-
社会 2021年07月24日 19時00分
40歳ラーメン店店主、従業員に熱湯をかけやけどを負わせる「仕事の姿勢に不満があった」
北海道旭川市のラーメン店で、従業員の男性に熱湯をかけてやけどを負わせたとして、40歳の経営者男が逮捕された。 男は今年5月、自身が経営する旭川市緑町のラーメン店で、勤務していた従業員の31歳男性に対し、左腕から背中にかけてラーメンを茹でる鍋にあった熱湯を浴びせ、全治1か月の火傷を負わせたとして、傷害の疑いで逮捕された。 >>33歳店長ら3人、従業員の軽自動車を金属バットで全損「共謀はしていない」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は「仕事に対する姿勢に不満があった」と容疑を認めているという。また、男は被害男性が勤務中にタバコを吸うなど、勤務態度に不満をつのらせていたとのこと。現在、被害男性は当該ラーメン店を退職している。経営者の男としては一種のしつけだったのかもしれないが、明らかにやりすぎな行動と言わざるを得ない。 この事案に、「以前から注意していたと思うし、何度言っても止めないから熱湯を浴びせてしまったんだろう」「ただクビにすればよかっただけでしょうに。育てたいという情熱があったのかな…」「熱湯で死ぬ可能性もある。これはやりすぎだ」と店主に同情しながらも行動を疑問視する声が相次ぐ。 また、被害男性にも「真面目にやるべきだったのでは」「首になって当然の人間だったんだろうね」「勤務中のタバコは慎むべきだ。この人が全ての元凶であることは間違いない」という指摘も出た。 「昔のラーメン店は殴る、蹴るは当たり前でした。もっと言うと、飲食店も。結局、“修行”という考え方で、体で覚えるというような意識があるわけです。現在はわかりませんが、自分も怒鳴られ、蹴られてラーメンの調理技術を覚えました。私の場合は時代や師匠が優しさも随所に見せてくれてはいたので、なんとか耐えられましたが、今の子は無理かもしれませんね」(ラーメン店経営者) どのようなことがあろうとも、全治1か月のやけどを負わす行為は、犯罪だ。
-
レジャー 2021年07月24日 18時00分
評価は急上昇! 男が「テーマパークが嫌いという女性」に夢中になる理由
デートの目的地を決める際、テーマパークは大きな候補として挙がるはずだ。女性もきっと、はしゃいでいた方が彼も喜ぶだろう…と思うだろう。しかし、男はそんな反応に慣れてしまっている。実は、「テーマパークが嫌い」という女性に、強く引き付けられるのだ。 男性も、テーマパークはデートコースとして無難な場所だと思っている。とりあえず選んでおけば、間違いないだろうと。ところが、そこで女性からの「テーマパークは嫌い」発言が出てしまうと、大きな選択肢を失ってしまい戸惑うことになる。 >>デートに誘う回数だけが多い男がモテない理由<< 男性は、行先を決めるために、まず相手の女性について考える。どんな趣味があり、何を好むのか、思いを巡らす。そして頭の中で、2人で過ごすイメージを思い描いているうちに、どんどん彼女にのめり込んでいく。 では、実際に行先を指定するとしたら、どこがいいのか。映画や水族館などはこの時期であれば暑さもしのげていい気もするが、あまりに定番すぎる。海というのも季節物だが、想像の範囲内だろう。 もっとも相応しい回答は、「近くの居酒屋」だ。お手軽だし、時間もお金もそれほどかからない。相手の男性としては願ったり叶ったりの場所だが、拍子抜けもする。「そんなところでいいの?」と聞いてくるだろう。 そこで言ってあげよう。ひと言、「一緒にいられればいい」と。さり気ない言い回しに、男の胸は鷲掴みにされる。なんていい子なんだ…と、評価は急上昇する。だから今年の夏、めざすべきは近くの居酒屋だ! お酒が提供されているといいのだが…。文/恋愛ライター・小島康明写真/Alexey Krasavin
-
