芸能
-
芸能 2018年02月05日 12時50分
女子アナブームの立役者・有賀さつきさんが死去
元フジテレビアナウンサーの有賀さつきさんが52歳で亡くなっていたことを、5日付の一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、有賀さんは先月末に死去。死因や葬儀日程など詳細は明らかになっていないが、昨年から闘病していたという。 元夫でフジテレビ解説委員を務めた和田圭氏には、訃報が伝えられたのだとか。 有賀さんの最後のテレビ出演は、今月4日未明に放送された日本テレビ系通販番組「日テレポシュレ」。昨年収録済みの映像で出演していたが、闘病を隠して笑顔でテレビに出続けていたというのだ。 東京都出身の有賀さんは、父親の転勤で5歳から8歳まで米ニューヨークに住んでいた帰国子女。フェリス女学院大学文学部英米文学科卒業後、88年にフジテレビに入社。同期入社のアナウンサーだった河野(現・花田)景子さん、現在フリーの八木亜希子アナとともに「花の三人娘」と呼ばれ、その後の女子アナブームの立役者となった。 入社からわずか4年後の92年に、フジテレビを退社してフリーに転身。テレビ朝日系「ミュージックステーション」でサブ司会などを務めるなどしていたが、00年に芸能界を引退。得意の英語を生かそうと、通訳の勉強をスタートさせていた。 02年にはかつて上司だった和田氏と結婚。同11月に長女が誕生したが、06年に離婚。長女の親権を持ち、離婚後には芸能活動を再開させていた。 そんな中、元フジでフリーの山村美智アナが5日、同局の「とくダネ!」に電話出演。昨年、同局のバラエティー番組「ネプリーグ」で共演した際、有賀さんがショートカットの髪形とほほがこけた顔つきから「激ヤセ」と噂になったが、有賀さんからカツラ着用を告白されたことを明かした。 闘病中でのプロ意識の高さから、オファーを受けた仕事はきちんとこなしていたようだ。 今後、有賀さんの死因が発表されるというが、有賀さんのご冥福をお祈りしたい。
-
芸能 2018年02月05日 12時40分
メイド服にウィッグ…菊池桃子 息子に女装癖を問いただす
2月2日に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、菊池桃子が出演し、現在抱えている悩みを語った。 まず、語った悩みは「婚活中という目で見られるのが嫌だ」ということ。 菊池は「久本(雅美)さんの番組に出た時に、久本さんのトークの面白さにつられて『婚活しようかな』って言ってしまったら、いろんな方面から『本当に結婚考えてるんですか?』っていうのが来て、肉食系の方たちからのアプローチとか少しはあった」とノリで結婚願望を口にしてしまったことがキッカケで、婚活中だと思われているのが嫌なのだという。 そもそも、菊池は「一人がいい。(再婚の意思は)ないです」と一切結婚願望なしで、さらに、「一人暮らしをしてみたい。今家族で生活していると、おうち綺麗にしてた方がいいなとか…羽目を外せない。自分の寝室をめちゃくちゃにしてみたい」と誰にも気兼ねすることのない生活に憧れていると口にした。 また、息子が高校生の時に、息子の部屋から男性用のメイド服や女性用のカツラが見つかったことがあり、菊池は「息子に女装癖があるのではないか」という悩みを抱え続けていたらしい。 菊池は「すごく苦しんでるんだったら、お母さんに聞かせてもらいたいと思って…『何か言いづらいことありませんか?』」と真実を聞こうとすると、「『いや、みんな持ってる。田中も谷口も…』」と息子は全否定。 「男子校の運動会って、そういうの着て走ったりするんですって」と運動会の種目で女装する機会があったため、メイド服やカツラを持っていたと息子に釈明されたようだ 以上の話を聞いて、松本は「ちょっとわかんないね。答えは藪の中…」と口にし、結局息子の真意はわからず菊池にとっては不完全燃焼の結果になった。
-
芸能 2018年02月05日 12時30分
異色のラブラブ夫婦から一転…周囲も予想できなかった、中島美嘉の離婚
