-
芸能 2012年11月13日 11時45分
AKB48の同期 現役メンバー・河西智美と卒業メンバー・小野恵令奈がソロシングルで直接対決
アイドルグループ、AKB48の河西智美が12月26日にソロデビューすることが発表されたが、同日に同グループの卒業生である小野恵令奈も3rdシングル「Say!!いっぱい」を発売する。どちらが、音楽チャートで上位になるか、ファンの間で話題になっている。 河西と小野はともに、2006年にAKB48に2期生として加入し、チームKのメンバーとして活躍。小野が在籍していた当時、河西は総選挙で、第1回目が10位、第2回目が12位、一方の小野は第1回目が11位、第2回目が15位。選挙ではほぼ互角。 これまでAKB48関連では、指原莉乃(現・HKT48)と乃木坂46のCD売り上げ対決が話題となったが、明らかな同グループの企画であり、また、直接的な接点のない指原と乃木坂46の対決以上に、デビュー時期から共に成長してきた河西と小野の対決の方がファンの視線も熱い。 小野は、2010年にAKB48を卒業した小野は今年6月にソロデビュー。一方の河西は今年、総選挙では12位。また、テレビの企画である「1ヶ月1万円生活」を突然リタイアしたことで話題となった。 AKB48の卒業メンバーと現役メンバーの同期対決、果たして最後に笑うのはどちらなのか、注目が集まる。
-
芸能 2012年11月13日 11時45分
スギちゃん「熱いぜ! 猫舌だから」
ミニストップのドリップコーヒーPRイベントが12日都内で行われ、お笑い芸人スギちゃん、タレント西山茉希が出席した。 ミニストップは「お店でドリップした自慢のコーヒーをできれば1000万人に飲んでほしいっ!」キャンペーンを開催、11月13日(火)〜11月19日(月)の7日間、通常150円のホットコーヒーを100円で販売する。 西山に続き日本一忙しい男スギちゃんが紹介されると集まった観客からは大歓声が上がった。お馴染みのジーンズスタイルに裸足で登場。 MCから休みはあるんですかと聞かれると、スギちゃんは「休みはありません。年を越えて2年後までスケジュールは一杯埋まってます」と答え、会場からは「えっ〜!」と驚きの声。すると間髪入れず「そんなわけありません!」と大笑い。 記念すべき一杯目のコーヒーを西山に注いでもらい、「ワイルドに行くぞ!」と一気飲みしようとしたが「熱いぜ! 猫舌だからだめだぞ」とヒイヒイ言いながらやっとのことで飲み干した。 また西山は、公演中に左かかとを骨折し全治3か月の大ケガを負った交際中の俳優・早乙女太一について「本当に回復が早くて良かった」と笑顔で報告。今月16日の自身の誕生日も「一緒に過ごすと思います」と順調ぶりをアピール。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年11月13日 11時45分
仲間由紀恵主演 12月21日にスペシャルドラマ第2弾
女優の仲間由紀恵が主演をつとめるスペシャルドラマの第2弾「悪女たちのメス episode2」が、12月21日夜9時より放送されることがわかった。仲間の他には、大塚寧々、山口紗弥加が悪女役で参加。高橋英樹、中村蒼も出演する。 同ドラマは、アルコール依存症の姉・夏帆が殺人事件を起こしたことで、地方の病院を転々としていた冬美(仲間)が、その腕を買われて都内の石塚総合病院に引き抜かれ、新たな医療ミスをめぐる事件に巻き込まれていくさまが描かれている。
-
-
芸能 2012年11月13日 11時45分
北村一輝が離婚していた
俳優の北村一輝が離婚していたことがわかった。13日発売の女性週刊誌「週刊女性」が報じている。北村は93年に一般女性と結婚、19年目になるが、同誌によると、多忙によるすれ違いで別居。離婚となった。俳優として活動している長男・将清は妻が引き取ることになったという。
-
レジャー 2012年11月13日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/14)「第45回ハイセイコー記念(SII)」(大井)
先週は第23回ロジータ記念(SI)がおこなわれ、地方競馬AKB48の大島優子ことアスカリーブル対前田敦子ことエミーズパラダイスの対決に注目が集まりました。人気投票(オッズ)の結果は、大島優子が1番人気で、あっちゃんが2番人気、離れた3番人気が篠田麻里子ことシラヤマヒメでした。レースではあっちゃんが先行し、優子が追いかけ、麻里子様が優子をマークする展開。2週目の向正面から優子が上がっていくと、続いて麻里子様が上がっていきました。4コーナーではあっちゃんに並びかける勢いでしたが、あっちゃんは抜群の手応えで優子が来るのを待っていました。直線に入るとヨーイドンと言わんばかりに追われ、あっという間に優子を引き離しました。