芸能 2021年07月24日 16時00分
キスマイ横尾、交際宣言に大反響 交際認め男を上げたジャニーズタレントは過去にも
Kis-My-Ft2の横尾渉が雑誌『FRIDAY』(講談社)の直撃取材に対して真剣交際を宣言し、称賛が集まっている。 反響を集めているのは、今月15日に公開された『FRIDAYデジタル』(同)の記事。直撃に対し横尾は当初、「事務所に問い合わせてもらえれば」と言いつつも、記者にペットボトルのお茶を差し入れ。さらに、相手の職業について聞く記者に「一般の方なのでそこは守ってあげたい」と言い、「もう35歳になりましたし、そんな中途半端な気持ちではないということだけは知っておいてほしい」と明かした。 この堂々とした受け答えに、ネットからは「誠実さが伝わった」「応援したくなった」「これ逆にファンが増えそうな受け答え」という絶賛が殺到することとなった。 >>キスマイ北山、大役終了直前に熱愛発覚も好感度アップ? 内田の猫にも配慮した“ステイホーム恋愛”<< ジャニーズタレントの恋愛という難しい問題に対し、大正解を出した横尾だったが、実は過去にも交際宣言で男を上げたジャニーズタレントも少なくないという。その代表格ともなっているのが、V6の森田剛。 「現在は女優の宮沢りえと家庭を持った森田ですが、2014年にセクシー女優との交際で『週刊女性』(主婦と生活社)に直撃された際、相手の職業が理由で交際を隠すのか聞かれ、『職業は関係ない!』とバッサリ。さらに、『オレの写真を使ったりとか、名前を記事にすることはいいんだけど、彼女は大変なんです』と言い、『男はどうとでもできるからいいんだけど、女の人だし、特殊な仕事じゃないですか』と最後まで女性側を守っていました。この言葉に、ネットからは『めちゃくちゃかっこいい!』『なかなかこんなに堂々と言える人はいない』という声が集まり、森田の好感度を大きく上げていました」(芸能ライター) また、現在はジャニーズ事務所を退所している元TOKIOの長瀬智也は、20代の頃に歌手の浜崎あゆみとの交際を公言。別れるまで2人は、長らく若者が最も憧れるカップルの1つだった。 「さらに、木村拓哉も独身時代、SMAPブレイク前から9年間も同じ彼女と交際。『寝たい男NO.1』(anan・マガジンハウス社調べ)に輝いていたまさに人気絶頂期に、『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)でレポーターから『ズバリ、現在恋愛中ですか』と聞かれ、『まあ、恋愛中です』と堂々宣言したことが大きな話題に。とは言え、堂々と宣言したこと、ずっと木村を支えていた女性だったことから交際はファンに支持されることに。何よりも、大人気アイドルにも関わらず、相手の女性の存在を隠そうとしないで堂々と明かしたことについて、当時は絶賛されていたようです」(同) 下手に恋人の存在を隠さず、逆に交際宣言すると好感度は急上昇するようだ。
-
-
芸能 2021年07月24日 14時00分
ナイナイ矢部、ロンブー淳や岡村をピンチを救ってきた?“心に刺さった”言葉とは
今年の10月に50歳を迎えるのがナインティナイン・矢部浩之。若手時代からゴールデン番組のMCを任され、その司会ぶりは芸歴30年の今でも衰えることはない。そんな彼に“救われてきた”芸人がいるのをご存知だろうか。今回は、そんなエピソードを紹介していきたい。 今から十数年前、ロンドンブーツ1号2号・田村淳は、MCの仕事を多く任せられるようになっていた。当時、仕事があるのはいいことだが、責任ばかり背負わされて楽しめていなかったという。そんな時、矢部の楽屋へ挨拶に行くと、淳が仕事を楽しめていないことを見抜かれた。現状を伝えてみると、彼からこんな言葉が返ってきたという。 >>ナイナイ矢部、ワイドショーのコメンテーターを断っていた 岡村は「怖いことになるから…」<< 「テレビを見ている人は、フィールド側で動き回っている人が面白いと感じるかも知れないけど、スタッフの中には、“淳がいたからこういうことができた(やりたいことができた)”と理解してくれている人がいる。