芸能
-
芸能 2018年10月18日 21時15分
ドタキャン沢田研二のライブ実態…ヒット曲歌わず「反原発ソング」ばっかり
歌手の沢田研二が、10月17日に『さいたまスーパーアリーナ』で予定していたコンサートを突然キャンセルした。所属事務所の発表によると、本人の体調不良ではなく、“契約上のトラブル”が発生したためだという。 会場に集まっていたファンからは、「もっと早く発表できなかったのか」「会場までの交通費とホテル代が無駄になった」などと、まさかの中止に怒りの声が上がった。 「2004年10月に水戸県民文化センターで開催予定だったコンサートも、沢田はドタキャンした前科があります。また過去には、MC中に『歌って〜』と声を上げたファンに激怒し『嫌なら帰れ!』と罵声を浴びせ、会場を凍り付かせたことも。とにかく怒りやすく、ファンは沢田の機嫌を損ねないように、独自のルールに従うしかないんです。往年のジュリーの歌を聴きたいと、懐かしんでチケットを買ったファンは、あまりのわがままぶりにビックリするんじゃないでしょうか」(芸能記者) 実際、コンサートでかつての沢田のヒット曲を楽しみたいと思ったら、それは大きな間違いだ。最近では過去のヒット曲を数曲歌うのみで、後はほとんど誰も知らない曲か、反原発ソングを聞かされるハメになるという。 「先日もコンサート中にファンといざこざを起こし、客が強制退場させられる出来事があったばかりです。沢田もファンが往年のヒット曲を求めていることは分かっていて、昨年のツアーではかなり多めに歌っていました。さらに『来年はもっと盛り上げる』と公言していたのですが、フタを開けてみたらバックバンドもなく、簡素なステージ上で、ギターと2人だけで反原発ソングを熱唱するありさま。これでは文句を言いたくなる人もいるでしょうね」(同・記者) ネット上ではドタキャンの理由について、「会場が埋まらなかったので中止にした」「コンサート会場で反原発の1000万人著名活動をしようとしてモメた」など、さまざまな憶測が飛び交っている。 「精力的にライブ活動に精を出す沢田ですが、最近ではそのあまりのわがままぶりに、妻の田中裕子とともに、テレビやCMからお呼びがかかることはほとんどありません。頼みの綱のコンサートも、度重なるトラブルにチケットの売れ行きが芳しくなく、プロモーターがアリーナ席の招待券をバラまいて体裁を保っている状態とウワサされるほどです」(同) 古希を迎えても今なお、美声を響かせている沢田だが、かつての“妖艶なジュリー”は、思い出の中にとどめておいた方が幸せなのかもしれない。
-
芸能 2018年10月18日 21時00分
沢田研二、“客席がスカスカ”でコンサートをドタキャン それでもファンの暴動が起きなかった理由は
埼玉・さいたまスーパーアリーナで17日夜に予定されていた歌手の沢田研二のコンサートが、急きょ中止になっていたことを、18日付の各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、この日の午後3時30分の開場が遅れ、客入り前の午後4時頃になりスタッフから、拡声器で「主催者と所属事務所などが協議を重ねた結果、中止が決まった」と告げられたという。 会場入り口には、「本日の公演は契約上の問題が発生した為、中止とさせていただきます。ご来場いただきましたお客様におきましては、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません」とする手書きの貼り紙を掲示。開場時間を遅らせて主催者や所属事務所が協議を重ねたが、結局中止することになったという。 報道を受けて沢田は、18日に自宅近くで取材に応じた。中止となった理由を「客席がスカスカ」の状態でコンサートに出演したくないからだ、と説明したそう。