芸能
-
芸能 2015年04月18日 12時00分
健気な米倉涼子もモラハラに限界が 離婚寸前の家庭内実情
離婚報道から2週間が経過した女優の米倉涼子(39)と会社経営者のA氏(37)。所属事務所は 「別居は事実。夫婦ケンカは良くあること。離婚はありえない」と、否定しているが、離婚は避けられないものになっている。 二人は共通の友人を介して、2011年の秋に六本木のバーで出会った。A氏の猛アプローチから交際が始まったようだが、全く女優を意識されずに接してきたA氏に米倉も興味を示したという。そして、手繋ぎデートが発覚し、その数カ月後には同棲も報道された。 「米倉は40歳になる前に子供が欲しかった。恋愛、結婚、出産が夢だった」(男性週刊誌記者) 二人は都内に家賃300万円という超高級マンションを借り、A氏は13年勤務したリクルートを退社して新会社を起こした。その会社の登記住所が二人で暮らすマンションだと発覚。それが電撃結婚のきっかけとなり、昨年の12月26日に入籍した。 そして、結婚後わずか3カ月で今回の離婚騒動である。 まだ交際中のころには「米倉はA氏の仕事先に呼び出され、接待していた」、「仕事先に米倉を連れて行くことで、A氏の仕事がスムーズに回っていた。だから独立できた」という米倉の内助の功が美談として報じられていた。だが、今回の離婚騒動の原因は、A氏のモラルハラスメントだという話が飛び出した。「人前で罵倒されたり、首を絞められたり、自宅で5時間正座で説教された」という証言があったためだ。 「米倉は、ドラマだとキッパリとものを言う女性を演じているから、男勝りだと思われている。けど、本質的には優しくかわいい女性なんです。惚れた男の言うがままになってしまう。いまでも、彼との子供が欲しいと思ってるのでは。いじらしいところがあるんです」(芸能プロ関係者) 現在はA氏に大阪で大きな仕事が入り、別居生活になっているという。夫妻仲がいいならば、米倉が仕事をセーブして、一時的に大阪で生活を共にするということも選択肢としてあったはずだ。 「モラハラはA氏の嫉妬から始まってる。交際が始まったときには、米倉さんの家にあったもので、例えばベットや茶碗といった、他の人と使用した形跡のあるものは全て捨てさせたり替えさせたそうです。でも米倉さんは、結婚したら彼のそういう性格も直ってくれると思っていたみたい。だから、結婚したけど、嫉妬の激しさは増すばかりだった。」(米倉と親しい女優) テレビや舞台の第一線で活躍中の米倉に、結婚と出産との夢を持たせ、モラハラで苦しめたA氏。経営者としても男としても、イメージダウンは必至だ。
-
芸能 2015年04月17日 16時00分
佐々木希 ヤンキー車を巧に操る謎のドライバー写真流出
元ヤンとされる佐々木希(27)に「いかにも」と思わせる写真がネットに流出した。激似か本人か…。 佐々木は、いまや日本を代表する美人女優。整った顔立ちに身長168センチの長身ながらムッチリとしたバディ。とにかくビジュアルが最大のウリで、ドラマ、映画の出番は引きも切らず。 「人気があるのは確かにせよ、ゴールデンの連続ドラマは、正直きつい。視聴率は取れないし、演技が致命的にヘタ。ネットでは『演技がヘタな女優』のダントツ1位に選ばれている。ただ華があるので、単発ドラマやゲスト出演ならイケる」(ドラマ評論家) 昨年末の主演ドラマ『黒服物語』(テレビ朝日)は、金曜午後11時台の放送時間帯で平均視聴率7.6%。 「セリフが棒読みなところにきて目に表情がない。口で怒っていて目で笑っているのですから、演技のセンスさえ疑います」(ドラマ関係者) それでも出番があるというのは、佐々木の魅力。 「ヤンチャ系はイロエロとモテますからね。下半身は軽そうで使う側はゲットできるかも、というスケベな期待がある。しかも、飲み会好きは有名だし」(グラビア編集者) 彼女は秋田県出身。地元時代は超ド級のヤンキーだったのは知られるところ。 「教師に“金蹴り”を入れていたという武勇伝はある。並のヤンキーでなかったことは確か」(同) そんな彼女に降ってわいたように出てきたのがDQN車に載っている写真。 「DQNというのは非常識、不良、論外…なんて場合に使いますが、彼女ソックリな子が車に乗っている写真がネットに流れたのは、この春。内側にはカーペット柄のような変わった内装までして、鈴緒みたいなものも下がっている」(ネットライター・大川真也氏) 運転席の女子は超美人。 「写真はアイコラではないというのが大方の見方。ただ、いまの佐々木より、かなり若い感じですね。だからヤンチャで激似の子が自ら流した可能性もある」(一般紙記者) ヤンキードラマなら適役だ。
-
芸能 2015年04月17日 15時39分
田代まさし 玉袋筋太郎の激励に感謝「超嬉しかった」
田代まさしが17日、自身のツイッターでお笑い芸人・玉袋筋太郎からの激励に感謝した。 2010年に覚せい剤取締法違反などの罪で逮捕され、約3年半の刑期を終えた田代は3月18日に復帰会見を行い、「度重なる事件によって色んな方達を傷つけたり、ご心配かけたりした事を、この場を借りてお詫びしたいと思います。どうもすいませんでした」と謝罪。田代の復帰は大々的に報じられ、話題となった。 「さっきダルク向かう道すがら、黒い車が横に停まり中から浅草キッドの玉ちゃん(玉袋筋太郎)が降りて来て『絶対に頑張ってください』ともの凄い力でハグされました」と報告。田代は「ちょっとお酒臭かったけど超嬉しかった〜」と喜びの気持ちをつぶくと同時に、「玉ちゃんありがとう!」と感謝した。
-
-
芸能 2015年04月17日 15時30分
美人多い静岡の女子アナ NHK「シブ5時」に抜てきの平野有海アナにも注目!