歌手の中島美嘉が男子バレーボール元日本代表の清水邦広と離婚した。清水は自身のTwitterで、「2人でしっかり話し合いを続けてきた結果、別々の道という選択肢がお互いの将来のために最善であると考えました」と、離婚を報告。そして、「これまで一緒に過ごした時間はかけがえのないものですし、感謝しています」と前向きのコメントをした。投稿は中島との連名で綴られている。 結婚から3年余り。あんなにラブラブだった2人の姿を見ていた関係者たちは「なぜ?」と一同に口をそろえる。 交際のきっかけは2011年に、中島が清水のバレーボールの試合を観戦したことだ。その時の様子はテレビでも放送されたのだが、自身の連絡先を清水に恥ずかしそうに渡す中島の姿は、普段のクールなイメージからはとても想像できないものだった。 遠距離恋愛を経て2014年、見事ゴールインを果たした時、中島はその結婚報告を武道館の自身のコンサートで行っている。「(結婚できて)よかった! 今、幸せです」とまるで初恋をした少女のように話す姿は、ファンたちを喜ばせたものだ。 しかし、清水は大阪府枚方市を拠点とするパナソニック・パンサーズに所属し、中島の拠点は主に東京だ。2人が「東京と大阪でのそれぞれの生活が多く、家族としての時間を作ることが難しかった」と説明するように、完全に同居することができず、すれ違いが生じたようだ。 「美嘉さんが清水さんに一目ぼれをしたことで始まった交際。美嘉さんは応援にも来ていましたし、旦那さんを大切にする美嘉さんとそれを嬉しそうに受け止める清水さんの姿が印象的でした。最近も仲がいいような話しか聞かなかったのでびっくりです。円満に今後のことを考えての離婚でしょうね」(関係者) 清水は、2016年に出演したテレビ番組で、普段のデートの様子やプロポーズのエピソードを披露していたのだが……。距離には勝てなかったということか。
-
-
芸能 2018年02月05日 12時20分
広瀬アリス「臓器が好き」妹すずやこじるりが明かす本性
2月2日に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に広瀬アリスが出演。妹・広瀬すずやプライベートでも交流のある小島瑠璃子がアリスのプライベートを暴露し、ダウンタウンや坂上忍を驚愕させた。 まず、すずから「毎日お姉ちゃんの気分屋に振り回されています。嬉しいことがあればずーっと機嫌が良くて、何かあると不幸オーラ全開でアピールしてくる。気分が良くない時に『お姉ちゃ〜ん!』って声を掛けると、テンション高いところにキレて、『もっと普通に話してよ!』ってすぐケンカになる」とかなり気分屋であると暴露される。 小島も「アリスがご飯に来るかどうかは、当日にならないと分からない…」とアリスに振り回された経験があるようで、松本人志は「本当イライラする」と苦言を呈した。 次に、小島が「『このマンガがすごい!』っていう自分の好きなマンガを5つ挙げる結構人気の雑誌があるんですよ。そこで、いろんなタレントさんや女優さん、俳優さんとかが5冊を挙げてるんですけど、アリスが読んでたマンガが臓器売買のマンガだったんですよ」とバイオレンスなマンガが好きなことを暴露される。 アリスのオススメのバイオレンスなマンガを見せられた浜田雅功は、険しい表情を見せながら「どういうのが良いの?」と質問し、アリスは「いや、もう臓器。結構そういうのが好きです。ブチャーみたいなのが」と涼しい顔で答えた。 また、番組ではアリスの恋愛観が話題に。どういう男性がタイプなのかを質問されたアリスは「基本的にヘラヘラしてるんですね。だから、一緒にヘラヘラふざけられたりできる人が良いです。あと、私が本当に良く喋るんで、全部聞いてくれる人がいいです」と回答。 続けて、坂上が「例えば芸能人の見かけで言うと、こういう人がタイプってあるの?」と見た目のタイプを聞く。「見た目だと水嶋ヒロさん」と口にするアリスに松本は「結局イケメン…」と変わった感性を持っていながらも、イケメンを選ぶアリスに少し物足りなさそうな表情を見せた。
-
芸能 2018年02月05日 12時10分
「自分の罪は自分で背負う」小泉今日子と豊原功補、生コメントも状況変わらず
1日にそろって不倫関係を公表した女優で歌手の小泉今日子と俳優の豊原功補だが、小泉が2日に報道陣に対応し、豊原が3日に都内で会見したことを各メディアが報じている。 小泉は現在、3月2日に開幕する主演舞台「毒おんな」(東京・下北沢のザ・スズナリ)の稽古中で、稽古場入りする際、報道陣に対応。 「豊原さんと結婚するんですか?」「なぜ不倫を公表されたのですか?」などと矢継ぎ早に質問を投げかけられると、「(1日に発表した)文書をちゃんと読んでください。結婚するとかそういうわけではありません」と毅然とした口調で結婚を否定。 さらには、「自分の罪は自分で背負って生きていきます」と話し、「お騒がせしてすみません」と頭を下げて稽古場へと入っていったという。 