-
芸能 2016年11月28日 11時11分
オリラジ中田 パーフェクトなプレゼンで奄美大島の魅力を紹介
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が27日、都内で行われたバニラエアの観光プロモーションイベント「中田敦彦のPERFECT PRESENTATION」に出席し、「奄美大島」をプレゼンテーションした。 自身が所属し、今年の年末に行われる『第67回紅白歌合戦』(NHK総合)への出場も決定したRADIO FISHのヒットナンバー、『PERFECT HUMAN』に合わせて登場した田中は、「嘘はつきません、ネガティブな情報でもきっちりと言う」と宣言。早速奄美大島の“奄”の部分について「まず言いたい。平仮名にしろ」とコメント。格安運賃で奄美大島に行けるバニラエアの、飛行機の乗り心地については「娘と一緒に乗ったんですけど、普通です! 席も決して広いとは言いませんよ、普通です。乗り心地も、普通です。ということは、素晴らしいってことです」とアピールした。 また、郷土料理の「鶏飯(ケーハン)」については、鳥肉ではなく、鳥のだしがきいた汁が特徴だということで「奄美大島ってとにかく伝えるのが下手なんです」とダメ出し、さらにご当地発酵飲料である「みき」については、パッケージがワンカップ酒のようだということで、「おいしいのにダサい。僕が島のトップになったら変えますよ」と笑いを交えつつ解説した。 最後は島を愛した日本画家・田中一村の美術館について紹介。田中の才能が死後に評価されたことに注目し、「あまりにも不器用すぎて、魅力が伝わってない。田中一村と奄美大島は出会うべきして出会った」と島との共通点について解説。「皆さん、私から最後にダメ出しさせてください。この島、そろそろ行っておかないと、バカだぜ!」と締めくくった。 同イベントには、他に山田菜々と鈴川絢子が出席。2人は奄美群島を巡った写真を紹介し、フォトスポットなどを解説した。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年11月28日 10時50分
今度は幹部のセクハラ騒動が発覚したフジテレビ
視聴率が低迷し打開策が全く見当たらないフジテレビだが、同局の幹部が今年7月、レコード会社の女性社員2人に対しセクハラをしていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌は幹部の実名を報じているが、その幹部はバラエティ部門のトップで、兄は文化人でテレビのコメンテーターとしても知られている。 事件が起きたのは音楽番組「FNSうたの夏まつり」の打ち上げの場。フジテレビやレコード会社など関係者30〜40人が参加する中、その幹部は1人のレコード会社の女性の胸を触ったり、別のレコード会社の女性の陰部をしつこく触ったという。 セクハラの事実を知った両レコード会社はフジに厳重抗議。それに対してフジは幹部の事情聴取を行い、後日、役員が同社に謝罪に出向いたという。同誌が幹部を電話で直撃すると、「認識ないんですけど」などとセクハラの事実を認めず。しかし、両レコード会社に事実関係を確認したところ、両社とも事実関係を認めたというのだ。 「社員がいまだに“バブル気分”でまったく視聴者目線に立てないフジだが、幹部も気分が昔のまま。圧倒的な力関係のあるレコード会社を見下しているからこういう事件が起こってしまう。フジが好調ならば穏便に収まっていたかもしれないが、視聴率が低迷しているだけに、レコード会社側もかなり強気に出たのだろう。今後も、これまで隠蔽していた不祥事が続々と発覚してくるのでは」(芸能記者) かつて、フジは看板音楽番組「夜のヒットスタジオ」を放送し音楽業界にも絶大な影響力を持っていた。 「出演すれば売れるので、各レコード会社は売り込みに必死。今回発覚したようなことも少なからずあったが、まったく表沙汰にはならなかった」(レコード会社関係者) セクハラ幹部に対して、どのような処分が下されるのかが注目される。
