を快勝している実績の持ち主でもある。休み明けの分、割引は必要だが実力的に好勝負に持ち込みそう。☆スケールの大きいアルモニカが、2連勝で栄冠を手にする京都11R「ファンタジーS」芝1400㍍◎5アルモニカ○10アマルフィコースト▲6スズカフェラリー△8コーディエライト、9ベルーガ 本命に推したアルモニカは420㌔の小柄な牝馬だが、全身はバネの塊。真骨頂は新馬戦。番手マークから、最後は上り最速(34秒5)の差し脚を爆発させ、2着を0秒5突き放し子供扱いしているのだ。並みの馬に出来る芸当ではない。勝ちタイム1分22秒2(1400㍍)も優秀だ。もう一点、直線に坂のある阪神から直線フラットな京都コースに替わるのもプラス材料だ。セールスポイントのスピードと切れ味に一段と磨きがかかるからだ。期待したい。相手は、アマルフィコースト。破竹の2連勝で中京2歳Sを制している格上の存在であり、好勝負必至。
-
-
レジャー 2017年11月02日 22時01分
「2歳戦は、持ち時計が通用しない」クロスカウンター馬券 藤川京子 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII)
まだ、1戦しかしていない馬もいる2歳戦です。予想する為のデータが乏しいですが、当りは必ずあります。まず、乏しい中から買える馬を探します。 ざっとタイムを見渡すと、アマルフィコーストが前走に中京の1600mで、2歳にしてはマズマズのタイムを出している。決して、速いとは言えないですが、悪くありません。 また、コーディエライトもアマルフィコーストと同じ時期に新馬戦で中京で勝って、前走は新潟ですが似たような1600mのタイムを出しています。それと前走の京都りんどう賞1400mですが、スズカフェラリーが差のない3着で、好タイムでした。競馬場により馬場差があるので、タイムでは鵜呑み出来ませんがこの3頭は良さそうにも見えます 問題は、前走が1200mだけしか走っていなかったり、稍重だったりで数字には表れない馬達が多いです。特に、ボウルズは、前走は東京サウジアラビアRCで、稍重1600mで、1分33秒9で10着ですが、稍重である事を考えると10着ですがタイムは悪くありません。もし左回りのコースの問題だったとするとこの馬でさえ有り得ます。 しかし、有力馬が外国人ジョッキーに巡りやすいこのご時世を考えると、Mデムーロ騎乗のペイシャルアス、Cデムーロ騎乗のベルーガ、Aシュタルケ騎乗のスズカフェラリーは無視出来ません。私達には見えない情報があって、外国人騎手が騎乗するのかもしれません。また、産駒ではロードカナロアとディープインパクトの血も入っているアルモニカも見所はあります。 既に、1600m、1400mで実績のある馬達をとるか数字に表れていない馬達に照準を合わせるかはギャンブルだと思いますが、オッズは割れると思うので、あまりガミを気にする必要はないと思いますから2つのパターンで買い目を分けます。ワイドBOX 10アマルフィコースト、8コーディエライト、5アルモニカワイドBOX 1ペイシャルアス、9ベルーガ、6スズカフェラリー
-
スポーツ 2017年11月02日 22時00分
若手が育たないヨシノブ巨人に「阪神を見習え!」の声
