芸能
-
芸能 2015年04月21日 11時45分
本当は妊娠を発表したくなかった向井理と国仲涼子
昨年12月28日に俳優の向井理と結婚した女優の国仲涼子が20日、自身の公式サイトで第1子の妊娠を発表した。 国仲は直筆メッセージで「新しい命を授かりました」と報告。安定期を迎えたばかりで出産は秋ごろだそうで、「今年に入って初めて2人にとってのビッグニュースだったので、驚きとうれしさで胸がいっぱいです」と喜んだ。 一方、向井は公式サイトに直筆メッセージを掲載。「うれしいことに二人の間に新しい命を授かることができました。驚きと、喜びの気持ちがあふれています」と感激したが、当初、この時期に発表する予定はなかったというのだ。 「結婚後、国仲は出演するドラマの会見で報道陣から聞かれて喜びの心境を語っていたが、向井はいまだにコメントしていない。妊娠発表もなぜか妊娠何か月は公表されていないが、一部スポーツ紙によると妊娠5か月というから、デキちゃった結婚の可能性も浮上。妊娠発表も21日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)が国仲の妊娠を報じているため、あわてて発表したようだ」(芸能プロ関係者) その「週女」によると、昨年末に結婚したものの、両家の初顔合わせが行われたのは、国仲が故郷の沖縄に帰省していた3月下旬。新居に引っ越したのは4月に入ってからだったという。そして、同誌が今月15日、2人の新居のインターホンを押すと男性が応答したが、質問を投げかけると「違いますよ。人違いですよ」。向井の所属事務所に問い合わせると「本人から聞いておりませんので、知りません」という回答だったというが、「おそらく、向井は事務所の社長にしか報告してなかったのでは」(同)というから、なんとか同誌の発売前に発表しようとかなりバタバタだったようだ。 23日に向井は主演映画「S-最後の警官-THE MOVIE」(8月29日公開)の完成報告会見に出席予定だというが、どんな言葉で国仲の妊娠を報告するかが注目される。
-
芸能 2015年04月21日 11時45分
爆笑問題・太田光 「桜を見る会」に出席した本質明かす「政策が違うからって会わないっていうのは幼稚」
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が19日、ラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」で、「桜を見る会」に出席した本質を明かした。 太田は妻の光代氏と18日、新宿御苑で開催された安倍晋三首相主催の「桜を見る会」に出席したが、3月29日の同番組で安倍首相を「バカ」と連呼し、批判していた。 番組には元政治家でタレントの大橋巨泉がゲスト出演し、なぜ太田が「桜を見る会」に行ったのか? という話題に展開。太田は「『何で桜の会行ったんだ!?』って巨泉さんは言うけど、行かなきゃ意味ないじゃんって思うんですよ。会えばいいんだよ」と明かした。 そして、「言葉は悪いけど、また言うと怒られるからアレだけど、怒られるって安倍さんにじゃないよ、他の人たちに…」と前置きし、「愚かだなって思ったっのは、沖縄の翁長さんと会わないでいたんですよ」と説明。 安倍首相は17日、沖縄県知事の翁長雄志氏と初会談。米軍・普天間飛行場の辺野古への移設問題で意見が分かれている2人が初めて意見交換し、貴重な会談となった。しかし、2014年末頃から翁長氏は安倍首相との会談を要望していたが、安倍首相が会談を拒否し続けていると、メディアで報じられていた。 太田はその背景を踏まえて、「政策が違うからって会わないって言うのは幼稚じゃないですか。あまりにも。それと同じなんですよ。安倍さんと俺は全然違うますよ、考えている事は。だからって、顔も見たくないって…」と「桜を見る会」に出席した本質を明かした。 一方、“反安倍首相”の巨泉は安倍首相との面会を断固として拒否。それに対して、太田は、「巨泉さんはすぐ逃げるな。だって外国逃げるし、民主党も途中で逃げるし…。だから俺はそれが古いんじゃないかって…」と持論を展開した。 太田があまりにも安倍首相を批判したのにもかかわらず「桜を見る会」に出席したため、現在、妻である太田光代氏のツイッターに批判の声が寄せられるなど、騒動へ発展している。
-
芸能 2015年04月21日 11時45分
【週刊テレビ時評】木村拓哉主演「アイムホーム」 なんとか面目保つ
