加藤浩次
-
芸能ニュース 2021年01月13日 07時00分
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
お笑いコンビ・極楽とんぼによるBS日テレの旅バラエティー番組「週末極楽旅」が、13日からレギュラー放送がスタートする。 同番組は昨年10月と11月にわたって単発でこれまで3回放送されたが、レギュラー化。各スポーツ紙によると、番組では、山本圭壱が週末コーディネーターとして、多忙を極める加藤浩次とゲストを自由気ままな週末極楽旅へと案内。初回放送の舞台は河口湖で、2人の盟友であるよゐこの2人が登場する。 放送前、加藤と山本はオンラインで会見。加藤は「山本さんがスタッフと一緒にロケハンに行って、ここで食べようとかここで何か遊ぼうとか、すべて決めているんで。山本さんありきなんですよ」とアピール。 今後について、山本は「コロナ禍で行けない、1泊2日で台湾、韓国とか近い海外、離島に行ってみたい」。加藤は「緊急事態宣言下での楽しみ方も提案できたら」とコメントしたというが、ネット上では批判が殺到。 >>加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も<<《明らかに旅がメインの番組なので、放送するのは緊急事態宣言下ではダメだね》《テレビ局・スポンサーの意図が分からない。コロナ感染拡大状況下で何故今旅番組なのか》 などと厳しい声が飛んだが、それもそのはずのようだ。 「加藤はMCを務める日本テレビ系の情報番組『スッキリ』で、『Go Toキャンペーン』を批判するなどしていたが、自分はロケに出掛けている。一方、山本は昨年8月にコロナに感染したにもかかわらず、のんきなコメント。制作サイドも2人もまったく世間の空気を読んでいない」(芸能記者) そうなってしまったのも、加藤の山本に対する甘さが原因のようだ。 「今回、山本は16年に吉本興業に復帰後、初のテレビでのレギュラー。加藤は山本の吉本復帰にも多大なる尽力をしただけに、山本に旅のコーディネーターという“重役”を与えてしまった」(同) もし、この番組のロケが原因で感染者が出た場合、加藤は「スッキリ」を降板危機に追い込まれそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月22日 17時45分
加藤浩次「顔出して会いに行って謝罪しろよ!」木村花さんへの誹謗中傷犯人に激怒も賛否
22日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、今年5月に急逝した女子プロレスラーの木村花さんに誹謗中傷を繰り返していた犯人に対し、加藤浩次が怒りをあらわにした。 木村さんへの誹謗中傷を巡っては、17日に侮辱容疑で20代の男が書類送検された。5月中旬頃からツイッター上に数回、誹謗中傷を書き込んで侮辱したと報じられている。この日の『スッキリ』には、花さんの母である女子プロレスラーの木村響子さんがVTR出演し、男が書類送検された心境を語っていた。 響子さんによると、今年6月にその男から謝罪のメールが届いていたとのこと。そこには「軽い気持ちでやってしまったけれども、すごく後悔していて、自分はもう生きている価値のない人間だから、もし損害賠償が必要だったら、それを全部して終わったら死にたい」と書かれていたとのこと。このメールに響子さんは悩んだものの、告訴に踏み切ったと明かしていた。 しかし、一方で響子さんは「その方(加害者)が今度は誹謗中傷されないように……。加害者の方が次に被害者になることがないようにすごく心配で、誹謗中傷することは花も望んでいないと思うので」とネットユーザーに向け、誹謗中傷の連鎖を止めるよう呼びかけていた。 このVTRを受けMCの加藤は、「『軽い気持ちでやった』とか『死にたい』とか、何言ってんだ、コイツって俺思う」と怒りをあらわに。「だったらちゃんと顔出して会いに行って謝罪しろよ! なんでネットでやってんの? 話になんないよ!」と怒りの気持ちを表現するように大きく手をたたいた。 さらに加藤は、「それはね、響子さんが訴えたいって気持ち分かるね!」と言い、「僕がこういうこと言うことによって誹謗中傷って言われたらしょうがないんだけど、僕はもう怒りしかないな」と憤っていた。 >>加藤浩次「こんなクレーマー相手してる時間なんかない!」