-
芸能 2018年01月10日 22時02分
なんとしてもイメージアップしたかったキムタク
おおみそかから今月2日にかけて放送された「LINEお年玉」のCMに出演した元SMAPの木村拓哉だが、出演に至る背景を発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 おととしは住宅大手の「タマホーム」など3社のCMに起用された木村だが、昨年出演したのはLINEのCMのみだった。 「SMAP解散の“戦犯”とされ、イメージダウンが著しい木村だけに、各社がCM起用を控えた結果、オファーがまったくなくなった。もともと、木村の所属するジャニーズ事務所は、わざわざCM出演の売り込みをしないので、オファーがなければCMの仕事はない」(芸能プロ関係者) そんな中、同誌によると、LINEのCMに出演したのには2つの理由があるのだとか。 1つは、やはりSMAP解散についてバッシングを受け、極端に露出が減ったことから、健在ぶりをアピールするためだったという。 そして、もう1つはジャニーズの方針転換が背景にあったのだとか。 いまだにジャニーズ事務所はネット媒体への写真掲載がNGなど、ネットへの“アレルギー反応”を示していた。 ところが、ジャニーズ事務所から独立した稲垣吾郎ら元SMAPの3人が、インターネットテレビ局・AbemaTVの72時間生放送特番で話題になるなど、ネットを駆使して大成功。そのため、ジャニーズもネット企業のLINEへの接近を図ったのでは、という見方があるというのだ。 「ジャニーズは今年の元旦から、タレントの写真を公式サイトに掲載。コンサートのチケットも電子化を導入し始めた。キムタクのLINEのスタンプを発売したが、今後もほかのタレントのスタンプを発売するのでは」(芸能記者) ジャニーズといえども、時代の流れには逆らえなかったようだ。
-
芸能 2018年01月10日 22時00分
大仁田厚「いきなり出馬」の歴史
元参議院議員の大仁田厚が、4月に行われる佐賀県神埼市長への出馬を決めたと伝えられている。大仁田は長崎県長崎市出身。佐賀県は隣県だが、神埼市は東部に位置し、福岡県寄りの地域である。 一部報道によれば、大仁田の母親が佐賀県出身と伝えられているが、地縁としてはかなり薄いだろう。大仁田はこうした「いきなり出馬」を繰り返してきたといえる。 「大仁田は40歳をすぎるまで学歴は高校中退のままでしたが、定時制高校へ編入し、明治大学の夜間学部を経て大卒となります。2001年には自民党の比例区で参議院議員に初当選。しかし、次の2007年の選挙では比例区での公認が内定したにも関わらず、一期で国政引退を決めます。こちらは『いきなり出馬』ならぬ『いきなり国政引退』といえるでしょう。以降、政治活動は迷走をはじめます」(政治記者) 2010年には故郷の長崎県知事選へ出馬。事前に地元でのタレント活動などに力を入れており、「いきなり出馬」ではないものの、政党の支援もなく6人中3位の結果に甘んじることとなった。 「『いきなり出馬』の最たるものは、2015年の千葉県袖ヶ浦市長選挙でしょう。プロレスの巡業先で訪れ、街に元気がないのでなんとかしたいと、まったく地縁のない場所へ出馬の検討をはじめます。あまりに無謀な挑戦のため、出馬は断念。翌年に弟子の保坂秀樹を同市議選に出すも、152票しか獲得できず、候補者29人中最下位で落選しています」(前出・同) 今回の出馬もイベントでの訪問がきっかけとなっているようだ。前回の教訓が生かされていないようにも見えるが、結果はどうなるのか注目したい。
-
スポーツ 2018年01月10日 21時53分
【新日本】棚橋対みのる、ケニー対ジェイは雪の札幌、オカダ対SANADAは大阪で実現!
