-
アイドル 2016年11月25日 21時00分
今後の勢力図が大きく変わる可能性がある紅白歌合戦でのAKB48出場メンバー投票
アイドルグループ、AKB48が大みそかの第67回NHK紅白歌合戦に出演することが24日の出演者記者会見で明らかになった。9回目の出場となったAKB48だが、今回の紅白では、番組公式アプリやデータ放送でメンバー投票を実施。その投票で、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、NGT48の中から紅白の選抜メンバー48名が決定される。 毎年、シングルの選抜メンバーを決める総選挙を開催しているAKB48グループ。今回の投票も同じようなものなのだろうと見ている方も少なくないかもしれないが、今回は大きく違う点がある。それは、シングルCDに付属する投票券での投票がないことだ。 これまでAKB48の選抜総選挙は8回開催されてきた。それらの投票の中心はシングルCDに付属する投票券からであった。そのため、「多くのファンを持つメンバー」が上位になるとは限らない。上位にランクインするために必要なのは、人数よりも、「熱心なファンを抱えている」ことが必要になっていた。逆にいえば、「本当にもっとも多くのファンを抱えているメンバー」をファンは正確には知ることができていない。 今回の紅白選抜の投票でも、ひとりで何票も投票するように努力することはできなくはないかもしれないが、シングルCDを買うように簡単ではない。ひとりが投票できる数は確実に限定される。そうなれば、より正確に多くのファンを持つメンバーが明らかになる。また、お金をかけずとも、データ放送で投票が可能となれば、CDを買うまでには至らないライトな層の投票も大きなカギになる。複数投票に制限が生まれ、ライト層も簡単に参加できるとなれば、これまでの総選挙よりも、本来の“選挙”に近づいているともいえる。 今年開催された第8回AKB48選抜総選挙では第1位が指原莉乃(HKT48)、第2位が渡辺麻友、第3位が松井珠理奈(SKE48)。この上位陣にも変化が起きる可能性が非常に高いとみるファンも少なくないという。総選挙との順位にかい離があるメンバーは、何かしらファンの中で確実に話題になることは間違いない。 これまでも、AKB48グループは、総選挙以外でも様々な“総選挙”のような順位を決める企画を行っている。しかし、今回は国民的番組である紅白での企画。注目度がこれまでのものとは、比べものにならない。その影響力も大きいものになるはずだ。
-
芸能 2016年11月25日 18時00分
「私、失敗しないので」米倉の思惑ズバリ! 『ドクターX』に“怪優”キャスティングの仕掛け
女優・米倉涼子(41)主演の連続ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)が絶好調だ。シリーズ第4弾から新たに泉ピン子、吉田鋼太郎といった“ひと癖もふた癖もある名優”をキャスティング。さらに、KARA出身の知英(ジヨン) が、第7話にメインゲストとして出演する。 「もう、断トツで、他の連ドラを大きく引き離しています。シリーズ第4弾ですが、平均視聴率は軽く20%オーバー。このところの連ドラは、なかなか数字を稼ぐことができない中、もはや脱帽するしかありません。“固定客”をガッチリつかんでいると思います」(在京テレビ局ドラマプロデューサー) “勝因”は、いろいろ考えられる。米倉は、見た目は“大味な女”に見えるが、内面は気配りのよくできるとても繊細な神経の持ち主なのだという。 「大学病院を舞台に、様々な人間模様と医療ミスなどをテーマにした時代性、そして“私、失敗しないので”という決めゼリフを持つ米倉のキャラに視聴者は惹かれていると思われます。もちろん、彼女の白衣の下に魅せるムッチリ太ももが数字につながっているのは間違いない」(芸能ライター) しかし、好調の要因は他にもあるという。 「決して“天狗”にならない米倉の謙虚な態度がとてもいいんです」(ドラマ制作関係者) ドラマを引き受ける際、米倉は“脇はベテランでバラエティーに富んだ方”をリクエストしたという。 「主役のキャラクターは変えられないので、マンネリに陥り、飽きられる恐れがあると思ったのです」(同) そこで、岸部一徳や西田敏行らの“常連メンバー”に加えて、今シリーズから泉ピン子、吉田鋼太郎、知英らをキャスティングしたのだ。 「“渡鬼”のイメージが強いピン子さんでしたが、さすがは名女優。このドラマに新しい風を吹き込んでくれました。米倉の思惑は、見事に当たりましたね」(芸能関係者) キャスティングだけではない。差し入れにも変化があったという。 「かつてのシリーズでは“1個1万円以上”の焼き肉弁当が話題になりましたが、今シリーズでは質より量。頻度も多くしようと、サンドイッチやまんじゅう、お菓子などに変更したのです。これだとスタッフはもちろんのこと、ボランティアで収録に参加しているエキストラも空き時間に気軽に食べられると考えたからです。彼女ならではの“特別ご奉仕”に大盛況だといいます」(芸能記者) ブッチギリ『ドクターX』。私、失敗しないので…。ハイッ、確かにおっしゃる通りであります。
-
アイドル 2016年11月25日 17時42分
アイドルカレッジが7大都市ツアーファイナルで7つの重大発表!?
