-
芸能 2021年07月22日 20時00分
反町隆史が自らPOISON都市伝説を検証! 竹野内豊の話題や良きパパぶりも発揮、YouTubeが好評
近頃、芸能人がYouTubeに続々と参戦しているが、とりわけ大きな反響を呼んだのが俳優の反町隆史だろう。反町は個人名を冠した専用のチャンネルではなく、所属事務所である研音による「Ken Net Channel -研音official-」に出演した。 「【公式】反町隆史POISONで海外の赤ちゃんを泣き止ませてみた。」と題された動画では、反町が1998年にリリースした楽曲『POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜』にまつわる都市伝説が検証された。この曲は反町が25歳で主演したドラマ『GTO』(フジテレビ系)の主題歌で、自ら作詞作曲も手がけた。この曲のイントロを、泣いている赤ちゃんに聴かせると不思議と泣き止むという。 >>周囲がヒヤヒヤでも反町隆史が水谷豊に愛される理由 歴代『相棒』パートナーとの大きな違いは<< 普段はYouTubeのほかネットをあまり見ない反町は、知り合いや友人が子どもを持ち、実際に曲を聞かせていると伝えられたエピソードを披露。さらに自身の長女はよく泣く子どもだったため、当時それを知っていればといったアットホームなエピソードも語られていた。 反町は、趣味のバスフィッシング関連ではバラエティ番組への出演経験はあるものの、家族に関する話が聞ける機会は限られている。そのため、ネット上では「これは貴重な話が聞けた」といった声が聞かれた。さらに、赤ちゃんが泣き止む様子を笑顔で眺める反町は良き父親の顔であり、「普段見られない姿がいいね」といった声も。 芸能人のYouTubeでは裏話が語られることが多いが、反町の場合はそれがとりわけレアだと言えるだろう。さらに「自分の声質はあんまり好きじゃない。同じ事務所の竹野内(豊)の方が全然いい声だと思うんで」とも話していた。こちらにも、ネット上で「反町くんの口から竹野内豊という名が出て来た事で何だか今日は嫌な事忘れられそうな気がした」といった声や、「『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)の共演を思い出し、「あの最強コンビ復活希望」といった声も聞かれた。 今回の動画では音響の専門家による解説も加えられており、説得力のあるものだった。反町は動画の第2弾についても、「ウチはこんな泣き方をした」報告の募集や「一番最初にやった人に会ってみたい」と強い興味を示した。 都市伝説の本格的な検証のほか、有名人のプライベート事情や、懐かしネタなど、人気要素が多く入った反町動画は、続編にも大きな期待がかかるところだ。記事内の引用についてKen Net Channel -研音official-より https://www.youtube.com/channel/
-
芸能 2021年07月22日 19時00分
安藤なつ、関係者は結婚生活の破綻に納得? カズレーザーも驚きの寂しがり屋
お笑いコンビ・メイプル超合金が今月12日、都内で行われた「LIFULL『しなきゃ、なんてない。』アワード」に登場した。 同コンビといえば、メンバーの安藤なつが先月末、離婚調停中であることを一部メディアが報じたが、それ以後、初の公の場となった。 各メディアによると、イベントのテーマにかけて「しなきゃなんてないこと」について聞かれ、介護職経験者の安藤は「介護を1人で抱え込む必要なんて、ない。」とフリップに記した。 >>安藤なつの夫への行動は本当に“束縛”か、疑問の声も 相手に勘違いさせてしまう理由<< その意図を聞かれると「介護って閉鎖的になってしまう。人に頼っていいんだよ。サポートしてもらうのは悪いことじゃない。余裕ができるので、サポートは大事」と熱弁したという。 「安藤は離婚問題が浮上しているためか、テンションはかなり低め。いつもなら相方のカズレーザーがうまく安藤をイジるが、この日は空気を読み、安藤をイジることなく淡々とイベントをこなしていた」(イベントを取材した記者) 安藤は19年11月、6歳年下の一般男性と交際3カ月で電撃婚。当時、カズは「令和の奇跡」と祝福。