優子もAKB48でトップを取った意地をみせ、ゴール前ではもう一度差を詰めましたが届かず2着。この勝負はAKB48を卒業し、さまざまな舞台でもまれてきた経験が生きたあっちゃんことエミーズパラダイスに軍配が上がりました。さすがはあっちゃん。AKB48時代に絶対的エースと言われただけのことはありますね。まだまだ2人とも身も心も成長途上なだけに、今後の対戦が楽しみですね。ちなみに麻里子さまは2人を負かしにいきましたが、さすがに総選挙でしのぎを削った2人には敵わず4着に敗れました。 今週は「第45回ハイセイコー記念(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。地方からFA移籍してきた移籍組対ドラフトで入厩した生え抜き組の闘いに注目です。 本命は某元タレントの後釜として、今や司会に引っ張りだこ、夢の今田王国を築きつつある今田耕司ことドラフト組の◎(3)ドリームキングダムです。前走の鎌倉記念では、最内が災いし、勝負どころで窮屈になり、加速したいところで思うように加速できず力を出し切ることができませんでした。2走前のレースを見る限りでは、跳びが大きいためコーナーでは鞍上が外に膨らまないようにコントロールしながら上がっていかなければならなかったが、直線に入るとダイナミックなフォームで加速し、長くいい脚を使っていました。結果だけ見ると1/2馬身差というわずかな差ではありましたが、内容は圧勝といえる内容でした。今回は大井に代わり馬場の真ん中を突き抜けてくる姿が想像できます。夢の王国設立の為に、ここを勝って来年のクラシックへ夢をつなげていきましょう。 対抗は先行力が武器のこちらもドラフト組○(13)ブラックワードです。前走は休み明けの上、初ナイターということもあり力を発揮できませんでした。今回は2度目のナイターで慣れが見込め、一叩きされた効果に期待したいです。今回は何が何でもハナを切りたいという陣営がおらず、ペースがそんなに早くならないでしょうから本馬にとっては理想的な展開になるでしょう。2、3走前の非凡なスピードを繰り出すことができれば◎と接戦を演じることができるでしょう。 ▲は息の長い末脚が武器のドラフト組(6)ヴェリイブライトです。本馬の兄には2010年の東京ダービーを勝ったマカニビスティーがおり、母方の血統は今再プチブレーク中のブライアンズタイム。鞍上には今年の3歳重賞戦線を多数勝利した今野忠成騎手で、今まさに乗り乗っている1頭です。 以下、完成度の高い強豪ひしめく門別で好走していたFA移籍組△(8)アウターバンクス。気性の成長とともに成績が安定してきたドラフト組(4)ナリチュウドラゴンまで。◎(3)ドリームキングダム○(13)ブラックワード▲(6)ヴェリイブライト△(8)アウターバンクス△(4)ナリチュウドラゴン買い目【馬単】6点(3)→(13)(6)(8)(4)(13)(6)→(3)【3連単】12点(3)→(13)(6)(8)(4)→(13)(6)(8)(4)<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリー
-
-
社会 2012年11月13日 11時45分
サービス残業強要で自殺した西濃運輸社員の遺族が提訴
西濃運輸(岐阜県大垣市)の神奈川県内の支店に勤務していた男性(当時23歳)が自殺したのは、サービス残業の強要などによる過労が原因だとして、男性の両親が11月8日、同社に慰謝料や時間外労働の未払い金など計8123万円の支払いを求めて、横浜地裁に提訴した。 訴状によると、男性は07年3月に入社し、荷物管理や顧客のクレーム対応などを担当。恒常的にサービス残業をさせられストレスがたまった。09年11月以降、退職届を3度提出したが会社側は受理しなかった。 男性はその後、うつ病を患い、10年12月末に、県内のキャンプ場で硫化水素を発生させ自殺した。遺書には「毎日12時間以上働かせ、サービス残業を強要した。私を殺した会社に復しゅうする」などと書かれていたという。 今年4月に、男性は労働基準監督署から過労自殺として、労災認定を受けており、自殺とサービス残業との因果関係は明らか。 両親は、男性がタイムカードを実際の帰宅より早い時間に押させられて、日常的にサービス残業を強制されたと主張。たまらず、退職願を3回提出したにもかかわらず、受理を拒まれたとしている。労基署は自殺した月の時間外労働を、約98時間と認定していた。 男性の母親は提訴後、「労災認定後も、会社は一貫してサービス残業はないとの対応。会社側はサービス残業の実態を認めず、反省していない。息子に謝罪してほしい」と話した。 同社総務部広報課は「規定に基づき、適切に対応を取ってきた。提訴については訴状を確認していないため、コメントできない」としている。(蔵元英二)
-
社会 2012年11月13日 11時00分
親会社が壮絶バトル!? ケーブルTV1位J:COM、2位JCN大統合 住友商事とKDDIの同床異夢(2)
