芸能
-
芸能 2018年01月17日 12時00分
闇深すぎ? 中居正広「近づいてくる女性は金目当てとしか思えない」
15日、タレントの中居正広がMCを務める番組「なかい君の学スイッチ」(TBS系)に出演。自身の結婚について問われると、重症すぎる闇深い持論を展開した。 この日のテーマは「晩婚の恐怖&最新結婚詐欺SP」。マッチングサイトなどで起きる被害についてトークを展開していたのだが、中居はそもそも結婚について「結婚したいと思ったことが無い。1回もない。全然ない。1ミリも思ったことない」と真っ向から否定。デートの約束をしても「寝て起きたら、すげー行きたくなかったり…」と後ろ向きな発言をしていた。 スタジオからはドン引きとも取れる驚きの声が上がったが、それでもめげずにゲストのいとうあさこが「行ったら行ったで楽しくならない?」と食い下がる。しかし、中居は「ならない! 行った段階で帰りたくてしょうがない」と意見を曲げず、さらに、「行きたくなくて行きたくなくて、でも行くのよ、俺。すげー楽しんでる雰囲気出すのよ。そのときの芝居はアカデミー賞取れるくらい、すっごい上手」と声を張った。 これを聞いたゲストのサンドウィッチマン・伊達みきおは「重症ですわ…」と困惑ぎみ。ネット上も「不信感がすごすぎ」「それって悲しい」など中居の発言を心配する声が相次いだ。 「中居さんは以前にも、テレビで『毎日この子がいるのかなと思うと気持ち悪くなる』『恋人と会うのは1年に1回でいい』といった発言をしています。その場を盛り上げるために盛っている可能性もありますが、ここまで発言が一貫していると、本音と言わざるを得ません」(芸能ライター) 同番組内では「女性に対して冷たいと言っているのに、それでも近づいてくる女性は金目当てとしか思えない」と言い切った中居。 昨年3月には安室奈美恵のバックダンサーなどを務める年下ダンサーとの熱愛が報じられたが、同年10月には破局が噂された。報道が本当なら“6年愛”に終止符を打ったことになる。中居の中でも結婚や恋人というものはもう興味がないのかもしれない。
-
芸能 2018年01月17日 12時00分
さんま&カトパンNY密会は確信犯! 巷間流れる平昌五輪後結婚説
「やっぱりなあ」加藤綾子(32)と明石家さんま(62)のニューヨーク密会が確信犯の可能性大と巷間言われている。そんな中、“とんでも入籍情報”が飛び込んできた。 「カトパンは、2月の平昌五輪のキャスターを務めることが決まっており、現在、その準備に多忙を極めています。この大役を終え、春の特番の収録を終えた4月にも発表があるのでは、と言われています」(芸能プロ関係者) 2人は、'09年から『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でコンビを組み、その息の合った番組進行ぶりから熱愛関係が噂されてきた。昨年夏には、さんまが本気でプロポーズをしたという話が駆け巡り、その関係が改めてクローズアップ。11月には、2人のNY密会がキャッチされた。 「NY密会については、その事実は認めながらも、特別な関係にはないことを双方がアピールしていましたね」(芸能記者) 熱愛がキッパリと否定されたことで、2人は仕事以上の関係はないことがハッキリしたと思われたが、 「互いに、訪米する直前まで収録が一緒だったことが分かっています。もう10年近くも仕事をともにし、プライベートでも食事会などで交流を持っている2人が、互いがNYにいることを知らなかったなんて、そんな不自然な話はありません。バレてしまったために、“偶然”を演出したことがミエミエで、平昌の話題が吹き飛び、五輪放送の視聴率にも影響が出てはいけないと、関係を否定したまで。実際、NYで2人きりの時間もとれたと聞いています」(前出・芸能プロ関係者) さんまはともかく、カトパンがよりによって30歳も年上の高齢者を選ばなくてもよさそうなものだが、 「カトパンも32歳。婚活の成果が上がらず、焦りが出始めていますからね。一度は、さんまのプロポーズを断ったカトパンですが、その時の“オレの子を産んでくれ”という言葉が後から利いてきて、ついに首を縦に振ったそうですね」(同) 噓から出た実(まこと)! “ホンマでっか!?”の妊娠もあり得る。