“契約上の問題”と発表されていたが、実際は“動員に関する契約上の問題”で、会場を埋めるほどの客が集まらなかったからだとした。「さいたまスーパーアリーナでやる実力がなかった」と無念さをにじませ、同会場のキャパを埋める集客力がなかったことを明かしたという。 沢田は、今年7月6日の東京・日本武道館を皮切りに、古希を記念した66か所の全国ツアーの真っ最中で、来年1月には3日連続の日本武道館公演が予定されている。 沢田のコンサートのドタキャンは今回が初めてではなく、04年10月に茨城・水戸の県民文化センターで開催予定だったコンサートを開演直前に中止にしたことがあり、その際、「お客さんをたくさん入れることができなかった」と理由を説明していたというのだ。「おそらく、ドタキャンでの損害は1億円以上に及びそう。台風などの悪天候ならば保険で補塡されることが多いが、今回は契約上の問題だけに、沢田の事務所が支払うことになるのでは」(レコード会社関係者) 観客の人数は不明だが、各紙などによると、ドタキャンが発表された後もファンの“暴動”などは起きず、混乱が生じなかったというのだ。 「地方から来ているファンもいたようだが、高齢女性のファンが多いため、現実を冷静に受け入れたようだ。おまけに、複数の会場に足を運ぶファンが多いようで、ほかの会場での沢田の歌声を期待しているので、さいたま公演をあっさりあきらめて帰ったファンが多かったのでは」(芸能記者) 今月21日の大阪・SAYAKAホール、23日の兵庫・あましんアルカイックホールでの公演は行われるかは未定だというが、次回公演での沢田のファンに向けたコメントが注目される。
-
芸能 2018年10月18日 21時00分
ネット移動でも全開! 小川彩佳アナが踏ん張る“悩殺力”
テレビ朝日系『報道ステーション』を9月末で卒業した小川彩佳アナ(33)が、10月2日からネットテレビ「AbemaTV」の報道番組のメインキャスターに就任。「美しすぎてニュースが入ってこない」と視聴者から絶賛されている。「10月1日、髪をバッサリと切って新鮮な姿で登場しました。この数カ月は、富川悠太アナとの不仲説が報じられるなど、番組内でも表情が暗かったのですが、『報ステ』では見られなかった笑顔も炸裂。安定感のある番組進行ぶりはそのままに、美しさと可愛らしさに磨きがかかった印象です」(芸能記者) 視聴者から寄せられる、「美人すぎる」「新しい髪型がステキ」といったコメントが番組内でも紹介され、「そんなことないです」と恥ずかしそうな表情を見せたが、本人も悪い気はしないだろう。「気象予報士・穂川果音のお天気コーナーの締めでは、『以上、ほかのん(穂川)と“おがのん”のお天気でした。きゅるん!』と、ぶりっ子キャラの穂川お得意のポーズを一緒にキメるなど、これまでのキャラとは違う一面も見せ、ファンを喜ばせています」(同) もともと膝上スカートで、閉じた太ももと浮いたスカートで作られる“ゾーン”からのチラリサービスで視聴者を悩殺していた小川アナ。画面で、白い下着のレースの縫い目まで確認できることもあったほどだが、そちらも健在だ。「Abemaでも相変わらずのミニスカ派を貫いており、脚の開きも心なしか大きくなっている気がします」(テレビ朝日関係者) 結婚間近とも囁かれた『嵐』の櫻井翔(36)との破局後、局の看板番組を降板。テレビに比べて、視聴者数の少ないネットテレビ異動は左遷と捉えられていた小川アナだが、「初回の放送で、そんな暗いムードを一掃した」(芸能関係者)と高評価の“嵐”なのだ。 言葉を噛みまくり、進行もグダグダで、早くも「ポンコツ」呼ばわりされている有働由美子(49)とは、あまりにも対照的。小川アナの“ゾーン”がネットテレビの歴史を変えるかも?