急増する“カスハラ”をバッサリ、称賛の声<< この加藤の発言に視聴者からは、「その通り!会ってきちんと謝罪してほしい」「加藤さんがキレるのも分かる」「加藤さんの怒りに激しく同意」といった賛同の声が集まっていた。 しかし、一方でネット上に集まったのは、「その言動をやめてくれってお母様は仰ってるんじゃないか…?」「メディアリンチになるってことが分かってない」「それが誹謗中傷になっちゃうんだよ」といった指摘だった。 加藤の怒りはもっともではあるものの、まさに響子さんが懸念した加害者への誹謗中傷につながりかねない言動となってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年12月09日 12時10分
加藤浩次のAI婚活へのコメントに「何があった?」心配の声 “妻への対応教えるAI”が「早急に欲しい!」
9日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、加藤浩次がまた吠えたことが拍手喝采を浴びている。 番組では、人工知能が自分の価値観に合った結婚相手を提案してくれる「AI婚活」が紹介された。全国15の自治体ですでにAI婚活システムを導入しているとのことで、埼玉県では「出会いサポートセンター」で、昨日8日までに提案した69組うち、半分近い33組がこのAI婚活システムによるものだという。 >>加藤浩次「こんなクレーマー相手してる時間なんかない!」急増する“カスハラ”をバッサリ、称賛の声<< 希望条件や自分の価値観などを登録すると週に1回、人工知能の判断によっておススメの相手が1人紹介され、プロフィールを見てお互いに会いたいと一致すれば、連絡先を交換するというこのシステム。 番組では実際、AI婚活でゴールインしたカップルにインタビュー。これまで結婚相談所に登録したり、マッチングアプリや街コンに行っても相手が見つからなかったが、2人は最初に出会った時から打ち解け、2回目のデートで男性の方から告白。交際4か月でプロポーズし、ゴールインしたという。 これについて、加藤も「自分のタイプって自分の勝手な思い込みなんじゃないかって思う時がある。AIによって広げてもらって自分にこんな側面があるのかなと。こういう人の方が合うし、楽しいっていう発見の場にはなりそう」とメリットを語った。 一方で、「このAIのデータにはうまくいったカップルのデータが入ってるだけで、そこから何組、離婚しているかはまだAIには入っていないんですよ」と切り出すと、カメラに向かって、「結婚からがスタートですからね!!」と雄叫びを上げた。含蓄のある言葉に水卜麻美アナウンサーも、思わず素になり、加藤を真っすぐ見つめて「ほぇ~~」と感心。 さらに、加藤は「だって結婚前なんて恋愛なんだから、いいところしか見せないから相手同士。家で一緒に住むことになったら、見たくないところも見えてきますし、どう許容するのかどう受け入れるのか、そこが一番大事なんですよ」と熱弁していた。 そんな加藤の魂の訴えに、SNSからは「めっちゃ心に響いた」「グサグサ刺さるよ〜」「加藤さんのコメントが素晴らし過ぎて朝から拍手」など称賛の意見が続々。 さらには「結婚からがスタートよね。結婚して同居して、こんなんじゃなかった…って結構あるから」「確かにその後うまくいってるのかまで観察してほしいシステムだなー」「この件に関しては加藤さんのおっしゃる通りです。あくまでも出会う可能性の提供。その先が大事」と、AIの限界と、結婚の現実を説く者もいた。 加藤は最後に「私、早急に欲しいんですけれども!妻にどう対応すればいいのかという(AIを)。そしたら離婚も減るんじゃないかなと思うんです」と、笑いながらも意味ありげに発言。これには「加藤さん何があった?」「加藤浩次どうした」とネットユーザーの間で騒然となっていた。
-
-
芸能ニュース 2020年12月07日 12時20分
加藤浩次「こんなクレーマー相手してる時間なんかない!」急増する“カスハラ”をバッサリ、称賛の声