-
芸能 2018年01月16日 22時50分
低調なスタートだった月9ドラマ『海月姫』
15日放送された女優の芳根京子主演のフジテレビ系月9ドラマ「海月姫」の初回の平均視聴率が8・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、月9ワースト2位となるスタートを切ったことを、各メディアが報じている。 同ドラマは人気コミックが原作。10年には同局系でアニメ化され、14年には女優ののん主演で映画化もされていた。 芳根が演じるのは幼い頃、亡き母親に連れて行かれた水族館で海月に魅了されてしまった“クラゲオタク女子”の主人公。 そんな主人公の前に、兄が女装男子、弟が大物国会議員の父の秘書で女性経験ゼロの童貞エリートのイケメン兄弟が登場。この2人と恋に目覚めた主人公の三角関係が描かれるのだが…。 「当時のんは主演のNHKの朝ドラ『あまちゃん』放送後で、かなりの人気があったが、残念ながら映画はヒットしなかった。今作は放送前から瀬戸康史の女装姿が話題になっていたが、肝心のドラマの内容についてはまったく話題にならず。局内では『苦し紛れの企画で厳し過ぎる』と揶揄されていたが、大方の予想通りの厳しいスタートだった」(フジ関係者) 月9の初回視聴率としては、ワースト記録となる昨年1月期の西内まりや主演「突然ですが、明日結婚します」の8・5%を0・1ポイント上回ったが、ワースト2位。 前クールの篠原涼子主演の「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」は初回9・0%だったが、最終回で月9ワーストとなる4・6%を記録してしまっていた。「昨年NHKの朝ドラ『べっぴんさん』でヒロインをつとめた芳根だが、今回の月9主演は、同じ事務所の篠原のバーターと言われている。事務所としても、自分のところの女優が2クール連続ワースト更新ではシャレにならないだろう」(芸能記者) ストーリーよりも視聴率の推移が大いに気になるところだ。
-
-
芸能 2018年01月16日 22時40分
娘の親権をめぐって夫と揉めそうなフジ・秋元アナ
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)で“職場不倫”が報じられ、当面の番組出演を見合わせているフジテレビの秋元優里アナだが、別居中の夫で同局の生田竜聖アナとの間で親権をめぐる問題が勃発しそうなことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 秋元アナと生田アナは12年12月に“職場結婚”。13年7月に秋元アナは第1子となる長女を出産。産休を経て14年10月に仕事復帰していたが、16年11月に一部で2人が別居していることが報じられた。別居までの生活だが、「週刊女性」によると、秋元アナは平日夜と土日の仕事が多く、生田は朝から午前中の仕事が中心。そのため、生田が保育園に娘を迎えに行き、娘に夕飯を作るなどすっかりイクメンだったという。 そのため、生田は娘を取り返したい、一緒に暮らしたいと切望。しかし、秋元が娘を連れて行ってしまったため、ずっと会えない状態が続いているのだとか。 しかし、秋元側の弁護士が「まったく会わせないと妻側も不利になる」とアドバイス。そのため、昨年春ごろから月に1回ほどは会わせるようになったというが、いつも秋元が一緒で、生田と娘の2人きりでは会えなかったというのだ。 秋元からすれば、不倫をした揚げ句、娘まで渡してしまったら、さらにイメージダウン。そのため、娘は絶対に渡したくないようだ。「生田が本気で親権を取り返したいなら、親権をめぐって裁判することも可能。通常ならば親権を取るのは難しいが、秋元の不倫という自分にとって圧倒的に絶対に有利な条件があるので、少なからず親権を取り返せる可能性がありそうだ」(週刊誌記者) 今後、親権をめぐり秋元アナと生田アナの“ガチンコ法廷バトル”に発展する可能性もありそうだ。