新日本プロレスは1月27日北海きたえーる2連戦から開幕するシリーズ『THE NEW BEGINNING』の全対戦カードを発表した。 1.4東京ドーム大会の翌日、後楽園ホールで勃発した因縁カードが、1.27&28札幌大会、2.10エディオンアリーナ大阪大会で実現する。「ターナーハーシー!次の標的はお前だ!」 1.4ドーム大会の敗者髪切りマッチで後藤洋央紀に敗れて、NEVER無差別級王座からも陥落した鈴木みのるだが、翌5日の後楽園大会ではIWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至に狙いを定めて古傷の膝を破壊。もん絶する棚橋にみのるが挑戦表明。昨年のIWGPヘビー級王座への挑戦(対オカダ・カズチカ)に続いて、みのるの師匠である藤原喜明とも因縁深い雪の札幌(1日目)のメインで大役を担うことになった。満身創痍の棚橋だが、圧倒的に不利な状況からの巻き返す力が凄い選手なので、好勝負を期待したい。「ターゲットをUS王座に切り替える」 1.4ドーム大会で棚橋に敗れた後は今後も棚橋を狙っていくと話していたジェイ・ホワイトだが、翌1.5後楽園大会ではケニー・オメガからバレットクラブへの勧誘を受けるも、ケニーを襲撃し戦線布告。6日に新日本プロレス事務所で行われたオカダの会見に、オカダからCHAOSの新メンバーとして紹介されると、「バレットクラブのやりかたは好きじゃない」「タナハシからターゲットを切り替える」とケニーが持つIWGP USヘビー級王座に挑戦表明をした。一方で、オカダのIWGPヘビー級王座も狙うと発言するなど不穏なムードが漂う会見だったが、このジェイの主張が認められ、札幌2連戦2日目のメインでケニーとのタイトルマッチが決定。1.4ドーム大会であのクリス・ジェリコの挑戦を退けたケニーを倒すのはかなり厳しいと思うが、ケニーはジェリコ戦の翌日は上半身をテーピング覆うほどダメージを受けており、昨年からくすぶっていたCodyとの確執も表面化。バレットクラブ内紛の火種も抱えている。ジェイがそこを上手く突いていけば勝機もゼロではない。なお、ヤングバックス対ロッポンギ3KによるIWGPジュニアタッグ戦も2日目にラインナップされた。 飯伏幸太は1.4ドーム大会で対戦したいCodyと連日タッグ対決が組まれているが、現時点で飯伏とバレットクラブのメンバーは、最終戦の2.10大阪大会に名前が入っていない。 大阪大会では内藤哲也を追い続けているYOSHI-HASHIのシングル、ウィル・オスプレイに高橋ヒロムが挑戦するIWGPジュニアヘビー王座戦、後藤洋央紀にEVILが挑戦するNEVER無差別級王座戦、そして、オカダにSANADAが挑戦するIWGPヘビー級王座戦がラインナップされた。オカダはSANADAの挑戦を認める代わりに、SANADA&EVILが保持するIWGPタッグ王座に後藤とのタッグで挑戦させることを条件として出していたが、今回のシリーズでこのカードは実現せず、珍しくロスインゴ勢の主張が完全に通った形になった。G1クライマックスでの対戦では2連敗中のSANADAだが、師匠である武藤敬司直伝のラウンディングボディプレスや、オカダに劣らない高度なドロップキックなど、身体能力はかなり高い。同い年のオカダから何とか1勝を勝ち取り、ライバルの一人に名乗りを上げたいところ。オカダにとっては10度目の防衛戦で、棚橋が持つ最多防衛記録(11)も見えて来ただけに、負けられない試合ではあるが、SANADAのIWGP初戴冠を大阪で見てみたい期待感があるのも確か。SANADAには爪痕を残してもらいたい。 さて、1.5後楽園大会の試合後にジェリコが乱入し、内藤と大乱闘を繰り広げたが、今回のシリーズで両者の対戦がマッチメイクされることはなかった。神出鬼没なジェリコのことだから、また内藤を襲いに来る可能性もあるが、3月の旗揚げ記念日、ロサンゼルス大会、4月の両国国技館大会のいずれかで実現するのかどうか、注意深く見守っていきたい。「明日帰ってもう日本には来ない」と言いながら、翌日の夜に乱入したジェリコの理不尽さは、新日本ファンにも支持されている。次にアルファが現れるのはいつになるのだろうか?取材・文 / どら増田カメラ / 萩原孝弘
