-
アイドル 2016年11月22日 10時57分
こじはる「小嶋陽菜好感度爆上げ公演」でメンバーに毒舌ダメ出し
来年2月に卒業コンサートを控えているAKB48の小嶋陽菜が21日、東京・秋葉原のAKB48劇場で自身がプロデュースする「小嶋陽菜好感度爆上げ公演」を開催した。 コンサート前には取材陣にゲネプロを公開、セットリストや出演メンバーを自身で選出した。しかしオープニングでメンバーを見渡した小嶋は「何にこのしょぼいメンバー、全員しょぼいよ〜」とまさかのダメ出し。しかし気を取り直して小嶋は「これが私の原点です」とオープニング曲「スカート、ひらり」を披露、ライブ中盤では報道陣に向かって「いい記事書いてくださいね。よろしくお願いします」と懇願。
-
アイドル 2016年11月22日 10時40分
欅坂46平手&菅井、紅白出場の可能性問われ謙遜「いつか出られたら…」
欅坂46の平手友梨奈が21日、都内で行われた「欅坂46×マネーパートナーズ」マネパカード宣伝部発足式に出席。慌ただしく過ぎた今年一年を振り返り、「あっという間でした。辛かったことや楽しかったこともあったけど、色んなことを経験し、勉強させてもらった1年でした」とコメント。暮れの紅白出場の可能性についても質問を受けたが、こちらは「わたしたちはデビューさせてもらったばかりなので…」と謙遜した。 イベントには同じく欅坂46の菅井友香、守屋茜、渡辺梨加、渡邉理佐も出席。平手はデビュー曲「サイレントマジョリティー」が大ヒットするなど、大活躍だった今年一年について「こんなに忙しくなると思っていなかったけど、みなさんに応援していただき、ありがたく思っています」とコメント。暮れの紅白出場については「わたしたちはデビューさせてもらったばかりなので」と謙遜。菅井も「まだまだだと思っています」と慎重な表情で、「(出場できれば)すごいことだと思います。いつか出られたらいいなと思います」と笑顔を見せた。 その菅井は29日に21歳の誕生日を迎えるが、迫る誕生日について問われると「もうすぐですね」と嬉しそうな表情。「わたしは前から夢があったんです。それはメンバー全員でどこかに旅行に行くこと。温泉とかに行って、メンバー全員におもてなしをしてもらうとかいいかもしれないです」と楽しそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2016年11月22日 10時00分
安倍首相が「トランプ詣で」手土産に1月解散総選挙へ大博打
トランプ氏の大統領選勝利に、米国内ばかりか世界中が驚愕する中、安倍首相はいち早くトランプ氏と電話会談し、11月17日にニューヨークでの直接対話の運びとなった。トントン拍子で決まった就任前の次期大統領との対話実現は、何を意味するのか。 「電話会談ではかなり踏み込んだ話をして、それに対してトランプは大いに関心を寄せ、即、直接会おうと提案したと聞く。17日は相当濃い内容の話になるでしょう。ここのところ1月の解散総選挙はトーンダウンしていたが、トランプとの直接対話を経て、安倍首相は一気に解散総選挙のギアを入れる可能性もある」(外務省関係者) つまり、この対話内容で安倍首相の株が上がり、そこで解散総選挙に打って出て自民圧勝に導くという青写真が描かれているという。その中身は何か。トランプ氏が選挙中に日本に対して威嚇していた主な項目を振り返ると、(1)在日米軍駐留費の全額負担。不可能なら米軍撤退、(2)TPPからの撤退、(3)日本の核武装容認だ。 周辺関係者の話を総合すると、これらの対日関係の姿勢について安倍首相は、電話で次のように提案したという。 「(1)については、対中国、対北朝鮮を念頭に置いた従来の日米安保が確約されるのであれば、在日米軍駐留費アップの余地はあるということ。(2)のTPPは話し合う“のりしろ”部分がある。(3)は、核武装には憲法改正が必要で国民投票となる。その意味でも米国の後ろ立てが必要であること。さらに加えて安倍首相は、'20年の東京五輪を控え、日本は世界中から2000万人もの観光客が押し寄せる。そこでトランプに、本業でもある不動産、観光でも大いに協力して欲しい旨を伝えたといいます」(政治部記者) これを受けたトランプ氏は、最後の不動産話に笑いながら大いに興味を示すと同時に、「長期政権のコツを教えてほしい。17日にニューヨークにいるようにする。