芸能
-
芸能 2015年04月20日 11時45分
ダウンタウンの松本人志 “道徳の教科化”に危惧「軍隊ぽくなっていこうとしているのか!?」
ダウンタウンの松本人志が19日、フジテレビ「ワイドナショー」で、“道徳の教科化”に対して危惧した。 番組のトピックスでは、文部科学省が道徳を特別な教科に格上げした新たな学習指導要領を紹介。検定教科書を使用した授業が実施され、小学校は平成30年度、中学校では平成31年度からスタートする予定。ただ、“道徳の教科化”について賛否両論が上がっており、「道徳を教科化して人間としての生き方を学ぶ事が必要」などといじめ防止効果に期待する声が上がっている一方、「一定価値観の押しつけになる事が危惧される」と反対意見も上がっているという。 ゲスト出演したタレントの長嶋一茂と社会学者の古市憲寿は“道徳の教科化”に反対。松本は「これはどういうつもりで、これを推進していこうとしているかっていうのが、ちょっと怖いなっていう」と不安を明かした。 そして、「ちょっと軍隊ぽくなっていこうとしているのか!? ていう気がしないでもない」と危惧。「ただ、成績を付けるかどうかはクラスで、道徳でやったらいいとは思うんですけどね。それ自体をみんなで決めたら良いと思います」と提案した。 道徳の評価は、他教科のように数値ではなく、教員が生徒の理解や態度を記述する方式で行うと文部科学省は発表している。
-
芸能 2015年04月20日 11時45分
結婚&妊娠6か月のおかもとまり 芸能界引退を完全否定「まだクビではない」
音楽プロデューサーでミュージシャンのnaoとの結婚&妊娠6か月を発表したタレントのおかもとまりが、19日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」に電話出演し、芸能界引退を否定した。 おかもとは14日に自身のブログで「作曲家・音楽プロデューサーのnao(本名菅原直洋)さんと、入籍いたしましたことをご報告申し上げます。現在、赤ちゃんを授かりまして、妊娠6か月を迎えました」と報告。 ラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」には約4年ぶりの出演で、おかもとは2010年4月〜12月まで同番組のアシスタントを務めていた。 番組には生出演ではなく電話出演したおかもと。有吉が「何やってんだお前! 聞いたぞ!」と話しかけると、おかもとは「一応、有吉さんに電話かけたんですけど報道の前日に…」と説明。ただ携帯電話番号が変更されてしまっていたのか、有吉に報告できなかったと弁解した。 ラジオのアシスタントを務めていた頃は少し苦しい時代だったと明かし、「もうあの時より全然幸せです」と報告。そして最後に、有吉から「芸能界はどうすんだ? 引退?」と質問されると、「まだクビではないので、地味に続けさせていただきます」と芸能界引退を完全否定した。 ちなみに、ちょうど電話でやりとりをしている時は、夫であるnaoと蒲田の温泉から帰るところだったという。
-
芸能 2015年04月20日 11時45分
バナナマン・日村頼りの元NHK・神田愛花アナ
まさに美女と野獣…。人気お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀と、元NHKのフリーアナ・神田愛花の交際報道には多くの人が驚いたことだろう。 2人とも、交際の事実を認めており、さらには神田アナの方からアプローチしたというから、2度ビックリだ。神田アナが日村の自宅に“お泊り”することもあるといい、事実上の半同棲状態だ。 日村といえば、典型的なデブ・ブサイクキャラのキモい系で、女性には縁がないイメージ。その日村が美人女子アナをゲットしたというのだから、彼女がいない世の多くの男性に勇気を与えたのはいうまでもない。 神田アナは学習院大学理学部数学科卒業の秀才で、大学3年生の時にはミス学習院に選ばれたほどの美貌の持ち主で、まさに才色兼備。 03年4月にNHKに入局し、「NHKニュース7」などを担当。08年にフジテレビで放送された「FNS27時間テレビ!! みんな笑顔のひょうきん夢列島!!」内の「さんま・中居の今夜も眠れない」で、明石家さんまが選ぶ「さんまのラブメイト10」で4位になり、一躍注目を集めた。 12年3月でNHKを退局すると、セント・フォース入りして、同年10月よりフリーとして活動しているが、決して順調とは言えない。 13年4月から、「めざにゅ〜」(フジテレビ)に出演するも1年で降板。