高橋由伸監督(42)に求められるのは、「我慢」の二文字のようだ。 11年ぶりのBクラスに低迷した今年、高橋監督に課せられたのは「若手の育成」だった。今さらだが、急務である。終盤戦のスタメンオーダーを見てみれば、20代野手は坂本勇人(28)と小林誠司(28)の2人だけ。陽岱鋼、村田修一、マギーなどの「外部補強組」がクリーンアップや1番などの要所に入っている状態でもあり、現在行われている秋季キャンプで、どれだけの底上げができるかが注目されている。 しかし、高橋監督はスポーツニュース番組の取材を受け、こう答えている。「開幕は比較的に年齢層の低いオーダーを組めたと思う。こちらとしてはチャンスを与えたつもりの若手が持ち堪えられなかったというか…」 たしかに、3月31日のスタメンオーダーでは、1番・中井大介(27=当時)、2番・立岡宗一郎(26=同)、7番・岡本和真(20=同)と、3人の若手が名を連ねている。だが、期待の岡本は1か月と持たずに二軍落ちし、3年目の今季も厳しいシーズンとなってしまった。彼らがスタメンを守れなかったのは「不振」に尽きるが、こんな指摘もある。「指揮官に覚悟があるかどうか、です。経験値の少ない若手を使えば、打撃不振に陥るのは当然だし、守備面でもミスが出るでしょう。それを乗り越えて一人前になるわけで、指揮官がその間を我慢できるかどうかが問題なんです」(プロ野球解説者) 若手育成、底上げといえば、ライバル阪神も同様の悩みを抱えている。ただ、金本知憲監督(49)の言葉はちょっと違う。「ベテランがしっかりしないと、若手を使えない」 要するに、高橋監督は、若手であろうがなかろうが、スタメンオーダーに入ったら、容赦はしない。きちんと結果を出すのがレギュラー選手の責務と捉えているようだ。金本監督のほうは、若手に多少のミス、打撃不振は付き物。彼らを使い続けるには、ベテランに奮起してもらわなければ困ると考えているわけだ。 巨人の若手が伸び悩んでいるのは、ハイレベルな結果を求められているからか…。一時期、プロ野球解説者に転じた中畑清・前DeNA監督は「来季は負けるくらいの覚悟で」と、ヨシノブ巨人にエールを送っていた。しかし、巨人は優勝を義務づけられており、「負ける覚悟」で試合に臨むことは許されない。そう考えると、巨人はやはり若手が育ちにくい環境ともいえる。 先のプロ野球解説者がこう言う。「岡田彰布氏が阪神監督だった時代、『レギュラー野手を作るのに1年は必要』と言い、新人だった鳥谷を我慢して使い続けました。その我慢が今日につながっています」 レギュラーポジションは「与えられるもの」ではなく、「奪うもの」だ。鳥谷以外の新人にも同じチャンスを与えたかといえば、岡田氏もそうではなかった。「高橋監督は、善くも悪くも野球エリートです。レギュラーを獲る苦しみは学生時代も経験していないはず。厳しいことを言いすぎると、若手が精神的にまいってしまう」(ベテラン記者) かつて、阪神にはこんな「裏・格言」があったそうだ。チャンスはピンチ、ピンチは大ピンチ――。どういう意味かと言うと、得点の好機で代打起用された選手は「打って、結果を出さなければ」の重圧を負い、それに負けてしまう。得点圏に走者を背負ったピンチで登板させられた投手は、その重圧にやはり負けてしまうから、ピンチは大ピンチなのだ、と。この「裏・格言」は今の巨人にもあてはまる。高橋監督は、控え選手の気持ちになって、若手と話し合うべきだろう。日本シリーズ終了後、FA権を取得した他球団の看板選手がその権利を行使する。巨人は、若手育成を繰り返し語るようになったが、補強は止めるとはひと言も言っていない。一発の期待できる外国人選手も狙っている。「巨人若手はたしかにキャンプで練習していますが、外国人選手を獲得するフロントの意向を知ってか、イマイチ、必死さが伝わって来ない」(前出・ベテラン記者) 鳥谷を一人前に育てた岡田時代の阪神を見習って、せめて岡本だけでも…。清宮の指名に失敗した今、高橋監督に「脱・エリート」の発想を求める声も聞こえてきた。
-
芸能 2017年11月02日 12時33分
たけし軍団に入り浸っていた元ジャニーズがいた!