極楽とんぼ・加藤浩次が、7日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、迷惑客を一刀両断した。 「この日取り上げられたのが、企業になどに対する客の理不尽なクレーム『カスタマーハラスメント』、いわゆる“カスハラ”です。最近はコロナ禍により増加傾向にあるようで、スーパーのレジ待ちでソーシャルディスタンスを取らない客に、店員が『大変申し訳ございませんが、もう少し後ろにお下がりいただいてお待ちいただけますでしょうか』と丁寧にお願いしたところ、『コイツ、毎回いちいちうるせえんだよ!』とブチギレてきたという例が取り上げられていました。また、バーコードを読み取る際、店員がペットボトルの上部のふたの部分を持ったところ客に怒鳴られたり、客に話しかける際、マスクを少し浮かせて話した瞬間、これまた怒鳴られたというケースもあったそうです」(芸能ライター) >>加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も<< さらに番組では、店内に吊り下げられた飛沫予防のための透明なビニールが邪魔だとばかりに、ビリビリに破る客も紹介されていた。 これらの行為について憤慨したのが加藤。「(そうした迷惑客の)根底には従業員は自分より下だという目線がまずある」ときっぱり。そして、「いわゆる『やっていただいている』という気持ちがカケラもない」と非難した。 そして、「企業側としては大事なお客さんという大義名分がある」としながらも、「でも、こんな風にビニール邪魔だって言ってバ~ンとやったりとかする人は、もうお客じゃないという判断を下してもいいような気がする」と持論。「現場の人が対応するというのは大変だよ、こんなクレーマーに!相手してる時間なんかない!」と言い放ち、「やっぱり、お店側も断固たる態度を取っていいと思うんだよな、そういう人には」と訴えていた。 SNS上では「バッサリ斬ってくれる加藤さんめちゃめちゃスッキリするし、毎日色んなお客さん100人以上接客してる者としてはなんか救われる」「加藤さんのお言葉、すごく嬉しかったなぁ」「カスハラの特集してるけど加藤さんの言葉に泣きそうなった!! レジ販売が嫌すぎて毎日怒られ変なお客さん多いけど 少し心が軽くなったなー」など称賛の声が集まっている。これ以上、モンスタークレーマーが増えないことを祈りたいものだが……。
-
芸能ニュース 2020年11月24日 12時00分
加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も
24日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、見直しが進むGo Toキャンペーンについて議論が交わされた。そこでの加藤浩次の発言が話題を集めている。 「昨日23日、政府はGo To トラベルの新規予約の一時停止など、その運用の見直しについて改めて言及。ただ、もともと新型コロナウイルス感染症対策分科会は、4つの感染状況のステージのうち、ステージ3相当と判断した場合、その都道府県をGo Toトラベル事業から除外することを、政府と合意していたというのです。ただそれが、公に発表する『決定事項』ではなく、まだ検討段階にあったことが、番組の取材で判明しました。さらに、ステージ3と認めるかどうかも、病床使用率や陽性率など6つの細かい指標が存在することも分かりました」(芸能ライター) >>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<< これを聞いた高橋真麻は「『最初からステージ3になった瞬間にGo To トラベルを止めます』、(もしくは)『使ってもいいけど慎重に気をつけてください』と言ってくれていたら納得できたのだが、検討というのは曖昧すぎる」と政府の対応を批判。 だが、加藤は「分科会の味方をするわけではないが、(国民全員は)感染者数が増えてもGo Toトラベルを続けるという風に思っていたんだろうか?」と疑問を投げかけた。 これに対し、真麻は「止まる時のルールがわかれば理解できるが、何のルールもなく止めるとなると、全員が戸惑うんじゃないか」と先に述べられていた指標を細かく公表した上で、運用を停止すると発表するのであれば納得できると反論。 これに加藤は「真麻さん、責めているわけじゃなくて、新しいウイルスがどういう状態になるのか(分からないまま)、感染者数をなんとか抑えていた時期があったけど、やっぱり増えてしまった。だったら、何かをやらなきゃいけないのは容易に国民みんなが想像できるし、想像しなきゃいけないことだと思っている」と持論。 