芸能
-
芸能 2018年02月11日 12時00分
大胆テコ入れでもつきまとう日本テレビ「日曜ドラマ」の不安材料
日本テレビが、鬼門と言われる日曜ドラマ枠のテコ入れに着手する。今年、4月期に放送される日曜ドラマ『大逆転 ホテル(仮題)』の主役に、EXILE/三代目 J Soul Brothersのパフォーマーとして人気を誇る岩田剛典(28)を抜擢。さらに、ヒロインには戸田恵梨香(29)を起用するというのだ。 「2人とも、全世帯の潜在視聴率は岩田が9.6%、戸田が8.4%。ところが、FM1層(20〜34歳)となると、2人とも10%を超える。実は、この春から日テレは世帯よりも個人視聴率に重きを置いたキャスティングを行っていくという。すべては録画率などを考慮した結果。編成戦略の目玉になるはずです」(テレビ事情通) 日テレが、日曜ドラマの立て直しを急ぐ理由は番組視聴率。このままだと近い将来、日曜ドラマ枠は廃止になりかねない。 「昨年7月期に放送された福士蒼汰主演の『愛してたって、秘密はある。』は平均視聴率8.6%。10月期のディーンフジオカ主演『今からあなたを脅迫します』に至っては6.1%。現在、放送されている山?賢人主演『トドメの接吻』も視聴率は6〜7%台がいいところ。何度も打ち切り説が囁かれるのが日曜枠なんです。民放連ドラ初主演のディーンには、あまりの低視聴率に、日テレサイドが申し訳ないと『24時間テレビ』への出演を約束したほど。そもそも日曜のあの時間帯に固定客がいないのが問題なんですよ」(芸能プロ関係者) 今回、満を持して視聴者ターゲットを絞って制作するドラマだが、岩田が伝説のホテルマンと言われた支配人に扮し、潰れかかったホテルを再生していく物語。しかも、岩田にとって本作が連続ドラマの初主演作になるという。気になる制作費の内訳だが…。 「日テレは日曜枠に対し、1本当たりの制作費はすべて込み込みで2500万円。ちなみにフジテレビでさえ、ドラマには1本当たり5000万円を投入する。日テレの額が、いかに安いかが分かるはず」(制作事情通) そんな中にあって、岩田や戸田らはいったい、いくらギャラを手にするのか? 「岩田は1本当たり60万円〜。戸田が120万円〜。他局なら2倍は出しますね。とにかく岩田は売れっ子。よく、こんな金額で受けたと噂になっている」(同) そんな中、聞こえてくるのが大人の事情だ。 「日テレと岩田が所属するLDHは映画『HiGH&LOW』を通じて太いパイプがあるんです。さらに『ZIP!』にMAKIDAIが出演するなど絆が強い。本来は秘蔵っ子である岩田を日ドラには出したくなかったが、泣く泣く受けたようです」(芸能プロ関係者) 果たして、日テレの大改革は成功するか?