およそ四半世紀前、多忙を極めていたビートたけしには、毎日会っていた美男子がいた。お相手は、光GENJI時代の諸星和己だ。時にはどちらかの自宅で、時には外出先で。仕事がある日もない日も、とにかく一緒にいたという。 思い出を挙げれば、キリがない。双方の恋愛事情も知り尽くしており、そのほとんどは口外できないものばかり。公になれば芸能界がひっくり返るほど超ド級のため、互いに墓場まで持っていこうという密約を交わしている。 20代前半の諸星宅に、たけしがやって来た日のこと。たけしは、浅草のストリッパーを呼んで、諸星に照明係をやらせた。「明かりの当て具合を人生に置き換えてみろ。光り方が違うだろ」と、指示だか、人生教訓だか判別つかない明言をサラリと口にした。不遇時代は浅草のストリップ劇場で修業を積んだだけに、言葉が重い。 そんな2人を語るうえで欠かせないのは、たけしのバイク事故だ。94年8月の深夜1時ごろ、原付バイクで東京都新宿区を走行中、自損事故を起こして重傷を負っている。東京医科大学病院に救急搬送されて一命を取り留めたものの、長期入院を余儀なくされ、およそ半年間、芸能活動を休止した。事故は、酒気帯び運転によるものだったため、書類送検。起訴猶予処分を受けた。顔面麻痺という後遺症も残った。 このときの第一発見者が諸星だったというのは、あまりにも有名な話だ。事故が起こったその日の夜も、諸星はたけしに会いに行こうと思った。しかし、仕事が長引いてしまい、夜中になった。さらに、事故渋滞にハマった。 まだ携帯電話が普及していない時代。平野ノラが「しもしも〜」の持ちギャグで使っている巨大な移動式電話は、ほんの一部の富裕層だけが持てた“成金の勲章”だった。スーパーアイドル・諸星は、その1人。愛車に設置していた。事故現場で、人間がうつ伏せに倒れている姿を目撃した諸星は、移動電話を使って、後続のタクシーの運転手に電話してもらった。そして、その場を去った。 翌朝、昨夜の現場がワイドショーで流れていた。たけしが起こした事故であったことを、初めて知った。すると、当時所属していたジャニーズ事務所のスタッフからの電話が鳴った。スタッフは言った、「たけしさんが死にました……」。テレビのブラウン管が映しだしている衝撃映像と合致した瞬間、目の前が真っ暗になった。しかし、それは誤報にすぎなかった。 光GENJIが95年に解散すると、諸星はジャニーズを辞めて、活動拠点を米国ニューヨークに移した。そのずいぶん前から、芸能界からのセミリタイヤを考えていた。相談した誰もが口をそろえて、猛反対した。そんななか、ただ1人だけ賛同した。たけしだ。結果的に、絶頂期を過ぎてからではあるものの、諸星は“1%の声”に従う形で、単身渡米した。 47歳になった今は、アメリカと日本を行ったり来たりの芸能活動。たけしとは20代のころほど一緒にいなくなったが、心の師匠であることに変わりないはずだ。
-
芸能 2017年11月02日 12時29分
早くも“問題”が露呈してしまった東山キャスター
10月1日にスタートした日曜朝の新情報番組「サンデーLIVE!!」(テレビ朝日系)で、メインキャスターをつとめている東山紀之。今回、キャスター初挑戦となったが、番組の内幕について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 10月29日に放送の同番組には、ゲストとして菅義偉官房長官が出演。同誌によると、菅氏は安倍政権の大幹部であるのに加え、同局の早河洋会長とは昵懇の仲であることから、出演が実現。東山は同局と蜜月関係で、キャスターの仕事は早河会長の肝煎りだと言われているのだとか。 同番組の初回視聴率は、午前7時から8時半の時間帯が5・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。2回目以降は4%台と、徐々に下がっているという。 それでも同局は、東山をキャスターとしてスキルアップさせようと尽力。優秀な進行役だった朝日放送のヒロド歩美アナを、同22日以降の放送では、コメンテーター席に回し、何とか東山が喋る回数を増やそうとしているという。 さらには、現場好きな東山のため、積極的にロケへ出れるように調整を図っているというから至れり尽くせりだ。「視聴率が低迷するのは、同じ日曜朝の、関口宏がメインを張る『サンデーモーニング』(TBS)が強力すぎるから。視聴率は、毎回15〜17%台と安定。固定ファンが多いので、東山の番組への“浮気”は望めず、今後も苦戦が続きそうだ」(テレビ局関係者) とはいえ、この苦境を乗り切れば、東山には大役が“確約”されているようだ。「2020年の五輪キャスターとして東山を育成すべく、同番組をスタートさせたようだ。東山がキャスターをつとめるのは、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長の悲願。東山としては、ぜひとも叶えたいところだろう」(芸能記者) 今後のキャスターとしての成長ぶりが注目される。