-
芸能 2018年01月16日 22時30分
まだまだ離婚まで時間がかかりそうな渡辺謙夫妻
昨年末に一部で離婚に向けた話し合いがスタートしたことが報じられた俳優の渡辺謙と女優の南果歩だが、発売中の「女性自身」(光文社)が南を直撃した様子を報じている。 渡辺は昨年3月に「週刊文春」(文芸春秋)で21歳年下のジュエリーデザイナーとの不倫を報じられた。7月には会見を行い不倫を認め釈明。その後、昨年末、同誌で離婚に向けた話し合いをスタートさせたことが報じられていた。 そんな中、「女性自身」は今月中旬、都内で南を直撃。離婚に向けた話し合いのスタートを南は、「そういった記事があったのは知っていますが、それは間違いです」と否定。それでも、「今後、お話し合いはしっかりしなければならないとは思っています」とした。 話し合いができていない理由を、渡辺が現在NHKの大河ドラマ「西郷どん」の撮影で九州にいるためであることを説明。「今も渡辺さんを愛しているのでしょうか?」という質問には、「今はお答えできません。彼が私にとって、どんな存在かですか?それも一言では言い表せません」と話したという。 「渡辺は今春までに大河の撮影を終え、その後、舞台出演のために渡英する。話し合うとしたら渡英前のタイミングしかないだろう。そのころには大河への出演も終わっているだろうから、NHKとしても出番を終えてからの離婚発表の方が好都合のはず。渡辺の不倫が離婚の原因となるだけに、南はかなり有利に交渉を進めることが可能で、渡辺は南に突きつけられた条件をほぼ受け入れるしかないだろう」(芸能記者) 渡辺は不倫でイメージダウンしてしまったものの、「西郷どん」では島津斉彬を好演しネット上では賞賛を浴びている。 南が主導権を持っているとはいえ、もはや夫婦関係の修復は難しそうなだけに、一日も早く離婚してスッキリしたいはずだ。
-
-
芸能 2018年01月16日 22時10分
明石家さんまも絶賛? 自由すぎるキャラで賛否両論のテレビ金沢・馬場ももこアナに注目
14日放送の「行列のできる法律相談所 私とあの人、どっちが悪いですか?今日も『あの最強の司会者』に決めてもらおう 3時間スペシャル』(日本テレビ系)に出演したテレビ金沢・馬場ももこアナウンサーに注目が集まっている。 馬場アナは「暴れ馬」と呼ばれるほどの女子アナらしからぬ立ち振る舞いがウリ。休憩時間にドライブで出かけてしまう、彼氏がいることを堂々と公表する、洗濯物やゴミが散乱した部屋を公開するなど、とにかく天真爛漫に振る舞う様子が紹介される。 そんな馬場アナに嫉妬し、怒っているのが読売テレビの林マオアナウンサー。馬場アナの女子アナらしからぬ振る舞いを見て、衝撃と怒りを覚えたという。さらに、自身がレギュラー出演する『情報ライブミヤネ屋』(日本テレビ系)で、夏休みの代打として馬場アナが担当し、好評だったことに、嫉妬したそう。 紹介VTRのあと、馬場アナがスタジオに登場。いきなり笑顔で「えいえいおー!」と叫ぶと、司会の明石家さんまもノリノリに。馬場アナの勢いは止まらず、「アナウンサーとしてのイメージはそもそもなんなのか。ルールなんかないと思うんですよ。誰が決めたんですか」、と「女子アナのイメージ」に苦言を呈す。 さらに、女子アナとしてはタブーとされる彼氏との生活についても言及。「駅まで送ってくれて、小鳥キッスして行きました」などと、赤裸々発言。