結婚後、安藤は夫婦そろってテレビ番組に出演しのろけまくっていたのだが……。 離婚調停中であることを報じた記事によると、どう考えても安藤の年収の方がはるかに多いにもかかわらず、生活費をきっちり折半するなどとにかく金に細かく、にもかかわらず自分の稼ぎは夫に教えず。 おまけに、出かける時には誰と出かけるかなどを報告し、その相手の電話番号も教えるなどの〝束縛〟も。夫は耐えきれず、別居。互いに弁護士を立てて離婚調停中だというのだ。 「もともと、安藤は極度のさみしがり。以前、女性芸人とコンビを組んでいたが、だんだん、束縛するようになって相手が嫌になり、そのうち解散。そのことを知っているので、カズは仕事以外では安藤と会ったり、電話しないように心がけている。とはいえ、夫のことはあれこれ心配していたようだが、カズの悪い予感は的中して取り返しのつかない事態になってしまったようだ」(以前から安藤を知るテレビ局関係者) 安藤との結婚にはそれなりの〝リスク〟があったようだ。
-
芸能 2021年07月22日 18時00分
『ボクの殺意が恋をした』がジワジワ人気? 前評判覆し「こんなに面白いとは」の声
日曜ドラマ『ボクの殺意が恋をした』(日本テレビ系)が秘かに話題になっている。 第1話平均視聴率5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)からスタートした本作。第3話では5.1%と自己最低視聴率を記録してしまったものの、数字に反してドラマファンからの反応は悪くないという。 「本作は、ある日突然殺し屋になったものの、殺しの才能は0点の柊(中川大志)が、ターゲットの美月(新木優子)を殺すどころか恋に落ちてしまう、殺意と恋が入り混じったラブコメディで、日曜ドラマ枠によくある現実離れしたストーリーとなっています。当初、ネットからは『くだらなそう』『ビジュアルしか見どころなさそう』という否定的な声が多く集まっていました」(ドラマライター) >>新ドラマ『プロミス・シンデレラ』、高校生の行動に「犯罪レベル」ドン引きの声 今後に期待するファンも<< ところが、蓋を開けて見ると、視聴者からは毎回絶賛が集まっている。 「美月を殺さなければならないのに、なぜか毎回できない柊のじれったさや、第三者の殺し屋・デスプリンス(鈴木伸之)が美月を殺そうとするたびに柊が助けてしまい、縮まっていく2人の距離感が『笑えるのにキュンとする』と話題に。第3話では、公式が推奨した『デスキュン』というハッシュタグがツイッターで270件以上ツイートされていて、大いに盛り上がりました。実はじれったさ、笑いどころ、キュンポイントという、面白いドラマに必要な要素が全て揃っていることもあり、好評となっているようです」(同) また、柊派とデスプリ派に分かれ、それぞれの推しを応援するという楽しみ方をしている視聴者もいるという。 「柊は顔芸も多く、リアクションも大袈裟な可愛いキャラ。一方、デスプリは『死に様は美しくあるべき』がポリシーのナルシストの殺し屋で、毎回凝った殺しの方法を考えては失敗。愛されキャラとなっています。一応殺し屋なのに、お互いターゲットをなかなか殺せない間抜けっぷり含め、両者は多くのドラマファンに愛され始めているようです」(同) ネットからは「こんなに面白いとは思わなかった」「視聴率低いのもったいない」という声も上がっている本作。果たして、ここから視聴率は回復するのだろうか――。
-
-
芸能 2021年07月22日 17時00分
藤原紀香、梨園の妻として三田寛子を超えた? 夫・愛之助への“内助の功”で評価がうなぎ上り