-
-
スポーツ 2018年01月10日 18時38分
清宮はもう過去の人? 入寮フィーバーの裏で日本ハムスカウトが暗躍
黄金ルーキー・清宮幸太郎(18=早実)が千葉県鎌ヶ谷市・勇翔寮に入寮した1月8日、北海道日本ハムファイターズの球団スタッフが“暗躍”していた。球団の、いや、日本プロ野球界の将来を背負って立つ新人である。がさつな扱いはなかったが、清宮のエスコートには専念できないでいた。これも、ある意味で「プロの洗礼」ということかもしれない。「報道陣は31社約200人、球団によれば、約300人が彼の入寮を見届けたそうです。警備員の人数も通常の3倍に増やしていました。入寮日にファンが殺到したのは、斎藤佑樹の2011年1月以来。当時は女性ファンが多かったように記憶していますが、今回はコアな野球好きの年長者が目立ちました」(取材記者) そんな清宮フィーバーの裏で、球団は2つの重大事項に振りまわされていた。一つは大谷翔平(23)の獲得に成功した大リーグ・エンゼルスのビリー・エプラーGMが来日したこと。同GMが勇翔寮に隣接された球団施設を訪ね、大谷に関するデータの提供を求めてきた。その対応に追われたわけだが、それ以上に厄介だったのが『スカウト会議』だ。清宮の入寮した勇翔寮内で今秋のドラフト候補に関する話し合いを行っていた。 「この時期、どの球団も年始めのスカウト会議を開きます。球団によって1月期作成のリストに掲載された候補者の人数は異なりますが、だいだい、100人強がリスト入りされます。そこから秋のドラフト本番に向け、絞り込まれていきます」(在京球団スカウト) 関係者によれば、この日のスカウト会議は例年以上に時間を費やしたという。理由は簡単だ。「第二の清宮」がいないからである。 「今年のドラフトは各球団で1位候補が割れるか、別の意味で特定の選手に集中する可能性があります。『これだ!』というスター選手がいないんです」(前出・同) 見方を変えれば、各球団スカウトの眼力が試される年となりそうだ。今回の清宮指名もそうだが、日ハムはその年の注目選手の指名に成功してきたので、スカウト陣はヘンなプレッシャーも感じている。その影響だろう。早くもこんな“失態”が見られた。 「現時点で大学ナンバー1捕手と評されているのが、上武大学の吉田高彰君です。同校の練習始めに日ハムのスカウトの姿は見られませんでした。昨年オフ、好捕手の大野奨太(30)を失っています。FAで中日に移籍してしまい、その穴を埋める補強は、かつてFAで退団した鶴岡慎也を呼び戻し、巨人を解雇された元日ハム捕手の實松一成を獲っただけ。ベテランを呼び戻したということは、今年のドラフトで捕手を獲る予定があるからでしょう」(ベテラン記者) 1位指名は入札抽選となり、クジ運次第のところもあるが、しっかりとコネを付けておかなければ、家庭環境など詳細な調査はできない。ドラフトにおける日ハムの補強ポイントは捕手と投手。「将来のエース候補の獲得も急務。リリーフタイプの投手も必要」(関係者)との情報も交錯しており、日ハムスカウト陣は「捕手、投手、エース候補、リリーフタイプ」で迷い、どの選手を集中的に追いかけるべきか、まだ決めかねているようだ。 「左腕ではないが、倉敷商(岡山県)の引地秀一郎投手が人気かも。倉敷商は故・星野仙一氏の母校なので、付加価値のようなものが付くと思います。埼玉栄の米倉貫太投手はエースの風格がある。同校の監督は東北高校でダルビッシュを指導した若生監督ですよ。埼玉のダルビッシュと言われ始めています」(前出・在京球団スカウト) 昨年の年始めのスカウト会議は、短時間で終了した。清宮という目玉選手がいたからで、日ハムの「その年のナンバー1選手を追う」の方針にも合致していたからだ。ナンバー1を決められない事情はともかく、清宮がこんな入寮日の舞台裏を知ったら、プロ入りのモチベーションも下がってしまいそうだ。