木村拓哉がテレビ朝日で初めて連続ドラマの主演を務める「アイムホーム」(木曜午後9時〜)初回(4月16日=15分拡大)視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は16.7%だった。 同局側は20%前後を期待したと思われるが、可もなく不可もなく、19日までに放送された4月期の民放連ドラのなかではトップの視聴率で、なんとか面目を保ったといえる。 キムタクドラマの裏で苦戦が予想された大島優子初の主演連ドラ「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)初回(16日=15分拡大)は9.1%で、「アイムホーム」と大差がついた。第2話以降、この差を縮められるかどうか注目だ。 13年10月期の「リーガルハイ」第2弾(フジテレビ)以来の連ドラ主演となった堺雅人と、「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」(テレビ朝日)、NHK連続テレビ小説「花子とアン」などで知られる人気脚本家・中園ミホのタッグで話題を集める「Dr.倫太郎」(日本テレビ/水曜午後10時〜)初回(15日=10分拡大)は13.9%とイマイチで、期待が高かった割には上がらなかった。 その裏の阿部サダヲ主演「心がポキッとね」(フジテレビ/水曜午後10時〜)第2話(15日)は7.5%で、2.9ポイントダウン。「Dr.倫太郎」次第だが、今後も苦しい闘いが待ち受けているようだ。 日本テレビが新設した日曜午後10時30分からのドラマ枠である、「ワイルドヒーローズ」(TAKAHIRO主演)初回(19日=30分拡大)は9.7%で、2ケタ台には乗らなかった。 山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第2話(17日)は一気に7.9%まで落ち込み、3.6ポイントの大幅ダウン。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第2話(18日)は8.0%で、こちらも4.7ポイントもの大幅下落となった。 木村文乃の連ドラ初主演作「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」(TBS/火曜午後10時〜)初回(14日=15分拡大)は9.8%。裏の「戦う!書店ガール」(渡辺麻友&稲森いずみ主演/フジテレビ/火曜午後10時〜)初回(14日=15分拡大)は6.2%。ドラマ10「美女と野獣」(仲間由紀恵主演/NHK総合/火曜午後10時〜)初回(14日)は6.8%だった。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第2話(16日)は8.6%で、1.7ポイントダウンした。 前週、屈辱の1ケタ台に転落したNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第16話(19日)は10.7%で0.9ポイント上げたものの、過去2番目に悪い数字。よほどの起爆剤がないと、ここからの巻き返しは厳しい様相となってきた。 第1週=20.6%、第2週=21.0%と好調な滑り出しを見せたNHK連続テレビ小説「まれ」(月〜土曜午前8時〜)第3週の週平均視聴率は19.7%で大台を割った。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年04月21日 11時45分
石田純一が靴下に感激! 「温かいね。靴下って。履くと」
俳優の石田純一、妻でプロゴルファーの東尾理子、息子の理汰郎くんが20日、ドナルド・マクドナルド・ハウスせたがや(東京・世田谷区)にて開催された「スマイルソックス キャンペーン発表会」に出演した。 「スマイルソックス キャンペーン」は、病気と闘う子どもたちとその家族のための滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス」が世界で40周年となったことを記念して実施。キャンペーン期間中、マクドナルド店頭で300円以上募金した人に、支援の証である「スマイルソックス」を贈呈するほか、様々な告知活動を行う。 イベントでは、普段靴下を履かない石田がスマイルソックスを履く一幕があった。石田は、「温かいね。靴下って。履くと」などと感動した様子を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2015年04月21日 11時45分
元フィギュアスケート選手 中野友加里さんが結婚へ