食事でもしようか」と、すんなり調整が進んだというのだ。 「東京五輪に向け、ホテルやカジノを含めた複合レジャー施設の話も出て、トランプは異常な興味を示したという話が漏れ伝わる。そして直接対話の成果として、安倍首相が華々しく打ち上げるのは、日米安保に基づく、より一層強固な日米関係でしょう。関係崩壊を懸念していた日本国民にとって、トランプからその言葉を引き出してしまえば、安倍人気は沸騰する。加えて、12月のロシアのプーチン大統領との会談で北方領土二島返還を確約できれば盤石。これで1月に一気に解散総選挙を仕掛け、与党に大勝利をもたらす算段です」(永田町筋) 安倍首相は最近、“猛獣使い”とも呼ばれている。プーチン氏にフィリピン大統領のドゥテルテ氏など、世界の政界の暴れ馬とは妙に息が合い、気に入られているように見えるからだ。 果たして、トランプ氏についても調子を合わせつつ付き合えるか大注目だ。
-
-
芸能 2016年11月21日 21時00分
久米宏の二の舞? 古舘新番組が視聴率争いで最下位
20日に放送された古舘伊知郎のトークバラエティー「フルタチさん」の関東地区平均視聴率で5.8%であり、同時間帯で最下位であったことがわかった。 同番組は、古舘伊知郎が最新のニュースなどから「引っかかりを覚える話題」を拾い、ゲストとの討論を通してその真相に深く切り込むという内容で11月からスタート。「報道ステーション」(テレビ朝日)の司会を退いた古舘の最初のレギュラーであり、期待された番組であった。 視聴率が振るわない現状から思い出されるのが、「報道ステーション」以前の番組である「ニュースステーション」を退いた後に久米宏が担当した「A」という番組である。久米は「ニュースステーション」を降りた後に1年の充電期間をおいて日本テレビで同番組をスタート。インターネットを駆使する方向性など、当時としてはかなり挑戦的な番組であったものの、低視聴率から3か月も持たず、11回で打ち切りになっている。 「久米さんは長い間、報道キャスターの仕事をしていたため、バラエティから離れていた。そのため本人も時代の流れからとり残されていた。同じことが古舘さんにも言えるかもしれない」(テレビ局関係者) 古舘としては、なんとか久米の二の舞だけは避けたいはずだが、「フルタチさん」のそもそもの根本的な問題点をテレビ局関係者は指摘する。 「局が悪い。古舘さんがどうこうの前に、今のフジテレビには新しい番組なんて無理。古舘さんがバラエティをやっていた時のフジテレビではない。そんな局を選んでしまった古舘さんの失敗ともいえる」 果たして古舘の新番組は巻き返すことができるのか。注目したい。
-
芸能 2016年11月21日 21時00分
どうなる!? SMAP出場よりも話題の和田アキ子紅白出場問題
今年で解散することが発表されている国民的グループ、SMAP。最後の舞台として、彼らがNHK紅白歌合戦の場を選ぶのか注目を集めている。ただ、すでに5人のメンバーは空中分解状態であり、紅白出場の可能性は限りなく低いというのが業界の見方だ。 ただ、そんなSMAPの出場よりも、あのシンガーの出場はどうなるのか、と注目を集めているのが和田アキ子だ。紅白歌合戦での和田不要論が盛り上がったのは2013年頃から。ある雑誌での「見たくない紅白出場歌手ランキング」では第1位となり、CDの売り上げも年間で1000枚以下とされる和田への風当たりは強くなった。 そんな周囲の声を気にしてなのか、昨年の紅白出場が決まった後に、和田は自身のツイッターで、「いろんな事の不安とかプレッシャーで心と、頭のバランスが、悪くなりました」とコメント。心療内科へ向かうことも明かしていた。 和田自身の世間のイメージはバラエティタレントというものであり、一般的には彼女がシンガーであることが再確認されるのは、年末の紅白の時くらい。CDの売り上げがよいわけではないので、彼女の紅白出場には疑問の声が毎回挙がるのも理解はできる。 ただ、業界の“大物”と見られている彼女を落選させるのは、相当の衝撃がある。そのため、今回、出場となれば40回出場の節目となることから、今年で勇退というストーリーになることが検討されているようだ。 和田アキ子を紅白で見ることができるのは今年が最後となる可能性が高いかもしれない。
-
-
芸能 2016年11月21日 18時00分
土屋太鳳 華麗なる処女説が飛び出た“スポ魂”女子大生