-
芸能 2018年01月10日 12時23分
バカリズムと日村、ノブと哲夫ほか、意外な同居芸人の組み合わせ
アルバイトで生計を立てるお笑い芸人は、毎月、生活がギリギリ。あるいは、マイナス。そんなころは決まって、芸人仲間と同居する。家賃を軽減できるうえ、生活のリズムも理解しあえるからだ。今は“タレント芸人”と化した者も、そんな経験をしている。なかには、意外な組み合わせもある。バカリズムとバナナマン・日村勇紀がそうだろう。 昨年、脚本や演出を手がけたドラマは実に4本。すっかり文壇系芸人となった感があるバカリズムだが、九州から上京後、90年代前半のおよそ3年半、憧れの芸人(バナナマン)と一緒に住んでいた。 日村は、自身が住んでいた明大前駅の6畳1Rに、寂しがり屋で友だちがいないバカリズムを居候させた。男2人が同居するには、かなり窮屈な間取り。バカリズムの寝床は、座椅子だった。そんな毎日を不憫に思ったのか、日村は粗大ごみ置き場で壊れたソファベッドを拾ってきて、バカリズムに与えた。おそらく白かったであろうそれは、黄ばんでいて、シミだらけ。あまりの不衛生さにバカリズムは躊躇。日村がそこで寝た。 やがて、バナナマンはどんどん売れていき、バカリズムは留守番。ネタを考える時間がたっぷりあるため、帰宅後の日村を笑わせようと必死になった。あるときは、部屋じゅうをテレビ番組のバミリ(タレントの立ち位置をシールで貼る)だらけにしたり、あるときは、日村を志村けんに見立てるコントを続けたり。バカリズムの禁欲的なネタ作りは、このころに形成されたかもしれない。 そんな2人と反して、関西で00年から3年ほど同居していたのは、千鳥・ノブと笑い飯・哲夫だ。この2人にはコンビ格差がなかったが、わずかな期間、ノブの相方の大悟、哲夫の相方の西田幸治も転がりこみ、4人で5畳の詰めこみ状況だった。 ノブ&哲夫は、2LDK、1Rと2回も引越。ストイックな哲夫は、いつなんどきでもボケを生活に取り入れてくるため、ノブはかなり困ったようだ。あるときは、電車のなかで、「どなたですか?」、「ノブじゃあ」、「ちょっと存じあげないんですが」、「ノブじゃぁぁ」、「なんで一緒に降りるんですか。怖いんですけど」、「ノブじゃ、ノブじゃぁぁ」を繰り返し。帰宅後も続いたという。 コンビで住んでいた者もいる。有名なのは、サンドウィッチマン。「ダメよ〜。ダメ、ダメ」の名フレーズで一世風靡した日本エレキテル連合も、志村けんへの強い憧れから、彼の地元である東京・東村山で同居していた。昨年ブレイクしたガンバレルーヤ、“リアルおばさん”阿佐ヶ谷姉妹は、多忙になった今でも同居生活を続行中だ。 さらに、チュートリアル・徳井義実とスピードワゴン・小沢一敬は、元芸人で作家の男性とセカンドハウスを3人でシェア。メイプル超合金・カズレーザーとトレンディエンジェル・たかしも、私生活のパートナー関係にある。 お笑いスキルを磨くには、家でも芸人に会うぐらいがちょうどいいかもしれない。
-
-
芸能 2018年01月10日 12時19分
岡田義徳と田畑智子の結婚報告が“ひっそりと”行われたワケ
俳優の岡田義徳と女優の田畑智子が元旦に結婚していたことが明らかになった。交際が発覚してから6年半。たびたび破局報道が出るも、めでたく結ばれた形だ。 しかし、元旦に結婚したにも関わらず、発表されたのは9日。なぜ、ちょっとしたタイムラグが発生したのか。 「二人は1年前から同棲を始めており、その頃にはもう結婚の決意は固まっていたようです。しかし、田畑さんのご両親はこの結婚に反対。両親としては“あの事件”のこともありますし、入籍後も気持ちが変わらないか心配だったのでしょう」(関係者) そう、“あの事件”とは、忘れもしない「かぼちゃ事件」のことだ。2015年、田畑は岡田のマンションで調理中に誤って左手首を切り救急搬送されたことがある。