-
芸能 2018年02月10日 23時00分
中山秀征もフジから退場?「ウチくる!?」20年目の終了発表
日曜昼の名物番組『ウチくる!?』(フジテレビ系)が3月末で終了すると報じられている。同番組は1999年4月にスタート。毎回ゲストの地元で思い出の店や街歩きを楽しむ、ゆるいトークバラエティ番組である。現在のMCは中山秀征と中川翔子がつとめる。番組開始20年目の終了となった。 「『ウチくる!?』の終了は『めちゃイケ』『みなおか』以上に大きいといえるでしょう。日曜昼は、渡辺プロダクション製作枠として1976年から続けてきた伝統の時間帯です。番組MCの中山、中川はもちろん、当初参加していた飯島愛もワタナベエンターテインメントの所属でした」(放送作家) もともとフジテレビとナベプロは蜜月関係を築いてきた。現在のワタナベエンターテインメント会長である吉田正樹は、『笑う犬』シリーズなどを手掛けてきたフジテレビの名物プロデューサーとして知られる。さらに、吉田の夫人は、渡辺プロダクション会長を務める渡辺ミキである。 「これまで太いパイプのあった、渡辺プロダクションとの関係を解消するということは、フジテレビの脱バラエティ路線が本格化していることの証といえるでしょう。これにより中山の定期レギュラー番組は『シューイチ』(日本テレビ系)のみとなります。不定期レギュラーとしては、これまた渡辺プロダクション製作による『クイズ・ドレミファドン!』(フジテレビ系)のほか、『ザ・タイムショック』(テレビ朝日系)がありますが、テレビにおける中山の露出度は大幅に減るのは間違いないでしょう」(前出・同) タモリ、とんねるず、ナインティナインに続き、バブルを象徴するような中山秀征がフジテレビから“完全退場”となる日は近いのかもしれない。
-
芸能 2018年02月10日 22時20分
なぜこんなに揉める?抗争勃発の太田・岡村・博士、芸歴と関係性
浅草キッドの水道橋博士、爆笑問題の太田光、ナインティナインの岡村隆史の3者の間で抗争が勃発している。 きっかけは、博士が自身のライブのゲストに岡村を招き、長年の誤解を解いたことからはじまる。岡村が『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、木曜一部でレギュラーを始めるにあたり、博士がビートたけしが担当した伝説の枠を関西芸人にやってほしくないと岡村宅に“殴り込み”をかけたというもの。実際は、家電購入の相談に訪れただけであり、岡村は記憶を誤解していたとラジオで釈明した。 だが、この話を聞きつけた太田が自身のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、「博士は絶対に責めている」「岡村は気が弱いから押し切られているだけ」と焚き付けた。これに対し、博士はTwitterで太田の態度を「阿佐ヶ谷の総理大臣は何時もウラトリなしのフェイクニュース」と皮肉った。以来、2週にわたって言葉の応酬が続いている。 そもそも、3者の関係はどのようなものなのか。あらためて芸歴と年齢を整理してみたい(年齢は2018年2月現在)。 3人の中でもっとも年長者なのが浅草キッドの水道橋博士である。1962年生まれの55歳。1987年に玉袋筋太郎と浅草キッドを結成し、芸歴は32年目だ。 爆笑問題の太田光は1965年生まれの52歳。1988年に大学の同級生だった田中裕二と爆笑問題を結成しデビュー。芸歴は31年目になる。爆笑問題と浅草キッドは、渡辺正行が主宰していたライブ「ラ・ママ新人コント大会」で共演しており、古い付き合いとなる。さらに、太田夫人で、現・芸能事務所タイタンの光代社長も、太田と同事務所のタレントだった。 ナインティナインの岡村隆史は1970年生まれの47歳。高校の後輩であった矢部浩之と1990年にコンビを結成し、芸歴は29年目になる。 現在はタメ口の関係となっている爆笑問題と浅草キッドだが、厳密には浅草キッドが一年先輩となる。だが、先に売れたのは爆笑問題の方であった。社会派漫才を得意とする若手のホープとして売り出され、1990年には『ビートたけしのオールナイトニッポン』(同)の代打を爆笑問題が務め、放送終了直前に博士がスタジオに乱入している。 