-
芸能 2019年03月10日 19時58分
チョコプラ松尾の“IKKO”敗れる! 『R-1ぐらんぷり2019』Aブロック勝者と復活枠一人目決定
“ひとり芸日本一”を決める「R−1ぐらんぷり」。参加資格を“プロ限定”にした17回目となる今回は、エントリー数2542人の挑戦者たちが戦いを繰り広げてきたが、その決勝戦が、10日19時より開催されている。 決勝戦は3つのブロックによるトーナメント方式で行われ、ストレートで決勝進出を決めた10人に、同日14:30から開催していた「復活ステージ」から勝ち抜いてきた2人も加わり、計12人が4人ずつ、A、B、Cの3ブロックに分かれてファーストステージを戦う。「復活ステージ」から決勝に進出するのは、観客による投票数1位、2位を獲得した芸人。決勝の生放送中に発表され、2位がBブロックに、1位がCブロックに出場することとなる。そして、各ブロックの勝者である3人が最終決戦に挑み、優勝者を決定する。 Aブロックは、チョコレートプラネット・松尾駿、クロスバー直撃・前野悠介、こがけん、セルライトスパ・大須賀健剛の4名が熱戦を繰り広げた。レベルの高いAブロックを制したのは、セルライトスパ・大須賀。赤ちゃんの人形を抱えたまま、泣かせないようウィスパーボイスで漫談を行い、一風変わった“あるあるネタ”を見せ爆笑をおこした。 そして、Bブロックは、既に決勝進出を決めている、おいでやす小田、霜降り明星・粗品、ルシファー吉岡に加えて、「復活ステージ」2位だったマツモトクラブで戦われる。 「R-1ぐらんぷり2019」は、カンテレ・フジテレビ系全国ネットで生放送中。
-
芸能 2019年03月10日 18時10分
藤井隆だけじゃない バカリズムがコラボした有名ミュージシャンは
女優・鈴木京香が3月2日、自身初のシングル『dress-ing』のリリース記念イベントを都内で開催した。司会・進行を務めたのは、お笑いタレントの藤井隆。一見ミスマッチな組み合わせだが、ここ数年は役者としての活躍がめざましい藤井がなぜ、鈴木の歌手デビューに花を添えたのか。事情に詳しい構成作家は言う。 「鈴木さんの芸能生活30周年記念となる今作は、藤井隆さん主宰の音楽SLENDERIE RECORD(スレンダリーレコード)からリリースされたものなんです。実は藤井さん、所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシー内でレーベルを立ち上げていたんです。だから、今作は藤井さんの全面プロデュース。作家に冨田謙さんやDÉ DÉ MOUSE、tofubeatsが加わり、鈴木さんは作詞に初挑戦しています」 藤井は16年8月、同じく自身プロデュースによって同レーベルから、早見優の新アルバム『Delicacy of Love』もリリースしている。早見の代表曲といえる『夏色のナンシー』ほかをアップデートさせ、藤井が作曲、早見が作詞した新曲『溶けるようにkiss me』など6曲が収録されていた。 藤井と同じく、有名アーティストとのコラボミュージックを発表しているのは、バカリズム。こちらは、自身が総合MCを務める日本テレビ系音楽番組『バズリズム』(現在は『バズリズム02』)を通じてのものだ。 バカリズム×秦基博のユニット「ハタリズム」では、『「いくらだと思う?」って聞かれると緊張する』を17年8月26日に配信。以降、いきものがかり・水野良樹との「ミズノリズム」では、『白が人気』を(17年9月30日)、大原櫻子との「大原バカリ子」では、『多目的スペースのバラード』を(18年12月1日)、すべて配信限定でリリースしている。同番組は、横浜アリーナほか大箱ライブを何度も成功させているため、こんなドリームタッグが実現してしまうのだ。 藤井は所属事務所内レーベル、バカリズムは番組企画の一環という後ろ盾があるものの、音楽の才能を持ち合わせているのは事実。奇遇にも2人は、俳優としても引く手あまた。さらに、舞台プロデュースも成功させており、バカリズムはテレビドラマの演出でも高い実績を残している。その創造性は業界内でも好評なだけに、音楽業界進出も当然といえる。 奇才にして多才なエンターテイナーは、何をやっても成功しちゃうようだ。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2019年03月10日 18時00分