まずは、その人たちに向かってやってみれば? そしたらやりがいを感じられるよ」。 この言葉をもらった後、淳の司会に対する取り組み方が大きく変わったという。 「ココリコ・遠藤章造も彼に考え方を変えられた一人です。遠藤が、ツッコミについて悩んでいた時、矢部に相談。缶コーヒー1本で5時間近くも相談に乗ってくれたそうです。その中で遠藤は、ツッコミの言葉に重みを持たせるために、結婚をした方がいいのではないか、と相談したのだとか。すると、矢部は『そんな理由で結婚したらアカン。結婚と芸事は一緒にならない』と返したそうです」(芸能ライター) 中でも、彼の言葉に救われているのは、相方の岡村隆史だろう。ナイナイの代表番組『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の人気企画『オファーシリーズ』。その原点となったのが、SMAPのライブに潜入した『ガチコン言わしたるッ!スペシャル!!』である。メイン企画が、ジャニーズJr.に紛れた岡村が、SMAPのライブでパフォーマンスをするというものだった。 ステージ終了後、モニタリングルームで矢部やスタッフが爆笑していたことを知らない岡村は、手応えがなく首をかしげていたという。矢部の元に戻った際、「面白かったか?」と問うと、矢部から「今までで1番、面白かった」と返された。もう2度とライブ乱入はやらないと誓ったものの、その後のオンエアの出来や反響なども鑑みて考えを一変。モーニング娘。やEXILEのステージにも立つようになった。 このほかにも、大きな特番などで緊張する前、矢部が岡村の元に『大丈夫ですよ』と必ずメールをくれると明かしたこともある。岡村の変化を察してフォローをしていたのだ。このように、矢部の一言で数多くの芸人が救われている。今後も胸に刺さる言葉で、芸人人生を良い方向に導いてあげてほしいものだ。
-
芸能 2021年07月24日 12時20分
近藤真彦、コンサートで芸能活動復帰決定も番組出演は厳しい? ラジオの冠番組は未だ「協議中」か
マッチこと歌手の近藤真彦が19日、自身が監督を務めるレーシングチームの公式ツイッターを更新。4月30日付でジャニーズ事務所を退所して以来初のコンサートを、11月2日に東京・中野サンプラザホールで行うことを発表した。 近藤は昨年11月に25歳年下の一般女性との不倫を報じられ、芸能、レース活動ともに無期限で自粛。自粛期間中、4月30日付でジャニーズ事務所を退所した。 退所後の5月16日、大分県内で行われた「スーパーフォーミュラ」第3戦決勝でレーシングチームの監督としてレースに復帰。あくまでもレース監督として6月9日に退所後初のイベントに出演していた。 >>口では否定も今後コラボがありそう? マッチとトシちゃん、不仲説は否定<< 今月19日は近藤の57歳の誕生日。コンサートの開催を発表し、同時にコンサートの公式サイトも開設。午後1時と同6時の2回公演を行うという。 「田原俊彦同様、マッチはジャニーズ事務所にとっての大功労者なので、おそらく、退所しても『スニーカーぶる~す』、『ギンギラギンにさりげなく』、『愚か者』などのヒット曲を歌い続けることができるはず。そうでなければコンサートはやらないだろう」(音楽業界関係者) その裏付けか、一部スポーツ紙に寄せたコメントで近藤は「ファンの皆さんと1秒でも長くあの時に戻って楽しめるセットリストをご用意しています」としている。 芸能活動の復帰が決まった一方、文化放送は20日、定例社長会見をオンラインで行い、近藤の冠番組「近藤真彦 くるくるマッチ箱!」の今後について「協議中」とした。 各スポーツ紙によると、斉藤清人社長は「ラジオで近藤さんの言葉が聞きたい」と番組継続に前向きな姿勢。同局の担当者によると、現在、本人と話し合いを続けている状態だというのだが……。 「テレビ、ラジオの各番組はスポンサー企業がいないと成り立たない。マッチの場合、不倫のイメージが消えていないので、スポンサーが難色を示していると思われる」(芸能記者) ジャニーズという大きな後ろ盾がなくなり、もはや、出直すしか道がないようだ。