14年3月からは、「めざましテレビ アクア」(フジテレビ)水・木曜のMCを担当したが、わずか半年で降板してしまった。 同年10月からは、BSスカパー!の報道番組「チャンネル生回転TV NewsTVザップ!」 のMCに就任したものの、現在のレギュラーは同番組と、福岡ローカルの「土曜の夜は!おとななテレビ」(TVQ九州放送)の2本のみ。つまり、現在、全国ネットの地上波局ではレギュラーがないという厳しい状況が続いているのだ。 一方の日村は相方の設楽統ほどではないにしろ、売れっ子のお笑いタレントで、収入もそれなりにあるだろう。フリーアナで鳴かず飛ばずの神田アナには、日村は頼もしい存在だろう。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年04月19日 17時00分
“パン”はパンチラのパン!? 三田友梨佳アナがミニスカアピールで話題に
“ミタパン”こと三田友梨佳アナ(27)がパンチラでフジテレビを救う!? 視聴率低迷が続くフジテレビが、春の番組大改編の目玉として勝負を掛けている昼のワイドショー『直撃LIVE グッディ!』。同時間帯トップ視聴率の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)を打倒すべく、『スーパーニュース』で夕方の顔だった安藤裕子キャスター(56)を『グッディ』に起用した。しかし、視聴率はミヤネ屋にずっとダブルスコアを付けられ惨敗続きだ。 「すべてのテレビ局で共通していますが、報道つまりニュース番組が一番偉く、情報番組はバラエティー番組の一種とみなされている。安藤さんは報道の大エースだったためか、バラエティーをバカにしている上から目線がもろに出てしまっています。『グッディ』を放送している平日の昼は、主婦がテレビを見る時間帯。安藤さんが不愉快に見えるためか、主婦から批判が出ている。まあ、局としては、マンネリ化していた『スーパーニュース』を降ろし、『グッディ』で失敗させて、高給取りの安藤さんをリストラ、ということを見据えているようです。“大改編の目玉”という大義名分でもない限り、安藤さんを『スーパーニュース』から外すことは不可能でしたから」(フジテレビ関係者) このような局の策略を安藤キャスターもどこかで耳にしたのか、あまりやる気が感じられず、鋭い舌鋒もない。このまま低視聴率が続くのか、と誰もが思っているところに三田アナが注目を浴び始めた。 先日、番組内でプロ野球選手と女子アナの恋愛事情が取り上げられた際に、三田アナは「ある意味、職場恋愛のようなもの」と話したことが、いまでも物議を醸している。三田アナは周知のとおり、西武ライオンズの金子侑司選手と交際中だ。 「職場恋愛は同じ会社同士で起こること。それに建前上、取材者と取材対象者が恋愛するのは公私混同もいいところです。かつて山本モナはニュース番組のキャスターでありながら、民主党の細野豪志議員との路チューが発覚し、大問題になった。三田アナも肩書きが変わるだけで、関係性は変わらないはず。だから、問題発言としてネットで拡散してるのでしょう。局の本音としては野球選手と女子アナがくっつくのは大歓迎ですが」(別のフジテレビ関係者) 前述の発言で話題になった三田アナだが、それよりさらに注目を集める事態が発生している。それはパンチラだ。 「これまでの『めざましテレビ』では立ち姿ばかりでしたが、『グッディ』はテーブルに座っての進行。ミニスカで座るため、どんなに脚をきれいに揃えても奥まで見えそうになる。だから、連日パンチラもしくはパンチラ寸前。とんでもないサービスショット続きなんです。女子アナマニアも気づき初めて、『グッディ』は人気急上昇中ですよ」(女子アナウォッチャー) しかし、女子アナウォッチャーたちは番組を生で見るのではなく、コマ送りやスクリーンショットを撮るために、録画でチェックしているため、視聴率には反映されない。三田アナは多くのレギュラーを抱えていたが、いまは局の威信を掛けた『グッディ』1本のみ。文字通り体を張ったアピールなのだが数字に現れることはなさそうだ。
-
芸能 2015年04月19日 11時45分
苦戦を強いられそうな堺雅人の新ドラマ「Dr.倫太郎」