-
-
芸能 2018年10月18日 20時00分
2人目の予定は…「すぐ娘と寝ちゃうので」安めぐみ、夫・東貴博との寝室事情をポロリ
18日、タレントの安めぐみが、都内で開催された日本冷凍食品協会のイベント「10月18日は『冷凍食品の日』〜ココロにおいしい、冷凍食品」に出席。夫でお笑いタレントの東貴博との幸せそうな家庭エピソードを披露した。 日本冷凍食品協会は、食欲の秋の10月が冷凍のトウ(10)につながること、冷凍食品の栄養価を保ち、品質を維持するための世界共通の管理温度がマイナス18℃以下ということから、10月18日を「冷凍食品の日」と定めている。同イベントはこの日にちなんで毎年開かれている。 この春、長女が幼稚園に入園したという安は「幼稚園に行ってからはお弁当とかが始まったので」「朝はバタバタしてます」と日常を語り、冷凍食品については「時短になるし、栄養も高いってことだったので主婦には助かります」と頻繁に使っていると口にした。 おっとりしたイメージからは想像しにくいが、安も怒るべき時はしっかりと娘をしかりつけるそうで「出産してからは、今まで出したことのないような声を出して子どもを呼んでたりとか。自分でもびっくりする」と徐々に母親に変わる自分を実感したそう。東からは「“最近、声大きいね”って言われたりします」と笑い、活発な娘には「追いかけるのに毎回必死」と子育ての大変さを口にした。また、夫の東は「娘にはデレデレ」と言いつつ、娘に対するしつけは安以上に厳しいようで「ガチャガチャのおもちゃとかそういうのも、“1回”って約束したらその後いくらダダこねても絶対ダメとか」「“ここぞ”という時にはしっかりと言ってくれる。頼もしい」と夫の意外な一面を明かした。 先日、娘の運動会にリレーで参加したという安は、「私のイメージから想像できないだろうなっていうくらいの全速力で走ったんですけど、主人に“遅いね”ってすごい言われました」と語り、娘からも「主人の言葉を真似して“遅かったねー”って言ってました」と笑みをこぼした。また、今月末にあるハロウィンには「仲のいいお友達の親子とかと仮装してちょっとお出かけしよう」と乗り気のよう。「ディズニー系の仮装がけっこう売ってるので、(娘は)たぶんそういうのを着て。私もツノとかは着けて出歩こうと思ってます」とうれしそうに語った。 また、囲み取材の中で、東との間に2人目の予定があるか問われた安は「主人の方は欲しいみたいですね。(私も)欲しいとは思ってますけど」「どうしても疲れて日々、すぐ娘と寝ちゃうので…何を言ってるんだろう?」と天然っぷりを発揮して笑いを誘った。
-
芸能 2018年10月18日 18時40分
一気に5人も…最強の地下アイドル・仮面女子のメンバーが続々と卒業する理由
アイドルグループ・仮面女子の神谷えりなが17日、自身のブログを更新し、11月30日でグループを卒業し、所属事務所のアリスプロジェクトを退所することを発表した。 神谷はブログで、「私、神谷えりなは2018年11月30日をもって、仮面女子アリス十番を卒業し、アリスプロジェクトを退所します」と報告。 決断に至った経緯を、「事務所の方ともたくさんお話しをして、自分の中の葛藤もあって決断しました」とした。 これまでの活動を振り返り、「私を知ってくださったきっかけ、みんなと出会ったきっかけはそれぞれだけど、みんなの人生に神谷えりなという人物を刻んでくれてありがとう」とファンに感謝した。 神谷は2012年に仮面女子に加入。以後、絶対的なエースとして君臨してきたのだが…。 「神谷といえば、昨年2月に会見を行い、自身のブログへのコメントで殺害予告を受けていたことを明かした。その後、犯人は逮捕され、変わりなく活動していたが、何らかのトラウマを抱えながら活動していたようです」(芸能記者) 神谷の卒業式は11月23日に東京・秋葉原の仮面女子カフェで開催。「私の最後のステージ、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです」とファンに呼びかけた。 また、所属事務所のブログも同日に更新され、神谷の他、桜のどか、立花あんな、坂本舞菜、水沢まいが年内で卒業することが発表された。 「15年1月にグループの運営会社社長への“性接待疑惑”などのスキャンダルを一部で報じられてしまった。そのため、現状でもなかなかテレビ出演がかなわない。それも一因で、どんどんメンバーが離脱していると思われる」(同) グループにとって、神谷の卒業はかなりの痛手になりそうだ。
-
-
芸能 2018年10月18日 18時20分
元KARAク・ハラのリベンジポルノ動画に「再生を期待した」 宮根誠司がまたも問題発言で炎上?