-
-
芸能 2021年07月24日 12時10分
伊藤健太郎、互いのために破局しか選択肢がなかった? 山本舞香はオファー増加中か
昨年10月にひき逃げ事故を起こして道路交通法違反の疑いで逮捕されたが、後に不起訴となった俳優の伊藤健太郎と、事件当時、交際が報じられていた女優の山本舞香がすでに破局していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 2人はドラマや映画での共演がきっかけで交際に発展。昨年1月には、写真誌で同棲も報じられていた。 そして、昨年10月の伊藤の逮捕直後には、共演した映画「とんかつDJアゲ太郎」が公開され、山本は初日舞台あいさつに出席。伊藤の件には触れず、終始笑顔を浮かべていた。 >>谷原章介、大声で「頑張れっ!」伊藤健太郎への力強いエールが物議 「同業者忖度」の指摘も<< 同誌によると、山本は事件直後は『近くで支えてあげたい』と語っていたというが、このまま付き合っていては山本の仕事にも影響が出てしまうことは確実。事務所や周囲の助言もあったようで、泣く泣く別れを決めたという。 さらに、山本の周りの大人たちは「2人は事件前から別れていた」と仕事関係者に伝えており、伊藤とは事件発生の時点ですでに交際していなかったことにしたかったようだ。 「ようやく山本は仕事が軌道に乗ってきたので、事務所のお願いを聞き入れるしかなかったのだろう。伊藤としても、山本に迷惑はかけられないので、別れを選択してくれて安堵しているのでは」(芸能記者) 伊藤の事件後、山本は今年4月期にテレビ朝日系で放送された連続ドラマ「コタローは1人暮らし」に主要キャストで出演。また、8月5日に放送される同局の滝藤賢一主演の単発ドラマ「警視庁ひきこもり係」への出演も発表された。 「各局の中でも、特にテレ朝は山本のことを評価して、次々と作品のオファーを出しているが、それも伊藤と別れたおかげだろう。その点では、山本の所属事務所の判断は間違っていなかった」(テレビ局関係者) 山本は仕事に没頭して、徐々に破局のショックから立ち直っているはずだ。
-
芸能 2021年07月24日 12時00分
三田佳子、大女優なのに必死に売り込み中? 切実な事情の裏には“不肖”の次男
今月13日に二階堂ふみ主演のTBS系ドラマ「プロミス・シンデレラ」がスタートしたが、女優の三田佳子が特別出演を果たしている。 二階堂演じる主人公の早梅は、不倫した夫に離婚を告げられ、無一文、無職、家なしに。その主人公をひろうのが、眞栄田郷敦演じる金持ちでイケメン、性悪の高校生。2人はゲームを通じて次第に引かれ合うようになるが、三田は高校生の祖母で高級老舗旅館の大女将役を好演しているのだが……。 「三田さんクラスになったら、わざわざ連ドラに出なくても悠々自適に仕事をこなしていればいいはずだが、所属事務所は積極的に売り込みをかけている。三田さんにそうしてくれと言われ、意向に従っているようだ」(TBS関係者) >>新ドラマ『プロミス・シンデレラ』、高校生の行動に「犯罪レベル」ドン引きの声 今後に期待するファンも<< 三田といえば、高額納税者番付において俳優・タレント部門で1991年から1994年まで4年連続で首位となるほどの稼ぎっぷりだった。 ところが、1998年に次男で元俳優の高橋祐也氏が覚せい剤取締法違反で逮捕され、7社と契約していたCMを全て降板し、女優活動を10カ月自粛。 復帰後はそれまで通りの活躍を見せるも、2000年に次男が同じ容疑で再び逮捕されて世間から批判され、1年間活動を自粛した。 「その後も不肖の次男は逮捕を重ね、結局、ろくに働けないまま。そのため、三田が毎月高額な小遣いをあげてバックアップするしかなかった。10年に一般女性と結婚し子どもをもうけたが内縁関係のまま破局。その後、元乃木坂46の大和里菜との間に子どもができたが内縁関係のままの模様。とはいえ結局、生活費から一切、三田が面倒を見ているためどんどん金がなくなり、豪邸を売却するハメになってしまった」(芸能記者) 不肖の次男は大人になれず、母親である三田に経済面で依存したままの状態のようで、三田が稼ぎ続けなければならないのも納得だ。