これにはフットボールアワー・後藤輝基が「アナウンサーがキスの話していいの?」と絶句する。 しかし、馬場アナは「1人の人間を愛して何が悪いんですか、アナウンサーとして」と啖呵を切った。 さらに、橋下徹から「アナウンサーのイメージに挑戦しているんでしょ?」という質問が呼ぶ。これに対し、馬場アナは「ただ生きてるだけ、こんなこと言われると思わないんですよ」とあっけらかんと回答。明石家さんまや東野幸治、橋下徹といった大物を前に、堂々と渡り合った。 この様子に、スタジオの男性陣は大絶賛。ゲストの高橋一生が「いいな」と発言したほか、東野は「『行列』としては徳島(えりか)さんが冬休み取ったら馬場さんに来てもらいたい」と声をかける。また、さんまも彼女のキャラクターを気に入ったようだった。 女子アナらしからぬ振る舞いを見せた馬場アナに、ネットの反応は真っ二つ。「天真爛漫で良い」「女子アナの枠にとらわれない生き方がかっこいい」「林アナが女子アナの型にはめようとしている」など、好意的な声も出たが、「うるさい」「タレントなら良いけど女子アナとして不適格」「うざい」など、否定的な意見も多く、まさに賛否両論となっている。 「色々と言われていますが、馬場アナは佐渡島のケーブルテレビをスタートに頭角を現してきた努力家。『行列』では色物扱いされていましたが、テレビ金沢ではニュース読みやレポーターなどを担当し、評判は上々です。 『ミヤネ屋』で宮根誠司にも気に入られたうえ、今回、さんまや東野とも互角に渡り合い、良くも悪くも番組を彼女の色に染めた。 嫌っている人が多いのも事実ですが、そのタレント性は高いものがあり、大手芸能事務所も注目していることでしょう。 上昇志向の強い彼女ですから、今後オファーがあればテレビ金沢を辞め、フリーアナに転身する可能性もありますね」(芸能関係者) 全国区の知名度を得た馬場アナの今後が注目される。
-
芸能 2018年01月16日 22時00分
久米宏、「全部伝えるのは不可能」とニュース報道の難しさを語る
1月14日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)に、久米宏とデーモン閣下、市川紗椰の早稲田大学OB・OGが出演。久米がニュースを報道することの難しさについて語った。 昨年9月までニュース番組『ユアタイム』(フジテレビ系)でレギュラーMCを務めた市川は、「(ニュースを)単純化する怖さがあって、わかりやすくしなきゃいけないじゃないですか?すべては伝えられなくて…。でも、それが全てじゃないと知りながらやるのが、いつも怖いなって」とニュースを伝える時、断片的にしか伝えられないので、視聴者が偏った解釈をしてしまうのではないかという恐怖心が常にあったと口にする。 さらに、「いろんな経緯があってこうなっているのに、それを『こうです』っていうのは最後(番組を卒業する)までわかりませんでした」とMCをやっていた時の葛藤を告白。 『ニュースステーション』(テレビ朝日系)で長らくMCを務めた久米は、「それは無理ですよ。新聞でも無理だし、全部伝えるのは不可能だから」とバッサリ。「政治経済のみならず、単純な殺人事件でも、ちゃんと加害者の意見を聞いてる番組ってないから。殺されたほうがどうだこうだって言いますけど、『何で殺したのか?』をちゃんと聞いてる番組とか新聞ってありませんから」とどんな媒体であろうと、ニュースを全て伝えることはできないと語る。 さらに、「やむにやまれぬ理由があったかもしれないじゃない?殺す理由って、ちゃんと聞いてないんですよ。世の中のことって、きっとそうなんだよね。かなり一方的です、みんな。相当な理由がなきゃ、人は殺さないよ」とニュースを伝えることは、どう配慮しても一方的な表現になってしまうと語った。 断片的に表現したほうが伝わりやすく、視聴者を引き付けることができる。しかし、その表現に頼りすぎてしまうと、真実が伝わらないおそれがある。様々な大量の情報が瞬時に更新される今の時代だからこそ、もう一度ニュースの伝え方を考え直す必要があるかもしれない。