縁起のいい「777」の揃い踏みだ! デビュー7周年記念ツアー中のアイドルカレッジ(通称=アイカレ)が、12月29日、東京・恵比寿ガーデンホールで行われるファイナル公演で「7つの重大発表」を行うことを発表した。24日、秋葉原・ソフマップで行われた定期イベントでサプライズ発表されたもの。12月14日にはニューシングル「虹とトキメキのFes」のリリースを控えるアイカレが、年内ラスト公演で、来年の新たなチャレンジを明らかにする。 「seventh anniversary アイドルカレッジ7大都市ツアー!!!〜キミに会いたくて〜」も6都市をまわり、残すところ恵比寿ガーデンホールのみとなったアイカレ、仙台公演ではチケットがソールドアウトするなど、それぞれの都市でファイナルに向けて手応えを感じたようだ。その勢いのまま!? 来年のことを話すと「鬼が笑う」かもしれないが、アイカレはファイナルに来年に向けての発表を行うという。 イベントのラストMCでメンバーの冨田樹梨亜から、「7周年にちなんで7つの発表をします!」と発表されると会場とメンバーからどよめきが起こる。「すごい発表があるので、ぜひ、同じ会場で同じ空気で感じてほしい」(冨田)と続けた。内容はメンバーにもシークレットということで、当日のお楽しみとなるようだ。いずれにしても、アイカレの成長に直結する発表になるのは間違いなさそうだ この日は、南千紗登の生誕祭ということで、メンバーと満員のファンから祝福された南は「オトナの25歳も見せたい」と喜びを語った。
-
-
レジャー 2016年11月25日 17時14分
京都2歳S(GIII、京都芝2000メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、京都2歳Sは◎プラチナヴォイスが3連勝で重賞初Vを飾ります。 初戦の北海道開催では大型馬だけに4、4着と敗れていますが、2か月半の休養明けだった前々走の京都の未勝利戦では、出遅れて周回コース入口まではずいぶんと遅れを取りましたが、後方から徐々に前に取りついて余裕ある追走。4角手前で内から勢いをつけて上がって行くと、直線では間を割って抜け出し、グイグイと後続を突き放して4馬身差の楽勝。勝ちタイム1分45秒9は2歳レコード。すぐにエンジンはかかりにくいですけど、スピードがついてからは凄い脚。 中間はゲート練習を積んで臨んだ前走の萩Sは、スタートを決め2番手追走。流れも落ち着き、直線で早目に追い出すと抜群の反応。外から脚を伸ばした2着馬が迫るも0秒3差と離して危なげなく快勝。一完歩が大きくダイナミックで加速力が半端なく、更に前向きさも出て使うほどに良くなっています。スタミナがあり長くいい脚を繰り出せるので、それほど追い出しを我慢しなくても大丈夫だし、性格も穏やか。1ハロンの距離延長はプラスでしょう。京都2戦は外回りでしたが、先手を取れるので内回りもこなせると思います。得意の決め手勝負で豪快に突き抜けます。◎プラチナヴォイス○ヴァナヘイム▲アダムバローズ△カデナ△ソーグリッタリング△ベストアプローチ△ダノンディスタンスワイドボックス (8)(9)(7)(3)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2016年11月25日 17時00分
SMAP解散で中居正広が下すことになりそうな“決断”
解散日となる大晦日の紅白歌合戦へ出場するかどうかが注目されているSMAPだが、メンバーの中居正広のこのところの言動について、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、解散後、中居は個人事務所を設立する方向で腹を固めつつあるという。しかし、CM1本の契約料がピンでも9000万円で、バラエティー番組に引っ張りダコの中居を手放すはずがなく、中居は猛反発。「今後、SMAPの歌は歌わない」、「歌手活動はしない」という要求を突きつけたという。 さらに、現在、都内に複数のマンションを所有しているが、個人事務所の運転資金にあてるため一部の売却を検討。知人には「結婚しちゃえば、(ジャニーズは)辞めさせてくれるかな」と話しているという。 中居が独立となると、親交の深い香取慎吾は追随しそうで、さらには稲垣吾郎も加わる可能性も浮上。