元フィギュアスケート選手で、08年世界選手権4位となり、現在はフジテレビに勤務する中野友加里さん(29)が結婚することが20日、分かった。 報道によると、お相手は7歳年上の36歳の一般男性。中野さんは結婚後も仕事は続けるという。
-
-
芸能 2015年04月20日 17時06分
松岡修造、惠美子夫人との夫婦関係に弱音「仲良くしたい」
元男子プロテニス選手の松岡修造が20日、都内で行われた「日清麺職人」新CM発表会に中村優子と出席。本CMで、夫の気づきのなさに悩む主婦を気遣う心優しい麺職人を演じるが、実生活では惠美子夫人との夫婦喧嘩が日常茶飯事だと告白。「奥さんに気に入られるというのが僕の課題。妻と仲良くしたい」と弱音を吐いた。 現在活躍中の錦織圭選手をはじめ、人を応援することが誰よりも得意だという松岡。だが、CMの内容を実生活に置き換えて話し出すと「人を応援する才能は自分にはあると思う。でも奥さんや子供に対してはない」と自省の弁。「他の奥さんはいくらでも褒められるけど、自分の奥さんは褒めにくい。うちの妻は他の人をどうしてあんなに応援できるのにわたしのことは応援できないの? って僕を叱るんです」と切々と告白。 夫婦喧嘩については「5分以上ケンカしたことがない」といい、その理由について「僕は謝らないでどちらかというと無視するタイプなので」と説明。夫婦喧嘩について話し出すと、「妻にエースをとられると取り返したくなる。相手の嫌なことをやるのがテニス。自分は相手の嫌なところを見つけるのはうまいですよ」とだんだん口調もヒートアップ。同席の中村から「変わらなきゃ」と促される一幕もあった。 「妻とは仲良くしたい。妻との時間は子供との時間より大切にしている」と松岡。「このCMを通じて妻の目線に入ろうって。自分が変わるいいチャンスになるんじゃないかな」とも話していた。松岡と中村出演の新CMは21日より全国でオンエアされる。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年04月20日 15時30分
コリオグラファーとしてのジャニーズメンバー
嵐・大野智は、その高いダンススキルからコリオグラファー(振付師)としての顔も併せ持つ。後輩ジャニーズでも、それに値するダンス好きが存在する。Kis-My-Ft2・千賀健永だ。 キスマイ最年少で、弟気質。昨年は、SMAP・中居正広プロデュースによる舞祭組としてもデビューして、露出がガ然増えた。物心がついたころからマイケル・ジャクソンに憧れ、幼稚園から毎日6時間も練習するほど、大のダンス好き。全国大会に、最年少で入賞経験した。ジャニーズJr.に加入後は、滝沢秀明がダンスに長けたメンバーだけを集めてプロデュースしたユニット・舞闘冠に抜てき。ステージ経験を積んだ。 デビュー前から、ダンスに振りをつけてきた。アルバムに収録されている『3D girl』、『strawberry dance』、『Black&White』、『Striker』などは、これまでライブで披露してきたが、ミュージカル『DREAM BOYS』でもソロ曲をセルフプロデュースしている。 その舞闘冠にはA.B.C-Z・塚田僚一もいたが、同グループは「アクロバットボーイズ」の由来があるだけに、ダンス能力がずば抜けている。塚田は元器械体操の選手で、ジャニーズ内ではバック転の連続記録を保持している。そんな塚田のさらに上を行くのが、最年長の五関晃一だ。 “鬼コーチ”として、歴代ジャニーズタレントがビビりまくっていたお抱え振付師のSANCHEが、1度も怒ったことがないという、スーパー優等生。ちなみに、嵐・大野智も、先生にベタ褒めされていたとか。大野は10代で主役舞台を1か月任せられることで、その才能をより開花させたが、五関の場合は、デビューできるメドも希望もなかった。見かねた事務所関係者は、振付師として生きる術を打診したこともある。 メンバーの橋本良亮から直でお願いをされて、ソロ曲『One by one』を振りつけた。マイケル・ジャクソンの振付師だったトラヴィス・ペインさえ、五関が踊る姿を見て称賛。“セクシー”というあだ名をつけた伝説もある。 シングルカットはされていないものの、これまでに橋本ソロ以外にも『STAR SEEKER』、『Let's Go!〜未来へ架かる橋〜』、『恋に落ちたボディーガード』、『Twinkle Twinkle A.B.C-Z』など多数を、世に送りだしている。 コリオグラファーとしての腕も冴えわたっている千賀と五関。その才能を今後はさらに、テレビで観られることになるだろう。
-
芸能 2015年04月20日 12時30分
映画館に行くだけで特別招待券が当たる!!?