堺雅人が主演する日本テレビのドラマ「Dr.倫太郎」がスタートした。「半沢直樹」(TBS)の再来とまではいかなくても、日テレ内では近い数字をたたき出して欲しいとの思いが存分に込められているが、「数字は伸びきれないのでは」との声がテレビ業界では蔓延し始めている。 初回視聴率が13.9%とまずまずのスタートを切った。「半沢」とまではいかなくても、注目の堺だ。今後の伸びを日テレ内では当然のごとく期待しているが、ある制作会社関係者は「初回放送後の反応からみると、先々の伸びが厳しいかも」という。その理由というのが主人公の設定だという。 「もともとドラマですから、主人公の設定なんて極端でぶっ飛んでいるものが多い。『ドクターX 』の天才外科医だって、『HERO』のような型破りの検察官だってね。当然、今回のような診察に50分間をかける精神科医も同じ。でも、精神科医って実態が、知られているようで知られていない存在。初めからそんな天才外科医はいない、そんな検察官はいないと思って見始めるパターンと、精神科医ってこんな感じなのかもと思って見始めたら、実際は違ったと気づくパターンでは、後者のほうが視聴者が感情移入しにくい傾向があるんです」と同関係者。 すでに、ネット上では「そんな精神科医はいない」なんて声もちらほら上がってきている。そういう現実に気づくと視聴者が冷めてしまうという傾向にあるというのだ。「当然、ドラマのつくりとしては素晴らしいし、キャストもすごい。ドラマなんだからと素直に見れればいいのですが、『あんな診察はしない』なんて声が高まると、視聴率のほうは意外と伸び悩むかもしれませんね」と同関係者。 まだスタートしたばかり。推移が注目される。
-
-
芸能 2015年04月18日 18時00分
周囲の期待通りになれなかったyui
以前はソロで活躍し、現在はロックバンド「FLOWER FLOWER」のボーカルとして活動するyuiが17日、同バンドの公式サイトで結婚と妊娠を発表したことを各スポーツ紙が報じている。 yuiは同日、「皆さんへご報告。」と題して、「バンドのサイトに私個人の事で申し訳ないのですが、実はこの度私yuiは入籍したことを報告させていただきます。お相手は一般の方です。そして、おなかの中には新しい命を授かりました」と妊娠と結婚を報告。 昨年3月にパニック障害であることを公表しているため、自身の体調について「体調にはまだ不安も残っていますが、健康に気をつけて頑張りたいと思います。あたたかい目で見守っていただけたら嬉しいです」とつづった。 報道をまとめると、お相手は建築会社に勤務する20代の男性で、共通の知人の紹介で知り合い昨年9月ごろ交際に発展。3月末に婚姻届を提出しており、現在妊娠5か月。今後は体調をみて産休に入るそうで、挙式・披露宴は現時点で未定だという。 yuiは04年にYUI名義で歌手デビュー。06年公開の映画「タイヨウのうた」に主演して女優デビューし、「YUI for 雨音薫」名義で発表した主題歌「Good-bye days」がヒット。しかし、12年11月に「限界が来た」との理由で年内での活動休止を発表したが同年のNHK・紅白歌合戦に出場した。その直後の13年1月に新ユニット「FLOWER FLOWER」のボーカル兼ギタリストとしてライブ出演していたが、14年1月にパニック障害で救急搬送されたことが報じられ、同3月にはブログでパニック障害と診断されたことを公表し音楽フェスへの出演をキャンセルするなど何かとお騒がせだった。 「もともと、絢香、家入レオ、Chayらを輩出した、シンガーソングライターを育成するための福岡の音楽塾出身だが、現在第一線で活躍するほかの3人と比べても才能は飛び抜けていた。ただ、人の言うことを聞かない性格で徹底的に我が道を行くタイプ。もはや、事務所もコントロールすることができず、今後の仕事のことなどまったく考えずにデキ婚したようだ」(芸能記者) ママになったら、少しは周囲の大人たちの意見を聞いた方が良さそうだ。
-
芸能 2015年04月18日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 4月11日から4月17日
■4月11日(土) 役名でデビューの藤野涼子が号泣 宮部みゆきさんの原作を二部作で映画化した後編「ソロモンの偽証 後篇・裁判」の初日舞台あいさつが都内で。同作の役名で女優デビューした藤野は成島出監督からのメッセージに号泣した。 「映画はヒット中で、15歳の藤野はデビュー作とは思えない演技力を見せつけた。しかし、役のインパクトが大きすぎて、今後の作品選びに苦労しそう」(映画関係者)■4月12日(日) ダルビッシュの元カノがコメント 以前、大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有との交際を報じられた、セクシー女優の明日香キララが都内で行われたイベントに登場。報道陣からダルのことを聞かれると、「誰だっけ?」