その上で、「(Go To 運用の明確なルールを)『もっと先に言えよ』とか、そういう文句を今、言うというのは、大事なことでもあるかもしれないけど、なかなか難しいんじゃないかなと思う」と未知のウイルスに対し、あらかじめ運用制度を確立しておくことは困難ではないかと主張した。 これについて、SNSでは「加藤さんのおっしゃる通りで今政府を批判している場合ではなく、厳しいようだが各々が考えて行動すべきだと思う」「加藤さんの意見に賛成‼️ なんでもかんでも国に決めてもらわないと動けないなんて情けなさすぎる。 文句ばっかり言わないで、ある程度想像力を働かせるべき」「加藤さんの意見を支持します。第3波が来たらGOTOは止まるという当たり前のことを想像できないで、いざ止まったら政府を責めるのはちょっと違う」といった意見が寄せられていた。果たして、Go To はどうなるのだろうか。
-
-
芸能ニュース 2020年11月17日 12時40分
「旦那の悪口言うのが女の習性ってイメージ付けたい」?『スッキリ』紹介のネット流行にフィフィが指摘
タレントのフィフィがツイッター上で流行しているハッシュタグ「世界一役に立たない旦那の行動」に対し、苦言を呈した。 17日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)でも紹介されたこのハッシュタグ。MCの加藤浩次は「旦那の行動なんてほとんど役に立たないですよ」と自虐していたが、水卜麻美アナウンサーは「愛情が乗っかったツイートが多くて」とフォローしつつ、実際に投稿されたツイートを紹介していた。 >>「大統領選は決着が付いていない」「マスコミに決める権利もない」フィフィの主張に賛同の声も<< しかしコーナー放送後、フィフィはツイッターを更新し、このハッシュタグについて触れ、「朝からこのハッシュタグでワイドショーが盛り上がってるけど…日本の男は寛容だね~で済ませたらいいのかな」と扱い方に困惑。「マスコミでは旦那貶しが常態化してるけど『世界一役に立たない妻の行動』だったら炎上するんでしょ?つまり良くないって事なんだよ。旦那の悪口言うのが女の習性ってイメージ付けたいんかな」と指摘した。 さらにフィフィは、「『世界一役に立たない旦那の行動』のハッシュタグは炎上してないし、自惚れだよってリプきた」と反論が来たと告白。「それはそれを楽しんでる人がいるから。なら逆やっても炎上しないと思う?」と問いかけ、「女性は立場が弱いから上に愚痴っても微笑ましいって、実はこの上下関係を肯定してるって事で違和感なの」と断罪していた。 このフィフィの投稿にネット上からは、「男女平等とか言って、女性の主張が先走り過ぎてる気がする」「日本では虐げられて笑いものにされるのは常に夫側」「このハッシュタグが盛り上がるということが女性の立場を下げることに多くの人が気づいてない」という賛同の声が多く集まっている。 このハッシュタグについては、13日頃からツイッターで「世界一役に立たない育児テク」という面白育児エピソードが流行し、そこから派生し、「世界一役に立たない旦那の行動」に。また、ネガティブさを含む「世界一役に立たない旦那の行動」に反発し、「世界一役に立つ旦那の行動」というハッシュタグも流行している。 また、ネット上からはハッシュタグの本来の意味は「世界一役に立たない“旦那の行動”」ではなく「世界一“役に立たない旦那の行動”」だといい、夫のほっこりエピソードを披露するハッシュタグと説明する声も上がってるが、ハッシュタグには夫への愚痴エピソードが多く寄せられていた。記事内の引用についてフィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能ニュース 2020年11月17日 12時20分
加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」