-
スポーツ 2021年07月24日 11時00分
新日本7.25東京ドームで鷹木対飯伏、内藤&SANADA対タイチ&ザックがIWGPタイトル戦!
新日本プロレス『WRESTLE GRAND SLAM in TOKYO DOME」7.25東京ドームまであと僅かとなってきた。 メインイベントでは、鷹木信悟のIWGP世界ヘビー級王座に飯伏幸太が挑戦する。当初、両雄は7.11札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会での前哨戦(飯伏&マスター・ワトvs鷹木&BUSHI)で対戦予定だったが、飯伏が新型コロナワクチン接種による副反応の症状が見られるため、7.10真駒内大会に続いて欠場。代替カードとして鷹木はワトと一騎打ちを行い、最後は「飯伏、見とけ!」という雄叫びと共にラスト・オブ・ザ・ドラゴンで3カウントを奪っている。 その試合後、鷹木はバックステージで「飯伏、勝手に潰れんなよ!オマエを潰すのは誰でもない、この俺だ!こんなご時世でこんなこと言ったら怒られるかもしれねえけど、あえて言わせてもらう。飯伏幸太!どんな状態であろうと東京ドーム、リングに上がってこい。もう一度言う。オマエを潰すのは、この俺だ!」と飯伏を叱咤。飯伏の復帰時期がまだ不確定だが、東京ドーム大会には間に合うと信じたい。両雄は同い年で共に2004年デビューのライバル。激戦は必至だ。 セミファイナルでは、IWGPタッグチャンピオンチームの内藤哲也&SANADAに、前チャンピオンチームのタイチ&ザック・セイバーJr.がリマッチを挑む。6.7大阪城ホール大会でSANADAがザックからフォール勝ちを収めて以降、王者組をだましてサインをゲットし王座戦の“調印書”を作成するなど、心理戦を含めて激しい抗争を繰り広げてきた両チーム。迎えた7.11真駒内大会でのタイトルマッチでは一進一退の攻防の末、最後はSANADAのラウンディング・ボディプレスから、内藤がデスティーノにつないでザックを撃破。ロスインゴタッグが見事に王座を奪取した。 その試合後のバックステージで前王者組は新王者組に詰め寄り、ザックが「俺はトランキーロなんかじゃいられない。オマエ(内藤)が勝ったのはまぐれだ」と怒りを向ければ、タイチも「オマエらには貸しがあんだよ。あんなクダらねえ調印式、あれでやってやったじゃん。付き合ってやったじゃん。貸し、あんだよ」とダイレクトリマッチを要求。さらに「オレら、東京ドームで防衛するプランがあったんだよ。テメー、邪魔しやがってよ。ドームで挑戦受けてもらおうじゃねえか」と大舞台を指定。その後もジラすように不敵な受け答えをする内藤をタイチは黙らせると、「SANAやん、聞かせてくれ、オマエの気持ち」とSANADAに水を向ける。するとSANADAは「SANADA、内藤組は好きですか?」と尋ね、タイチは渋々「2人とも好きだよ」と返答。これにSANADAが「そんな好きだったら、やってやってもいい」と対戦を受諾。ドームでの再戦が実現することになった。 内藤&SANADAが新たなるIWGPタッグの歴史を作るのか?それともタイチ&ザックの執念が上回るのか?メイン同様注目の一戦だ。(どら増田)
-
社会 2021年07月24日 10時00分
小山田が音楽担当番組の差し替えで思い出される山口達也氏MC『Rの法則』、存続も模索されていた?