あんなものまで食べる? 千鳥、かまいたちに続くコンビ、関西ローカルの過酷なロケで修行中
関西のローカル番組は、低ギャラに伴わない過酷すぎる労働がひとつのウリだ。芸人は、その苦労や愚痴をテレビ番組で自虐的に口にして、笑いを取る。そして、時期が来れば、その番組を卒業して、勇躍東京に進出する。 近年の成功例は、千鳥(大悟&ノブ)だ。2人は、関西で培った強肩をフルに発揮しており、今では「テレビマンが起用したい芸人」に必ず名前が挙がる。今、“第二の千鳥”との呼び声が高いのが、かまいたち(濱家隆一&山内健司)だ。『雨上がりの「Aさんの話」〜事情通に聞きました!〜』(朝日放送ほか)内の「Q&Aさん」の名物コーナー・サバイバル企画で、鍛えに鍛えられたからだ。 同番組は、さまざまな業界のウラ事情を知る“Aさん”と呼ばれる人物から、一般的にはほとんど知られていない特別な事情を紹介する。MCは雨上がり決死隊で、スタジオでVTRを観るパネラーはケンドーコバヤシ、海原やすよ・ともこ。VTRをプレゼンする調査員はモンスターエンジンやスマイル、スーパーマラドーナやツートライブなど。ここに、18年3月までラインナップされていたのが、かまいたちだ。 2人が臨んでいた企画は、サバイバルナイフ1本だけで無人島に上陸し、調理器具や道具、食材、食器にいたるすべてを自分たちで調達・調理する内容だ。これまでに使用したものは、漂流してサビた鉄板、ペンキが入っていた缶、雨水を汗で汚れたTシャツで濾過した水ほか、日常生活では考えられないものばかり。終盤では決まって嘔吐する。 2人が震え上がったのは、“冬山でナイフ一本で揚げ物を作れるのか?”の回だ。毎回同行するのは、“ニコニコ動画で有名なサバイバー”カメ五郎。彼が山を散策中、鹿のフンを拾って食べた。いわく、鹿は草食動物のため、食しても害はない。そこで、“フンでパン作り”を提案した。かまいたちは、ドン引き。スタッフは、そんな2人にウ○コを食べるよう、目で指示を出した。さすがにこれは拒否。普段このロケでは虫やゴミ、微生物や汚水などを平気で口に含んでいるが、フンはさすがにごめんだった。 関西では爆発的人気だった同企画は、かまいたちの東京進出を機に消滅するかと危惧されたが、引き継ぐニューカマーが現れた。『キングオブコント』、『M-1グランプリ』のファイナリスト、アキナ(秋山賢太&山名文和)だ。すでにおでん、回転寿司、アフタヌーンティー、お好み焼きなどを調理した2人は、サバイバル能力を覚醒中だ。 千鳥、かまいたちに続き、“関西のロケ芸人”の異名を取りつつあるアキナは、「獲ったどぉ〜!」と声高に叫べないほど深淵で生きている。関西在住ではない人は、民放公式テレビポータル「TVer」でチェックしよう。(伊藤雅奈子)
-
-
その他 2019年03月10日 18時00分
石田ゆり子、吉田羊似…人妻デリヘル&マッサージ大盛況②
自ら面接に来る人妻&熟女 その点、人妻や熟女は違うという。「旦那の給料が少ない、パートの時給が安すぎるといった理由で、こちらが大した求人広告を出さなくても“アルバイトしたい”と、自ら面接に来るんです。だから、初期費用がかなり安く抑えられるんです」(同) 2つ目の理由がまさにコレで、今や地方ほど風俗で働きたい人妻が増えているのだ。 その理由は「生活のため」というのもあるが、それだけではない。「正直、主人以外の男性と触れ合いたいという気持ちはありましたよ。ここ何年もセックスレスですし、他に出会いもない。このまま私は女として終わるのかな、と不安にもなるんです」 こう話すのは千葉県・西船橋の人妻デリヘルで働く悦子さん(40歳)。吉田羊を彷彿させる美熟女なのだが、性的な欲求不満が相当溜まっていたという。「もうアラフォーなので、自信もなかったのですが、お店に来るお客さんは基本的に私よりも年上の方ばかり。60代の人から見れば、私もまだ“若い女の子”に見られるみたいで、風俗とはいえ、可愛がってもらえるんです。クンニをしてくれる人も多いですね(笑)。風俗初出勤の時、久しぶりにクンニをされたので、私はほんと“秒殺”でした(笑)。