17日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、加藤浩次の発言にSNS上から違和感を覚えるコメントが相次いでいる。 「今日の午前0時すぎ、近藤真彦が芸能活動を無期限で自粛することが発表されました。これはもちろん、彼が25歳下の美人社長と5年越しの不倫を続け、さらには沖縄旅行にまで行っていたことが12日発売の『週刊文春』(文藝春秋)によってスッパ抜かれたからです。しかし当初、この件に関してどのワイドショーでも触れずにいました。これについて、ダウンタウン松本人志も15日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、『やらなさすぎ』『モヤモヤする』と訴えていました」(芸能ライター) >>『アッコにおまかせ!』山Pの人となり話し称賛も、「マッチの件はスルー?」忖度を指摘する声<< 加藤の考えが展開されたのは、芸能リポーター井上公造との電話のやり取りの中だった。井上も、先の『ワイドナショー』での松本の主張を取り上げながら、「僕も、まさしくその通りだと思って。自戒の念も含めて、やはり報じる側もちょっと透明性が必要だし…」と共感を寄せたのだ。 ところが、加藤はその話を途中で遮り、「ごめんなさい公造さん、話の途中ですけど、『スッキリ』をやってて、週刊誌で出たのをそのまま流すってことはできないんですよ。そこでジャニーズ事務所の裏とか(裏どりを取る)、マッチさんがコメントを出した上で我々がやるということなんですよ。週刊誌だけのやつをうのみにして流してしまうと、我々の責任がないことになってしまいますから、そのルールがあって、やれなかったというのはあります」と反論したのだ。 だが、これが結果的に火に油を注ぐ結果となってしまった。SNS上からは「他の不倫報道なら、本人の確認取らずに疑惑として報道していたでしょ」「週刊誌そのままうのみにできない??? いや散々渡部ん時、雑誌うのみにしてたやん」「いつもなら 目くじらたてるのに、違和感しかない」「加藤はチョイチョイ正義感溢れる演出をしておるけど、コレはダメだね。週刊誌をそのまま流せないから扱っていなかったは通らない」と、加藤が言う報道のあり方にバッシングが。加藤はこれらの声にどう答えるのだろうか?
-
芸能ニュース 2020年10月26日 12時10分
加藤浩次、嵐『アラフェス』でプロ野球中断に「調べた方が良さそう」 風船ゴミの心配に反論も
加藤浩次が、26日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)の中で、嵐による無観客コンサート「アラフェス2020」について言及。その物言いに注目が集まった。 「一昨日、神宮球場で行われたヤクルト対中日戦が2度にわたって中断されました。その理由が、400メートル離れた新国立競技場で開かれていた、来月3日にオンライン配信する予定の『アラフェス2020』だったというのです。中日の攻撃中だった6回、新国立で打ち上げられた花火の煙が風にあおられ、グラウンド内へ。視界が悪くなったため、審判がタイムをかけ中断。約1分後に試合が再開されたのですが、またしても中日の攻撃中だった7回、今度は大量の白い風船がグラウンドに侵入。再び試合の中断を余儀なくされたのです。ジャニーズ事務所は、その日のうちに公式ホームページで謝罪しました」(芸能ライター) >>『スッキリ』ビビる大木、嵐の話題で巨人トーク優先「嵐よりパーラの方が好きですよね?」 ファンから批判の声<< この解説VTRを受けて、加藤は「結構大量な風船だったんだね」と驚き、花火の煙と風船が球場にまで到達したことについて、「無観客でやったからなのか、もしくは新国立競技場の風の流れだったのか」と述べ、「そうした構造上の問題まで(ライブの)運営側は気づかなかったのかもしれない」と推測。 一方、「毎回これで野球が中断したりとか、周りの人間、まあ言ったら風船集めて喜んでらっしゃる方もいらっしゃいますよ」と切り出しつつ、「この近隣で住んでる方、ゴミが増えて『風船邪魔だ!なんてことしてくれてるんだ!』と言う方も間違いなくいますからね」と断言。「その人間のことも考えないと、これで良かった良かった、というのは違うと思う」と語気を強めた。 さらに、加藤はこの後も繰り返し「こういう形で野球が中断してしまったり、周りのゴミが出てしまうということがある」と主張。「ジャニーズ事務所は謝罪していますけれど、そこは調べた方が良さそうですね」と真相究明を求めていた。 そんな加藤の忖度のない意見に、SNS上は「さすが」「遠慮ないツッコミでスッキリしたわ」「よく言った」と称賛の声も寄せられた一方、嵐ファンと思われるユーザーからはその発言にトゲを感じたようで、「加藤浩次って嵐嫌い?」、「風船の事を『ゴミ』と言わないで」と悲痛な叫びも。 そして、「アラフェスの風船は今回も土に還るやつだよね、、?」「加藤浩次さん 風船がゴミ? 調べろと言う前にまず 自分がお調べになったら? エコ風船なのでゴミにはなりませんし事前に球場側に公演は伝えてありました」と加藤の言う「ゴミ発言」への異論も見られた。立場によって、それを“空からの贈り物”と取るか“ゴミ”と取るか、判断が分かれた形となった。
