search
とじる
トップ > スポーツ > 楽天 星野仙一氏“遺言”か? 次期監督に犬猿・落合博満氏が浮上

楽天 星野仙一氏“遺言”か? 次期監督に犬猿・落合博満氏が浮上

 年が明けたばかりの1月4日、かつて中日のエースとして活躍し、その後は中日、阪神、楽天の3球団の監督として優勝を経験。2008年の北京五輪では野球日本代表監督を務めた星野仙一東北楽天球団副会長が、70歳で死去した。星野氏の病状を知らされていたのは三木谷浩史オーナーや立花陽三球団社長ら、球団のごく一部で、親友の田淵幸一氏、山本浩二氏にも知らされていなかったという。

 星野氏は2016年7月、急性すい炎を発症したことをきっかけに、すい臓がんであることが判明。そのことはおくびにも出さず、昨年12月に行われた野球殿堂入りを祝うパーティーにも元気な姿を見せていた。しかし、12月末から病状が悪化していたという。
 「プロ野球をこよなく愛した星野氏が、最後まで気にかけていたのが、東北楽天ゴールデンイーグルスの今後です。球界は三木谷氏のライバルである、孫正義氏率いるソフトバンクの一人勝ち状態。自分を監督、球団副会長として厚遇してくれた三木谷氏への恩に報いるため、ソフトバンクに比肩するチーム作りが最後の仕事と考えていた。そこで行き着いたのが“あの男”。私情をかなぐり捨てて、落合博満氏(64)を後任監督にするよう進言していたそうです」(星野氏と親しい球界関係者)

 2年連続最下位だったチームの再建を託した梨田昌孝監督(64)は1年目が5位、契約最終年の昨季は首位ターンしたものの3位。三木谷氏は1年限定で契約延長を決めたが、今季も優勝を逃せば、監督交代は既定路線になる。

 星野氏と落合氏の因縁は深い。1986年オフ、当時、中日の監督に就任したばかりの星野氏は、すぐに1対4の世紀の大トレードを敢行。ロッテから2年連続三冠王に輝いた落合氏を獲得した。これが功を奏し、星野中日は1988年に6年ぶりの優勝。星野氏を男にしたことで、この世紀のトレードは高く評価された。
 しかし、2人の良好な関係は、長くは続かなかった。
 明治大学応援団長から同大野球部監督に就き、鉄拳制裁を是とする“御大”島岡吉郎氏の薫陶を受けた青年監督と、東洋大時代には上級生のしごきに嫌気が差して退学し、社会人の東芝府中に転身して頭角を現した落合氏。同じユニホームを着ていても、野球観は対極に位置していた。

 星野氏は古巣・中日との契約が切れた2001年オフ、阪神監督に就任。
 一方、闘将が去り、混乱が続いた中日は、それまでの“純血主義”から方針を転換。2004年から'11年まで落合監督体制で臨み、この間に優勝すること4回。落合氏が低コストで星野氏を遥かに上回る監督手腕を発揮したことで、球界における評価は逆転。両者の溝は増幅していた。
 「確かに、星野さんは落合氏のことは好きではなかった。しかし、実力は認めていたし、落合氏に恩義も感じていた。ロッテから中日に来てくれたことで、2度優勝することができたからです。星野氏と落合氏に確執があるとすれば、中日が絡んだ三角関係にある。楽天とは無縁の話です。死が近いことを察して関係を修復し、楽天の将来を託そうと考えたのでしょう」(スポーツ紙デスク)

 また“経済通”でもあった星野氏一流の計算もある。
 落合氏は秋田県男鹿市生まれ。体育会の風習を嫌い、高校は野球では無名の秋田工を選んだ。秋田は東北楽天の準フランチャイズ地域。東北全体に落合ファンが根付いていることも見すごせない事実である。

 一方の三木谷氏だが、こちらは本業の楽天本社が大きな転換期を迎えている。ショッピングモール形式のネット通販『楽天市場』はアマゾンにシェアを奪われ、楽天の主な収入源は楽天カード、楽天トラベルに移行してきた。そこで、今後は本格的な携帯電話事業に進出。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクに続く、第4の携帯電話会社に本腰を入れている。
 楽天のウリは、先行する3社に比べて料金の安い『格安SIM』での携帯電話のサービスであり、かつ、既存の格安スマホより性能の優れたスマホだ。この新規事業を成功させる上で、楽天グループの象徴である東北楽天の持つ意味は大きい。2010年から社内での英語公用語化を始めるなど、東南アジアやブラジルなどの海外ビジネスに力を入れてきた楽天だが、思うような成果は上がっていない。そこで国内回帰に軌道修正するわけだが、その方向転換の旗印こそが、この落合氏なのである。

 東北楽天はこれまで“勝負”の時期を迎えるたびに、野村克也氏、星野仙一氏といった個性派の大物監督を招請してきた。この系譜を辿るとするならば、次期監督候補に落合氏は適任だ。
 しかし、犬猿の仲と噂される星野氏と落合氏の間を三木谷氏は気遣っていたのだろう。そこで星野氏がオーナーの意を汲む形で自ら「次期監督、落合」の遺言を託したのだという。
 三木谷氏は昨年来、「外国人枠の撤廃」を提唱するなど、球界改革を訴えてきた。その発言の裏には、「オレ流」への期待が強くにじんでいる。

スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