数秒ですぐにイッてしまって、お客さんにも驚かれました」(同) 地方で人妻デリヘルが盛んになっている3つ目の理由こそ、昨今の客層である。「若者の風俗離れが著しく、いま風俗で遊ぶ男性は50代以上が中心。この年代のお客さんはアッケラカンとした若いギャルよりも、大人の魅力と落ち着きのある人妻系を求める傾向が強いんです」(前出・風俗ライター) つまり、需要と供給のバランスが取れているのだ。 また、人妻デリヘルのみならず、マッサージ店が増えているのは、人妻たちのコミュニケーション能力の高さが理由だという。「マッサージ店は、性的サービスも重要ですが、それ以上にお客さんは話し相手を求めているんです。それこそ家庭や仕事の愚痴を誰かに聞いてもらいたい。でも、20歳そこそこの娘にそんな話をしても、ろくに理解されないのがオチ。その点、人妻は“聞き上手”なので、そういうところが癒やされるんだと思います」(同) 栃木県・宇都宮市にある人妻マッサージ店で働く美恵子さん(38)は、石田ゆり子似の清楚な美熟女で、風俗勤務はこれが初めてと言いながら、こう話す。「最初はデリヘルと違って、お客さんにマッサージをして、手で気持ちよくすればいいだけと聞いたので、私でも出来るかなと思ったんです」 ところが、実際に働き始めてみると、お客さんに対して、情も湧くようになったという。「毎月、私を指名してくれるお客さんになると、家庭事情から仕事のことまで聞けるので、だんだん昔からの友達みたいに思えてくるんです。それでいて、こっちが一方的とはいえエッチなこともするわけだから…終わった後、“気持ちよかったよ、ありがとう”ってお礼を言われると、素直に嬉しいんです」(同)(明日に続く)
-
スポーツ 2019年03月10日 17時30分
育成のベイスターズ!去年の京山将弥に続け!2年目阪口晧亮にかかる大きな期待
石田健大、今永昇太、濱口遥大、東克樹と大卒左腕がウリのベイスターズ先発陣。それに比べて右の先発が手薄と見られているが、しっかりとした育成プランの元、高卒の右腕が伸びてきている。 昨年は2年目の京山将弥が春先からローテーション入りし、いきなり無傷の3連勝を挙げるなど、期待以上の活躍で6勝6敗の成績を残した。今年は同じく2年目の阪口晧亮に大きな期待がかけられている。 大阪出身で、北海高校に進んだ阪口。3年の夏に甲子園のマウンドに立ち、最速148キロを記録し注目されると、ドラフトでベイスターズに3位指名され入団した身長186センチの大型右腕。昨年のU-23の侍ジャパンに選ばれ、ドミニカ共和国相手に7回3安打無失点の快投を見せ知名度を上げた。秋季キャンプではラミレス監督から強化指定選手に指名され、春季キャンプでも宜野湾の一軍メンバー入り。2月16日の最初の対外試合でも、先発のマウンドを託され、いきなり147キロのストレートを投げ込むなど、活きの良さをアピールしている。 阪口は昨年のルーキーイヤーから、ファームで18試合に登板。そのうち先発が17試合で3勝9敗、防御率6.15の成績を残した。投球回数も82を数え、育成プランに沿って経験を多く積んできた。京山もルーキーイヤーに、ファームで16試合に登板し15試合が先発。投球回数も99.1回と、先を見据えたチームの方針のもと、実戦での場数を踏んだことが2年目の飛躍につながったと見ることは自然だろう。 まだまだ粗削りながら、スケールの大きさが魅力の阪口は、母校の北海高校にブルペンを寄付するなど、温かいハートも持ち合わせるナイスガイ。キャンプが終わり、これからは本格的なオープン戦のシーズンに突入する。果たして、これからどのようなピッチングを披露してくれるのか。今月末に迫ったペナントレース開幕を、阪口はどこで迎えるのか。クールな表情の19歳を注視して追って行きたい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
その他 2019年03月10日 14時00分
名古屋の空にサクラ咲く 小牧基地オープンベース
愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地で2日(土)、「小牧基地オープンベース」が開催された。 小牧基地オープンベースには約6万4千人が来場し、宮城県の空自松島基地所属の飛行隊「ブルーインパルス」が今年は登場。展示飛行のなかった去年と比べて来場者は6倍以上増えた。一部の周辺住民に配慮しアクロバット飛行は行わなかったが、6機が晴天の下、編隊飛行を披露した。 滑走路わきの駐機場ではF15J F4EJ P1 などの航空機が展示され、C130輸送機の編隊飛行やKC767空中給油機の模擬空中給油や救難教育隊の災害派遣デモンストレ−ションも披露された。格納庫付近では日本で一台しかない岡崎市消防本部の全地形対応型消防車「レッドサラマンダー」が展示された。
-
スポーツ 2019年03月10日 13時00分
栃ノ心が入る可能性も?大相撲・大関の通算在位場所数ワースト3
大相撲の世界において、横綱に次ぐ地位・番付である大関。昇進前は「三役で直近3場所33勝」(あくまで目安)、そして昇進後は「2場所負け越しで関脇に陥落」と、その在位にはいずれも厳しい条件が課されている。 間近に迫った3月場所(大阪・エディオンアリーナ大阪)では、栃ノ心がその座を失う可能性もある大関。そんな大関たちの中で、最も在位が短かった力士は一体誰なのか。今回は年6場所制定着以降に誕生した大関を対象に、通算在位場所数のワースト3を順に見ていこう。■3位:雅山(8場所/2000年7月場所〜2001年9月場所) 1998年7月場所のデビューから4場所連続優勝で新入幕を果たし、その勢いのまま2000年7月場所に新大関となった雅山。しかし、左足の怪我などもあり、実力を発揮できないまま関脇へ陥落。その後は2006年7月場所(3場所34勝)、9月場所(3場所33勝)で昇進目安をクリアしたが、審判部の判断により再昇進は叶わなかった。■2位:7代目増位山(7場所/1980年3月場所〜1981年3月場所) 父である5代目増位山(元大関)から、そのしこ名を受け継いだ7代目増位山。1980年1月場所後の大関昇進は、史上初となる親子大関の実現でもあった。ただ、ひじの怪我の影響で昇進後は振るわず、新大関場所からちょうど1年後の1981年3月場所で現役を退いている。■1位:大受(5場所/1973年9月場所〜1974年5月場所) 直前3場所で「10勝→11勝→13勝」と星を積み重ね、晴れて大関の座を手にした大受。しかし、新大関として迎えた1973年9月場所でいきなりカド番となると、1974年3月場所でも再びカド番に。その後5月場所14日目に北の湖(元横綱・当時大関)に8敗目を喫したことで、わずか1年足らずで関脇に陥落することとなってしまった。 以上が、大関通算在位数ワースト3の力士たち。なお、現役大関である栃ノ心は3月場所を含め通算5場所の在位となっているが、もし関脇に陥落すると大受と並びワースト1位となってしまうことにもなる。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年03月10日 12時20分
改名した羽生ゆずれない、他のブレーク芸人のようにキャラ変が吉と出るか
フィギュアスケート選手・羽生結弦のものまね芸人として活動していた羽生ゆずれないが、2月25日、自身のTwitterで「あいきけんた」として活動していくことを発表。3月5日には宣材写真を公開した。それまでのビジュアルとは一変したスタイリングになっていたため、「宣材写真がイケメンすぎる」とネットで話題に。早くも仕事のオファーが舞い込んでいるという。 あいきのように、イメージチェンジやキャラ変更をしてブレークに結び付いた芸人は多い。オードリーの春日俊彰は、当初、ツッコミとして活動。その後、相方の若林正恭らの助言により、ピンクベスト、七三分け、テクノカットといった強烈なボケキャラとして人気を獲得していった。ちなみに、彼らがベースとしている“ズレ漫才”は、ツッコミ時代の春日が「ポンコツ」と揶揄されていたのを、若林が逆手に取ったものである。 ハリウッドザコシショウは、裸、テンガロンハット、黒パンツといういで立ちでネタをするが、当初は白いブリーフを履いていた。しかし、後輩からの助言により、レスラーが履くような黒パンツに変更。それまで予選で落ち続けていた『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)で決勝進出を果たし、見事優勝を勝ち取った。