当時、田畑は「包丁でかぼちゃを切ろうとしたところ手を滑らせ、誤って手首を切ってしまった」と説明。しかし、一時は自殺未遂ではないかと噂されていた。 「田畑さんは以前から『情緒不安定なところがある』と言われることも多かったため、自殺未遂疑惑が出てしまったのだと思います。一部報道では、“結婚したいがために衝動的になった”とも書かれていました。しかし、あれは本当にかぼちゃを切っていたときのちょっとした事故だったんですよ。騒動の後は、周囲に『かぼちゃは意外と危ない』だなんて、冗談で話していたと言います」(芸能ライター) これにより、二人の交際が明らかとなり、岡田が田畑を支えることで、より二人の絆は強まった。京都で老舗料亭を営む田畑の両親はそれでも娘のことが心配でならなかったが、岡田が両親の住む京都へ何度も足を運び、ようやく結婚の許しを得た。 二人は連名で「お付き合いを始めてから約6年半、紆余曲折ありましたが、たくさんの方々に助けて頂き、今の2人があると思っています。まだまだ未熟な二人ですが、幸せな家庭を築きたいと思います」と報道関係者にFAXを送付している。 ようやく結ばれた二人。事件を乗り越えた先に幸せが待っていたということだろう。
-
芸能 2018年01月09日 22時40分
連ドラ初主演作が厳しい“試練”になりそうな山崎賢人
俳優の山崎賢人の民放連ドラ初主演作「トドメの接吻」(日本テレビ系)の7日放送の初回平均視聴率が7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じている。 山崎賢人演じる主人公の歌舞伎町ナンバー1ホストが、キスで相手を殺す女(門脇麦)の手にかかり、死のタイムリープを繰り返すサスペンスだが、放送前から不安要素がささやかれていたというのだ。「山崎は昨年10月期のTBS系ドラマ『陸王』で、役所広司演じる主人公の息子役を熱演。ドラマは高視聴率を記録したが、山崎個人がどこまで視聴率に貢献したかと言われればかなり微妙。たしかに、映画ではそれなりの実績を残してきたかもしれないが、昨年の公開作品はかなり微妙だった」(日テレ関係者) NHK連続テレビ小説「まれ」で土屋太鳳演じたヒロインの夫役を演じブレークした山崎。 その土屋と再び共演し、15年に公開された映画「orange -オレンジ-」は興行収入32・5億円のヒット作となった。 ところが、昨年、まずは川口春奈とW主演した「一週間フレンズ。」がパっとせず。 人気コミックの実写版の主演映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」、そして広瀬アリスとW主演した「氷菓」が立て続けに大コケしてしまった。 そんな中の民放連ドラ初主演だったが…。「同枠の前作も民放連ドラ初主演をつとめたディーン・フジオカ主演の『今からあなたを脅迫します』だったが、全話平均で6・2%と“爆死”。もともと数字のない枠で、山崎のドラマはこの先の数字が思いやられる。どうドラマの数字を上げるか山崎にとっての“試練”になりそうだ」(芸能記者) 山崎はこの“試練”を乗り越えられれば、俳優として大きく成長できそうだ。
-
芸能 2018年01月09日 22時20分
バスタオルの洗濯は10日に1回!?中居正広のドン引きのプライベートが明らかに
1月8日に放送された『なかい君の学スイッチ』(TBS系)で中居正広がドン引きのプライベートを語った。 番組ではゲストの神田愛花が「バスタオルって何日使ったら洗う?」と何気ない日常生活の悩みを質問。 中居はバスタオルを何日で洗うのかを聞かれ、「うーん。どうしようかなー」と難しい顔を浮かべながら、「ぶっちゃけ10日くらいですよ。でも、こういう話になった時『えっ10日ってスゴイ菌!?』って言われるのが嫌で、テレビでは一週間って言ってます」と答え、スタジオ内を驚愕させる。 