「いまどき、あれほど生真面目な女の子はいないんじゃないでしょうか」(テレビ局関係者) 連続ドラマ『IQ246〜華麗なる事件簿〜』(TBS系)に出演中の注目度NO1女優、土屋太鳳(21)はとにかく忙しい。 「公開中の映画、内村光良監督作品『金メダル男』では、プロ顔負けのダンスを披露。これから来年にかけて主演作が立て続けに3本公開される予定で、警官と結婚する女子高生役、鳥人間コンテスト出場を目指す大学生役、そして兄に愛されすぎて困る女子高生役を演じています」(映画記者) そんな超売れっ子の土屋が、10月中旬のある夜、東京有数のコリアンタウンである東京・新大久保で目撃されている。 「映画『兄に愛されすぎて困ってます』の打ち上げが、韓国料理店であったんです」(芸能ライター) 土屋の周りには、EXILEの弟分グループ『GENERATIONS from EXILE TRIBE』のボーカル、片寄涼太、千葉雄大ら総勢70人ほどが集まったという。 「あんまりお酒はイケない太鳳ですが、この日は気分がよかったらしく、マッコリに挑戦していたそうです」(同) 当然、宴は大いに盛り上がり二次会へ。“お開き”となったのは、深夜1時すぎだったという。 「次の日の早朝からドラマの収録が入っていたのに、彼女も最後までいたそうです。普通、売れっ子は一次会で帰るものです。義理がたいというか何というか、さすが体育会系。まさに“スポ魂!”との声も上がっていたようです」(同) その義理がたさはプライベートでも同じ。現在、日本女子体育大学体育学部運動科学科で舞踊学を専攻している土屋だが、10月末には、なぜか神宮球場で明治大学を応援していたという。 「彼女のお姉さんは、明治大学応援団のバトンチアリーディング部の卒業生なので、その線で頼まれて応援に参加したようです」(芸能レポーター) しかし、これではプライベートもへったくれもない。 「TBSの特番で“へそ出しマラソン”をしたくらい体力には自信があるようなので、体調を崩すことはなさそうですが、“旬の女”としては、ちと寂しい気がします」(同) 知る人ぞ知る、隠れたEカップを誇る土屋。 「いまだに両親と同居しているし、これは完全に“宝の持ち腐れ”。こうした一連の行動を見ていると、いまだに“処女”かもしれません」(芸能関係者) 初スキャンダルはいつになりますやら…。
-
アイドル 2016年11月21日 17時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】素人芸の私にスキルアップの活動の場を与えてくれた山田邦子には感謝の気持ちしかない
今でこそ女性のピン芸人はたくさんいるが、1980年代には女性芸人が出演する場所が少なく、活動するにも難しい時代でもあった。そんな時代に国民的人気を博して活動していた女性芸人がいた。そう、山田邦子である。山田は81年に『笑ってる場合ですよ!』(フジテレビ系)で「お笑い君こそスターだ!」という素人がネタをやる勝ち抜き企画で、見事に5人に勝ってプロの芸人として活動することになった。 私はこのコーナーに出る前から山田のことは一方的だが良く知っていた。山田は多くの素人参加番組に出演して、ネタを披露していたのだ。特に印象的だったのが、素人芸番組『ドバドバ大爆弾』(東京12チャンネル)でのネタである。後に代表的なネタとなる「バスガイド」ネタを披露していて、その印象が私の中にずっと植え付けられていた。 そんな山田の行動を見て、自分も素人として出演できるテレビ番組を必死に探し、多くの素人参加番組に出ることができた。しかし、私が素人参加番組に出演している頃に、山田は一気にブレークしてしまい、すでにお茶の間の人気者になっていて、手の届かない存在になっていた。ようやく山田と会えたのは、私が高校2年生の時に『全日本そっくり大賞』(テレビ東京系)に出演した時で、司会者だったのが山田である。素人番組出身の山田が司会者ということで、出演者の気持ちも良くわかっている感じで、私はそこで大した結果は残せなかったが、すごく気分良くネタができた。それから私は高校卒業と同時に芸人になるのだが、無名芸人だったので、素人番組に出ることも多かった。89年に『スター生たまご・邦子のいまドキ芸能界』(日本テレビ系)に出演して、再び山田司会の番組に出演することに。しかし芸人になったばかりの私はトークスキルも低く、なかなか結果を出せなくもどかしい結果になっていた。 