タカアンドトシも現在は落ち着いた印象だが、ボケのタカは、髪を金色に染めたり、ピアスを開けたりとチャラチャラした姿で漫才をしていた。実力があったため、劇場ではウケていたが、いまいちブレークには至らず……。落ちついた髪色に戻したことで、徐々に世間にも受け入れられるように。「欧米か!」が誕生したことで結果も出始めたという。 「芸人にとってキャラクターや見た目を変更するのは、一世一代の賭けです。それまで自分が培ってきたものをゼロにするわけですから、スイッチの切り替えも大変なのでしょう。キャラクターを変えることで、ガラリとネタの方向性が変更になることもありますし、悩む芸人も多いと思いますよ」(エンタメライター) しかし、どんなに売れなくてもキャラクターを貫き、ブレークに至る芸人もいる。野性爆弾・くっきー、ジャルジャル、友近など「自分の好きな笑い」を追求し成功を収めた。しかし、「ブレない」と言われる芸人に話を聞くと、ほとんどが「これしかできない」「不器用だから」との答えが返ってくる。そうしたジレンマと戦いながら、日々芸人はネタを作り、明日のブレークを目指しているのだろう。 キャラクターを変更しても売れる保証のない芸人の世界。一人でも多くの芸人の努力が実を結んでほしいものだ。
-
芸能 2019年03月10日 12時10分
「ズームイン!!朝!」で人気だったウィッキーさん 実はエリート、現在の仕事は?
2000年初頭まで放送されていた朝の情報番組『ズームイン!!朝!』(日本テレビ系)。その中のコーナーの一つ「ワンポイント英会話」で人気を集めたウィッキーさんを、覚えてはいるだろうか。同コーナーは番組開始の1979年から1994年まで約15年間も続き、当時は、「ウィッキーさんに英会話のレッスンを受けていたから遅れた」という言い訳が流行ったほどだ。しかし、コーナー終了とともにテレビで見かける機会が減少することに。ウィッキーさんは今、何をしているのだろうか。 「ワンポイント英会話のコーナーが終了したあとは、テレビ出演を控え、講演活動に力を入れていますよ。当時の“愉快な英語の先生”というイメージが残っていて、全国各地で開かれる講演会の集客は上々のようです。講演の内容は英会話や海外でのコミュニケーションの取り方などが主ですが、子供に英語を身に着けさせる方法など子育てと絡めたものもあります」(芸能記者) また、一方で“教授”としての顔も持つ。 「実はウィッキーさんは、島根大学の客員教授も務めているんです。ウィッキーさんはもともとエリート。文部省の国費留学生として来日し、その後は、東京大学大学院で博士号を取得しています。専門は語学とは関係ない海洋生物学で、当時ウィッキーさんが書いた論文は、世界中の漁法として今でも使われているのだとか。島根大学の客員教授になる前には、奥羽大学や日本大学農獣医学部でも教授を務めていました」(前出・同) しかし、当時のように英語を教えることもやめてはいない。 「やはり、英語を教えるのは好きなようで、今は行きつけのパン屋さんでボランティアで子供たちに英語教室を開いています。もちろん、子供たちはウィッキーさんがテレビに出ていた頃を知りませんが、明るいキャラクターで相変わらず親しまれていますね。そんなキャラを活用し、結婚式の司会業もやっているんです。こちらは本業ではありませんが、自慢のトーク力で毎回、列席者らを惹きつけています」(前出・同) 今でもテレビ出演のオファーはあるようだが、大学の講義を犠牲にしてまでタレント活動をする気はないそう。ウィッキーさんの英会話ファンもまだまだ多そうだが…。
-
-
芸能 2019年03月10日 12時00分
有村藍里だけじゃない、意外なタレントまで整形を告白していた