だが、同じく1990年に爆笑問題は、当時の所属事務所であった太田プロダクションから一方的に独立したため、以来数年間にわたって業界から干される。その時期に大阪からやって来てブレイクを果たしたのがナインティナインであり、『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京系)では、浅草キッドと共演も果たす。 爆笑問題の復活は90年代後半の『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)シリーズの活躍を待たねばならない。ネプチューンや海砂利水魚(現・くりぃむしちゅー)といった一世代下の芸人たちに混ざり、爆笑問題は念願の再ブレイクを果たした。同時期に博士は免許を不正に取得したことが問題となり、芸能活動を謹慎している。 芸歴と売れた順番が一致を見ないため、三者の“舌戦”はより複雑さをきわめているともいえるだろう。今後の展開にも注目したい。
-
-
芸能 2018年02月10日 22時10分
出川哲朗、コインチェック騒動後も人気健在だが千葉雄大の人気に嫉妬
タレントの出川哲朗と俳優の千葉雄大が5日、都内で行われた発表会に出席。出川が千葉の“かわいらしさ”を絶賛し、会場を沸かせた。 今回が初共演となる二人だが、出川は千葉の第一印象を、「顔ちっちゃ!と思いましたし、カッコいいんだけど可愛いと思いました。男の子なんだけど女の子っぽい。顔は可愛らしいなと。この辺の八重歯っぽい感じとかも」と褒めまくり。千葉は「そんな細かいところまで見られているとは思わなかった」と驚いたが、「可愛いと言っていただいたので満足」とまんざらでもない様子だった。 さらに出川は、撮影中にアドリブで千葉からウインクされたエピソードを披露し、「監督の指示じゃないのに、正直ホントドキっとしちゃって」と一言。そして、「俺をどうしたいんだ、この子は!」と千葉に訴え笑わせた。 外国人教師とオンラインでマンツーマンレッスンができる、ベネッセコーポレーション『進研ゼミ』の新サービスに話が及ぶと、「やっぱり、生の外国人の先生の声を聞かないと、英語なんてなかなかできませんから」と強調。出川は人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で数多く海外に出向き、「出川イングリッシュ」と呼ばれる文法を無視した独自の英語でなんとかコミュニケーションを図ることも多いが、そんな自身の経験から、「現地の人の発音は全然違います」ときっぱり。そして、「英語は教室じゃないんだ、現場なんだ」と熱く語っていた。 撮影現場では、女性スタッフが千葉の周りにばかり集まっていたそうで、「心の中で『俺も生きてるんだ!』と切ない気持ちになった」とぼやいていた出川。 しかし、出川イングリッシュに関しては、「天才」や「底知れぬハートの強さ」など、チャレンジする姿勢を評価する声が多く、その人気を買われ、今回のCMに抜擢された形だ。 仮想通貨取引所「コインチェック」の騒動時には、一部で怒りの矛先がCMに出演していた出川に向いていたが、出川の人気はいまだ衰えそうもない。
-
芸能 2018年02月10日 22時00分
制作現場のずさんな実態 三浦雄一郎氏“故人”表記、なぜ起こる?
2月8日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)において、プロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎氏を故人表記するトラブルが起こった。番組では平昌五輪開催に向けて、元モーグル日本代表の三浦豪太氏が登場。その時、実父である三浦雄一郎氏との2ショットに「故・三浦雄一郎さん」と記されていたのだ。 三浦雄一郎氏といえば80歳でエベレスト登頂を成し遂げ、85歳となった現在も元気に活躍している。こうした本人に大変失礼なミスは過去にも起こっている。 「2016年6月に日本テレビ系で放送された『超頭脳トレード』において、俳優の八名信夫さんが故人と表記されたのです。