ミュージシャンのコーネリアスこと小山田圭吾が、学生時代のいじめを過去の雑誌で告白していた問題を受け、東京オリンピックパラリンピックの開会式の音楽担当を7月19日に辞任した。だが、炎上は止まらず、新たな雑誌の過去記事が問題となったほか、小山田が音楽を手がける20日放送の『デザインあ』(NHK・Eテレ)の内容が、急きょ『ピタゴラスイッチ』に差し替えられた。 今後の動向は未定だが、場合によっては番組自体が打ち切りとなる可能性もありそうだ。もちろん、オリンピックのように、音楽だけを差し替えて放送を継続といった可能性もないわけではないが、準備には相応の時間がかかるだろう。 >>「NHKにクレーム入れた」の声も 小山田が音楽担当のEテレ番組が急遽差し替え、今後の変更は<< 関係者の不祥事を受けて、NHK・Eテレの番組自体が打ち切りとなったケースとしては、元TOKIOの山口達也氏が出演していた2018年の『Rの法則』が挙げられる。この番組は日本の中高生を中心とする10代が興味を持っている内容を取り上げるものだった。番組に出演していた女子高生に山口氏が強制わいせつ事件を起こしたため、打ち切りに至った。 番組は月曜から木曜までの帯番組として放送されていたが、4月下旬に山口氏が2月に起こしていた事件が明るみに。報道を受け、4月25日を以って放送が休止となった。その後は、番組存続を巡ってさまざまな議論が交わされたが、5月7日に番組の打ち切りが発表される。前日の6日に山口氏から所属するジャニーズ事務所へ辞表が提出されており、TOKIOから脱退しているため、番組打ち切りはこれを受けてのものだろう。 当初は山口氏抜きで番組も存続が模索されていたと言われるが、問題の拡大を受けて打ち切りに至ったものと見られる。『デザインあ』もコアなファンが多い番組だけに、そうした流れに至らないよう願うばかりだ。
-
-
社会 2021年07月24日 07時00分
仮面女子のコロナ集団感染で対策の見直しを迫られそうな各アイドルグループ
アイドルグループ「仮面女子」は21日、公式ブログでメンバーと候補生の5人が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。 発表によると、陽性診断を受けたのは「仮面女子」の星流さりあ、瀬名深月、上下碧、北川美咲、「仮面女子候補生」の桜矢穏空。現時点で重症化しているメンバーはいないという。 保健所とのやりとりで、かなりのメンバーが濃厚接触者になるため、同日から8月1日の外部イベント出演を自粛し、東京・秋葉原「仮面女子カフェ」での劇場公演は中止を決定。 >>仲野太賀と森川葵のコロナ感染で蒸し返される、昨年の広瀬すずと同時期感染の俳優の噂<< 22日のアーマーガールズのユニット生誕祭や8月1日に開催予定だった上下の卒業ライブは延期するという。 また、別プロジェクトのグループ「スリジエ」では、日向なお、野崎ゆりか、白咲桃の感染を確認。ほかのメンバーは検査結果待ちの状態とし、仮面女子同様8月初頭まで活動を停止することになってしまった。 「専用劇場を持つ仮面女子だけに、感染対策はかなり入念に行っており、ファンも安心して来場していた。ところがここにきて、まさかの〝集団感染〟が発生。もう一度、感染対策の再考を迫られそうだ」(芸能記者) ここにきて、全国のコロナ感染者は増える一方で、芸能界でも俳優の田中圭、仲野太賀、女優の森川葵ら、続々と感染が報告されている。 