-
芸能 2018年01月16日 22時00分
サプライズで“恐妻”の投入もありそうなキムタクの主演ドラマ
キムタクこと元SMAPの木村拓哉(45)の主演ドラマ「BG〜身辺警護人〜」(テレビ朝日系)が18日にスタートするが、ドラマのスタートに先駆け大々的なプロモーションが行われている。 所属事務所の公式サイトによると、放送前の数日は同局のゴールデン帯の番組に連日出演。昨年末からはテレビ誌・週刊誌のみならずギャル雑誌まで10以上の媒体の表紙やインタビューに登場しているのだ。 「昨年はSMAP解散の“戦犯”扱いされたせいで、主演映画『無限の住人』がコケたり、CMが0本になるなど散々だった。そのため、事務所は今年での巻き返しを狙っているため、主演ドラマがコケることは許されない。テレ朝の担当者たちには相当なプレッシャーがかかっている」(テレビ局関係者) 15日にキムタクが番宣のため出演した、「帰れま10&Qさま!!合体3時間SP」は14.2%を記録。ドラマの初回に向けて弾みを付けたが、もし、ドラマが高視聴率を記録した場合、サプライズでの演出がありそうだというのだ。 「かなりの高視聴率を記録すれば、の話ですが、制作サイドはなんとかしてキムタクの“恐妻”工藤静香を投入できないかと考えているようです。キムタクと結婚後、静香がキムタクのことを話題にするのはディナーショーぐらいでしたが、そろそろジャニーズも“夫婦共演”にゴーサインを出したのだとか。その手始めにドラマに出演させようということらしいです。CMでの夫婦共演となればオファーが殺到しそう。キムタクは妻のサポートも得て巻き返しを図りそうです」(芸能記者) ドラマが当たればおもしろい展開が待っていそうだ。
-
芸能 2018年01月16日 12時45分
ラジオ番組出演はこなした欅坂・平手
右手の上腕三頭筋を負傷し全治1か月であることが発表された欅坂46の平手友梨奈が15日、TOKYO FM「未来の鍵を握る学校 SCHOOL OF LOCK!」内のコーナー「GIRLS LOCKS!」に出演した。 平手は、「私、ちょっと右腕をケガしてしまっていて…まだ痛みは少しあるんですけど、体は元気なので大丈夫です。利き腕なので不便だったりするんですけど、なので早く治したいと思っています」と心境を語った。 右手を負傷しているため左手での書き初めを披露し、番組の公式サイトにはその様子を収めた写真も掲載。ギプスを付けた痛々しい姿だが、表情は明るく元気そう。ネット上ではその写真を見たファンから安堵の声が続々とあがったのだが…。 「ラジオへは短時間の出演なので、なんとかこなせたようだ。平手はプロ意識が高いので、出演中は終始明るい声でしゃべっていたが、おそらく、出演後は一気にトーンダウンしてしまったのでは」(レコード会社関係者) 平手は昨年おおみそかの紅白歌合戦で、ほかのメンバー2人とともにステージ上でダウン。今月に入り、握手会などを中止していた。 13日には、右腕の上腕三頭筋損傷を負い全治1か月と診断されていたことを同グループの公式サイトで発表。 1月30日から2月1日に予定されている欅坂46の日本武道館公演への出演を断念することが発表されていた。そのため、武道館公演は姉妹グループのけやき坂46の公演に振り替えられていた。 「今回のラジオ出演はファンへの“説明責任”のためだったのでは。平手のケガで公演差し替えはかなり大げさで、激怒しているファンも多いはず。それでも、書き初めもできないほどの負傷であることが写真からもうかがえるだけに、少しは怒りが収まったファンもいるのでは」(芸能記者) 平手には1日も早くステージに復帰してほしいものだ。
-
-
芸能 2018年01月16日 12時40分
坂上忍、番組スタッフにブチギレ!?