そんな頃に私の芸人としてのスキルアップできる話しが舞い込んで来た。90年になったばかりの頃に、すでに人気番組として放送されていた『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』(フジテレビ系)の仕事の依頼が来たのだ。といっても出演ではなく「ものまねベスト5」というコーナーの前説の依頼だった。出演できないのは残念だが、人前でトークができるので、喜んで引き受けることにした。 仕事はコーナーの始まる前の10分くらいをトークで繋ぐみたいな感じだったので、何とかこなせていたのだが、何回か収録を経験すると、今度は「中説をやってくれ」と言われた。「中説」って何? って感じだ。このコーナーでは山田が5人のものまねを披露するのだが、最初の4人はVTRで見る形式で、残るひとりを実際にお客さんの前で披露する流れになっていた。その1位の前に山田は準備のため一度ステージから掃けてしまう。その山田が準備が終わって戻るまで話しを繋げる仕事である。だいだい10分程度で戻ってくるのだが、島倉千代子のものまねの準備の時に、着物の着付けなど大変な準備があったので、そこで45分待ちとなってしまった。その45分を私ひとりでトークをするという拷問のようなことをやらされてしまった。 かなり厳しかったが、何とか乗り越えることができた。そこで戻って来た山田が「今日は大変だったけどありがとね」と言ってくれた。それがキッカケかどうかわからないが、山田が司会をしていた『クイズ!年の差なんて』(フジテレビ系)の前説の仕事の依頼が来た。今度は前説だけでなく、クイズのVTRでの出演もさせてもらった。 山田との出会いがあったことで、トークを中心に様々な勉強をさせてもらえた。私は25歳の時に、芸人をフェイドアウトするような形で引いてしまったが、それまでずっと山田にスキルアップの活動の場を与えてもらっていたと言える。すでに20年以上の月日が経ってしまっているが、山田は自分の人生に大きな影響を与えてくれた大事な人でもある。いつか山田に会って感謝の気持ちを伝えたいと思う。とりあえずここで「邦子さん本当にありがとうございました」。 最後に言っておきますけど、もちろん本人の前では「山田」なんて言えませんから(笑)。(ブレーメン大島)【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしての顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
アイドル 2016年11月21日 16時30分
HKT48 指原莉乃の誕生日に2トントラック分のプレゼントが届く
HKT48の指原莉乃が20日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の飛天の間で、自身のディナーショーをはじめて開催した。2回公演で計1600人が集まり、AKB48グループの歌ではなく、中森明菜や松田聖子など往年のアイドルソングを熱唱した。 翌21日が指原の誕生日ということもあり、ファンからはバースデープレゼントも届いたようだ。そんな中、自身のツイッターで誕生日当日になると指原は、「24歳になりました。今日はディナーショーの受付で、2tトラックが必要なくらい誕生日プレゼントが届きました! ありがとうございます!」と感謝の言葉を述べた。 また、「そんな膨大なプレゼントから山崎賢人さんを三人みつけました。アイドルに送るプレゼントではないと思うけど、ありがとう。笑」とコメントして、俳優の山崎賢人の写真集3冊の画像をアップした。
-
スポーツ 2016年11月21日 16時00分
プロレス解体新書 ROUND27 〈限界説を払拭した死闘〉 馬場vsハンセンPWF世界戦