一方、豊原は会見で、「どんな石でも投げつけたい方は僕に投げてください」と、自らが矢面に立つ覚悟を口にしたのだとか。 しかし、妻との離婚問題について突っこまれると終始、歯切れの悪い答え。にもかかわらず、「女性として恋愛感情があるのは小泉さん?」と聞かれ、「はい」と明言。 自分にとっての小泉の存在を聞かれると、「天然記念物。面白い人です」と笑顔で話したというのだ。「当事者の2人はかなりの英断だと思っているようで、“見えない力”があるので、マスコミは2人に“忖度”し過ぎ。しかし、小泉は豊原の妻子に対してまったく謝罪していないし、豊原も離婚問題をのらりくらりと交わす始末。2人が不倫を公表後、ネット上では2人に対する批判が殺到。日に日にその数は増えているのが現状」(週刊誌記者) なんとか急場を乗り切った小泉と豊原だが、この先、大きな“波乱”が待ち構えていそうな予感がするのだが…。
-
-
芸能 2018年02月05日 12時00分
早くも続投の声が噴出する内村光良のNHK『紅白歌合戦』司会
昨年の大晦日『NHK紅白歌合戦』の総合司会を務めた内村光良(53)の評判がウナギ上りだ。局内では、早くも今年度も“司会続投”との声が飛び交っている。 「昨年末の紅白が終了した際、関係者のみを集めた打ち上げの席での出来事です。うちのお偉いさんが内村さんのマネージャーを捕まえてさっそく、大晦日のスケジュールを空けて欲しいと非公式にお願いしていたんです。こんなことは異例中の異例ですよ」(制作幹部) そもそもお笑い芸人の総合司会は、'83年のタモリ以来。当初は局内外で不安視する声も相次いでいたという。 「いくら日本テレビの『イッテQ!』で視聴率20%超えを成し遂げているといっても、しょせんは民放局。NHKの歴史や品格に内村自身が耐えられるのかと…。もっとイヤらしく言えば、視聴率を取れるのかということです」(NHK関係者) 確かに視聴率的には、歴代最低だった'15年の39.2%を0.2ポイント上回ったものの、微妙な結果に終わってしまった。当初の下馬評では視聴率40%超えが確実視されていたのだ。 「9月に引退すると公表し、紅白には出場を固辞していた安室奈美恵を何とか拝み倒した。さらに、朝ドラ『ひよっこ』の主題歌を担当した桑田佳祐を特別枠で出演してもらうことに成功した。これで視聴率40%超えが達成できないわけがないと上層部は考えていたようです」(レコード会社幹部) ところが、視聴率不振に対し、司会の内村が責任を問われることは一切なかったという。 「制作スタッフらが、視聴率は演出の問題だとする報告書をまとめたからです」(テレビ関係者) 内村がここまでスタッフの信頼を勝ち得た理由は、安定感と傾聴力、そして卓越したアドリブ力にあった。 「放送直後、一般視聴者からのSNS上の書き込みは内村を絶賛する声が圧倒的だった。司会者を称賛するなどという現象は初めのこと。おまけにギリギリになって安室の出場が決定した。当初、NHKは20分の安室枠を想定していたが、10分になってしまったんです。この空白を埋めたのが内村の即興コント。『LIFE!』の人気キャラクターである、ゼネラル・エグゼクティブ・プレミアム・マーベラス・ディレクターの三津谷寛治をほぼリハなしでやり遂げたんです」(制作会社プロデューサー) さらに内村がスタッフから絶賛された理由の一つがリーズナブルな出演料だ。 「民放ではゴールデン帯で1本300〜500万円と言われていたんですが、リハも含め、15日間拘束で200万円〜。かなり、リーズナブルな金額ですよ」(NHK幹部) 内村の総合司会は、もはや既定路線か。
-
芸能 2018年02月05日 00時21分
高橋一生、斎藤工は相思相愛「今この場所にいることが幸福」
俳優の斎藤工が齊藤工名義で監督した初の長編映画『blank13』の初日舞台挨拶が3日、シネマート新宿で開催され、高橋一生、神野三鈴、リリー・フランキーとともに齊藤監督が登壇した。 齊藤監督は、長編映画を監督するのは最初で最後になるだろうと感じていたことから、本作のキャスティングをする際には自分が好きな俳優を集めたという。 高橋も、「この作品の制作に入る前に話し合いの時間を多く設けてくださった。好きな映画の話などをし、ベクトルが同じだと感じることができた」と、齊藤監督への信頼度の高さを語った。 また、この日は節分だったことにちなみ、キャストと監督の「今年こそ呼び込みたい福」を発表した。齊藤監督は、「必要な人」を呼び込みたいと回答し、この映画を必要とする人に映画が届いてほしいとの思いを口にした。 