search
とじる
トップ > 社会 > 〈企業・経済深層レポート〉吉野家HD最大150店舗閉店へ

〈企業・経済深層レポート〉吉野家HD最大150店舗閉店へ

pic pic

提供:週刊実話

 安くておいしい庶民の味方、牛丼を提供する三大チェーンの一角「𠮷野家」を擁する𠮷野家ホールディングス(HD)が、今年度中にグループ飲食店併せて150店舗(国内外)を閉店する方針を明らかにした。新型コロナウイルスの影響で経営が厳しくなっているため、一部の赤字店舗を閉めて損失を食い止めることが狙いだが、経営が厳しいのは他の牛丼チェーンも同様である。牛丼業界の厳しい現実を追った。

 まず、フードアナリストが、今回の閉店の実態を解説する。

「全国約2300店の𠮷野家のうち不採算の40店と、同じく打撃を受けた海外事業でも、中国の𠮷野家を中心に50店を閉める。また、うどんチェーンの『はなまるうどん』30店、すしチェーンの『京樽』関連30店も同様です。例年の新陳代謝で多くの店舗が入れ替わるのに加え、今年は新型コロナで売り上げが急減したため、最大150店を2021年2月までに閉店する流れになりました」

 実際、𠮷野家HDが7月に公表した決算発表によると、今年3月から5月までの3カ月間の売り上げは396億円余りと、前年同時期に比べて24・8%減少し、最終的な損益は40億円の赤字となった。また、同時に公表された’21年2月期の業績予想でも、最終損益は90億円の赤字(前年は7億円の黒字)に転落という厳しいものだ。

 このようにコロナ禍の直撃に悩む𠮷野家HDだが、コロナ以前は戦後最長の右肩上がり経済と五輪の直前景気が重なり、売り上げも好調だった。ヒット商品にも恵まれ、牛丼店でおいしい高額メニューを提供するという、意表をついた戦略も大当たりしていた。

「例えば、昨年3月に売り出した『超特盛』の価格は780円(税込)と、安価な牛丼店のイメージを一新させるほど高額だったが、これがメガヒット。さらに、𠮷野家史上で初となる牛肉のサーロインの部位を使った『特選すきやき重』も、同社としては高い860円(税込)という価格設定ながら大ヒットを飛ばした。それが一転、コロナ禍による減収に苦しんでいます」(経営コンサルタント)

 もちろん𠮷野家HDにしても、「対コロナ対策」で手をこまねいているわけではない。経済ジャーナリストが解説する。

「営業時間の短縮や休業、さらに店舗の3密を防がなければならないため、売り上げが限定的となっていますが、目先を変えてテイクアウト商品の開発に力を入れています。例えば、4〜5月は『テイクアウト限定ファミリーセット』を発売しました。さらに、𠮷野家の牛丼と『ポケットモンスター』がコラボした企画も大好評でした」

 結果、既存店の売り上げは前年同期比4.6%減と、厳しいながらも最小限の落ち込みに抑えられている。

「𠮷野家HDの河村泰貴社長は、『われわれは過去の𠮷野家とは決別する』と表明しており、さらなるテイクアウト商品の開発が期待されます。また、河村社長はコロナ後の時代を見据え、『売り上げが落ちても利益が出る企業体質にする』とも表明している。それが今回の大量閉店につながっているのでしょう」(同)

 コロナ禍の現状で、苦境に立つのは𠮷野家HDだけではない。ゼンショーHDや松屋フーズHDも、’21年第1四半期決算は厳しい数字が並ぶ。

「牛丼チェーン『すき家』を傘下におくゼンショーHDは、’21年第1四半期全体の売上高が前年同月比16・3%の減収となり、63億円超の大幅赤字になりました。『松屋』を展開する松屋フーズHDも、売上高は前年同月比約17・2%の減収で、当期損失は18億円に達しています」(同)

 ただし、ゼンショーHDの’21年3月期通期の売上高は、前年度比0.8%減とほぼ前年の実績並みにまで回復する見通しだ。利益のほうも大幅な減収となるものの、黒字を確保できるという。つまり、𠮷野家HDと松屋フーズHDは通期でも厳しい経営だが、ゼンショーHDは対前年比を維持できる水準にまで回復しつつあるという。

 なぜ、ゼンショーHDは善戦できているのか。前出の経営コンサルタントが分析する。

「𠮷野家と松屋のターゲット層は大都市男性群ですが、すき家はファミリー層です。また、すき家は全般的に安い価格帯の商品が主力。そのため、新型コロナによる景気悪化で消費者の節約志向が強まると、逆に魅力度がアップした。さらに、外出自粛や在宅勤務で都市部は空洞化したが、郊外のファミリー向け店舗では、比較的早く客足が戻ったことが大きい」

 いずれにしても庶民の味方ともいうべき牛丼チェーンですら、コロナ禍による不況で先が見えない。今後は「ウィズコロナ」の中で、顧客のニーズに応えられる体質に転換できなければ、安価な牛丼チェーンといえども生き延びられない時代に突入しつつある。

社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