1981年暮れ、全日本プロレスが誇る看板シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦』決勝のリングサイドに、突如として“不沈艦”スタン・ハンセンが現れた。これに立ち向かうは御大のジャイアント馬場。全盛を迎えたハンセンと下り坂の馬場では、ミスマッチとも思われたのだが…。 数多の来日外国人の中で最もファンに愛された選手の1人、スタン・ハンセン。全日と新日の両団体で長く活躍し、それぞれにファンがいることを考えると、ジャイアント馬場やアントニオ猪木以上の人気レスラーとすら言えるかもしれない。 その代名詞が一撃必殺のウエスタン・ラリアットだ。自らの左腕を勢いよくブチかますだけという明快さで、少年ファンが容易に真似できることも人気を後押ししていた。 もとはアメリカン・フットボールにおける相手の首に腕を引っ掛けて倒す反則行為で、米マットではクローズラインと呼ばれるこの技が、日本でのみ“ラリアット”と称されるのは、もちろんハンセンの影響があってのこと。 ラリアットを和訳すれば“投げ縄”であり、本来、カウボーイと縁のない日本人選手にはふさわしくない技名なのだが、それほどにハンセンのインパクトは絶大だったわけである。 「ハンセン自身も、これをフィニッシュホールドとして非常に大切にしていた。一見すると力任せの単調なラフファイターのようですが、実際にはフェイントをかけてラリアットへの期待を高めるなど、試合の組み立てもしっかりとしていた。なによりこの技を乱発しなかったことで、ハンセンのラリアットだけは“別格”と印象付けました」(プロレスライター) 初来日となった'75年9月の全日参戦時には、馬場から「馬力だけの不器用なレスラー」と酷評を受けたハンセンだが、その後、WWWFでの王者ブルーノ・サンマルチノとの連戦、そして新日参戦を経て大きく成長を遂げていた。 「新日では“ブレーキの壊れたダンプカー”の印象も強いが、のちのザ・ロード・ウォリアーズに代表される“ハイスパート・レスリング”とは異なり、この頃のハンセンはすでに緩急をつけた試合運びをしており、相手の攻めに対するバンプ(受身)もしっかり取っていた。巨躯から繰り出されるエルボーやストンピングの一発ずつが重くて激しいために、そうしたテクニカルな面が目立たなかっただけです」(同) 相手によってスタイルを変える巧さがあったからこそ、多くの名勝負を生み出し、ベテランになってからも第一線で闘い続けることができたのである。 また、凶器などの反則攻撃に頼らず、自らの肉体によって相手を追い込む、その真面目な試合ぶりと強靭さから、ヒールでありながらベビーフェース的な人気を博した。 '81年5月のアブドーラ・ザ・ブッチャー移籍に端を発した新日と全日の引き抜き合戦で、新日のトップ外国人だったハンセンも全日へと移籍することになる。 「ハンセンが移籍を決意した理由の一つに、ブッチャーを獲得した新日への不信感があった。新たにトップヒールが参戦したことで、自分の働き場所が減らされると考えるのは当然です。さらに加えて、プロモーターとしての馬場への信頼もあった。当時の全日は、世界的に見ても金払いのしっかりした優良団体でしたから」(専門誌記者) かくして、ハンセンの全日参戦が決まった。'81年12月、世界最強タッグの決勝戦において、ブルーザー・ブロディ&ジミー・スヌーカ組のセコンドを務め、全日再登場を果たしたハンセン。それに対して試合後に乱闘を仕掛けていったのが、引き抜きの張本人である馬場だった。 そうして翌年2月には、自ら保持するPWF王座を懸けてのハンセンとの一騎打ちが決まる。この当時、すでに衰えを指摘されていた馬場だけに、ファンからは「ハンセンに壊される。いや、殺されるのでは…」と、悲痛な声も聞かれたものだった。 「とはいえ、馬場が新日経由の選手と闘って“猪木より格上”をアピールするのは、かつてのビル・ロビンソン戦や大木金太郎戦でもあった常套手段。それでも当時、両者の勢いの差から馬場の善戦は予測し難かったのですが…」(同) そんな中で迎えたシングル初対戦。結果的には場外乱闘時に、レフェリーを巻き込んでの両者反則に終わったが、試合では終始、馬場がリードする展開となる。 不意打ちの十六文キックに始まり、逆十字固めや肩越しのアームブリーカーなど、猪木を思わせる左腕殺しを徹底してハンセンを完封。その試合ぶりにファンやメディアからは、一転して“馬場復活”の声が多々聞かれることとなった。 「馬場の奮闘を意外に思う人は多かったが、むしろ馬場がロビンソン戦のように“完勝”しなかったことが、ハンセンの商品価値を高く見積もっていたことの証明と言えます。また、同年代のジャンボ鶴田ではなく自ら相手を務めた裏には、ハンセンに常連参戦させる価値があるか、そのレスラーとしての姿勢やスキルを見定める意図もあったようです」(同) この試合でめでたく馬場の眼鏡にかなったハンセンは、馬場の新たなライバルという形で全日に定着する。 馬場との直接対決は都合12回。4勝4敗4分け(ピンフォール決着はハンセン2勝、馬場1勝)の結果を残すこととなった。
