search
とじる
トップ > スポーツ > 井筒親方死去 貴乃花の怨念 部屋後継者を巡る「骨肉の争い」

井筒親方死去 貴乃花の怨念 部屋後継者を巡る「骨肉の争い」

pic pic

提供:週刊実話

 あな、恐ろし、元貴乃花親方の怨念、どこまで――。

 昭和の土俵を沸かせた個性派力士で、もろ差しになる上手さは天下一品だった井筒3兄弟の次男で元関脇逆鉾の井筒親方(本名・福薗好昭)が秋場所9日目の9月16日の午後に亡くなった。58歳だった。死因はすい臓がんと見られているが、気になるのはその後継者争いだ。複雑な過去もからんで、先の見えない様相を呈している。

 井筒親方は、まさに急逝だった。関係者によると、7月の名古屋場所は連日、会場のドルフィンズアリーナに顔を見せていたが、場所後に体調不良を訴えて病院で精密検査を受けたところ、持病の糖尿病の悪化に加え、すい臓がんが発見されたという。

 その後、井筒親方は、8月下旬から東京都内の病院に入院して専門治療を開始。しかし、がんは肝臓にも転移するなど、すでに手の施しようのない状態だったようで、わずか半月あまりで帰らぬ人となった。まさに、あれよあれよという間の、慌ただしい旅立ちだった。

 長兄の好政さん(元十両鶴嶺山)と一緒に臨終に立ち会ったという末弟の錣山親方(56、元関脇寺尾)は、その模様を次のように語っている。

「(息を引き取った時の)一番上の兄貴と私の気持ちは『よく頑張ったな』ということです。井筒はよく(病魔と)闘いましたよ。1個違いの兄なんで、物心ついた頃からケンカばかりしていた。でも、やっぱり兄弟なんだよね。兄弟3人の自慢はおやじ(元関脇鶴ケ嶺)とおふくろの息子に生まれたこと。井筒は最初にその両親の元に戻ったんかな。そう思うと、気持ちも少し楽になる。相撲は天才だなと。尊敬していた」

 力士は師匠がいなければ土俵に上がれない。つまり、師匠が亡くなったら、ただちに次の新しい師匠を決めなければならないという非情なルールになっている。

 井筒親方には3人の弟子と1人の床山がおり、部屋頭が横綱鶴竜だ。ただ、今回は場所中ということもあり、相撲協会は9月17日に緊急理事会を開き、鶴竜ら井筒部屋の力士たちは同じ時津風一門の鏡山部屋預かりとし、場所後に今後の処遇を決めることにした。

 後継者は誰になるのか。井筒部屋は断続しているが、かつて3代にわたる横綱西ノ海を生んだ名門だ。現在の井筒部屋は先代が再興したもので、一門内でも独特の存在感を放っている。それだけに、その処遇が注目されているのだ。

「最も手っ取り早く、周囲の同意を得やすいのが、実弟の錣山が吸収合併するかたちで襲名すること。錣山にとって、井筒部屋は父親が興し、自分が育った部屋だからだ」(部屋関係者)

 しかし、そう簡単にはいかない事情がある。ここにからんでくるのがちょうど1年前の秋場所後、大騒ぎの末に大相撲界を去ったあの元貴乃花親方だ。

 錣山親方は熱血漢で、現役時代はこの元貴乃花親方と幾多の熱闘を繰り広げたが、引退後はその生き方に深く心服。長らく“隠れ貴乃花支持者”だった。だが、一昨年の暮れに湊親方(元幕内湊富士)らとともに時津風一門を離脱、貴乃花一門にこそ入らなかったが、貴乃花派として活動を開始。時津風一門の幹部だった兄・井筒親方とハッキリ袂を分かったのだ。

 この兄弟の亀裂が一段と広がったのが去年2月に行われた理事、副理事選挙だった。理事選には元貴乃花親方が一門の総意を無視して立候補し、わずか2票しか獲得できずに散ったが、副理事選挙も壮絶だった。3人枠のところに4人が立候補し、そのうちの2人がなんと井筒、錣山の兄弟だったのだ。

「まさに骨肉の争いでしたね。結果は、兄の井筒が31票を獲得しトップ当選。貴乃花一門をバックに立候補した弟の錣山は兄の半分も獲得できず(14票)、最下位で落選しました。非情にも、兄弟はクッキリと明暗を分けたんです。この時、負けた錣山は『一歩踏み出せた、立候補した意味は大きい』と笑顔で話していましたが、おそらく腹の中は悔しさで煮えくり返っていたはず。その後、この兄弟が協会内でにこやかに話している姿を目撃することはありませんでした」(相撲協会関係者)

 また、錣山親方は去年9月、「親方たちは5つの一門のどこかに所属しなければいけない」という規定に従い、旧貴乃花一門の阿武松親方(元関脇益荒雄)や千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)らとともに二所ノ関一門に加入。この際、錣山親方は、「一門の方針に従います」という念書を入れたと言われている。つまり、いくら兄弟とはいえ、一門違いの兄の部屋を勝手に継承できないのだ。

「井筒親方が亡くなった直後、錣山親方は報道陣に、『部屋を継ぎますか』と聞かれ、『一門が違いますから』とハッキリ否定しています。また、『オレは若い衆を怒る方だから、ウチには来たくないと思っている子も多いんじゃないか。鶴竜らは自分の好きなところに行けばいいんじゃないの』と指導方針が違うことについても話していました。一門離脱の因縁は、まだ解消されていないようですね」(担当記者)

 では今後、宙に浮いた形の名門井筒部屋はどうなるのか。
「鶴竜ら力士は、場所後に時津風部屋に移籍する公算が大きいです。よく出稽古に訪れて、勝手知ったる部屋ですから。そして、まだ国籍問題が残っているものの、鶴竜が白鵬のように引退後も大相撲界に残るようなら、いずれ井筒部屋を興すのではないでしょうか。それが一番スッキリした形かもしれません」(前出・相撲協会関係者)

 それにしても、こんなところまで顔を出した元貴乃花親方の“負の遺産”。相撲協会の首脳も、怨念の深さにおののいているに違いない。

スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