1月13日に放送された『おしゃべりオジサンと怒れる女』(テレビ東京系)で、坂上忍が番組スタッフにブチギレたエピソードを語った。 番組で、「2017年1番怒ったことは」と聞かれた坂上は「大笑いするのが礼儀だと思っているヤツ」と回答。「よくあることなんですけど、とある番組のディレクターさん。よく収録の時にね、盛り上げるために、そこまで面白いこと言ったわけじゃないのに、『あはははは』って奇天烈な笑い方をする人いるじゃないですか?」 「僕も最初はビックリしたんですけど、意図はすぐわかったし、やっぱそういうのも大事なんだろうなって思って」とバラエティー番組に頻繁に出演し始めて、スタッフの大袈裟な笑い声に違和感を感じつつも理解は示していると口にする。 だが、「スタジオの中はあまり気にしなくなったんですけど、担当ディレクターなんで、事前打ち合わせとかも来るわけですよ、僕の楽屋に。そうすると、簡単なネタの打ち合わせをしている時に人の楽屋でも『わははは』って馬鹿か?ここ(カメラ)回ってないんだよ?」と打ち合わせ中でさえも収録さながらの笑い方をするスタッフにイライラしていた坂上。 そして、「それでこの間やっと言ったの。やっぱり一番わかりやすいのは現行犯逮捕って俺は決めてるから、そのアホみたいな笑いが出た時にバシッと言えば、一番伝わりやすいだろうと思って」「(打ち合わせ中に)大して面白くないことを言ったら、『わははは』って、またやったから、『それだテメェ馬鹿野郎!今の笑いは何だよ!俺はずーっとそれにイライラしてきたんだよ』って言って、全部吐きだしたら、そいつ泣きだしちゃって。『スタジオで頑張ってください』って言って、やっとお近づきになれたかなって感じですよね」と最終的には和解したようだ。 坂上はかなり几帳面であるため、周囲のスタッフへのイライラは、まだまだ溜め込んでいるのかもしれない。
-
芸能
「YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100」完成披露試写会
2007年06月22日 16時00分
-
芸能
新ドラマ「ライフ」制作発表
2007年06月22日 16時00分
-
芸能
濱口との交際報道で危惧されるミキティの今後
2007年06月21日 16時00分
-
芸能
ナイナイ矢部破局会見
2007年06月21日 16時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年06月21日 16時00分
-
芸能
テレ東「三丁目のポスト」制作発表
2007年06月21日 16時00分
-
芸能
酒井彩名DVD試写会に出席
2007年06月21日 16時00分
-
芸能
タレント出没スポット 西麻布 六本木編
2007年06月20日 16時00分
-
芸能
グッさんがコミックヨシモト創刊PR
2007年06月20日 16時00分
-
芸能
笹本玲奈 ミュージカル製作発表
2007年06月20日 16時00分
-
芸能
小梅太夫 結婚会見
2007年06月20日 16時00分
-
芸能
国分佐智子ドラマ制作発表
2007年06月20日 16時00分
-
芸能
明石家さんまの息子 芸能界デビューのうわさ
2007年06月19日 15時33分
-
芸能
菊地凛子 声優に初挑戦
2007年06月19日 15時29分
-
芸能
吉本興業とオロナミンCのコラボイベント開催
2007年06月18日 22時53分
-
芸能
女優佐藤藍子 ファーストDVD発売記念イベント
2007年06月18日 22時50分
-
芸能
眞鍋かをり 「ハッスル」でトークショー
2007年06月18日 22時42分
-
芸能
宮崎あおい 電撃結婚でNHK大河スタッフが戦々恐々
2007年06月18日 22時40分
-
芸能
松嶋菜々子 大物になりすぎて危惧される第2の山口智子化
2007年06月16日 15時00分