話は2年前にさかのぼる。KDDIはJ:COM株の37.8%を保有する米メディア大手リバティ・グローバルの関連会社を買収すると発表した。このときブチ上げた買収額は3617億円。小野寺正社長(当時=現会長)は「将来的には過半数を握りたい」と明言、自社の通信事業にJ:COMのインフラやコンテンツをフル活用したいとの姿勢を鮮明に打ち出した。 これに激怒したのが、リバティと共同でJ:COMを設立した住商だった。当時、27.7%の株式を保有していた住商は、KDDIに対抗すべくJ:COMにTOBを敢行、保有比率を現在の40%まで高めた。一方のKDDIは金融庁から「株式の3分の1超を取得する場合はTOBを実施すべき」と横ヤリが入ったこともあってリバティからの取得株を減らし、現在の31%強にとどまった経緯がある。ちなみに住商のTOB価格とKDDIの取得価格は、ともに1株13万9500円。今回の買い取り価格に比べれば割高だった。 「共同で設立したリバティは株を売却する場合、まず住商と交渉する株主間協定があったのです。ところが中間持ち株会社の売却を理由に協定を無視し、KDDIの足元を見透かした揚げ句に高値で売り抜いた。お陰で住商も割高なTOBを余儀なくされ、2年前の4月に両社がJ:COM事業での協業で手打ちしたのですが、今なお住商には『売られたケンカを買った』の意識が強い。KDDIだって本音では『J:COMを乗っ取りたかった』わけですから両社の感情的対立には根深いものがあります。ましてや今度はKDDI系のJCNとの統合ですから、下手すると血で血を洗う主導権争いに発展しかねません」(関係者) それもムベなるかな。昨年暮れ、東京電力は原発事故に対する補償の一環として、保有するKDDI株(発行済み株式の7.97%)をKDDI自身に売却した。KDDIから見れば自社株買いだが、舞台裏は複雑だ。 「一時は『住商が肩代わりするのではないか』と詮索する向きが多かった。もし住商がKDDIの大株主になれば、互いに役員を派遣してポスト争いなどでつばぜり合いを演じているJ:COMで、住商の発言力が増すからです。当然、KDDIはノーサンキュー。それを知っている東電は、住商からのラブコールを断ったのです」(情報筋) J:COMを舞台に“仮面夫婦”を演じてきた住商とKDDIが、今度はJ:COMとJCNの統合で握手したのである。一部報道によると、統合で誕生する新会社の社長にはJ:COMの森修一社長(住商出身)が就き、会長はKDDI側が出す予定だという。果たしてKDDIが、これをスンナリ了承するかどうか…。両社の思惑が、消費者置き去りの“お家騒動”に発展しないことを祈る。
-
芸能 2012年11月12日 15時30分
ヒミツの薔薇園(37) ジャニーズのステージ記録・後編
イケメンの知られざる素顔、ライブやテレビなどでもらした意外な本音、驚きの幼少期や交遊録などをフィーチャーして、丸裸にしちゃおうという連載。第37回目は、ジャニーズタレントがレコードした由々しき記録。その後編だ。 現在開催中の『JOHNNYS' World「ジャニーズ・ワールド」』。ジャニーズ事務所が東京・帝国劇場で実施する舞台としては、3か月というロングラン、1公演で総勢100人以上が出演と、過去最大規模にあたる。 この帝国劇場で伝説を築いたのは、KinKi Kidsの堂本光一だ。09年、主演舞台の『Endless SHOCK』が単独主演記録を更新。森繁久彌の625回を23年ぶりに塗り替えて、劇場史上最速・最多に位置した。 ちなみに、KinKi Kidsは東京ドームの記録も保持している。07年に、連続10年、30公演おこない、単独アーティストによる最多公演記録を持っている。 ジャニーズ史上最大といえば、SMAP。北海道の札幌ドーム、東京の東京ドーム、愛知のナゴヤドーム、大阪の京セラドーム、福岡ドームのYahoo! JAPANドームといった5大ドームツアー、サッカースタジアムツアー、国立競技場での単独公演をすべて満員にして、累計動員数は1,000万人。国内のアーティスト唯一の記録だ。 SMAPと同じ規模の初をやってのけているのは、嵐。5年目となった今年の国立競技場ライブには、7万人の枠に27万通の応募が殺到。2年前には、同会場唯一の4日連続を達成している。 ちなみに、嵐。DVD総売上枚数は、12年5月現在で614.4万枚。日本の歌手で、唯一600万枚超えをはたしている。5作連続で、初動出荷が50万枚というのも国内最大だ。 デビューから最速で東京ドーム公演を成功させたキスマイ(Kis-My-Ft2)。平均年齢が史上最年少のセクゾン(Sexy Zone)。初のDVDデビューとなったエビ(A.B.C-Z)。伝説は、現在進行形である。
-
芸能 2012年11月12日 15時30分
SKE48の下ネタクイーン、小木曽汐莉が過激発言!?