2016年3月に歌舞伎俳優の片岡愛之助と結婚した女優の藤原紀香だが、以後、すっかり仕事をセーブしている。 愛之助との結婚後、ある程度の期間を拘束される仕事は、19年の主演舞台「サザエさん」ぐらい。ほかは連続ドラマへの単発出演や、あまり出番のない映画の出演ぐらいだ。 その一方、愛之助は本業の歌舞伎に加え、NHKの連続テレビ小説「まんぷく」、前作での役が好評だったTBS系ドラマ「半沢直樹」の続編、最近ではフジテレビ系連続ドラマ「レンアイ漫画家」など俳優業にも引っ張りだこだ。 >>くびれと美脚を披露した藤原紀香の写真、「不自然にふくらんでいる」の指摘 過去に加工を否定も<< 「愛之助とは再婚なので、当初、紀香は結婚披露宴については行いたくない意向だった。相手がただの芸能人ならばそれでも良かったかもしれないが、16年9月に報道陣には非公開で披露宴を開催。後に愛之助は出演したテレビ番組で、『自身が選んだ人を歌舞伎界に“よろしくお願いします”という披露目なので、しなければいけない』と紀香を説得したことを明かした。その1件で紀香はいかに梨園の妻の責任が重大かを痛感。夫のサポートを中心に、余裕があれば仕事をこなすことにしたようだ」(テレビ局関係者) 紀香と同じ芸能人の梨園の妻といえば、女優の三田寛子。夫の中村芝翫をサポートしつつ、3人の子どもたちを歌舞伎俳優に育て上げたが、夫は2度にわたって不倫を報じられたこともあって、すっかり株を下げてしまった。 ところが、そんな三田と対照的なのが紀香だというのだ。 「ごひいき筋のデータがしっかり頭に入っていて、いろいろ気にかけ、会場の外までお見送り。紀香にそれをされて喜ばない人はいないだろう。コロナ禍で集客に苦戦する中、紀香が来場する時は集客は1~2割増し。松竹や関係者たちは『もう三田を超えた』と喜んでいる」(演劇担当記者) 三田にとっては面白くないだろうが、紀香の“内助の功”がここに来て実ったようだ。
-
芸能 2021年07月22日 16時00分
石橋貴明・鈴木保奈美の「W再婚」会見をプレイバック 石橋は不倫をしどろもどろで否定
16日、石橋貴明と鈴木保奈美が離婚したことを発表した。すでに数年前から不仲だったという報道もあるが、YouTubeでの突然の発表は世間を驚かせた。だが、そんな離婚と同じく、彼らは結婚も“電撃的”だったという。 「23年前の1998年11月、彼らは2人で結婚会見を開きました。どちらもバツイチ同士で、石橋は同じ98年の10月に離婚したばかり。鈴木もその前年97年の11月にモータージャーナリストの男性と離婚しました。しかも鈴木は入籍時、すでに石橋の子を身ごもり、妊娠3か月でした。そこで石橋は、正式離婚が成立する前に、鈴木とすでに不倫していたのでは?とも噂されたのです。しかも、鈴木との再婚を発表した時、石橋はまだ、前妻と慰謝料、養育費の支払いを巡って弁護士間で話し合いが続いていたと言われています」(芸能ライター) 結婚会見では、記者から鈴木との交際時期についての質問が飛んだ。 >>石橋貴明、執行猶予明けの清原和博氏に「なんで薬物に手を出しちゃったの?」と直球質問<< 「これに対して、石橋はしどろもどろになりながら、『今年(98年)の7月に偶然、ごはん屋さんで会って、昨年12月に僕の番組(『とんねるずのみなさんのおかげでした』)に出てもらったお礼を言ったんです』と回答。 そして、石橋は『(鈴木と)付き合い始めたのは(ごはん屋で再会した翌月の)8月』と説明。と同時に、前妻との離婚協議について、『6月には、判を押した離婚届を彼女(前妻)に渡していました」と“不倫疑惑”を推理小説のような理詰めで否定していたのですが、実は当初、前妻は離婚届に押印することをイヤがっていたという報道もありました。 つまり石橋には、離婚を急ぐ何かがあったと勘繰られても仕方ないでしょう。いずれにしても、かいつまんで分かりやすく言うと、石橋は前妻との離婚が決定的になった直後に、鈴木と付き合い始め、そして妊娠に至ったということです。鈴木は結婚した翌99年5月に、石橋との第1子女児を出産。この時期から当時、鈴木の不倫略奪婚だったのではと叩かれました。 また、会見で不自然だったのは、『明るい家庭で彼女を幸せにしたい』と言う石橋に対し、鈴木は『石橋さんの好きなところは?』という質問に黙って考え込んでしまうなど、ほとんど笑顔を見せなかった点。そして、2人がお互い見つめ合ったのは25分間でたった1度だけという始末。そもそも石橋は、会見の冒頭から笑顔もありませんでした。リポーターが『結婚発表なのに嬉しそうじゃないですね』と指摘するほど、冷めた雰囲気だったそうです」(同) いずれにしても、2人の今後の活躍に期待したいところだ。
-
-
社会 2021年07月22日 14時00分
4人の知事が関わった東京五輪「世界一金のかからないオリンピック」アピールも実態は?