八名さんが所属する悪役商会がホームページで『八名は健在で、現在も俳優として活動しております。この明らかな事実誤認につきまして、日本テレビに確認中です』と慌ててコメントを発表するほどだった」(放送作家) 八名の母親の死亡記事を、本人のものと勘違いしたことが原因といわれるが、こうしたミスはなぜ起きてしまうのだろうか。 「やはり、ネット検索でしか情報を探していない弊害といえるでしょう。テレビ番組で用いる情報は、かつてはリサーチャーと呼ばれる調査専属の人間が行っていましたが、近年は予算削減のためADが調べることも多いです。これは仕方がないことといえますが、テレビ番組制作やリサーチの経験が浅いADが調べてきた情報を、チェックを通さず垂れ流してしまうのは問題といえるでしょう」(前出・同) 予算減と人材不足でテレビ番組の制作現場は“火の車”状態にある。そうした現状がミスを生み出したといえるだろう。
-
-
芸能 2018年02月10日 20時00分
番組降板で退社しか選択肢がなさそうな“竹林不倫”のフジ・秋元アナ
1月に「週刊文春」(文芸春秋)で出演番組のプロデューサーとの不倫を報じられた、フジテレビの秋元優里アナウンサー(34)が、出演を見合わせていたBSフジの報道番組「LIVE プライムニュース」を3 月いっぱいで降板することが、一部スポーツ紙で報じられた。 秋元アナは報道を受け担当していた番組への出演を自粛中。このほど、BSフジが4月からの同番組キャスターを発表したが、そこに秋元アナの名前はなかったという。「社内不倫だけならまだ救いようなあったでしょうが、竹林で密会してせっせとカーセックスに励んでいることまで報じられたしまいました。秋元アナは恥ずかしくてもう社内を歩けない状態なのでは。上層部も当面、復帰させる予定はないようです」(フジ関係者) 今やすっかり女子アナとしては“戦力外”になってしまった秋元アナだが、もはや退社しか選択肢がなさそうな状況に追い込まれてしまったというのだ。「おそらく、次の定期異動で他部署への異動を命じられることになるでしょう。しかし、女子アナが他部署へ異動するのは予想以上にハードなこと。おまけに、プライドの高い秋元アナがそれを受け入れるとは思えません。同局の生田竜聖アナとの離婚もまだ成立しておらず、長女の親権をめぐってこの先は生田アナと揉めそうです」(同前) 不倫により、秋元アナはすっかり“茨の道”を歩むことになってしまったようだ。
-
芸能 2018年02月10日 12時10分
豊原の妻が“強硬手段”に…?小泉今日子に起こりうる最悪のシナリオ
先日、俳優の豊原功補との不倫を公表し、賛否両論が巻き起こっている女優の小泉今日子だが、発売中の「フライデー」(講談社)の直撃取材に対して胸中を明かしている。 もともと、豊原との関係は3年前に同誌のスクープによって発覚。同誌に対して小泉は、「スッキリは全然、していません。スッキリしたくてした行動ではなくて――。『やっぱり、自分の真意はなかなか伝わらないのかな』という気持ちはあります」と公表後の心境を告白。 小泉によると、豊原について「すでに離婚」などの情報が飛び交ったことなどを苦慮。豊原の家族のことも考え、不倫関係を公表したことを説明した。そのうえで、「私は(豊原の家族の存在を)スルーしてしまったことが気になっていて。もちろん、ご家族の気持ちも大事なんですが、(豊原の家族の存在が)なかなか伝わってないと思います」などと話している。「諸事情があり、芸能マスコミはなぜか小泉に対して好意的。中には豊原のみを責めるような記事もあった。とはいえ、小泉に優しいのは芸能マスコミだけ。常識的に考えると、世間の風当たりはかなり厳しい」(週刊誌記者) 例えば、今後の小泉の仕事。「まずCMのオファーは来ないだろう。テレビ局も報道では扱うが、スポンサー企業のことを考えると、ドラマなどでは起用しづらい。そうなると、活動できるのは舞台ぐらい」(広告代理店関係者) さらに、豊原の妻が“強硬手段”に出ることも考えられるというのだ。 「豊原は養育費を支払っていることを会見で明かしたが、妻が小泉に対して慰謝料を請求することも可能。そうなると、小泉の懐具合はかなり厳しくなるのでは」(先の記者) 小泉が“茨の道”を歩む可能性もありそうだ。