-
-
芸能 2017年11月02日 12時24分
『サザエさん』の大スポンサーが降板か
フジテレビ系の国民的人気アニメ「サザエさん」のスポンサー、東芝が降板する方向で調整に入ったことを、一部メディアが報じた。 記事によると、同社は、1969年10月の放送開始から約48年にわたりCMを提供。同アニメへのCM提供は、もともと、冷蔵庫や洗濯機といった東芝ブランドの家電製品をお茶の間に広く浸透させるのが狙いだったが、家電市場が頭打ちになったため、1998年11月に1社提供を終了していた。 そして、15年には東芝の不正会計問題が発覚。白物家電事業は、経営再建の一環で中国企業に売却したため、スポンサーを続ける意味合いが薄れていた。今年6月、同社の綱川智社長が会見で、CMの提供について「一定の有効価値がある」と継続の意思を示したばかり。しかし、経営状況から合理化が避けられないと判断し、広告大手の電通に降板を申し入れたというのだ。 後継のスポンサーが見つかれば、18年3月末にも切り替わる可能性があるというが、昨年には1ケタ台も記録するなど、視聴率はやや低迷。今年は10%台前半で推移しているというのだが…。「フジは、全社的に視聴率が低迷しているだけに、そう簡単に後継スポンサーは見つからないだろう。見つからなければ、さすがに番組の放送継続自体が難しくなってしまうのでは」(テレビ局関係者) 国民的人気アニメが大ピンチに陥ってしまったが、その背景にはライフスタイルの変化があるというのだ。「昔は『サザエさん』が放送される日曜午後6時半には、家族で食卓を囲んで視聴するという習慣があり、高視聴率を記録。しかし、若者のテレビ離れが進んだこともあって、全体的にテレビ番組の視聴率が低下。『サザエさん』も、もはやその流れに逆らうほどのコンテンツではなくなってしまった」(同) どこが、後継スポンサーに名乗りをあげるかが注目される。
-
スポーツ
ランドルフ“再解雇”で分かった横浜の補強ミス
2011年06月30日 08時00分
-
芸能
トム・ハンクス、『トイ・ストーリー4』を語った!
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
オーウェン・ウィルソン、恋人と別離!?
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
アンナ・パキン、バイセクシャルへの偏見
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
リヴ・タイラー、只今ハイヒールに夢中!
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
ケイト・モス、ウエディングドレスのトレンドを決定!?
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
マドンナ、フランス人の元カレに復縁
2011年06月29日 19時00分
-
芸能
エマ・ワトソン、恋い焦がれた共演相手は?
2011年06月29日 15時55分
-
トレンド
嗚呼、貧乏人は恋も結婚もできないのか?
2011年06月29日 15時30分
-
トレンド
人形師と少女人形の儚い映画「VEIN-静脈-」レイトショー
2011年06月29日 15時30分
-
社会
原発会見でおなじみの西山審議官が“女性問題”でクビ!
2011年06月29日 15時30分
-
スポーツ
日本ボクシングコミッション 分裂の危機を回避へ
2011年06月29日 15時30分
-
芸能
ひっそりデパガになっていた元モー娘。なっちの妹・安倍麻美
2011年06月29日 11時45分
-
芸能
KARAのメンバーが熱愛発覚
2011年06月29日 11時45分
-
芸能
Hey!Say!JUMP 9人でドーム公演
2011年06月29日 11時45分
-
トレンド
『幸せになろうよ』最終話、憎めない香取慎吾の身勝手キャラ
2011年06月29日 11時45分
-
スポーツ
西武・牧田のクローザー転向は「危ない!」の声
2011年06月29日 11時45分
-
トレンド
この夏の花火情報は「花火Waker」で
2011年06月29日 11時45分
-
トレンド
石田三成を考える(1) 『江〜姫たちの戦国〜』
2011年06月29日 11時45分