つい先ごろ、静岡朝日放送を退社し、フリーとなって、フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ アクア」のMCに起用された牧野結美アナ(25)が、“かわいすぎる女子アナ”として話題を集めているが、静岡にはまだまだ逸材がいた。 それは、元テレビ静岡(フジテレビ系)のアナウンサーで、3月30日から、NHKの新報道番組「ニュース シブ5時」(月〜金曜午後4時50分〜6時10分)で気象キャスターに抜てきを受けた平野有海(ゆうみ)アナ(32)だ。 平野アナは82年11月29日生まれ、千葉県出身で静岡県育ち。学生時代には2年間、米オレゴン州ポートランドで生活していたことがある。早稲田大学を卒業し、06年4月、アナウンサーとしてテレビ静岡に入社。 同局では、「FNNテレビ静岡スーパーニュース」のキャスター、バラエティ番組「まめサタ」のMCなどとして活躍。13年3月に気象予報士の資格を取得すると、14年3月末で同局を退社した。 その後はウエザーマップに所属し、気象予報士として活動を始め、この度、「シブ5時」のお天気キャスターに起用され、全国ネットデビューを果たした。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「女子アナフリークにとって、地方局の女子アナも侮れません。平野アナは三十路過ぎで、牧野アナほど若くないので、そんなに話題になっていませんでしたが、『シブ5時』に出演以降、注目を集めています。目はロリ系の割に、鼻から下は大人っぽい正統派美人。清楚な雰囲気も魅力のひとつです」と語る。 NHKの場合、視聴者の年齢層が高いからか、三十路過ぎの女子アナ、気象キャスターも人気が高い。今後、平野アナがブレイクを果たせば、「ニュース7」などに抜てきされる可能性も十分ありそうだ。(坂本太郎)*画像:ウェザーマップのホームページから http://www.weathermap.co.jp/caster/hirano-yuumi/
-
芸能 2015年04月17日 12時33分
おぎやはぎ バナナマン日村と交際発覚の神田愛花を絶賛「良い人」「好感度上がる」
16日深夜のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼と小木博明が、バナナマン・日村勇紀との交際が報じられた元NHKアナウンサーの神田愛花を褒めちぎった。 17日発売の「FRIDAY」(講談社)が、日村と神田の半同棲熱愛をスクープ。ラジオ番組冒頭では、やはりこの話題でトークを展開した。 日村とは数々の番組で共演し、親密な関係のおぎやはぎ。小木は「女子アナいくってすごいね」とビックリ。矢作も「しかもNHKだよ。元。チャラい女子アナじゃないからね」と興奮気味だった。 矢作は「ただ、日村さんと付き合うってスゴいね」とコメント。あくまでも日村のことをキャラクターとして好きな女性は多いが、実際に一人の男として好きになり交際に発展するケースは少ないようで、「中々、付き合うって思わないよね」と明かした。 そして、小木が「実際、目の前にいたら気持ち悪いもんね。ちょっとヤバいよね。距離を縮めると」と日村の気持ち悪さの威力を明かすと、矢作は「実際、キモンスター(キモい+モンスターの造語)ですから。でも、やっぱ男として見てくれるんだね。良い人だね」と絶賛。小木も「良い子だよ〜。日村さん選ぶって、スゴいでしょ!? 好感度上がるし」と褒めちぎった。 ただ、日村のプライベートについて小木が「スゴい甘えるって聞いたよ、二人の時は。赤ちゃんみたいな、子供みたくなるって聞いたよ」と明かすと、矢作は「気持ち悪い!」と即答。スタジオは笑いに包まれた。
-
-
芸能 2015年04月17日 12時00分
ワイドショーバトルで一人負け 『ビビット』に早くも打ち切り説