以前から事務所サイドの立場をとっている木村拓哉と、来年1月スタートの主演ドラマが決定している草なぎ剛は事務所に残留しそうだというのだ。 「ジャニーズを辞めて個人事務所を設立した場合、どこかジャニーズに対抗できうる大手芸能プロのバックアップが必要となってくる。中居の場合、今後もかなり稼げるので、複数の芸能プロがバックアップに手をあげそう。レギュラー番組があるTBSも中居擁護派なので、来年以降も安泰だろう」(芸能プロ関係者) さらに、同誌には、今年の紅白に“SMAP枠”で入ったとされるKinKi Kidsの堂本光一への直撃インタビューの模様も掲載。堂本はSMAPを慕っているというだけに、「SMAPの解散は悲しいか」と聞かれると、「ええ、それはもう…」。SMAPの解散をジャニー喜多川社長が決断したことに対しては、「ボクたちみたいな中の人間でも、正直どうなっているのか、わからないんで…」と話すにとどまったという。 紅白のリハや本番でSMAPへの思いをどういう言葉で語るかが注目される。
-
-
その他 2016年11月25日 17時00分
ケールを食べて質の高い睡眠を! 「ケールとかぼちゃの味噌汁」
青汁の材料として知られている「ケール」。すごく苦い野菜かと思われがちですが、実はクセがなく食べやすいので、サラダだけでなく炒め料理や煮込み料理にも合う、近年注目のスーパーフードです。今回ご紹介するレシピは、ケール初心者の方でも親しみやすい「ケールとかぼちゃの味噌汁」です。ケールには、睡眠の質を向上させるメラトニンと言われるホルモンが含まれています。また、味噌にも同様の効果が期待できるため、合わせて不眠症の改善に役立ちます。【材料 4人分】かぼちゃ 120gケール 2枚水750ml顆粒だし 小さじ1味噌 大さじ2塩 適量 1.かぼちゃは2cmの角切りにする。耐熱皿に入れ、ラップをして柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。 2.ケールの葉は、手で一口大にちぎる。硬い芯の部分は使わない。 3.鍋に水を沸騰させ、ケールを1分ほどゆでる。かぼちゃを加え、顆粒だし、味噌、塩で味を調える。 歯ごたえのあるケールがお好みの方は1分ほど、柔らかい葉野菜がお好きな方は煮込み時間を長めに調節してみてください。【オダーナルみさ】
-
スポーツ 2016年11月25日 16時00分
密着! プロ野球トライアウト 戦力外通告を受けた男たち(2)
その新垣と同い年の久保裕也(前DeNA)は2組目で投げたが、報道陣の前に現れたのは、かなり時間が経過してからだった。 当たり前だが、リップサービスしてくれる選手ばかりではない。別ルートからコッソリ帰る選手も過去にはいた。久保が投げ終えて2時間近く経過。「ひょっとしたら?」の声も出始めていた。久保はDeNAのチームメイト・萬谷康平が投げ終わるまでベンチで待機し、他選手にエールを送り続けていたのだ。 「萬谷もキャッチボールとかをやってもらったし。来年また一緒に、皆で野球ができたら…」 巨人時代は主に救援として活躍。そんな久保の人柄をさらに印象づけるように、球場控室には元同僚の長野久義が見守っていた。 「激励のメールとかももらった。自分の出番の後、(巨人の)坂本(勇人)にメールして、『カトケン(加藤健=前巨人)に打たれちゃった』って教えたら、笑ってました」 同日夜、坂本やDeNAの筒香嘉智らは侍ジャパンのユニホームを着て、国際試合を戦った。このままでは終われないとの思いは、当然強く持っていたはずだ。 「(実戦形式の登板は)久しぶりなんで緊張して、思い切ってやろうと思ったのがよかった。今後に関しては、今はNPB一本で考えています。第二の人生がどうなるか分かりませんが、野球をできるところがあれば…」 今年のプロ野球ペナントレースを振り返ってみると、広島の黒田博樹を始め、DeNA・三浦大輔、千葉ロッテ・サブローなど、自身の現役生活に納得してピリオドを打ったベテランも少なくない。また、トライアウトを受験せず、東北楽天からのオファーを得た細川亨のようなベテランもいる。 今回の65人の受験選手たちには、新垣、久保以外にもドラフト1位、逆指名などでプロ入りした選手も目立った。前ソフトバンク・巽真悟、前阪神・鶴直人、前オリックス・白仁田寛和、元DeNA・北方悠誠などがそうだ。彼らは「再起」の思いを強く抱いていたが、「覚悟」も持っていたようだった。 '05年高校生ドラフト1位の鶴直人がこう言う。 「1位だからということで、今日のために調整してきたのではありません。1位指名選手の緊張はありました。入団して2年は怪我で戦力になれなかったのも申し訳なく思っています。後輩たちに負けたくない一心で頑張ってきました。ドラフトはいい思い出ですが…」 ネット裏の各球団編成担当者は多くを語ろうとしなかった。聖地・甲子園でのアピールも、思い出になってしまうのだろうか。