-
-
芸能 2016年11月21日 13時16分
川口春奈、「結婚しました」ファン衝撃! “花嫁春奈” “悪魔春奈”姿に大絶賛
女優の川口春奈(21)が21日、オフィシャルブログを更新し、“花嫁春奈”と“悪魔春奈”を披露。ウエディングドレス姿での衝撃的な報告にファンから「び、びっくりしたわ」「心臓が一瞬止まった」「お幸せにね」「ウェディングドレスがとても似合っていて可愛い」「キレイ」と反響を呼んでいる。 「結婚しました」と題したブログには、「やっとやっとてっちゃんと結婚式を挙げることが出来ました 相変わらず頼りないけど そんなところも好きなのですかね三井住友海上の新シリーズ 絶讃オンエア中です!笑悪魔春奈も出演してまーす 是非チェックしてね」と、川口春奈が出演している三井住友海上火災保険の新テレビCM「結婚式篇」のオフショットを公開。 衝撃的な報告にファンも「タイトル、、、、、、心臓が一瞬止まった、、、」「思わず、えっ!? ってなった!笑 すごい綺麗です!」「び、びっくりしたわ。てっちゃんとだったのね笑 お幸せにね」と驚きを隠せないコメントや、「春奈ちゃんのウェディングドレス姿、超可愛いですね^。てっちゃんうらやましい」「見たよー! 悪魔はるる可愛すぎて悶えた」「ウエディングドレス姿、めちゃくちゃかわいい!! ヤバス」とウエディングドレスを大絶賛するコメントが寄せられている。 本日放送されるHey! Say! JUMPの山田涼介が主演する月9ドラマ『カインとアベル』(フジテレビ系・毎週月曜よる9時〜)第6話にも出演する川口春奈は、「それから今日はカインとアベルです よろしくちゃん メッセージ待ってるよーん!」とファンへメッセージを送った。
-
トレンド
都営新宿線曙橋駅前の“大人用児童公園”
2008年03月04日 15時00分
-
レジャー
弥生賞 フサイチアソート無敗で皐月賞へ
2008年03月04日 15時00分
-
レジャー
チューリップ賞 2歳女王トールポピーが桜へ一直線
2008年03月04日 15時00分
-
スポーツ
ヤ軍松井 ついにファーム決定?
2008年03月03日 15時00分
-
スポーツ
ノア GHCヘビー奪取で森嶋戴冠ついに三沢超え
2008年03月03日 15時00分
-
スポーツ
全日本 佐々木健介“4冠”奪りへ
2008年03月03日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷が新日侵攻を示唆
2008年03月03日 15時00分
-
レジャー
中山記念 カンパニー 意表を突く先行策で他馬を翻弄
2008年03月03日 15時00分
-
レジャー
阪急杯 本格化ローレルゲレイロが重賞V2
2008年03月03日 15時00分
-
レジャー
ダイオライト記念 世代交代に待った! アジュディミツオーが10カ月ぶりに復帰
2008年03月03日 15時00分
-
レジャー
ダイオライト記念は何かが起こる!? もはや超人の領域に達した的場文騎手に迫る
2008年03月03日 15時00分
-
芸能
写真誌が熱愛現場をマークしているモー娘。メンバーとは?
2008年03月03日 15時00分
-
レジャー
中山記念 アベコーの気になる本命は!?
2008年03月01日 15時00分
-
レジャー
中山記念(GII 中山芝1800m 2日) 藤川京子 エアシェイディが重賞V2よ!
2008年03月01日 15時00分
-
レジャー
中山記念(GII 中山芝1800m 2日)本紙・橋本はエアシェイディ中心
2008年03月01日 15時00分
-
レジャー
阪急杯(GIII 阪神芝1400m 2日) 本紙・谷口はローレルゲレイロ
2008年03月01日 15時00分
-
スポーツ
グアム知事杯女子ゴルフトーナメントで美女ゴルファーの新星を発掘
2008年03月01日 15時00分
-
スポーツ
ノア 森嶋猛が三沢光晴超えに向け、新技を完成させた。さらに幻の禁断技の解禁を示唆
2008年03月01日 15時00分
-
スポーツ
戦極 “日の丸特攻隊”6人衆が決起集会 吉田秀彦が日本勢の全勝をブチ上げた
2008年03月01日 15時00分