その中でも、メジャーから地下までのアイドルグループは観客を入れた公演を行いグッズ販売をしないと運営もままならない状態に追い込まれてしまうだけに、感染対策をしながらもしっかり稼ぐビジネスモデルの構築が迫られているようだ。 「昨年のうちに、もっとオンラインを活用して稼ぐ術を磨けば良かったが、それをおろそかにしてしまった。そのうち、公演ができなくなるかもしれないので、今からでも遅くないのでビジネスモデルの練り直しが必要」(アイドルを抱える芸能プロ関係者) これ以上各グループからの〝集団感染〟が出ないことを祈りたい。
-
芸能
剛力彩芽と前澤友作氏に復縁説! 未練タラタラの2人が…
2019年12月20日 21時15分
-
芸能
『おっさんずラブ』、人気のシノさん「都合よく使われてる」?“キャラ変”ぶりに視聴者困惑
2019年12月20日 21時00分
-
芸能
倉科カナ“ブレークできないNHK女優”の誹り…「垂涎の豊乳」宝の持ち腐れ説
2019年12月20日 21時00分
-
芸能
上原さくら“多くの方にお金の為の結婚だと思われている”? 世間からは「仕方ない」の声も
2019年12月20日 20時00分
-
スポーツ
広島・菊池とドジャース前田の2ショットに「移籍交渉?」の声 山口と分かれた明暗、期限までに新天地は決まるのか
2019年12月20日 19時44分
-
社会
京都府警巡査、パトロール中にひき逃げで書類送検 被害者に謎の発言、処分の甘さにも怒りの声
2019年12月20日 19時00分
-
スポーツ
オリックス、ディクソンら外国人3選手と契約締結を発表!
2019年12月20日 18時23分
-
芸能
『バイキング』、伊藤詩織さん裁判で大島さと子の発言「ズレてる」? ジャーナリストの使命感を指摘
2019年12月20日 18時10分
-
社会
北朝鮮暴発! 日本へミサイル発射カウントダウン
2019年12月20日 18時00分
-
芸能
『ドクターX』、ラストシーンは次回作への伏線? ファンからは不満の声も
2019年12月20日 18時00分
-
芸能
紅白初出場のたけし、あの名曲を歌う! 嵐はスペシャルメドレー、RADWINPSは大ヒット映画の主題歌を披露
2019年12月20日 17時31分
-
スポーツ
巨人の阿部慎之助2軍監督、引退しなければよかった? 体内年齢が28歳と判明
2019年12月20日 17時30分
-
芸能
TBS『NEWS23』“低迷苦慮”で小川彩佳が援軍頼むも局が「お断り」のウワサ
2019年12月20日 17時19分
-
スポーツ
楽天・三木新監督、“ノムさんクラス”の手腕だった? 元上司・真中氏が称賛、「野球人生で一番優秀」発言に驚きの声
2019年12月20日 17時00分
-
レジャー
「有馬記念で勝負する為には、此処で稼ぎたい」阪神カップ 藤川京子の今日この頃
2019年12月20日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/21中山・12/21阪神)
2019年12月20日 15時00分
-
芸能
松坂桃李&高畑充希、「有馬記念」抽選会の大舞台で緊張「そわそわしています」
2019年12月20日 14時20分
-
芸能
指原莉乃、≠MEへのつきまとい行為にプロデューサーとして謝罪 メンバー特定の自粛も呼び掛け
2019年12月20日 14時09分
-
芸能
片岡鶴太郎、“細かすぎる”モノマネ芸人に即オファー! 放送直後に共演が実現、大御所の懐の大きさに称賛
2019年12月20日 13時09分