-
アイドル 2016年11月25日 14時30分
NHK紅白歌合戦でのAKB48選抜 ロンブー淳は島崎遥香に投票
アイドルグループ、AKB48が大みそかの第67回NHK紅白歌合戦に出演することが24日の出演者記者会見で明らかになった。9回目の出場となったAKB48だが、紅白の舞台に立つことができるのは、視聴者の投票で選ばれることも発表された。 毎年、シングルの選抜メンバーを決める総選挙を開催しているAKB48グループだが、今回の紅白では、番組公式アプリやデータ放送で投票を実施。その投票で紅白の選抜メンバー48名が決定される。 この紅白でのシステムが発表されると、お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は、自身のツイッターで、「ぱるる(島崎遥香)に投票してくれますか?」と質問され、「当たり前じゃないか」と答えている。 田村淳と島崎遥香はかつて、「淳・ぱるるの○○バイト!」(フジテレビ系)で共演。また、島崎は10月に同グループを卒業することを発表している。
-
社会 2016年11月25日 14時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第198回 超国家組織『規制整合性小委員会』
今年の6月23日、イギリス国民は国民投票において、EU(欧州連合)からの離脱という決断を下した。投票結果を受け、辞任したキャメロンの後を継いだテリーザ・メイ新首相は、11月6日に英サンデー・テレグラフ紙に寄稿し、 「国民投票での離脱決定を全面的に実行することが政府の責任だ」 と、表明した。 なぜ、イギリス国民の多数派がEUからの離脱を決断したのかといえば、国民主権を取り戻すためである。とにかく、イギリスはEUに加盟している限り、東欧諸国からの移民を制限することはできない。何しろ、東欧諸国はすでにEUに加盟しているからだ。 さらに、イギリス国民はEU主要機関の拠点ブリュッセル(ベルギーの首都)の官僚たちが押し付けてくるさまざまな規制・法律を、そのまま受け入れなければならなかった。EU加盟国であるイギリスは国民の主権に基づき、外国人流入を制限する、あるいはブリュッセルが決定した規制や法律を拒否することはできない。そもそも、EUとは国民主権の上位に立つ「超国家組織」なのである。 超国家組織EUの決定は、イギリスの国民主権では変更することが不可能なのだ。イギリス国民が自らの主権に基づき、政治を決定するためには、EUから離脱するという道しか残されていなかったのである。 さて、TPPだ。TPPは、それ自体が「規制緩和」ではあるが、さらに踏み込み、国家を超えた超国家組織が各国の規制を緩和、撤廃していく機能が含まれている。 例えば、TPPの第二十五章は「規制の整合性」だ。 「規制の整合性」は各締約国の主権はある程度は認めつつも、「規制措置を策定する手続きに関する機関相互間の協議」などにより、各国は規制の整合性を円滑に実現することを求めている。 TPPが発効すると、各国はまずは規制について全面見直しを求められ、 「日本の国内規制に関して、なぜそこまでやらなければならないのだ」 という感想を覚えること必至の状況になる。しかも、超国家組織である「規制整合性小委員会」が設置され、各国の規制をチェックし、規制の簡素化や廃止を要求してくることになるのだ。小委員会においては、利害関係者(要はグローバル企業)が意見を提供する継続的な機会が与えられる。 分かりやすい例を挙げておくと、例えば、小委員会で日本の「遺伝子組み換え作物に関するパッケージ表示」という規制がやり玉に挙がれば(挙がるだろう)、日本は規制措置の必要を説明し、小委員会からの規制の廃止要求を受けないように「努力」しなければ、パッケージ表示の規制を維持できなくなってしまう。 