-
レジャー 2016年11月28日 09時00分
【第36回ジャパンカップ】1番人気キタサンブラック鮮やか逃げ切り
今年の東京競馬の掉尾を飾る「第36回ジャパンカップ」(GI・芝2400メートル、27日17頭)は、1番人気の武豊騎手・キタサンブラック(57キロ)が2着サウンズオブアース(57キロM.デムーロ騎手、5番人気)に2馬身1/2差を付けて堂々逃げ切り勝ち。昨年の菊花賞、今春の天皇賞に続きGI3勝目を飾った。2分25秒8。3着シュヴァルグラン(57キロ福永祐一騎手、6番人気)クビ。親子制覇を目指した昨年のグランプリ馬(有馬記念)ゴールドアクター(57キロ吉田隼人騎手、3番人気)は4着、2番人気リアルスティール(57キロR.ムーア騎手)は5着に終わった。 キタサンブラックは父ブラックタイド、母シュガーハートの牡4歳馬(鹿毛)。馬主はサブちゃんこと北島三郎さんが代表の(有)大野商事。戦績は13戦8勝。主な勝ち鞍は重賞6勝目(15年スプリングステークス、15年セントライト記念、15年菊花賞、16年天皇賞(春)、16年京都大賞典。武豊騎手は4勝目(99年スペシャルウィーク、06年ディープインパクト、10年ローズキングダム)。清水久詞調教師は初勝利。「配当」単勝(1)380円複勝(1)150円(12)290円(17)330円枠連(1)(6)2340円ワイド(1)(12)910円(1)(17)930円(12)(17)2070円馬連(1)(12)2570円馬単(1)(12)3990円3連複(1)(12)(17)8050円3連単(1)(12)(17)3万6260円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
スポーツ 2016年11月27日 16時00分
福原愛夫婦が収入格差を解消する“共同銀行口座”作成
夫婦初の共同作業はケーキカットではなく、CM共演か。卓球の五輪2大会連続メダリストで新婚の福原愛(28)が、アサヒビールのお歳暮CMに出演。毎年恒例のパターンだが、目新しいのは夫婦共演であることだ。夫で台湾卓球代表の江宏傑とともにビールの詰め合わせを持ってニッコリ微笑む姿が、11月10日からオンエアされている。 「アサヒビールはプロ野球WBCの日本代表を応援するなど、スポーツ界にも食い込んでいる企業です。別バージョンではレスリング吉田沙保里選手が母親と出演しており、今年はリオ五輪で話題になった選手を起用する方向で動いていたようです」(スポーツ紙記者) 欧州リーグに参戦中だった江選手は、CM撮影のために緊急来日したという。「収録は順調だった」(関係者)とのことだが、気になるのはCM出演料。交際発覚当初から約25倍もの年収格差があることは、本誌既報通り。正式な出演料は公表されていないが、「福原クラスなら少なく見積もっても3000万円以下ということはない。夫婦共演の話題性も加味して5000万円では?」(大手広告代理店)と予想されている。 「夫妻はこういった仕事に備えて、夫婦共同名義の口座を開いていたようです。マネジメント会社を通しての支払いとなりますが、最終的にCM出演料はその口座に振り込まれることになりそうです」(関係者) これで2人の年収格差も縮まるのだろうか? 「江は控えめなイケメンで、好感を持つ日本の卓球関係者も多い。今回のCM出演を機に、日本で人気が出るのでは? 彼は合作銀行卓球隊というチームに所属する“銀行マン”で、現在はドイツに生活の拠点を置いている。ヨーロッパ情勢にも詳しいはずだし、コメンテーターも務まりそう」(同) 日本語はまだ勉強中なので、しばらくは“夫婦共演”が条件という。今回のCM共演が年収格差を縮める契機になればいいが、一方で、銀行マンである夫の財テクで愛ちゃんがセレブ生活を目論んでいるという“したたかな噂”も…。
-
芸能 2016年11月27日 12時48分