昼のワイドショー番組『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)での司会の宮根誠司の発言が、また物議を醸している。 17日の放送では、元KARAのメンバーであるク・ハラの元恋人が、リベンジポルノを匂わせながらハラを脅したとする騒動について詳しく解説。その中で、元恋人がハラとの喧嘩のあと、ふたりの性行為を撮影した動画を送信したことなども報じた。 しかしその途中、騒動を説明するフリップに掲載された、性行為の動画を表している「秘」と表示された写真の上に描かれた再生ボタンマークを宮根が連打。アシスタントの林マオアナウンサーが慌てて「再生されませんよ!」と宮根を止めると、笑いながら「出ないの?」と発言。出演していたモデルのアンミカが「何を考えてるんですか?」とツッコむと、「これちょっと赤星さん、期待したでしょ?」と同じくゲストとして出演していた元阪神の赤星憲広に話を振るも、赤星は「期待してません」ときっぱり。宮根はその後も「この(再生)マーク付いてるから」と言いつつ、タッチパネルを操作するようにフリップを何度も指で押していた。 宮根のこの行為に、『ミヤネ屋』の視聴者からは批判の声が噴出。「動画を観たかったってこと…?信じられない」「リベンジポルノの危険性を報じる側が言っていい冗談じゃない」「ゲス過ぎる。あの発言と行為はリベンジポルノに悩む人を傷つけることになりかねない」といった声が集まる事態となっている。 宮根といえば、8月にも『ミヤネ屋』で異常気象を報じていた際、スタジオの液晶画面に天気図が表示されないというトラブルが起き、ミヤネが液晶画面を連打。スタッフに対し不快感を露わにし、物議を醸していた。 『週刊文春』(文藝春秋)が今年発表した「好きな・嫌いなキャスター&コメンテーター」ランキングでも、「嫌いなアナウンサー」の1位に選ばれるほど好感度の低い宮根。しかし、今回の発言は単に「不快」というだけで済まされるようなものでもなく、リベンジポルノを報じるメディアの人間がしてはならない発言だと指摘もあり、番組中で謝罪すべきという声もある。果たして番組側が対応することはあるのだろうか。注目が集まる。
-
芸能 2018年10月18日 18時12分
需要なしですっかり表舞台から消えそうなあの“「ロンバケ」女優”
放送中のフジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ」で、織田裕二(5)と鈴木保奈美(52)が91年放送の大ヒット月9ドラマ「東京ラブストーリー」以来27年ぶりに共演し話題になっている。「ドラマの放送直前には『東京|』を夕方に再放送。女子高生の間でも話題になっていたそうで、鈴木演じるリカの名ゼリフ『カンチ、セックスしよ!』が生徒に悪影響を与えるとして、フジに抗議電話をかけた高校関係者もいたという笑えない話もありました」(テレビ誌記者) もうすでにすっかり忘れ去られてしまったが、今年の年初めには、女優・山口智子(53)が、木村拓哉(45)が主演する1月期のテレビ朝日系ドラマ「BG〜身辺警護人〜」に出演。2人の共演が、96年放送の大ヒット月9ドラマ「ロングバケーション」以来22年であることから話題になった。「ドラマはそこそこの高視聴率を記録しましたが、山口の演技が『ロンバケ』当時のまんまであまりにも古すぎました。22年前で色気もあることならいざ知らず、すっかりオバサンになった今あの演技をやっても気持ちが悪いだけ。視聴者をどん引きさせてしまったようです。もはや需要がないのか、映像作品のオファーはなさそうです」(テレビ局関係者) 山口は95年に俳優の唐沢寿明(55)と結婚後、女優業をセーブ。12年ごろから女優業を再始動したが、出演したドラマがことごとくコケてしまった。 一時期はトップ女優の登り詰めた山口だが、時代の流れには逆らえなかったようだ。
-
芸能 2018年10月18日 18時00分
『けもなれ』の視聴率が暴落 このドラマのガッキーはなぜ「観ていて苦しい」のか
水曜ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)の第2話が17日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第1話の平均視聴率11.5%から3.0ポイントの下落。その背景には視聴者のある不満が隠されているという。 新垣結衣と松田龍平がダブル主演を務めている本作。ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)、『アンナチュラル』(TBS系)などで知られる人気脚本家・野木亜紀子氏のオリジナル作品で、ファンの間では『けもなれ』の略称で親しまれている。