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、最後の最後まで混乱を極めた東京オリンピックが開催されようとしている。この五輪誘致から開催までには石原慎太郎氏、猪瀬直樹氏、舛添要一氏、小池百合子氏と4人の知事が代わった。 この中で、五輪ともっとも深い関わりを持つのが猪瀬氏だろう。もともと五輪誘致は石原氏の肝いりで始まった。しかし、石原氏が国政転身を果たすため、2012年に辞任。当時、副知事を務めていた猪瀬氏が実務を担うことになった。猪瀬氏が強調していたのが低予算の五輪だ。2012年7月のツイッターでは「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです」と主張。ただし、現在はこのツイートは閲覧できない状態になっている。 >>山本太郎氏、オリンピックは「やれるやれる詐欺」 元知事・猪瀬氏は「否定形から入る人物は無責任」と苦言<< だが予算は、当初提示された3000億円から、約6倍の1.7兆円ほどに膨らんでしまった。さらに、無観客開催で大幅な減収も確実となり、金がかかりまくる五輪となった。なぜ、このようなギャップが生じてしまったのか。 最も大きなものは、当初目標に掲げていた2016年の五輪開催地がブラジルのリオデジャネイロに破れた点だろう。この時点で東京は「世界一コンパクトな五輪」を掲げていたが、方針を転換せざるを得ず、「何が何でも五輪を誘致」する路線へシフトしていったと言える。 東京都が2020年のオリンピックに立候補したのは2011年。翌12年に旗振り役だった石原氏は国政転身を果たしてしまうため、このあたりからグダグダが始まったと言えるだろう。当初は改修計画だった新国立競技場が全面的な建て替えとなり、国際コンペで当選したザハ・ハディド案は、見積もりの2倍以上の2520億円まで膨らんだ。だが、これを白紙撤回させたのが当時首相を務めていた安倍晋三氏だった。結果的に予算が削られ突貫工事で作られたため、冷房もない「安っぽい」作りとなってしまったのはよく知られている。 こうして見ると、「世界一金のかからないオリンピック」は最初からウソというわけではなかったように見える。 石原氏から猪瀬氏へのバトンタッチがうまくいかなかった点や、東京都と政府のコミュニケーション不足もありそうだ。「何となく」で物事を進めていくうちに、当初の目標からブレまくった似ても似つかない結果にたどり着いてしまった。このグダグダぶりは、日本社会の姿を如実に反映したものだとも言えそうだ。記事内の引用について猪瀬直樹氏のツイッターより https://twitter.com/inosenaoki
-
社会 2021年07月22日 12時20分
麻生大臣は射撃選手だった! 意外にもオリンピック出場経験ある政治家たち
オリンピック出場経験のある政治家と言えば、まず思い浮かぶのは橋本聖子参議院議員だろう。失言問題で辞任した森喜朗氏に代わって東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長に就任した。 橋本氏は、スピードスケートと自転車競技の選手であり、1992年のアルベールビル冬季オリンピックでは、女子スピードスケート競技(1500メートル)で銅メダルを獲得。夏季大会でも自転車競技に出場し、冬季4回、夏季3回の7度のオリンピック出場を果たしている。これは日本女子最多記録だ。さらに橋本氏は、1995年の参議院議員選挙で初当選しているが、この時点で現役引退はしておらず、国会議員とプロスポーツ選手を兼任していた。 >>『めざまし8』谷原章介、五輪中止要望の声を「雑音」と発言で批判 「安全を求める声を…」抗議の声も<< このほか、現職の参議院議員では元ビーチバレー日本代表として、2度のオリンピック出場経験のある朝日健太郎氏がおり、過去にはYAWARAちゃんこと谷亮子も同議員を務めたのはよく知られている。 だが、このほかにもオリンピック出場経験を持つ意外な政治家たちがいる。 まず筆頭に挙げられるのが、元総理大臣の麻生太郎副総理兼財務大臣だろう。麻生氏は、1976年にカナダのモントリオールで行われた夏季オリンピックに、クレー射撃(スキート)の日本代表として出場。ただし、成績は41位と振るわなかった。この3年後に衆議院議員選挙に初当選し、政治家としてのキャリアをスタートさせる。 馳浩衆議院議員もオリンピック経験者だ。馳氏と言えば、プロレスラーのイメージが強いが、1984年のロサンゼルスオリンピックに、ライトヘビー級のレスリング代表として出場。