タモリ 「笑っていいとも!」の名言「これ貼っといて」を久しぶりに披露
26日放送のテレビ朝日「タモリ倶楽部」でタモリが、フジテレビ「笑っていいとも!」で生まれた名言「これ貼っといて」を久しぶりに披露した。 名物コーナー「空耳アワー」では、レギュラーであるソラミミストの安齋肇が、「タモリさん、遂にポスターが出来ました」と自身が監督を務める映画のポスター完成を報告。そして、恐縮しながら「あれ、久々にやってもらえないですか?」と尋ね、「貼っといてっていうやつ」とお願いすると、タモリは「これ貼っといて」と笑顔で披露。安斎は「うふふ…でた〜」と大喜びだった。 「これ貼っといて」という名言は、2014年3月31日に31年半の歴史に幕を閉じたフジテレビ「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」コーナーの際に、タモリが頻繁に発していた言葉。具体的には、コーナーにゲスト出演した芸能人が自身の舞台や映画、ドラマなどのポスターを持ってくると、タモリは「これ貼っといて」とスタッフに依頼。この言葉を聞いて喜ぶ芸能人も多く、名言として残っている。
-
-
芸能 2016年11月27日 12時32分
明石家さんま SMAP「世界に一つだけの花」に感慨「やっぱり名曲」
26日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で明石家さんまが、SMAPの代表曲「世界に一つだけの花」に対して「やっぱり名曲」と感慨深そうに語った。 24日に放送されたNHK「第1回明石家紅白!」に、「世界に一つだけの花」を作詞作曲したシンガーソングライターの槇原敬之が出演し、同曲を披露した。 さんまは「普段は歌わない。特別歌ってくれた」と明かし、「あれは、SMAPの歌やねんって。槇原さんからすると」と槇原の思いを説明。 SMAPといえば、年内に解散することが決定。様々な情報が飛び交っているが、解散してしまうと当然、SMAPメンバー5人で歌を披露することはなくってしまう。そんな想いもあってか、SMAPファンは同曲の累計売上数300万枚を目指した購買運動を実施。9月には出荷枚数が300万枚を突破し、トリプルミリオン達成も時間の問題となっている。もし、トリプルミリオン達成となると、記憶にも記録にも残る名曲となることだろう。 さんまは「色々考えさせられましたよ、やっぱり、名曲やな『世界に一つだけの花』」と感慨深そうにしていた。
-
芸能 2016年11月27日 12時22分
松本人志 年内解散SMAPの最後は「スマスマで有終の美飾って欲しい」
27日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、年内で解散するSMAPの最後について自身の考えを示した。 24日に発表された「第67回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手に名前のなかったSMAP。ストレートに考えると、SMAPは「紅白」に出場する可能性はないが、NHK側は期限ギリギリまで出演交渉を行うと説明。歌手の枠ではなく、企画枠含め、様々な可能性を探っているという。 また、SMAPメンバーがレギュラー出演しているフジテレビ「SMAP×SMAP」も、SMAPの年内解散にあわせて終了。最終回の具体的な日は発表されていないが、12月26日(月)が濃厚とされている。 松本は「僕は、(紅白に)出るかどうかはわからないですけども」と前置きし、「やっぱり、『SMAP×SMAP』が年内で終わりじゃないですか。そこで有終の美を飾って欲しいとは思います」と自身の考えを明かした。 また、「やっぱりスタッフの想いとか色々あるでしょうし…」と番組に携わっているスタッフの想いにも理解を示した。
-
スポーツ 2016年11月27日 12時00分
仏ってる! IWGPタッグ戦線復帰へテンコジが価値ある公式戦3連勝!