-
芸能ニュース 2020年10月24日 14時00分
『スッキリ』復帰の加藤浩次、元々体が弱い?芸能界からも心配の声
極楽とんぼの加藤浩次が、10月19日にレギュラーを務める『スッキリ』(日本テレビ系)に11日ぶりに復帰した。加藤は、9日から体調不良により番組を欠席していた。新型コロナウイルスは、PCR検査を受け陰性だったものの、体調不良が続き、常在菌が原因の肺炎と診断され療養していた。加藤の相方である山本圭壱がコロナに感染していたため、当初は加藤の体調を心配する声も多く聞かれた。 >>加藤浩次が復帰、「コロナ疑っている間に他の病気が進行する可能性も」注意呼びかける<< 加藤と言えば、若手時代は「狂犬」のあだ名で知られた。昨年に同番組で見せた、吉本興業の上層部へ啖呵を切った「加藤の乱」の記憶も新しい。武闘派のイメージがあるが、実際は重度の喘息持ちで、体が弱い人物として知られる。そのことを知っていた芸人仲間のおぎやはぎの矢作兼は、体調を気遣うLINEを加藤に送ったようだ。加藤の体の弱さはバラエティ番組の企画でも生かされてきた。 「『めちゃイケ』こと『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の名物コーナーの一つ『爆裂お父さん』は、アイドルを始めとする女性ゲストに加藤がジャイアントスイングを掛けるコーナーでしたが、これは体が弱い加藤がどこまで踏ん張り、ゲストを振り回せるか限界にチャレンジする裏テーマがありました。2004年の『27時間テレビ』(同)では、100キロマラソンに挑戦していますが、こちらも喘息持ちの加藤にとっては、かなりのチャレンジングな企画だったと言えます。本来ならば、ナインティナインの岡村隆史がボクシングの試合をしているところに加藤がゴールし、無視されるというコント設定があったようですが、その前に熱中症等のためリタイアしてしまいました」(芸能ライター) 加藤の復帰を受けて、ネット上では「おかえりなさい。待ってました」「これでいつもの朝が戻ってきました」といった安堵の声が多く聞かれた。加藤には無理をせず、マイペースで頑張って欲しいものだ。
-
-
芸能ニュース 2020年10月19日 11時55分
加藤浩次が復帰、「コロナ疑っている間に他の病気が進行する可能性も」注意呼びかける
19日、肺炎のため入院していた加藤浩次が司会を務める『スッキリ』(日本テレビ系)に、今月8日以来11日ぶりに復帰した。視聴者からはその体調が未だに心配されていると同時に、分かりやすい病状説明に称賛の声が集まっている。 >>加藤浩次、PCR検査で陰性も微熱続き『スッキリ』休演 検査に「何の意味がある」過去の発言から物議に<< 「この日の冒頭、『皆さん、ご迷惑おかけしました。申し訳ございません』と謝罪した彼は、9日(金曜日)から起きた自身の症状について説明。37度5分の熱が出ていたとし、その後、病院を受診。ただ、鼻水や風邪の症状がないため、PCR検査を受けたという。そして、翌日(10日・土曜日)に新型コロナウイルス陰性の結果が出た」と解説。 だがこの後、「土日、普通の風邪だったら寝てれば大丈夫だと思っていたが、そこから熱が39度ぐらいまで上昇。解熱剤を飲むと36度台まで下がるものの、それが切れると再び上がるという、その繰り返しだった」と回想。 そこで、翌週の月曜日(12日)にかかりつけ医に受診し、検査を受けたそう。すると、その途中「入院しましょう」と、医師が紹介状を書いてくれて大学病院へ。CTスキャンで撮ったところ、新型コロナの場合は左右の肺に点々が出るが、右側だけ出ていた状態だったので、コロナではないという診断が下された。再び検査を受けたところ、肺炎ということが発覚。加藤の場合は細菌性の肺炎だったという。 SNS上では「加藤さん! おかえりなさいー」「スッキリに加藤さんいると安心するなぁ」といった声とともに、分かりやすい病状説明に「『さすが、情報番組のMCだな…』と感心するなぁ」と称賛する声がある一方、少しやつれて、また声がかすれ、まだいつもの張りがないことに、ユーザーは「やっぱりまだ心配だわ…」「本当に大丈夫なんだろうか」と病み上がりを心配。 さらに、加藤はこんな病気になった者しか分からない含蓄のある発言をしていた。「新型コロナウイルスは人のうつす場合があるから、そこを疑うんだけど、疑っている間に他の病気が進行する可能性もあるということを重々、皆さん本当に考えておかないと」と自分に言い聞かせつつ、呼び掛けていた。いずれにしても、今後はくれぐれも無理しないようにしてもらいたいものだ。