中居は「キレイな体の水分を取ってるだけであって、バスタオルは汚くないんじゃないかっていう考え方…」と持論を展開。さらに、「だって僕、枕カバーとかシーツとか布団カバーとか2枚しかないんで、夏用と冬用。だから、(それらを洗濯するのは)半年ですよ」と衝撃のカミングアウトをし、共演者から「汚ねー」「怖い」など、ますます引かせていた。 また番組では、1日使ったバスタオルには約160万個の菌が、3日使い続けたバスタオルには約1100万個もの菌が発生すると紹介。菌に詳しい研究者の意見によると「菌が多いタオルで体を拭いてしまうと、体臭につながりやすい。体調によってはニキビができやすくなったり、傷口であれば膿んでしまう可能性も高い。衛生的な観点で言うと、毎回使うごとに洗うのが望ましいですね」と語る。 この意見を受け、唖然とした表情を見せた中居だが「でも、なんだろう…大丈夫な気がする」とポジティブに振る舞った。 中居のプライベートは謎に包まれているが、今回そこそこヤバイ一面を見ることができた。もっと掘り下げれば、これ以上にヤバイ中居のプライベートが明らかになるのではないだろうか。
-
芸能 2018年01月09日 22時10分
狩野英孝が謹慎中のおもしろエピソードを披露するも、世間からは冷たい目
12月30日、芸人の狩野英孝が「千原ジュニアのヘベレケ忘年会SP」(東海テレビ)に出演し、謹慎中のエピソードを披露した。狩野は17歳女子高生との淫行疑惑により昨年1月から6月まで謹慎処分に。狩野曰く、猛省してどこにも出かけない生活をしていたというが、どうしても歯が痛く我慢できなかったことがあり、「1回だけ歯医者に行った」そうだ。しかし、狩野は謹慎中で世間を騒がせている身。なんとか“身バレ”を防ごうと、マスク、帽子、マフラーを身にまとって歯医者に足を踏み入れたという。だが、「狩野英孝は本名」だそうで、「保険証でバレる」と狩野は察知。受付は40代半ばの女性であったが、バレることを承知で保険証を提出した。が、素晴らしいのはこの女性の機転だ。待合室からは名前で呼ばれて診察室に行くため、周囲の人にも狩野の存在がバレてしまうことが考えられる。それを思ってか、この受付の女性は「『か〜のさん。か〜のさん』と、名前をアレンジして呼んでくれた」というのだ。しかも、狩野が戸惑っていると軽く頷いて合図までしてくれた。これを聞いた共演者たちは「ファインプレーだね」とその女性を絶賛。狩野も感謝をしているようだった。しかし、世間では彼らとは少々温度差がある。このエピソードに対し、ネットでは「狩野と知っても別に…」という声が聞かれており、需要が明らかに低迷しているのだ。「謹慎中は嫌でも話題になってしまうので、狩野さんも気を付けていたのだと思いますが、謹慎が解けてからは逆に話題にも上らない。需要があったドッキリは、今は安田大サーカスのクロちゃんに仕掛けたほうが面白いですし、狩野のような天然キャラの後釜はわんさかいます。地方から少しずつ活躍をしているようですが、キー局ではこれまでのような人気を博すことは無理でしょう」(テレビ関係者)狩野が謹慎になった時、さまぁ〜ずの三村マサカズが「代わりがいるというこの世界の怖さを味わえ」と忠告していたが、まさにそれを今、狩野は実感していることであろう。
-
-
芸能 2018年01月09日 22時02分
再婚までの道のりが遠い上原多香子
昨年8月、俳優の阿部力とのW不倫が原因で、14年9月に夫でET−KINGのTENNさんが自殺したことが報じられ、その後、同5月に交際が発覚した演出家のコウカズヤ氏と同棲中であることが報じられていたSPEEDの上原多香子だが、コウ氏が周囲に再婚に向けての不安を漏らしていることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 上原は報道が出た後の8月12日、出演舞台の終演後に報道陣の前に姿を見せ、頭を下げて騒動を謝罪。その後、表舞台から姿を消し、コウ氏とは騒動のせいでいったん同棲を解消。