-
芸能 2018年02月10日 12時00分
賞味期限切れが囁かれる広瀬すず&アリスを襲う負の連鎖
一時期は“持っている女優”として業界関係者の間で引く手あまただった広瀬アリス(23)&すず(19)姉妹。だが、最近は潮が引くように周りから人が逃げ始めているというのだ。ミソのつけ始めが、妹のすずが主演したドラマ『anone』(日本テレビ系)の大コケぶり。第1話の視聴率9.2%、続く第2話7.2%と関係者の予想を裏切った。 「初回視聴率が二桁に乗らない上、注目の第3話も6.6%と右肩下がりを続けているんです。局内でも上層部が激怒し、『5%を切ったら打ち切る』と宣言してしまったそうなんです。スタッフは何とか巻き返そうと必死ですが、もう無理でしょう」(テレビ事情通) ドラマ『anone』の敗因だが…。 「とにかく暗すぎると視聴者がSNSで感想を言っているんです。脚本は今、飛ぶ鳥を落とすと言われる坂元裕二。とんだ看板倒れだったとスタッフは毒づいていたそうです」(同) 妹のすずが苦境に陥る中、姉のアリスを含め姉妹に不幸が襲い掛かる。なんと無職の実兄が1月15日、静岡県内で道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されてしまったのだ。 「広瀬の実家や家族は、地元でもいろんな意味で有名。広瀬姉妹が養っているともっぱらの噂だったんです。兄の逮捕を受け、アリスとすずはTwitterで謝罪したが、この負のイメージは払拭しがたい。また、すずに至っては、車のCMに出演しているだけに、今後、影響が出る可能性は大」(広告代理店関係者) 一気に運気が落ち始めた広瀬姉妹。実際、CM出演価格は急落しているという。 「以前は5000万円超えといわれていたが、今回のドラマ不振や身内のスキャンダルで一気に半額以下に下がっている。ドラマのギャラもこのまま低視聴率で終わった場合、以前は120万円〜だったのが1本当たり50〜70万円くらいになるはずです」(CM関係者) 広瀬姉妹人気も、間もなく終焉か?
-
芸能 2018年02月09日 22時55分
HIRO「数時間遅れてたら死んでた」クロちゃんは嘘泣き
2月8日に放送された『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、安田大サーカスが出演。昨年、脳出血で倒れたHIROが当時の状況を語った。 まず、浜田は「急に頭痛くなったの?」と倒れる直前の状況を聞く。HIROは「偏頭痛はずっとあったんですよ。『いつもの偏頭痛だな』って思ったんですけど、すごく痛くなって嘔吐しちゃったんですよ。でも、嘔吐するってテレビでよく『ダメ』って聞いてたんで、さすがに病院行こうと思って行ったら、その病院で救急車呼ばれて、違う病院に行ったところから記憶が曖昧になってもうて」と病院で診てもらおうとしたら、大きな病院に搬送されたらしい。 団長は「数時間遅かったら死んでたらしいです。病院運ばれて、血圧250。そこの大学病院の最高記録を塗り替えたんです」と搬送された時の状況を語った。 「(入院当初の)1週間ぐらいは覚えていなくて…」と入院したすぐの記憶はなかったようで、「意識がハッキリした時に、団長とかうちの家族が泣いてくれてたので、ダイエットせなあかんなって…」と自分のために泣いてくれた人のために、ダイエットを決意したのだという。 ただ、浜田は「クロちゃんは泣いてなかったの?」と質問し、クロちゃんは「僕も泣いてましたよね」と答える。だが、団長は「クロちゃんに関しては、お見舞いも無理やり俺が連れていきましたね」と告白し、会場内をざわつかせる。 共演者に薄情さを責められるクロちゃんは「違います。キチンと聞いてください。どこに行っていいかわからなかった」と謎の弁明し、松本に「病院や」とツッコまれた。 また、浜田に「今までのネタどうすんの?HIROが痩せて」と安田大サーカスの今後の方向性について聞く。 団長は「(HIROは)デブだけでやってきた人なんで、デブをなくしたHIROくんどうしていきましょう。」を頭を抱えているようだ。 しかし、松本は「今までも、ネタそんなにウケてなかった」と辛口なコメントを残し、スタジオ内の笑いを誘った。