アイドルグループ、SKE48の小木曽汐莉の過激発言が話題になっている。その発言とは、同グループのメンバーである高田志織が、中西優香のファッションチェックとの目的でアップした動画の中で聞くことができる。 同動画では、赤い靴を履いている中西を高田が褒めているところに、小木曽が登場。中西の愛称は、「ちゅんちゅん」だが、小木曽は明らかに、「ち●ち●かわいい〜」と呼びながら、駆け寄る。撮影をしていた高田から、「これ、動画だよ」と注意されると、「待って、これ、ごめんなさい。ちゅんちゅんかわいい」と言い直した。 小木曽汐莉は、SKE48の3期生。チームKII所属。今年の総選挙では、32位でアンダーガールズ入り。AKB48の大家志津香からは、「小木曽の顔になれるなら、1000万円出してもいい」と言われるようなルックスの持ち主だが、過去に、テレビ番組で、桑原みずきに、「ウラで一番、下ネタを言うのは小木曽」と暴露されたこともあった。また、雑誌では、小学生時代に下ネタが好きなことから、「シモ子」というあだ名で呼ばれていたことも暴露されている。ちなみに、この下ネタ好きを追求された小木曽は、同雑誌で、「人生においての勉強の一環というか…」と語っていた。 ネット上でファンは、「おぎちゃんもう下ネタキャラでいいじゃんバレてんだし」「こういう小木曽ちゃんが見たかったんだよ。もっとやれ」と大興奮のようだ。
-
-
トレンド 2012年11月12日 15時30分
噂の深層 プロ野球 黒〜いケンカ
プロ野球選手の間には、ファンにはあまり繋がりが知られていない、意外な因縁があったりするものである。そんなお話をまとめてそっとご紹介しよう。 まずは、球界の人気者であるS投手にまつわる因縁話から。 「人気在京球団の別のS投手が、公然とそのS投手に関する質問を拒否し現在までSに関する質問NG、という噂があります。その理由は、某大学時代、別のSもエースとして活躍していたのに、元々地味な上に人気者のSのおかげであまり目立たなかったことを不満に思っているから、なのです。最近テレビ番組などで、“意識せざるを得ない存在”とSを評し、取材陣の期待に応じた返答をしている元ライバル投手の大人の対応とは正反対ですね」(スポーツ誌ライター) 次に、こんな因縁話がある。 「なでしこJAPANのM選手もファンだという、今を時めくモテ系スラッガー・C選手と、『12球団イチ地味』(野球ファンの言)という評価もある、パリーグを代表する超絶守備職人・O選手にも、浅からぬ因縁があります。Oは、クラブチームから育成選手へ、それから某球団の支配下登録を経てプロになりましたが、N大で怪我をして退部どころか退学しており、それからクラブチームに入団した叩き上げ。いっぽう、大学時代の同僚だったC選手は、その某球団のドラフト指名を断った過去がある。対照的な選手同士、ということで、野球通の間では知られた因縁がある」(同) O選手といえば、奥さんが現役○○員で、奥さんの給料だけで家のローンを組んでいる、という夫婦ともどもの堅実ぶりも、テレビ番組で紹介された。どこまでも、好対照な二人といえるのかも。 最後は、こんな知られざる、なんとも微妙な因縁話。 「大打者◎◎さんは、現役時代、自分のライバルになりそうなスラッガーを片っ端からイジメ倒した、というまことしやかな噂がある。その被害に遭った筆頭が、現C球団の某ベテラン選手。今も、先輩後輩ながら某ベテラン選手は口も聞かない、という噂もあります。その某ベテラン選手は、かつての自分の所属球団に移籍後にワガママ放題だった同じベテランN選手を“番長”としてイジメまくって干した、という噂」(スポーツ紙記者) やっぱり、プロの世界は、華やかな表舞台だけでなく、裏の人間関係の鞘当てでも相当厳しそう!?
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分