映画館に行くだけで、ブルース・ウィリス主演の最新映画「デッド・シティ2055」(5月23日公開)の特別招待券が当たる!!? 5月2日(土)の午前10:30分から東京都・有楽町スバルで初日初回上映するニコラス・ケイジ主演の最新映画「ラスト・リベンジ」を満席にするだけで、特別招待券が当たるという、なんとも簡単なキャンペーン。 有楽町スバル座は全270席。友達や家族、恋人を連れて行けば、簡単に満席にできるはず。しかも、「ラスト・リベンジ」のチケット割引券が公式HPにて、4月25日(土)〜4月29日(水・祝)の5日限定でダウンロード可能となっているので、超お得! 特別招待券をゲットして、一流ハリウッド映画2作品を堪能しちゃいましょう。
-
芸能 2015年04月20日 12時00分
『心がポキッとね』が思わぬ低視聴率で打ち切り&差し替え準備に追われるフジ
タイトル通り早くも心がポキッと折れそうなのが、フジが社運を懸けて制作するドラマ『心がポキッとね』(毎週水曜22時〜)。4月8日にOAされた初回視聴率は、あわやシングルの10.4%。 「まさかここまで低いとは。ここだけの話ですが、局内では打ち切りに備え“Bプログラム”の準備を内々に始めている。バラエティー&スポーツ特番や、過去に高視聴率を取ったドラマなどを再放映する準備まで進めているんです。スポンサーを引き留めるための苦肉の策ですよ」(関係者) それもそのはず、4月15日からはフジの真裏で日テレの堺雅人主演のドラマ『Dr.倫太郎』が初回放送を迎えるのだ。 「堺は今が旬の俳優ですからね。しかも日テレにしては珍しく、ヒロインに蒼井優と吉瀬美智子、脇役にも遠藤憲一や小日向文世など豪華な顔ぶれを揃え気合いを入れている。既に業界関係者の下馬評では低くても視聴率15%台、上手くいけば20%の大台に乗る可能性も高いとみられているんです」(芸能プロ関係者) 一方の『心がポキッとね』の気になる採算分岐点となる視聴率ボーダーは7%台とされている。 「一番ギャラが高いのが、当ドラマでヒロインを務める山口智子。最盛期より下がったといわれますが、今回も1本最低250万円〜をしっかり取っているんです。ちなみに主役の阿部サダヲは150万円〜。他には藤木直人が130万円〜、水原希子が100万円〜といった具合で、1本当たりの総制作費は軽く5000万円オーバーになる」(事情通) ここだけの話、フジ上層部はもう少し視聴率を取ると計算していたようだ。 「主演の阿部は、高視聴率を獲得した『マルモのおきて』(フジ)以来、実に4年ぶりの連ドラ主演作で、山口は大ヒットドラマ『ロングバケーション』(同)以来、19年ぶりに連ドララブストーリーにチャレンジする。しかも『心がポキッとね』は、昨年ヒットした『最後から二番目の恋』(同)の脚本家・岡田惠和氏と宮本理江子監督が再タッグを組んだ力作ですからね」(フジ関係者) もっとも、こんなフジの読みに対し厳しい批判をぶつけるのは、やり手と知られるフリーのドラマプロデューサー。 「フジは完全に時代が読めなくなっている。『マルモのおきて』は子役効果であって、阿部にそこまでのパワーはない。さらに、過去の人に成り果てた山口を担ぎ出して崇めるフジのドラマ作りの姿勢には、怒りを通り越して憐みさえ感じてしまう」 ここまで言われ放題のフジテレビ。果たして今後、視聴率は何%ゲットできるのか。
-
-
芸能 2015年04月20日 11時45分
キンキン死去で気になるお金の話
15日に肺がんのため死去していたことが17日に発表されたタレントで俳優の愛川欽也さんだが、死去発表から一夜明けた18日、愛川さんの妻でタレントのうつみ宮土理が所属事務所を通じてマスコミ各社にコメントを発表したことを各メディアが報じた。 うつみは「愛川は最期まで仕事に復帰するつもりで頑張っており、皆様に公表することを頑なにお断りするよう申しておりました。ですが、そんな頑固なところも愛川らしい一面ですので、どうかお許しください」と亡き夫の遺志を代弁。天国にいる最愛の夫へ「最後に。キンキン、よく頑張ったね。いろいろ楽しかったね。本当に本当にありがとう」と感謝した。 うつみや、お悔やみのコメントを寄せた関係者の言葉から、亡くなる直前まで“仕事人間”であったことがうかがえた愛川さんだが、稼いだ金は散財することなく、目に見える形で残していた。 「一部メディアが報じたところによると、渋谷区内にある自宅は土地だけで実勢価格約7億円。目黒区内にある私財を投じた小劇場のキンケロ・シアターも土地だけで約8億7500万円です。いずれも持ち分の半分はうつみの名義。そのほかには、愛川さんが主宰する劇団、これまで8本製作してきた映画や、3シリーズが放送されている刑事ドラマに突っ込んだ。18日からは同劇場で自主製作の新作映画『満洲の紅い陽』が公開されたが、いわゆる“商業ベース”に乗るような作品ではなく、製作費は“持ち出し”になりそうだ」(芸能記者) 残されたうつみの仕事といえば、レギュラー番組はラジオが1本のみ。とはいえ、今後、莫大な相続税や固定資産税の支払いが生じるのに加え、愛川さんの遺産の一部は愛川さんが78年に離婚した前妻との間の2人の子供にも相続させなければならない。 「さらには、雇っていた所属事務所や劇団のスタッフの今後のことも考えなければならず、うつみは苦慮しそう」(同) うつみはこれからがいろいろ大変そうだ。