今TBSを悩ませているのが、鳴り物入りで3月30日からスタートしたTOKIOの国分太一(40)と真矢ミキ(51)のダブルMCを看板にした『白熱ライブ ビビット』。朝8時から始まるキー局間のワイドショーバトルで連戦連敗記録を更新し続けているからだ。 「30日(月)はわずか3%。他局は『スッキリ!一部』(日テレ)7.4%、『特ダネ!』(フジ)7.8%、『モーニングバード』(テレ朝)5.2%だった。4月1日(水)は3.8%と数字は盛り返したものの最下位は変わらずで、他局は『スッキリ!』6.7%、『特ダネ!』8.5%、『モーニングバード』5.3%。翌日には2.8%と再び落としてしまい、『スッキリ!』7.7%、『特ダネ!』8.2%、『モーニングバード』5.4%で当然最下位」(事情通) 確かに前同枠の『いっぷく!』の平均視聴率が1〜2%台だったことを考えれば大躍進だが、「番組は半年も持たないのでは」といった声が局内に飛び交っているという。 「既に『白熱ライブ ビビット』は『いっぷく!』の約2倍の制作費が掛かっているんです。一番の問題は、一気に激増した出演者。出演料一つ見ても、膨大な金額なんですよ」(制作関係者) 『白熱ライブ ビビット』の出演者は、メーンMCの国分&真矢に加え“ビビットファミリー”と呼ばれるタレント陣が脇を固めている。 「国分は1本50万円、真矢は40万円。曜日パーソナリティーとして登場する大久保佳代子(月)とDAIGO(火)が15万円。オリラジ・中田敦彦(水)は20万円で千原ジュニア(木)が25万円、ヒロミ(金)が30万円、NEWSの加藤シゲアキ(同)が5万円。朝の情報番組でこれだけ出演料が掛かる番組も珍しいですよ」(TBS関係者) やはり打ち切りは時間の問題か。
-
芸能 2015年04月17日 11時55分
バナナマンの設楽統 相方・日村の熱愛を後押し「どうせだったら結婚して体調みてほしい」
バナナマンの設楽統が17日、自身が司会を務めるフジテレビ「ノンストップ!」で元NHKアナウンサーの神田愛花との熱愛が報じられた相方の日村勇紀にエールを送った。日村は、17日発売の「FRIDAY」(講談社)で、神田との半同棲生活が報じられ、話題となっていた。 番組終了間際に、アシスタントMCの山崎夕貴アナウンサーから日村の熱愛報道について問われると、設楽は「いい年ですから、どうせだったら結婚して体調みてほしい」と2人の熱愛を後押し。既に交際については聞かされていたという。 日村といえば以前、山崎アナに下着をプレゼントしアプローチするなど、女子アナ好きとして知られていたが、今回も女子アナが相手だったため、設楽は「女子アナが好きっていうのはブレてない」と笑いながら日村を褒めた。
-
芸能 2015年04月17日 11時50分
愛川欽也さん死す!
長年司会をつとめたテレビ東京「出没!アド街ック天国」を降板し体調不良がささやかれていた、キンキンこと司会や俳優として活躍した愛川欽也(本名・井川敏明)さんが15日午前5時11分、肺がんのため80歳で死去した。所属事務所が17日に文書で正式発表し、各メディアが大々的に報じている。 「15日に愛川さんが亡くなったという情報が流れ、同日と16日には多くの報道陣が都内の自宅前に集まっていた。しかし、所属事務所は密葬まで終えて亡くなったことを発表するつもりで、ノーコメントを貫いた。それでも、16日の夜には自宅前に集まった報道陣に対して事務所関係者が『明日の朝10時に(報道各社に)ファクスをお送りいたします。ご家族の意向で今、話せることは、それ以上ありません』と説明。その説明からすでに亡くなっていることが推測されていた」(ワイドショー関係者) 17日の午前8時ごろ、愛川さんの自宅から棺が運び出され、妻で女優のうつみ宮土理が愛川さんの遺影を抱え、憔悴しきった表情で霊きゅう車に乗り込み密葬が営まれる都内の斎場に向かった。 17日付の一部スポーツ紙が愛川さんの死去を報じたこともあり、所属事務所は正式にコメントを発表。 それによると、昨年冬から体調の不安を訴え、検査いたしましたところ、肺がんであることが判明。「本人のたっての希望により、入院はせず在宅での懸命な治療を続けて参りましたが、容態が急変し自宅にて旅立ちました」という。 それでも「最期まで仕事に復帰する可能性に懸けていた本人の強い希望で病状を伏せておりました」とし、根っからの仕事人間であった愛川は肺がんを発症した以降も仕事に情熱を燃やしており、息を引き取る直前まで『仕事に行こう』と寝言のように申しておりました」と闘病しながら仕事復帰を切望していたことを明かした。 昨年11月、愛川さんと人気映画シリーズ「トラック野郎」で名コンビを組んでいた菅原文太さんが死去。今ごろ、2人は天国で思い出話に花を咲かせているに違いない。