タレントの有村藍里が、整形手術を告白し話題となっている。3月3日のブログと、同日放送の『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)で口元の整形を行ったと報告した。有村藍里は、女優の有村架純の実姉として知られる。かねてよりコンプレッスだったという口元を整形したことで、本人も明るい気持ちになれたようだ。 整形にはネガティブなイメージも伴うが、美しくなろうとする思いは否定されるものではない。芸能界の中には整形を自ら告白している人間が少なくない。 「小説家の室井佑月は、豊胸手術を受けていたことを告白しています。彼女は作家デビューの前は、レースクイーンや高級クラブのホステスなど職を転々としてきました。人に見られる職業のため、小さな胸がコンプレッスだったのでしょう。本人はそのことを隠していないようですが、乳がん検診の時に『余計なことをしている人は見られない』と医師に言われてショックだったエピソードをテレビ番組で話し、ついでに整形もさらっと明かしました」(芸能ライター) さらに、豊胸まではいかないものの、少し顔を整える「プチ整形」をしている芸能人も少なくない。 「タレントの真鍋かをりは、ブログにおいて美容整形を告白しています。行った整形は目頭を切開して目を大きくするのと、二重まぶたの脂肪吸引、さらに鼻にプロテーゼを入れて高くするもので、いわば顔立ちをはっきりさせる施術といえますね。さらに、同じくタレントの小森純も、鼻のヒアルロン注入とおでこのしわを消す手術を受けています。いずれも簡単なものですから、メイクアップの延長線といった感覚なのかもしれません」(前出・同) 彼女たちの場合は、もともとの素材に恵まれていたタイプといえる。ニューハーフのはるな愛は、全身整形に6000万円をかけているというから驚きだ。やはり、美を求める気持ちは、どの世代であっても不変のものなのかもしれない。
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】霊力士
2013年11月23日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/24) ジャパンカップ 他4鞍
2013年11月23日 17時59分
-
レジャー
ジャパンC(GI、東京芝2400メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月23日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月24日)ジャパンC(GI)他3鞍
2013年11月23日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/24) ジャパンC
2013年11月23日 17時59分
-
ミステリー
山口敏太郎が入手した「瞬きをする人形」の怪異
2013年11月23日 17時59分
-
社会
三井物産系大手リース子会社の元支店長らが約6億4000万円を詐取
2013年11月23日 17時59分
-
社会
青森監禁死事件奇妙な人間関係
2013年11月23日 16時00分
-
社会
摘発は氷山の一角 過激化する古式タイマッサージの濃厚サービス
2013年11月23日 16時00分
-
社会
脱原発新党へアクセル全開 小泉元総理「1カ月で自民党をぶっ壊す!」オフレコ肉声(1)
2013年11月23日 15時00分
-
芸能
AKB48から奪取 HIRO引退でEXILEレコード大賞“内定”
2013年11月23日 14時00分
-
その他
放っておくと怖い副鼻腔炎
2013年11月23日 12時00分
-
社会
日産・ゴーン会長の非情クビ切り人事
2013年11月23日 11時00分
-
アイドル
X21 松田莉奈&上水口萌乃香&瀬羅美咲インタビュー「X21でやってみたいことは?」
2013年11月23日 11時00分
-
レジャー
京阪杯(GIII、京都芝1200メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月22日 17時05分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(11/15〜11/22)
2013年11月22日 15時30分
-
芸能
ムッチリ太ももで人気上昇中のテレ東「モヤさま」の狩野恵里アナ
2013年11月22日 15時30分
-
芸能
打ち切り決まった「夫のカノジョ」が連ドラ史上最低視聴率更新も、主演の川口春奈は犠牲者!?
2013年11月22日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/23) キャピタルS 他3鞍
2013年11月22日 15時30分