ただ、結果は予選敗退となっている。議員となった後はスポーツ経験者として、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問会議・顧問を務める。 さらに、前回の1964年に行われた東京オリンピックに出場したのが、元サッカー選手の釜本邦茂氏だ。19歳で日本代表入りを果たし、東京オリンピックに出場。次の1968年のメキシコオリンピックでは、7得点を挙げる得点王に輝いた。この大会でサッカー日本代表は銅メダルを獲得している。その後は知名度を活かし、サッカー指導者などとして活躍。1995年の参議院議員選挙に出馬し当選、1期を務めた。この時に声をかけたのが早稲田大学の先輩である森氏だった。同期当選組には前出の橋本氏、馳氏がいる。 図らずも1995年の選挙でオリンピック出場経験のある議員が3人誕生し、いずれも森氏と関わりがあるのは興味深いところだ。
-
社会 2021年07月22日 12時10分
『めざまし8』谷原、不適切発言は『アタック25』でも? 失言連発で好感度だだ下がりか
朝のワイドショー番組『めざまし8』(フジテレビ系)のMC谷原章介の失言が、このところ特に目立つ事態になっている。 3月29日からスタートした本番組。当初は“爽やか”の代名詞とも言える俳優の谷原がMCを務めることで大きな期待が集まっていたが、今ではその失言の数々に視聴者はうんざりしているほどだ。 「ここ最近、特に大きく批判されたのは、6月9日放送回でよゐこ濱口優と南明奈夫妻の第1子が死産となったことを取り上げた際の一幕。谷原は『これも一つの自然の流れかもしれませんので』と発言。南が自身を責めないようにという思いからの発言だったのでしょうが、大きな批判を集めました」(芸能ライター) >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< また、6月29日放送回では八街市の児童死傷事故に対し、「普通のいい人が加害者になってしまうのが、車の事故の怖いところ」とコメント。しかし、加害者は飲酒していたことが判明していたため、ネットからは「不謹慎」という非難が殺到することに。さらに、7月9日放送回では熱海市の土砂災害で救助が続いているという話題で、「命が助からなかったとしても、最後の1人まで見つけてあげたいですよね」ともコメントしている。 「問題となっているのは、人の命に関わるようなことで失言を繰り返してしまうという点。ただただ“爽やか”というイメージを脱し、独自の目線でニュースを伝えるご意見番にキャラクター変更したいのかもしれませんが、致命的に空気が読めず、このような状況になっているようです」(同) 谷原と言えば、『王様のブランチ』(TBS系)の顔のイメージも強く、クイズ番組『アタック25』(テレビ朝日系)でも3代目総合司会を務めているが――。 「『ブランチ』時代は好感度の高かった谷原ですが、実は出演している芸人に無茶ぶりをしたり、加減を間違えた芸人イジリをしたりして、一部視聴者からは疑問の声も上がっていました。また、『アタック25』でも、不正解になった出演者に対し皮肉を言い放つ場面も。一般人にも容赦なく、親子そろって不正解となった解答者の娘に『お母さん以下』と言い放ったり、パネルの取り方を間違えた解答者を鼻で笑ったり、『次は間違えねーよな?』と圧を掛けたりなどしており、ネットからは『不快』『裏の顔が見えた気がした』という声が集まっていました」(同) とは言え、元々おふざけ好きでも知られていた谷原。かつてはその爽やかさに朝の顔としての期待が集まっていたが、失言連発はある意味では当然の結果。失言が話題になるほど、『めざまし8』が注目されているということなのかもしれない――。
-
レジャー 2021年07月22日 12時00分
緊急事態宣言下は不倫しやすい? 自主隔離でホテル住まい、リモートを利用する男たち