騒動後も住んでいたタワーマンションから引っ越し、再び同棲をスタートさせたことが一部で報じられていた。 同誌によると、上原が引っ越したのはオートロックもない2LDKのマンション。コウ氏は周囲に「ダメな男が好きな女に愛されるってつらいよ」と漏らしているのだとか。収入が安定しないことから、「正直、結婚は難しい」と考えているというのだ。 先月下旬、同誌が稽古場でコウ氏を直撃すると、「あのー、ちょっと困るんで…」と困惑気味。一方、自宅で上原に交際を直撃すると、「すいません、私、今もうお仕事をしていないので」などと発言を控えたという。 「元市議と不倫した同じSPEEDの今井絵理子参院議員の場合、誰も命を落としていないので“情状”の余地はある。ところが、上原は元夫が自殺。そのことを事務所の上層部が知らなかったこともあり、今のところ仕事復帰させる予定はないようです。そのため、このまましばらく上原は無収入の状態。貯金を切り崩しても限界はあるでしょう。コウ氏はそのことも危惧しているのでは」(芸能記者) コウ氏は上原の不倫報道が出る前に交際をスタートさせただけに、なかなか別れづらいはずだが、2人の結婚は当分の間なさそうだ。
-
トレンド
噂の深層 芸能界 タバコとスキャンダルの相関関係
2011年09月10日 17時59分
-
レジャー
セントウルS(GII、阪神芝1200メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年09月10日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(セントウルS)
2011年09月10日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/11) セントウルS
2011年09月10日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/11)京成杯オータムH 他4鞍
2011年09月10日 17時59分
-
トレンド
映画に出てくる料理をレシピとともに徹底解説
2011年09月10日 17時59分
-
その他
Kalafinaが渋谷の街をジャック!
2011年09月10日 17時59分
-
スポーツ
西田隆維のマラソン見聞録 第12話「体育協会のイベント」
2011年09月10日 17時59分
-
トレンド
【悶絶レジャー】メイドとトイガン 奇跡の融合!?
2011年09月10日 17時59分
-
トレンド
『美味しんぼ』第107巻、丸くなって名店・名人をリスペクト
2011年09月10日 17時59分
-
ミステリー
悪霊から身を守る! 「早九字護身法」
2011年09月10日 17時59分
-
レジャー
キャバ戦記39 通い慣れた店に何を求めるか?
2011年09月10日 17時59分
-
スポーツ
「隠し球」はいない!? 本番直前2カ月前 12球団ドラフト情報 オリックス編
2011年09月10日 17時59分
-
芸能
ゆうこりんこと小倉優子プラチナムプロダクションに移籍していた
2011年09月09日 19時30分
-
レジャー
朝日CC(GIII、阪神芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年09月09日 18時00分
-
芸能
エリザベッタ・カナリス、ジョージ・クルーニーとの別れを語る
2011年09月09日 15時30分
-
芸能
「え? あの人も?」有名人スモーカー列伝
2011年09月09日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/10)紫苑ステークス 他4鞍
2011年09月09日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/10) 紫苑S
2011年09月09日 15時30分