-
-
芸能 2018年02月09日 22時49分
「センターで国語春日に負けた奴集合」オードリー春日、東大不合格も爪痕残す
東京大学受験を宣言していたオードリーの春日俊彰が、センター試験の結果を2月8日放送の『得する人損する人』(日本テレビ系)内で発表した。 出願した東京大学文科一類の、第一段階選抜(足切り)ラインは582点。ほかの学類に比べて数字が低かったため、「春日は足切りをクリアするのではないか?」とネット上では憶測を呼んでいた。 しかし、結果は900点満点中448点であり、東大には届かなかった。各科目の結果も発表されたが、驚くべきは国語であろう。 「センター試験の国語科目は、200点満点のうち現代文100点、古文と漢文が50点ずつ配分されています。春日は、古文は35点、漢文は21点だったものの、現代文では92点を獲得しました。この結果に驚いたネットユーザーは多いようで『センターで国語春日に負けた奴集合』といったフレーズが飛び交っていますね」(放送作家) 東大には落ちたものの、いわゆる“爪あと”は残したといえるだろう。センター試験の国語は、確実に答えが出せる古文漢文に比べて、現代文は答えが導きづらく、ある程度のセンスも問われる分野である。ここへきて春日の国語力へ注目が集まっている。 「オードリーのネタ作りは相方の若林正恭が行っています。さらに、若林はキューバ旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(KADOKAWA)を上梓するなど、文章仕事でも知られていますが、灯台下暗しといえばいいのでしょうか、春日にも国語力があったのは驚きですね。もちろん、国語の試験成績が良いからイコール文才があるとは限りませんが、芸人が書く小説やエッセイは注目の分野ですから、春日にオファーが来てもおかしくはありません」(前出・同) 徹底した努力の人であるオードリー春日の新境地が思わぬところで開けるかもしれない。
-
芸能
布施博・古村比呂“別居婚”の本当の理由
2008年04月04日 15時00分
-
芸能
IZAMプロデュースの劇団「紅薔薇うさぎ団」が初公演
2008年04月04日 15時00分
-
芸能
山本耕史出演ミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」ゲネプロ
2008年04月04日 15時00分
-
芸能
やっぱり引退!? 若槻千夏 3カ月ぶりの会見は“消化試合”
2008年04月03日 15時00分
-
芸能
小泉麻耶 退学した女子校の制服で試写会トークショー
2008年04月03日 15時00分
-
芸能
ファンキーモンキーベイビーズが試写会でライブ
2008年04月03日 15時00分
-
芸能
やっぱり破局してた!? 王理恵さんと本田医師
2008年04月02日 15時00分
-
芸能
「恥ずかしいです」 セクシーコスプレの川村ゆきえ
2008年04月02日 15時00分
-
芸能
石田純一 長谷川理恵との復縁発言はネタだった!?
2008年04月01日 15時00分
-
芸能
藤原竜也 ミュージカル「かもめ」製作発表に出席
2008年04月01日 15時00分
-
芸能
アッキーナ ミニスカスーツで新人捜査官
2008年04月01日 15時00分
-
芸能
奥菜恵 芸能界復帰へ
2008年03月31日 15時00分
-
芸能
星井愛美が4月5日に最新DVD発売記念イベント
2008年03月31日 15時00分
-
芸能
NHK青山祐子アナ 31日に“初体験”
2008年03月29日 15時00分
-
芸能
相武紗季 ノーバンで投球
2008年03月29日 15時00分
-
芸能
森三中に迫る誘惑のワナ
2008年03月28日 15時00分
-
芸能
倖田來未 ただ今“改造”中
2008年03月27日 15時00分
-
芸能
北乃きい「あまり料理はしないので」
2008年03月27日 15時00分
-
芸能
木村祐一・辺見えみり “Xデー”が近い!?
2008年03月26日 15時00分