東京に4回目の緊急事態宣言が出るなど、新型コロナウイルスの感染拡大はいまだに深刻な状況といえよう。しかし、そんな状況下を利用し、不倫を楽しむ男性たちは少なくないようだ。 「緊急事態宣言が出てから不倫がしやすくなりました。というのも、緊急事態宣言が出ているため、妻は私が飲みに出るとは思わないので、それをいいように利用して、毎晩のように『仕事が長引いた』と嘘をついて不倫相手の家に入り浸っています。妻は緊急事態宣言下でどこかに出歩くとは考えていないため、私が純粋に仕事が忙しいのだと信じているようです。少し罪悪感はありますが、今がチャンスと思うとやめられません」(40代男性) >>「コロナが収束したら濃厚接触してもいいよね」外出自粛で女をドン引きさせる男たち<< また出張を言い訳に、家族を騙している男性もいるようだ。 「コロナ禍ではありますが、最近はコロナ禍以前のように出張が入るようになりました。これをいい機会とばかりに、私は不倫のために出張を利用。出張から帰ると、妻に『コロナが心配でもしものことがあったらいけないから、念の為自主隔離をする』と言い、2週間近くホテルに滞在して、そこに不倫相手を呼んで楽しい時間を過ごしています。妻は私が家族のことを考えているのだと、むしろ感謝さえしてくれますが、実際は、不倫相手と過ごしたいだけ。妻は全く疑っていないので、申し訳ないと思いつつ、出張のたびにホテル暮らしを繰り返しています」(30代男性) さらには、手軽に不倫ができることを楽しむ男性もいる。 「私が住む地域では緊急事態宣言が出ているので、不倫相手と会うことができなくなりました。しかしその分、Zoomなどのテレビ電話でリモートで不倫を楽しんでいます。テレビ電話越しに不倫相手にセクハラめいたことを言ったりして、直接会えなくてもそれなりに充実できるんです。ちなみにリモート不倫は仕事部屋で行うので、部屋にいる間は家族が入ってきたり声を掛けることは絶対にありません。不倫相手と直接会うのはリスクもあるし面倒臭いと感じていたので、気軽に不倫を楽しめて、この距離感はちょうどいいです」(40代男性) 外出がしづらくなっている世の中だが、そんな中でもある意味“工夫”を凝らして不倫に勤しむ男性はいるようだ。
-
-
スポーツ 2021年07月22日 11時00分
横綱昇進の照ノ富士、口上内容が物議 白鵬の影響で「品格」強調?「横審の注文も踏まえたのか」の声も
綱取りがかかった大相撲7月場所(4~18日)で「14勝1敗」と優勝次点の成績を残し、21日の日本相撲協会臨時理事会で第73代横綱への昇進が正式決定した照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋)。同日に行われた昇進伝達式には多くのファンの注目が集まった。 理事会後に協会の使者として伊勢ヶ濱部屋を訪れた高島親方(元関脇・高望山)、浅香山親方(元大関・魁皇)から昇進を伝えられ、「謹んでお受けいたします。不動心を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます」と口上を述べた照ノ富士。その後の会見では「みんなの見本と基本になるような横綱でいたいなと思っています」と今後への抱負を語った。 照ノ富士は2011年5月場所で初土俵を踏むと、4年後の2015年5月場所後には大関の座をつかみ横綱昇進も時間の問題と目されていた力士。しかし、2015年9月場所で右ひざ前十字靭帯断裂の大怪我を負うと、2017年7月場所では左ひざ半月板も損傷。さらに、糖尿病、C型肝炎、腎臓結石といった内臓疾患にも苦しめられ、2019年3月場所前には序二段まで転落していた。 >>関脇・照ノ富士、医者から余命宣告を受けていた?「2年近くで死にますよ」 大関から序二段転落の真相を明かし驚きの声<< しかし、照ノ富士は同場所から7場所連続勝ち越しを決めると、14場所ぶりに幕内に復帰した2020年7月場所で自身2度目の優勝(13勝2敗)を果たすなど復調。迎えた今年は3月場所(12勝3敗)、5月場所(12勝3敗)を連覇するなど安定感を増しており、7月場所も優勝次点の成績を残したことから横綱昇進が実現した。 どん底から番付最高位の横綱まで上り詰めた照ノ富士に対し、ネット上には祝福や今後への期待が数多く寄せられた。一方、「自分が横綱の品格を上げるって口上は初めて聞いた」、「白鵬みたいにはなるなっていう横審の注文も踏まえたのか?」と、口上の文言についての驚きや推測コメントも見られた。 「角界では平成以降に横綱昇進を果たした力士が照ノ富士を含めて11名いますが、そのほとんどは『横綱の地位を汚さぬよう』、『横綱の名に恥じぬよう』と、横綱の価値を下げないように努力するという旨の口上を述べています。一方、今回の照ノ富士は他10名が誰も用いていない『品格』という文言を交えて横綱の価値を上げられるように努めると口上で述べましたので、この口上に至った背景について気になっているファンは少なくないようですね」(相撲ライター) 近年の角界では横綱・白鵬が“優勝一夜明け会見で審判団を批判(2015年1月場所)”、“行司の判定に物言いをつけ1分以上抗議(2017年11月場所)”、“優勝インタビュー後に勝手に三本締めを行う(2019年3月場所)”といった振る舞いから、横綱としての品格がないと協会上層部やファンからしばしばやり玉に挙げられている。