新日本プロレス毎年恒例、タッグの祭典「ワールドタッグリーグ2016」が開幕した。今年は全16チームが参加し、AブロックとBブロックに分かれて激戦を繰り広げている。 スタートダッシュに成功したのは、天山広吉&小島聡のテンコジだった。Aブロックに入っているテンコジは、開幕戦の11・18後楽園大会で、いきなりIWGPタッグ王者組のタマ・トンガ&タンガ・ロアを破ると、続く11・20高崎大会で内藤哲也&ルーシュを、11・23愛知大会で棚橋弘至&ジュース・ロビンソンを破り、開幕から無傷の3連勝を飾っている。 「いまの内藤。“神ってる”っていう言葉。おまえにピッタリな言葉だよ。本当にすべてにおいて神がかってるよ。だけどさ! テンコジは悪いけど、そこをもうちょっと上のほうに行ってるんだ。俺の言葉で言えば、“仏ってる”って言うんだ。な? 神ってるより、もうちょっとだけ上なんだ。25年やってきて、俺と天山はもう悟りを開いちまったんだ。慈悲深い、悟りを開いたこのタッグチーム。デビューして25年。そして、テンコジとして組み始めてたぶん18年ぐらいになるんだ。途中別れても、またくっついて。こうやって腐れ縁みたいに、毎日のように一緒にいる。こんなことがいまの内藤にできるのか?」 11・20高崎大会の試合後、小島は内藤に対して思いの丈を一気にまくし立てた。天山もリング上で「内藤よ! トランキーロやな」と挑発。これに対して内藤は「テンコジに負けたことは素直に悔しい」と珍しく悔しさを露わにした。内藤はパートナーをXと発表し、開幕戦でロス・インゴベルナブレスのオリジナルメンバーである、メキシコCMLLの大物ルーシュをパートナーとして招聘。棚橋&ロビンソン相手に完勝した後だっただけに、2戦目にしてベテランのテンコジに足を引っ張られたのは想定外だったのではないだろうか。 11・23愛知大会で棚橋&ロビンソンを破った後には「何で勝てているのかわからない」と小島がコメントしていたが、今年の参加チームに限らず、新日本プロレスの歴史を振り返っても、テンコジはタッグとして最長のキャリアを誇っている。小島の言葉を借りるなら「仏」の域に達していてもおかしくない。 この記事を執筆している時点で、公式戦はまだ残り4試合残しており、3連勝からの4連敗という可能性も考えられるが、開幕戦で現IWGPタッグ王者組を破った事実は残る。過去、同王座を5回戴冠という最多記録を持っているテンコジだが、2013年11月、K・E・S・(ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.)に王座を明け渡したのを最後にIWGPタッグ戦線からは遠ざかっている。その間、NWA世界タッグ王座は奪取しているが、テンコジの代名詞といえばIWGPタッグ王座である。 「仏ってる」今なら6度目の戴冠も夢ではないはずだ。テンコジにとっては久々に訪れたIWGPタッグ戦線復帰のチャンスを逃さないでほしい。(どら増田)【新日Times VOL.45】
-
芸能 2016年11月27日 12時00分
有村架純 新垣結衣からモテ男・星野源を強奪、ロックオン!
有村架純(23)が、ミュージシャン・星野源(35)とのラブラブツーショット写真を公開し、波紋を広げている。 「有村は11月7日、突如、画像投稿サイト『インスタグラム』に星野との仲むつまじいツーショット写真をアップしたのです。雑誌『AERA』で連載している星野の音楽ページでの対談企画のときのもの。2人は満面の笑みで並んで座り、収まっていた」(芸能記者) しかし、ただのツーショットではない。有村の姿勢に注目だ。 「星野にもたれかかるように首を星野側にかたむけていた。これは、若い女性たちの間で、彼氏になってほしい男性と写真を撮る時の暗示的ポーズといわれている。有村が星野をロックオンしたのは確実です」(同) こんな写真をわざわざアップしたのは、“強奪宣言”との見方が強い。2人が一緒に仕事をしたのは、'11年のテレビ朝日系連ドラ『11人もいる!』以来、約5年ぶりで、有村はインスタグラムに「星野源さんとお仕事。なんと、5年ぶりです」「楽しかったなぁ」と笑顔の絵文字入りで“ラブラブアピール”をしたのだ。 「有村が“強奪宣言”した相手は新垣結衣(28)です。現在放送中の主演連ドラ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が好調な新垣ですが、週刊実話のスクープ通り、共演中の星野に急接近しているという。