一方、高橋の回答ボードは白紙状態で「blankです」と答えた。今が幸福なので招き入れたい幸福はないと語り、「この場にいることが幸せ」と本作への思いを表して共演者・監督からも絶賛された。 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にてゆうばりファンタランド大賞など、国内外で映画賞6冠獲得(2/4現在)の本作は、シネマート新宿にて上映中。2/24より、全国で順次公開される。出演は他に、松岡茉優、伊藤沙莉、村上淳、佐藤二朗、金子ノブアキなど。(C)2017「blank13」製作委員会
-
芸能 2018年02月04日 22時30分
このままだと堀北真希コース…? 桐谷美玲の“働き方改革”
女優の桐谷美玲が今後、女優としての仕事が白紙の状態であることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、現状では昨年12月に公開された主演映画『リベンジgirl』が女優としての仕事納めだったという。 元々、演技が上手くないため、やりたくないようで、モデルの仕事を増やしたい意向。 これに頭を抱えているのが、所属事務所。筆頭格だった女優の堀北真希に仕事を入れすぎ、やる気を失った挙句に結婚・引退されてしまった苦い過去があるため、事務所は桐谷に強く言えないというのだ。 所属事務所は同誌に対し、仕事量を減らしていることを明かしたうえで、「女優をしないわけではありません」としている。 それでも、昨年末には同じマンションの同じフロアに住む俳優の三浦翔平との熱愛が発覚。その後、テレビの生番組で司会の明石家さんまに交際についてツッコまれると、多少の緊張感を漂わせつつも「ネット見ろです」と切り返していた。 「堀北がやる気を失って来たころ、事務所の女社長は桐谷の売り込みにシフト。どの現場にもついて来て、おまけにプライベートも“監視”するようになった。そんな状況に嫌気が差し、三浦と同じマンションに引っ越し、密かに愛を深めていたようだ」(芸能記者) 桐谷の気持ちが折れてしまっただけに、今流行の言葉で言うところの「働き方改革」でもして、何とか気分を盛り上げるしかなさそうだが、すでに、桐谷に見切りを付けてしまった可能性もありそうだというのだ。 「女社長はかなりドライなので、タレントの心が折れてもケアはしてくれない。すでに、自身がスカウトしてきた元KARAの知英の売り出しに力を注いでいます」(テレビ局関係者) いくら知英が売れて来ているとはいえ、桐谷が女優業からリタイアすれば、事務所の売り上げは大幅にダウンしそうだが…。
-
芸能 2018年02月04日 22時20分
ラジオ番組の内容が原因? 大竹まこと長女逮捕で陰謀論飛び交う
大竹まことの長女が大麻所持で逮捕された件で、陰謀論が飛び交っている。レギュラーを務める『大竹まことゴールデンラジオ!』(文化放送)が、安倍政権批判を展開しているため、長女の逮捕により番組つぶしが画策されたというものだ。 大竹は2月1日の番組内で謝罪。降板の可能性にも言及した。しかし、文化放送は2日以降も大竹の出演を発表している。 「『ゴールデンラジオ』は2007年にスタートした平日午後の帯番組です。毎日日替わりの女性パートナーとともに、ニュース、中継、ゲストコーナーなどで構成されています。経済アナリストの森永卓郎、経済学者の金子勝、作家の室井佑月など安倍政権に批判的な人物が定期的に出演しているのは確かですが、すべての内容がそれではなく、基本はバラエティ番組といえるでしょう」(ラジオ業界関係者) さらに、『ゴールデンラジオ』は人気番組といっても、ラジオメディア自体の規模はとても小さい。 「ラジオには、テレビ番組の視聴率にあたる聴取率があります。『ゴールデンラジオ』は、番組開始当初は同時間帯トップの聴取率を獲得する人気番組でしたが、近年は数字が落ち込んでいます。最盛期でも聴取率は1%程度と見られますが、これは100人のうち1人が聴いているかどうかという数字です。もちろん、Podcast配信やradikoのタイムフリー機能などで聴いている人もいるかもしれませんが、テレビのニュース番組などに比べれば影響力は微々たるものでしょう」(前出・同) 人は見たいものしか見ず、信じたいものしか信じない。なんでも陰謀論に結びつけてしまうのは考えものであろう。
-
-
芸能 2018年02月04日 22時10分
ジャニーズネット写真解禁で、クソコラが心配?