と笑みを浮かべたという。 「明日香は遊ばれてポイ捨てされてしまった。明日香と遊んでいた時期には、ほかにも複数の女性がいたようで、明日香にとっては本当に忘れたい思い出なのでは」(女性誌記者)■4月13日(月) 西城秀樹が還暦記念ライブ この日60歳の誕生日を迎えた西城が都内で還暦記念ライブを開催。「今日は『ヒデキ、感激!』じゃなくて、『ヒデキ、還暦!』」とおなじみの名ゼリフでファンを喜ばせた。 「二度の脳梗塞の影響で、全盛期の歌声にはほど遠いが人気は不動。会場にはともに『新御三家』として一斉を風靡した野口五郎が祝福にかけつけたが、2人でのプロジェクトが始動しそう」(音楽関係者)■4月14日(火) 「冬ソナ」ブーム再び!? ヨン様こと韓流スターのペ・ヨンジュンが主演し、日本で放送され大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「冬のソナタ」の続編が制作されることを韓国メディアが報じた。キャスティングなどは未定というのだが…。 「どんな形でも、ヨン様が出演しないと、莫大な利益が見込める日本市場でヒットすることはない。ヨン様は『冬ソナ』がパチンコ台になったりしたことで、莫大な利益を得てある年の年収は40億オーバー。旨味があるので出ないわけにはいかないだろう」(韓国の芸能界に詳しいジャーナリスト)■4月15日(水) まだまだ稼ぐふなっしー 昨年から各イベントやテレビ番組に引っ張りだこの、千葉県船橋市の非公認ゆるキャラ・ふなっしーが都内で行われたイベントでモデルのミランダ・カーと共演した。 「今やギャラの相場は20分40万円と言われており、大手の企業でなければ呼べないギャラになってしまった。このままだと、今後、ますますギャラが高騰しそうな勢い」(広告代理店関係者) ■4月16日(木) 上重アナが親友・松坂のサインボール売却を否定 「週刊文春」で番組スポンサーからの利益供与を報じられ渦中の日本テレビ・上重聡アナだが、この日発売の同誌で、親友で現ソフトバンクホークスの松坂大輔投手からもらったサイン入りボールを“売却”していた疑惑があることを報じられた。しかし、日テレは同日コメントを発表し、ボールの存在自体を否定したのだが…。 「日テレの対応は文春サイドを怒らせてしまった。来週号ではさらなる驚愕の新事実が報じられることになりそう」(週刊誌記者) 上重アナはますます社内での肩身が狭くなりそうだ。■4月17日(金) 渦中の米倉涼子が帰国も無言 愛川欽也さん死去のニュース一色のこの日だったが、離婚騒動で渦中の米倉が、仕事先の米ロサンゼルスから成田空港に帰国。報道陣に「お帰りなさい」と呼びかけられたが、騒動について語らず、終始無言だった。 「一部では夫の米倉に対するモラハラが報じられたが、事務所は早急に離婚させたい。しかし、夫は現在関西におりなかなか直接話し合う機会がないので長引きそう」(芸能記者) いずれにせよ、離婚する方向のようだ。
-
芸能 2015年04月18日 18時00分
岡村真美子が所属会社を退社 魔法少女がエロ魔女化か?
昨年末に“変態不倫”が発覚して『NHKニュース7』を降板した気象予報士の岡村真美子(31)が、3月末をもって所属会社『ウェザーマップ』を退社していたことが判明した。現在は休養中だが、そう遠くない未来にフリーとして復活する意向だという。三十路を越えているにも関わらず、ロリっぽい風貌のため“魔法少女”などと呼ばれていたが、復活のためにはセクシー路線に大きく舵を切ることになりそうだ。 いかにも清純そうなルックスから“魔法少女”や“7時28分の妹”などと呼ばれていた岡村だが、その実はドが付くほどの肉食系だった。 「昨年末に、当時同じ会社の気象予報士の佐藤大介、さらには気象庁関係者という2名とダブル不倫していることが発覚。気象庁関係者とセックスしているところを佐藤に見せたとも報じられ、すっかりド変態キャラが板についてしまった。さすがに『NHKニュース7』は降板し、表舞台から姿を消した」(テレビ局関係者) 所属会社も退社し、このままフェードアウトするのかと思いきや、決してそうではない。 「本人はほとぼりが冷めるまで休んで、いずれ復帰するつもりですよ。その場合はさすがに魔法少女のキャラでは無理なので、完全に開き直ってエロキャラにするつもりだとか。同じく不倫が原因で『NHKニュース7』を降板したが、セクシー路線で見事に復活を果たしたいい“先輩”もいますしね。すでに複数の芸能プロダクションが接触しているとの噂です」(芸能プロ関係者) 前出関係者が言う“先輩”とは半井小絵(42)のことだ。