「15勝0敗」で制した先の7月場所でも“仕切り線から大きく下がっての立ち合い(14日目・正代戦)”、“かち上げや張り手を連発し勝利後にガッツポーズ(千秋楽・照ノ富士戦)”と物議を醸す取組が相次ぎ、19日に行われた横綱審議委員会(横審)の会合では「見苦しく、どう見ても美しくない」、「勝てばいいものではない」、「長い歴史と伝統に培われてきた大相撲が廃れていく」と批判が噴出した。 一方、同会合では満場一致で横綱推挙が決まった照ノ富士に対し「白鵬のようにはなってほしくない」という声も挙がったことが伝えられている。照ノ富士は今回の口上を師匠・伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)や部屋の女将と相談して決めたというが、昨今の白鵬の立ち振る舞いや横審からの言葉も「品格」を盛り込む一因になったのかもしれない。 協会・八角理事長(元横綱・北勝海)からも「綱の重みをしっかりとかみしめて、立派な横綱になってくれることを期待している」と今後を期待されたことが伝えられている照ノ富士。令和初の横綱として、誰もが認める活躍を見せることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
Matt化、「過去ナンバー1のクオリティ」と絶賛 EXITりんたろー。の豹変した姿に「兼近かと思った」の声
2019年12月19日 11時43分
-
スポーツ
東京五輪聖火ランナー、プロレス界からはオカダ、武藤、谷津、高田が選出!
2019年12月19日 11時37分
-
芸能
勝俣州和、2019年の思い出は「西口プロレス記念興行」 食通として新作ピザを人生最高認定!
2019年12月19日 06時30分
-
社会
凄まじい「中国経済」の下落…“打倒!習近平”が密かに加速中
2019年12月19日 06時30分
-
社会
無賃乗車がバレた女、電車内で母乳を吹きかけて逮捕 「いきなり乳房を出すって…」異常な行動に呆れ声
2019年12月19日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★環境破壊で敵視される日本
2019年12月19日 06時00分
-
芸能
ジャガー横田の夫、壮絶なパワハラ報道で『ミヤネ屋』のコメンテーターの出演は?
2019年12月18日 23時00分
-
スポーツ
WWEカブキ・ウォリアーズ旋風止まらず!アスカが連日の勝利
2019年12月18日 22時30分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 橋本マナミ(35)小悪魔のセックステクニシャン
2019年12月18日 22時00分
-
芸能
フジの「夜逃げ屋」密着が物議 恐喝、暴力、洗脳…余りに酷い内容に「警察が対応するべきなのに…」の声も
2019年12月18日 22時00分
-
芸能
ふかわりょうの元ストーカー、若手ライブで芸人に「触らせてくれ」 次のターゲットはM-1芸人?
2019年12月18日 21時30分
-
芸能
元モー娘リーダー道重さゆみ「30歳記念セクシー写真集」への期待!
2019年12月18日 21時30分
-
芸能
神田沙也加“大嫌いな母”松田聖子より1歳早くバツ1に…このまま“数”を追い抜くかも
2019年12月18日 21時15分
-
芸能
『G線上のあなたと私』、中川大志より「松下由樹ロス」? 陰の主役・幸恵の“刺さりまくった”名言の数々
2019年12月18日 21時00分
-
芸能
敵視したみな実アナと後輩・ガッキーにも惨敗した長谷川京子のエロ写真集
2019年12月18日 21時00分
-
芸能
「全てが酷かった」Mr.シャチホコ、新作モノマネが“全然似てない”と不評 「自分を殴りたい」と反省
2019年12月18日 20時00分
-
芸能
福原愛“ツイッターで子育て相談”にツッコミ「保健師に聞けば?」
2019年12月18日 20時00分
-
スポーツ
マリナーズ・菊池、イチロー氏の“金言”を無駄に? 助言とは真逆の成績に「擁護できない」の声も
2019年12月18日 19時52分
-
社会
37歳無職の女、彼氏の「ちゃんとして」発言に絶望し殺害 「同情できる要素がない」判決に疑問の声も
2019年12月18日 19時00分