ジャニーズ事務所が所属タレントの写真をインターネットニュースサイトへ解禁し、話題となっている。同事務所はタレントの肖像権管理に厳しいことで知られ、雑誌の表紙に登場していても、インターネット上に書影が掲載される場合は、マスキング処理がなされていた。だが、今回の解禁はイベント登壇時などの報道的な意味合いを持つ写真に限られ、雑誌の表紙写真などの制限は今後も継続すると見られる。「昨年9月に元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がジャニーズ事務所を退所し、11月放送のインターネット番組『72時間ホンネテレビ』(AbemaTV)で、Twitter、アメーバブログ、YouTubeのアカウントを取得し話題となりました。何を当たり前のことと思うかもしれませんが、現在に至るまでジャニーズ事務所はタレントのオフィシャルなSNS活動を認めていません。それだけネット対応が遅れた事務所であったといえるので、今回のネット写真解禁は快挙といえるでしょう」(業界関係者)ただ、ジャニーズ写真のネット解禁で懸念されるのが、「クソコラ」のまん延であろう。「クソコラとはクソとコラージュをかけあわせた造語であり、ニュースなどが起こるたびに大量に造られています。2015年1月には、ISILによる日本人拘束事件が起こり、武装集団がネットで公開した動画を、クソコラに加工する動きがネット上で見られました。海外のメディアでも取り上げられ話題となりましたが、不謹慎という声も相次ぎました」(前出・同)「何でもあり」のネット空間に流出するジャニーズタレント写真がどう扱われるかは気になるところだ。
-
芸能
フジテレビ系ドラマ「あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間〜」制作発表
2007年12月26日 15時00分
-
芸能
紅白で交際宣言!? 中居・倖田ツーショット掲載の裏事情
2007年12月25日 15時00分
-
芸能
橋本愛美 DVD発売記念イベント開催
2007年12月25日 15時00分
-
芸能
堀江由衣が声優として初の両国国技館ライブ
2007年12月25日 15時00分
-
芸能
AKB48 ミニスカ生足で熱唱@日比谷公園
2007年12月22日 15時00分
-
芸能
熟女ヌードの大本命 小柳ルミ子 ヘアヌード写真集出版!?
2007年12月21日 15時00分
-
芸能
胸チラほしのあき 有馬予想はドリパス
2007年12月21日 15時00分
-
芸能
今年邦画ナンバーワンヒット作「HERO」が日本アカデミー賞にノミネートされなかった理由
2007年12月20日 15時00分
-
芸能
映画「ミッドナイトイーグル」クリスマスプレミアムナイト特別上映
2007年12月20日 15時00分
-
芸能
沢尻エリカ 電撃結婚!?
2007年12月19日 15時00分
-
芸能
杏さゆり 久しぶりの新作DVDリリース
2007年12月19日 15時00分
-
芸能
グラドル界 来年のトレンドは巨乳から美尻へ
2007年12月18日 15時00分
-
芸能
胸元が大きく開いたドレスで登場した浅尾美和
2007年12月18日 15時00分
-
芸能
矢口真里 ゲームイベントに出演
2007年12月17日 15時00分
-
芸能
赤西仁 やっぱり留学していなかった!?
2007年12月17日 15時00分
-
芸能
平原綾香 オーケストラとライブ
2007年12月15日 15時00分
-
芸能
つぶやきシロー 単独ライブ
2007年12月15日 15時00分
-
芸能
清水国明、玉置浩二に見る中年男のモテ要素とは
2007年12月14日 15時00分
-
芸能
白鳥百合子 最新DVDリリース
2007年12月14日 15時00分