岡村の前に『NHKニュース7』のお天気コーナーを担当し、“7時28分の恋人”と呼ばれていたが、元メジャーリーガーの建山義記との不倫が報じられ、それが引き金となり同番組を降板するという憂き目にあったことがある。だが昨年、水着シーンなどが満載のセクシーDVDをリリースしたところ、バカ売れして見事に復活を遂げた。 「岡村は半井の動向を細かくチェックしている。自分に置き換えて、シミュレーションしているみたい。半井は巨乳だが、岡村は推定Bカップの美乳とあって、住み分けができると読んでいるようです」(前出局関係者) 色気や魅力を損なわない熟女を“美魔女”と呼ぶが、エロに路線変更した魔法少女が“エロ魔女”になって復活するかもしれない。
-
芸能 2015年04月18日 17時00分
地上波テレビはもうオワコンか? 名物特番から垣間見える視聴率低下の傾向
季節の変わり目に放送されるテレビの特番。各局とも趣向を凝らして放送しているが、一番多いパターンは、その局の人気番組を時間拡大したスペシャル編成の番組だ。 そんな中で、独自の特番を作り、それが半年に一度の名物長寿番組になっているものもある。それがTBSが放送している『オールスター大感謝祭』だ。今年の春で実に48回目。話題のタレントや有名人、著名人ら150人以上が出演し、クイズに答えたり、スポーツに挑戦したりする番組だ。以前は島田紳助(59)が第1回目から第40回まで司会者を担当。総合優勝者には賞金200万円。その他にも過去には高級車やラスベガス旅行、小判がプレゼントされたこともあった。団体戦では超高級旅館が30泊分や、家電300万円分という目の玉が飛び出るような豪華な商品も贈られ、出演者の休憩時間には全国の名物料理が食べ放題で並んだ。 そんな豪華さが受けて、長時間の生放送にもかかわらず、90年代の視聴率は25%以上を叩き出し、30%以上の回もあった。1994年の秋に放送された際の最高瞬間視聴率は41.1%。みのもんた(71)が、『赤坂5丁目ミニマラソン』を走った瞬間だった。91年秋から始まり、当初は174分だった番組も、紆余曲折があり、ここ29年間はずっと318分に固定されている。 今年も5分間の前番組『もうすぐオールスター大感謝祭』で始まり、30分の『オールスター感謝祭』に続き、『大感謝祭』という流れだった。今年の視聴率は12.6%。7時には日本テレビ系『天才・志村動物園2時間SP』(114分)が12.8%。同じく7時から始まるNHK『ニュース7』(30分)が12.7%。18時55分からのフジテレビ『めちゃ2×イケてる春の超3時間SP』(198分)は15%。出演人数の多さや豪華出演陣でナンバーワン視聴率を誇ってきた『大感謝祭』だったが、数字だけを見るとマンネリ感が出始めている感じがする。 「始まったころは、滅多にテレビに出演しない女優や俳優が出演していて、これが新鮮だった。いまの出演者は、毎日どこかのテレビには出ているお笑い芸人が中心。これでは飽きられてしまう。今後は視聴率も下がる一方になるのでは」(テレビ週刊誌記者) 昨今、テレビ全体での視聴率が下がってきており、『大感謝祭』だけが視聴率を下げているわけではない。テレビ界全体が過度期を迎えたことを『大感謝祭』が示しているのかもしれない。
-
-
芸能 2015年04月18日 16時30分
桐谷美玲 一途なヴァンパイアが羨ましい!
映画「恋するヴァンパイア」の初日舞台挨拶が17日、東京・新宿のTOHOシネマズ新宿で行なわれ、主演の桐谷美玲はじめ、戸塚祥太、田辺誠一、大塚寧々、三戸なつめ、鈴木舞監督が登壇した。 満員となった会場を見渡し桐谷は「無事初日を迎えられたことを嬉しく思います。こんなにたくさんの方、こんなに大きなスクリーンで見ていただけた事にすごく感動しています」と感激の面持ちで挨拶。 映画を見た感想を「世界観が変わりましたね。今までのヴァンパイアの映画は、ちょっと怖くて暗いイメージですが、このお話は絵本から飛び出した様な可愛らしさがあります。こんなに可愛らしい映画に出て良いのかなって思いました」と語った。 ヴァンパイアの少女(キイラ)役を演じた桐谷はキイラについて「真っすぐで、どんな時にも全力で恋には一途です。これだけ強く想える人に出会えたことに羨ましいなと思いました」とコメント。 最後に「スタッフ、キャストが一丸となって愛を込めて作った作品です。ずっと皆さんに愛される作品になればいいなと思います」とPR。 映画「恋するヴァンパイア」はTOHO シネマズ 新宿ほかにて公開中。(アミーゴ・タケ)