ストーリーは主人公・晶(新垣結衣)を中心とした人間関係が描かれており、営業アシスタントとしてECサイト制作会社に勤める晶が、営業の社員から業務外の仕事を回されたり、社長からのパワハラに悩む一方、恋人・京谷(田中圭)との関係にも綻びが見え始め、行きつけのバーで知り合った恒星(松田龍平)と独特の関係性を築いていく――、というものになっている。 第2話では晶と京谷の出会いが回想された一方、第1話の終盤でパワハラ社長に待遇改善を要求したものの、特別チーフクリエイターに昇進となるなど、話が噛み合わず。また、京谷が元彼女の朱里(黒木華)を自宅マンションに住まわせていることについて、晶が弱音を見せるなどの展開が描かれたが、放送後、視聴者からは、「観てて苦しくなる。楽しくない」「水曜日に見るには重すぎる」「イライラ要素とモヤモヤ要素が多すぎて観てられない」といった感想が集まった。 「晶の周りに絶対的な味方がいないことが、『観ていて苦しい』という感想を生んでしまった原因のひとつでしょう。野木さんのこれまでの作品でいえば、『アンナチュラル』で主人公をサポートし続けた東海林(市川実日子)や『逃げるは恥だが役に立つ』の主人公の伯母(石田ゆり子)の存在が、『獣になれない私たち』にはおらず、誰かしらがそれぞれ晶の心の負担になっていることから、『重い』と感じてしまった視聴者が多かったのではないでしょうか」(ドラマライター) 新垣と野木氏が再タッグを組んだ作品ということもあり、放送前から期待が高まっていたものの、残念な結果に。果たして、ここから逆転劇が描かれることはあるだろうか。今後の展開にも期待したい。
-
芸能 2018年10月18日 13時10分
デヴィ夫人、沢田研二コンサート中止騒動に「私だったら出ます」
デヴィ夫人が、18日、赤坂ガーデンシティにて開催された『Booking.com Traveler of the Year 表彰式』に丸山桂里奈と共に出席。さいたまスーパーアリーナで予定されていた沢田研二のコンサート中止について、「出るべきだった」と語った。 Booking.comは、近年の海外旅行業界の盛り上がりを受けて、10月19日の“海外旅行の日”にちなんだ同アワードを設立。記念すべき第一回目の受賞者にデヴィ夫人と丸山を選出した。今回はその授賞式。2人は煌びやかなドレスに身を包み登壇した。 最近行った海外旅行について尋ねられた、丸山は「コロンビア」と返答。今年開催された『サッカーロシアW杯2018』の対戦国へ、番組で取材に行ったと言い、「ビーチや街並みも奇麗だった」と回顧。「街中をドリブルしたんですけど、周りがボールを獲りにくるぐらい“サッカーの文化が根付いているんだな”と思いました」と語った。番組の企画でドリブルをしたそうなのだが、プライベートでも海外でドリブルすることを明かすと、デヴィ夫人は「びっくりしました」と笑っていた。 一方、デヴィ夫人は『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)出演時の海外でのエピソードを披露。辺鄙なロケ地が多いため、ホテルから撮影する場所まで往復で7時間かかったこともあったという。続けて、「監督さんによっては、使われないのに(シーンを)いろいろ撮るんですよ」と不満も吐露。「10シーン撮って使われるのが4つくらいなので頭に来ます」とヒートアップしていた。 また、先日開催されたデヴィ夫人が代表を務めるNPO「アースエイドソサエティ」主催のイベントにカイヤが出演していたため、川崎麻世との離婚問題について質問を投げかけられると、「昔ひどい目にあったので」と言葉を濁すデヴィ夫人。以前に共演した際、番組でカイヤの浮気問題について庇ったのだが、カイヤは応戦せずに沈黙を守ったことから絶縁状態の時期もあったことを暗に触れ、「2人のことは“関知せず”ですね。“夫婦喧嘩は犬も食わぬ”と言いますから」とバッサリ切り捨てた。 ほか、沢田研二のコンサート中止騒動についてコメントを求められる一幕も。「どうしたんでしょうね。私だったら契約どうこうの前にファンの方が来ていたら出ますけどね」とコメント。「(事情は)よく分からないけど」とした上で、「ファンを失望させるなんて、お金の問題ではなくて出るべきだったんじゃないかと思いますけどね」と話した。
-
-
芸能 2018年10月18日 12時50分
アレク夫妻、1歳の息子とパリのディズニーランドへ “オシャレや体裁だけ気にしすぎ”と批判の声