-
芸能ニュース
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
2021年01月13日 07時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次「顔出して会いに行って謝罪しろよ!」木村花さんへの誹謗中傷犯人に激怒も賛否
2020年12月22日 17時45分
-
芸能ニュース
加藤浩次のAI婚活へのコメントに「何があった?」心配の声 “妻への対応教えるAI”が「早急に欲しい!」
2020年12月09日 12時10分
-
芸能ニュース
加藤浩次「こんなクレーマー相手してる時間なんかない!」急増する“カスハラ”をバッサリ、称賛の声
2020年12月07日 12時20分
-
芸能ニュース
加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も
2020年11月24日 12時00分
-
芸能ニュース
「旦那の悪口言うのが女の習性ってイメージ付けたい」?『スッキリ』紹介のネット流行にフィフィが指摘
2020年11月17日 12時40分
-
芸能ニュース
加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」
2020年11月17日 12時20分
-
芸能ニュース
加藤浩次、嵐『アラフェス』でプロ野球中断に「調べた方が良さそう」 風船ゴミの心配に反論も
2020年10月26日 12時10分
-
芸能ニュース
『スッキリ』復帰の加藤浩次、元々体が弱い?芸能界からも心配の声
2020年10月24日 14時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次が復帰、「コロナ疑っている間に他の病気が進行する可能性も」注意呼びかける
2020年10月19日 11時55分
-
芸能ニュース
加藤浩次、PCR検査で陰性も微熱続き『スッキリ』休演 検査に「何の意味がある」過去の発言から物議に
2020年10月12日 11時50分
-
芸能ニュース
『スッキリ』、大物歌手の歌に被せ偽インタビューも…「裏切られた気持ち」批判の声
2020年10月06日 17時45分
-
芸能ニュース
加藤浩次、ホリエモンと餃子店のトラブルに「態度が悪い店だったら僕も態度悪くなる」と本音
2020年10月05日 12時10分
-
芸能ニュース
加藤浩次、太田光の裁判おふざけ行動に「ボケざるを得ない」笑顔で擁護? 賛否の声集まる
2020年10月02日 12時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次、「暇なんだな」発言で主婦から批判 「ジブリで学ぶ主婦業」を揶揄?
2020年09月30日 12時50分
-
芸能ニュース
指原「すごい忖度する番組みたい」100万円クイズ、不自然な結果に視聴者も疑問?
2020年09月29日 22時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次「石破さんの方が人気あるのに」菅官房長官の総裁就任有力で不満?「アイドルの総選挙じゃない」の声も
2020年09月01日 12時25分
-
芸能ニュース
加藤浩次、煮え切らない岸田政調会長にイライラ?「明確に!」「短いセンテンスで!」 視聴者から称賛
2020年08月31日 13時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】芸能人最大のピンチ!?テレビ番組の「トイレ事情」
2020年08月29日 21時30分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分