-
芸能 2015年04月17日 11時45分
ナイナイの岡村隆史 カズに引退勧告した張本氏に怒り「ムカつく」「偉そう」
16日深夜のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」で、MCを務める岡村隆史が、カズに引退勧告した張本勲氏に対して怒りを露わにした。 12日、TBS「サンデーモーニング」のワンコーナー「週刊ご意見番」で、野球評論家の張本氏が、横浜FCに所属する“キングカズ”こと三浦知良選手に「もうお辞めなさい」と引退勧告。この発言にネット上では「お前が辞めろ!」「ウザい」「キングカズは一流、張本は三流」「老害」などと批判が殺到し、大炎上した。張本氏の発言を受けてカズは「光栄」と感謝し、「激励だと思い頑張ります」と対応。カズの発言は直ぐさま話題となり、ネット上では「さすが!」「カッコいい!」「これぞ、キングカズ」と絶賛の嵐だった。 リスナーから一連の騒動に対するコメントが寄せられると、サッカー経験者の岡村は「これに関してちょっと言わしていただきますと、ムカつきますよね」と張本氏に怒りを露わにし、「カズさんの返しが素晴らしい」とやはりカズの対応を大絶賛した。 また、“サッカー界のご意見番”セルジオ越後氏の名前を挙げ、張本氏と比較。「(セルジオ氏は)ご意見番みたく辛口なこと言いますけど、他のスポーツのことって言わないじゃないですか、別に野球の事に関してあんま言わないでしょ!? でも、この人(張本氏)よく言いますやん。『辞めた方がええわ』とか『喝や〜!!』っとか」 そして、「僕なんかね、野球選手って全部が全部とは言わないですよ、やっぱり偉そうですよね」と野球選手OBの印象を明かした。 というのも以前に、岡村がメイク室に居る時に、元広島カープの達川光男氏から突然、「お前、あの…ナインティナインの小さい方やな? おい!」と声をかけられた経験があったようで、岡村は達川のことを知らなかったため「なんや…」とあまり良い印象を抱かなかったという。 他にもバラエティ番組「殿様のフェロモン」で元東映フライヤーズの土橋正幸氏から激怒されたことも明かした。 「殿様のフェロモン」でドッキリを仕掛けられた岡村は、ゲスト出演していた土橋に対して「おい、土橋〜!」とバラエティならではのリアクションをしたが、CMに入ると土橋は「おい、この野郎! 誰に向かって土橋って言ってんだこの野郎!」と大激怒。さらにエレベーターの中まで付いて来られ、「おい! この野郎。何でお前に土橋って言われなきゃいけねぇんだ、この野郎。馬鹿野郎」とずっと怒られたという。 そんな過去があるため野球選手OBに対して「偉そう」という印象を持ってしまった岡村。やはり最後にも「カズがカッコいいですよね。パシーンやってくれはったなって」とカズの対応をリスペクトした。
-
-
芸能 2015年04月17日 11時45分
東尾修と石田純一が野球盤対決
俳優の石田純一と、野球解説者の東尾修が16日、都内で行われた「野球盤3Dエース 記者発表会」に出席。 野球盤3Dエースは、ピッチャーが投げたボールが宙を飛ぶという野球盤史上初となる革新的な3Dピッチングシステムを搭載した野球盤。イベントでは、東尾修VS石田純一の野球盤対決が行われた。 東尾と野球の話をするかと聞かれ石田は、「一緒に食事をした時などに野球の話をする」と話し、東尾は、「彼は理論派ですから、意見するんです」と会場を笑わせ、石田が慌てて否定する場面も。また、野球少年だったという石田は、東尾と昔の野球盤について話が盛り上がり、野球盤は「何軒かに1台はあった」と語る東尾に対し「各家庭に1台はありました」と言う石田に「本当に? 都会は違うなぁ!」と唖然。 また、孫の理汰郎くんの為に、東尾が「現役時代のトレーナーに贈ったグラブを返してもらった」と明かし「今年は、俺が(球場に)連れて行って、グランドデビューさせる」と孫の話に目尻が下がりっぱなしだった。