製品パッケージに遺伝子組み換えを使っているのかどうか、表示を義務付けるか否かは、日本国民の勝手である。とはいえ、遺伝子組み換えの使用をパッケージに表示されることで、ビジネス上の利益拡大が妨害される企業(例:モンサント=多国籍バイオ化学メーカー)にとっては、そうではない。というわけで、TPPが発効になれば、日本の遺伝子組み換え表示について規制整合性小委員会が取り上げることは確実である。 日本国内の規制について、なぜに外国の機関やグローバル企業の顔色をうかがわなければならないのか、と思った読者が少なくないだろうが、そもそもTPPとはそういう協定なのである。現状の条文のままTPPが批准され、アメリカの議会も通り、発効してしまうと、われわれは6・23国民投票前のイギリス国民と同じ思いを抱き続けることになるわけだ。 「なぜ、日本国内の法律や規制を日本国民の主権に基づき、決められないのか。なぜ、外国企業や小委員会の意向のままに、国内法を変えなければならないのか」 と。 超国家組織「規制整合性小委員会」は、各国の規制改革組織、日本からは(恐らく)規制改革推進会議のメンバーが委員として参加し、各国の規制の簡素化や廃止を求めていくことになる。先述の通り、規制整合性小委員会に対し、グローバル企業が「意見」を出すことも可能だ。 日本の場合、大きな懸念として、規制改革推進会議が「日本国内の構造改革」を推進するために「規制整合性小委員会」を活用してくるという問題がある。 以前も取り上げたが、規制改革推進会議は「生乳流通の自由化」という規制改革を推進している。現在の日本において、生乳は指定農協団体が集荷・販売を独占し、生産量や用途を決めている。この現在の制度を変更し、酪農家が生産を増やす機会などを多くし、経営努力の意欲向上を促すとのお題目で、生乳流通の自由化が推進されようとしているのだ。 とはいえ、指定農協団体には、日本の酪農家を守るための重要な役割がある。指定農協団体は、「小さな生産者」である酪農家のパワーを束ねることで、大手流通・大手小売のバイイングパワーに対抗しているのである。 それにもかかわらず、規制改革推進会議は、例により「指定農協団体という既得権益が原因で、バターやチーズの価格が高止まりしている」と国民のルサンチマン(恨みの念)に訴えかけ、自由化を実現しようとしている。 TPP発効後、生乳の指定農協団体などの抵抗が激しく、規制緩和がなかなか進まない場合、「誰か」が案件を「規制整合性小委員会」に「上申」し、 「TPPの規制整合性小委員会の結論として、生乳流通は自由化するべき」 と、外圧として利用されるケースが頻発するのではないか。国内の構造改革派が「規制整合性小委員会」を「外圧」として、規制緩和を推進しようとするわけだ。まさに、国家を超える「超国家組織」が、日本の国の形を変えていくことになる。 この種の事例が相次ぐと、やがて日本国民は、ようやく「主権」の重要性に気が付き、国民主権に基づく政治を求め始めることになるだろう。とはいえ、TPPに加盟している限り、どうにもならない。 というわけで、10年後には、日本国民はイギリス国民同様に主権を求め、TPP離脱の国民投票を実施する羽目になるのではないか。改めて考えても、わが国は本当に「周回遅れ」である。みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
芸能 2016年11月25日 12時00分
止まらぬ世界的フィーバー ピコ太郎が稼いだ『PPAP』のお値段
ヒョウ柄衣装にパンチパーマのピコ太郎が歌い踊る『PPAP』の世界的なフィーバーが止まらない。8月25日にYouTubeに投稿されてから、わずか3カ月余りで1億回に達する勢いなのだ。 世界134カ国に同時配信されるなど、今や日本の代表的クリエイターとして世界の注目を浴びるピコ太郎。当然、気になるのは収入だ。一部ネットでは10億円、いや100億円を稼いだと書かれているが、その実態は意外なものだという。 「いやいやそこまで儲けてはいませんね。ピコ太郎の『PPAP』はダウンロードなどの課金制ではなく、無料で見られるのが基本。