この記事を読んだ有村は、女優としてもライバルである新垣に対してシットの炎を燃やし始めている。結果、星野の“争奪バトル”を宣言したのが、今回のツーショット披露なわけです」(同) 有村といえば、1月期のフジテレビ系“月9”ドラマに主演。映画も計4本に主演したうえ、大みそかの『NHK紅白歌合戦』の司会に決定するなど大忙し。さらに来年4月開始のNHK朝ドラ『ひよっこ』ではヒロインを務める。 「約3年前、『Hey! Say! JUMP』岡本圭人とのキス写真が流出した有村ですが、事務所に強制破局させられ、以来、恋をするヒマがないほど仕事を詰め込まれている。それだけに、星野略奪に必死なはずです」(女性誌記者) 癒やし系イケメンの星野だが、芸能界屈指のモテ男としても有名。 「有村は、できるだけ早く星野との交際を始めたいのが本音。ライバル新垣が接近しているだけに、一刻も早く、ロックオンを狙っていることは確実です」(同)
-
-
芸能 2016年11月26日 18時50分
バナナマン 「紅白」フライング報道に疑問「手柄が欲しいのかね…」
25日放送のラジオ番組「バナナマンのバナナマンムーンGOLD」でバナナマンの設楽統と日村勇紀が、「紅白歌合戦」のニュースに関して一部スポーツ紙がフライング報道することに疑問を呈した。 毎年、「紅白」の時期が近くなると、正式発表の前に出場歌手内定のニュースを一部スポーツ紙が報じている。 設楽は「なんか待てばよくない?」と疑問を投げかけ、「楽しみに待てばいいじゃんっていうのも、俺は考えたけど…」と腑に落ちない様子。日村も「手柄を欲しいのかね」とコメントした。 設楽は「それがなんなの? って思わない?」と明かし、2人は疑問を抱いていた。 ちなみにバナナマンは、3年連続で「紅白」の副音声「紅白ウラトークチャンネル」の司会を担当する。
-
芸能
青木裕子アナTBS退社説浮上
2008年03月24日 15時00分
-
芸能
スザンヌおバカキャラ偽装発覚!?
2008年03月24日 15時00分
-
レジャー
スプリングS 気になるアベコーの本命は!?
2008年03月22日 15時00分
-
レジャー
内外タイムス杯 藤川京子 トーセンアーチャーがV2でオープン入りよ!
2008年03月22日 15時00分
-
レジャー
スプリングS(JpnII 中山芝1800m 23日) 本紙・橋本はアサクサダンディ◎
2008年03月22日 15時00分
-
レジャー
阪神大賞典(GII 阪神芝3000m 23日) 本紙・谷口はポップロック本命
2008年03月22日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁刀義&矢野通のGBHが惨劇予告
2008年03月22日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス レジェンド3人がそろい踏みで大暴れ
2008年03月22日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル ジャイアント・バボがハッスル追放へ
2008年03月22日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎社長が厳命。対新日本プロレスは真壁刀義を狙え!
2008年03月22日 15時00分
-
スポーツ
大リーグ 25日の凱旋試合を前に、レッドソックス松坂大輔に追い風
2008年03月22日 15時00分
-
芸能
今田耕司を襲った3P騒動
2008年03月22日 15時00分
-
芸能
相澤仁美&木口亜矢 胸元パックリ衣装で登場
2008年03月22日 15時00分
-
芸能
毛皮と生足でめっきり艶っぽくなった田丸麻紀
2008年03月22日 15時00分
-
その他
児島「総理大臣杯」25日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年03月22日 15時00分
-
その他
浜野蘭ちゃん大特集予告
2008年03月22日 15時00分
-
レジャー
フラワーC アベコーはスペルバインドで勝負
2008年03月21日 15時00分
-
レジャー
フラワーC 藤川京子 ブラックエンブレムで大丈夫!
2008年03月21日 15時00分
-
レジャー
フラワーC(JpnIII 中山芝1800m 22日) 本紙・橋本ブラックエンブレムがV2で桜へ
2008年03月21日 15時00分