タレントのアレクことアレクサンダーが自身のブログを更新し、パリのディズニーランドでベビーカーを借りたことを明かして物議を醸している。 妻の川崎希と1歳の息子とともにパリに旅行中であることをブログで明かしていたアレク。この日はパリのディズニーランドに家族で行ったそうだが、「ディズニーランドのメディカルセンターなう‼」というタイトルでブログを更新し、腰の痛みが激しいため、パーク内にあるメディカルセンターに駆け込んだことを報告。その前のブログでは「深く息するだけで腰が痛い」「ベビーカー持ってきてないのに」と明かしていて、息子をずっと抱いていたことによる痛みと思われる。 その後、アレクは25ユーロでベビーカーを借りられたことを明かし、「おちびーが良い子に乗ってくれてよかったよ」と一見落着したことを報告。結局、現地で購入したそうで、なんとかトラブルを回避したようだ。 しかし、ネット上には「まだまだ歩けもしない子供なのに、旅行にベビーカー無し、抱っこ紐だけなんて考えられない。歩けたとしても絶対に持って行きます」「お洒落や体裁ばかり気にとられてるからだよ!赤ちゃんがいるなら、まずは子どもの必需品を優先して持っていくのが常識」といった批判が多数寄せられていた。また、まだ1歳の息子を海外旅行に連れて行くことに疑問を呈す人も多く「子供優先じゃなく全て自分たち親が満足いくように組まれた旅行みたい。下手したら子供熱出すよ」「一歳の子供連れて無理してフランスまで行く必要ある?」など、親としての責任を問う声も少なくはなかった。 「アレクさんは今回、ビジネスクラスでパリに行っているため、小さい子でも無理を抑えた旅行ではあると思います。ただそういったことをブログに綴ることで嫉妬を生みやすいのかもしれません」(芸能記者) アレクに対しては「羨ましい」「勝ち組」との声もある。ただ、すべての人がビジネスクラスで旅行に行けるわけではないので、同じ子育て世代からは反感を買いそうだ。記事内の引用についてアレクサンダーの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/alexander1203/
-
芸能
ケヴィン・ベーコン、新『フットルース』を観てコメント!
2011年10月25日 20時00分
-
芸能
新球団と水嶋ヒロ・絢香夫妻がコラボか?
2011年10月25日 15時30分
-
芸能
剛力彩芽…グリーンカーペットは楽しかった! 映画『カルテット!』舞台あいさつ
2011年10月25日 15時30分
-
芸能
エド・はるみにエハラマサヒロ…お笑い芸人達の“ダイエットブーム”
2011年10月25日 15時30分
-
芸能
心配されるKEIKOの病状とglobeの活動
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
AKB48藤江れいなのお勧めは大展望台の夜景、近野莉菜と『東京タワーエンタメ祭』記者発表に登場!
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
NMB48が連続首位獲得
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
宝塚・月組トップスター霧矢大夢が退団
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
スマイレージ前田憂佳が卒業
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
松尾英里子アナが社内結婚!!
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
『相棒』の鑑識課の六角精児が“再々々婚”!!
2011年10月25日 11時45分
-
芸能
マドンナ、兄は橋の下に住んでいるホームレスだった!
2011年10月24日 15時30分
-
芸能
AKB48握手会イベントでHKT48が初お披露目
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
ドラマが好調で商魂たくましい松嶋菜々子
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
震災後初来日のミラ・ジョヴォヴィッチ「日本には何度でも足を運びます」、映画『三銃士』記者会見
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
ヴィーナス誕生祭2011 香里奈、山田優、西山茉希が登場
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
石川梨華…次のゴールインは「中澤姉さんに」、槙原寛己氏とファミスタ対戦
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
リンジー・ローハン、差し入れ拒否される!!
2011年10月24日 11時45分
-
芸能
山田孝之「世の男性方に提示したい」、映画『指輪をはめたい』舞台あいさつ
2011年10月24日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分