だから、これだけ話題になっても彼の元に入ってくるのはYouTubeから支払われる広告料のみなんです」(ネット事情通) ちなみにYouTubeの広告料の計算式だが…。 「投稿者には1再生当たり0.01円から0.5円程度の広告料が支払われる仕組みとなっているんです。この単価は広告の種類や広告主によって変化する。当然、知名度のある投稿者の単価は高くなるわけです」(広告代理店関係者) つまり、これだけ世界的に注目されても、100億円になることはないという。果たして、我らがピコ太郎の査定額はいかほどなのだろうか。 「ピコ太郎が芸人である古坂大魔王(43)というのは、今や小学生でも知っている話。基本、0.1〜0.3円の間というところですが、今回は世界でも注目され、投稿動画が再生回数世界第1位になるなど注目度も高いので、おそらく0.3円になっているはず。2カ月で8000万回、3カ月で1億回だから、最低でも3000万円のギャラを手にした計算です」(芸能関係者) さらに驚愕すべきは『PPAP』の製作費だという。 「すべて込みで10万円弱。コスパの高さも世界一ですよ」(レコード会社関係者) ピコ太郎にとって当面の敵は、税務署といったところか。
-
トレンド
クレーマーから敏腕経営者になれる!? 大人気携帯サイト「ファミレスファイブ」
2008年03月18日 15時00分
-
その他
24時間無料動画サイト「TCK.tv」が今日開局 キャラバン隊がナイガイ来訪
2008年03月18日 15時00分
-
レジャー
スプリングS 皐月賞出走へサダムイダテンが負けられない
2008年03月18日 15時00分
-
レジャー
内外タイムス杯 中山ダ千八は最適パピヨンシチー
2008年03月18日 15時00分
-
レジャー
阪神大賞典 充実著しいアドマイヤフジが勝って春天へ
2008年03月18日 15時00分
-
社会
辞任! 米NY州知事が溺れた高級売春組織「エンペラーズクラブVIP」の全貌
2008年03月17日 15時00分
-
社会
福田首相が夫人と4時間“KYオペラデート”
2008年03月17日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス チャンカンに向けて早くも佐々木健介包囲網。西村修、諏訪魔が動き出した!
2008年03月17日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 疑惑のエルボーの判定に4つの案が浮上。青木真也&J.Z.カルバン両者とも準々決勝進出も!?
2008年03月17日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 長州力が中邑真輔戦に向けてサソリデモ敢行
2008年03月17日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 天才カンフー少年が参戦! 中国4000年の秘技がさく裂する!?
2008年03月17日 15時00分
-
芸能
亀梨・小泉破局の裏にKAT-TUN人気低迷
2008年03月17日 15時00分
-
芸能
大河内奈々子 第1子妊娠
2008年03月17日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 今年も大波乱! 伏兵ヤマニンメルベイユがうれしい重賞初V
2008年03月17日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー 桜路線はまたまた大荒れ マイネレーツェルが大金星
2008年03月17日 15時00分
-
レジャー
南関クラシック開幕 桜花賞の目玉はマダムルコント
2008年03月17日 15時00分
-
レジャー
南関東の成長株 町田直騎手の素顔に迫る
2008年03月17日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー アベコーの気になる本命は!?
2008年03月15日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー 藤川京子 パワー&スピードつけたエイシンパンサーが他を圧倒よ!
2008年03月15日 15時00分